X



トップページ国内サッカー
1002コメント348KB

鹿島アントラーズPart2905

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 7d85-bJ8X [220.144.28.194])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:02:42.73ID:RlURzItB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

鹿島アントラーズオフィシャルサイト
https://www.antlers.co.jp/

鹿島アントラーズ公式Twitter
https://twitter.com/atlrs_official

鹿島アントラーズ公式Facebook
http://www.facebook.com/official.KashimaAntlersFC

鹿島アントラーズ公式Instagram
http://www.instagram.com/kashima.antlers/

鹿島アントラーズ公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/kashimaantlers12fd

鹿島アントラーズnote
https://note.com/antlers_official

アントラーズモバイル 有料コンテンツメニュー
https://www.antlers.co.jp/sp/news/member_contents/74195?static=true
330円(税込/月)

アントラーズファンクラブ
https://www.antlers.co.jp/fanclub/
5,500円(税込/年)
※雑誌「月刊アントラーズフリークス」(定価400円×12ヵ月)が毎月送料無料で配送。

鹿島アントラーズしたらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/40261/

次スレは>>950もしくは950以降にスレ立て宣言した人が立てること
立てられない場合は再安価

★前スレ
鹿島アントラーズPart2904
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1659007536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0698U-名無しさん (アウアウウー Saab-xmoL [106.130.225.27])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:29:37.48ID:P5Wc0yBfa
組織的なサッカーに変えるために欧州から監督を招聘したのに、その監督が組織的とは程遠い選手任せの縦ポンサッカーのレネだったのが本末転倒
監督のやろうとしている組織的なサッカーが明確であれば、そのサッカーに合う選手を補強したり、今後のチーム作りの道筋がはっきりするのに、これじゃどうしようもない
とりあえず強力なFWとCBを獲れば上位をキープできるかもしれないが、それだけで何も残らないな
今シーズンの結果に関わらず監督を代えるしかない
0702U-名無しさん (ワッチョイW 6798-WKA2 [150.249.59.177])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:35:10.76ID:/j2io7MA0
>>698
GELも批判してるが、そもそも組織的なサッカーってのがどういった定義なのか、今の鹿島がその定義を満たすために何が必要なのか、フロントが全くわかってないし定義もしてないので選びようがないと。
0706U-名無しさん (アウアウウー Saab-xmoL [106.130.225.27])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:42:01.88ID:P5Wc0yBfa
ウチのフロントは見る目がないんだから、Jで評価の高い監督と選手だけ獲ってればいいんだよ
獲得に掛かる費用が高くてもドブに捨てる金が減るなら結果的にプラスだろ
エヴェやミンテに高い年俸払ったり、今までも全く使えないブラジル人を獲って何度も金をドブに捨ててきたんだから
0707U-名無しさん (ワッチョイW 27bd-U7Q3 [126.243.16.83])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:46:16.72ID:6UH3cuid0
残りは全部来季へのプレシーズンマッチみたいなもんと考えて
勝敗度外視でちゃんとしたサッカーやれるように質を上げてかんと
レネをそれを求めるのは無理とは思うが
0713(ワッチョイW e72d-mkbR [220.158.94.215])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:12:07.99ID:LZHZ7RkR0
安西を移籍金かけて取ってきて永戸を追い出すというのは、どういう構想だったんですか?
良い選手ありがとうございました
0718U-名無しさん (オッペケ Sr5b-WEa0 [126.253.172.51])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:26:32.39ID:0/0sciVPr
>>717
そりゃそうだろう。
現状ろくに取材もさせてもらえてないんだから、全部の文章に※本人の想像です、という注釈がつくからな。
購読してないから分からんが、監督批判よりフロント批判に舵を切ったようだから、それは正しいと思うけどな。
0720U-名無しさん (オッペケ Sr5b-Ttqj [126.157.99.45])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:26:55.42ID:IhUvWNcBr
優勝の目標が実質消えたと言っていいし優磨もそこまで頑張りまくることは減るかもしれんと思うが
来季以降怪我しないでやるためには残りは天皇杯除けば手抜きでやってくれて構わんよ
0721U-名無しさん (アウアウウー Saab-LEM8 [106.146.11.39])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:28:36.86ID:i8EtQWXda
来年、仮に上田残ってたとしてジェジウやチアゴマルティンスが居たとしても同じサッカーしたら残留争いになるだろうし、よくてギリ1桁順位だろう
レネはそういう先の無いサッカーしてるわ
0722U-名無しさん (オッペケ Sr5b-WEa0 [126.253.172.51])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:33:09.43ID:0/0sciVPr
>>713
すげえだろ。移籍金払って安西取ってきて、追い出された永戸は首位チームのスタメン、杉岡は日本代表になってんだぜ。
そして安西本人は鹿島のベンチという。こんなの普通だったら強化部の首飛んでるわ。
0727U-名無しさん (ワッチョイW 7f72-8crG [217.178.102.242])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:44:00.47ID:o/0rvZHz0
昨日の試合の芝生にはとにかく哀しかったそれ以上に試合の結果やチームの出来の方が遥かに悲しかったが…
トップリーグのプロの試合のピッチとは思えん酷さだった
J2以下のスタジアムでももっとずっと良いコンディションを保ってる所はあるのに
開催地の変更とか延期とかしても良かったのでは
日産スタジアムだけの問題ではないと思うのでJリーグとして改善して欲しい
0730U-名無しさん (オッペケ Sr5b-WEa0 [126.253.172.51])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:56:27.67ID:0/0sciVPr
そもそも監督のオーダーで選手補強という流れがおかしいんだよな。クラブとしてやりたいサッカーが明確であれば、監督が誰であろうが、フロントが予め必要な選手を把握してリストアップできるし、それを上手く使える監督を連れてこれる。新監督が望む選手がいないとかいう議論からスタートしている段階で鹿島は周回遅れなんだろうな。
0733U-名無しさん (ワッチョイW 276c-zIIU [222.8.246.220])
垢版 |
2022/07/31(日) 17:58:06.17ID:sKLlXExQ0
これで来年ピトゥカもいなくなったら…
0734U-名無しさん (ワッチョイW dfed-dirl [221.243.202.210])
垢版 |
2022/07/31(日) 18:06:17.81ID:rG9ZHGbs0
今更気づいても手遅れでしょ
突然油田が湧き出るの気長に待つしかないね
吉岡連呼してんのも馬鹿なのか怪しいおじさんなのか知らんけどまだ満が鹿島にいるんだから暗躍し続けてるのかもしれないからね
トップの名前だけ変わって中身はなーーんも変わっちゃいないんだから(笑)
0739U-名無しさん (ワッチョイ df5f-1wwR [115.162.125.46])
垢版 |
2022/07/31(日) 18:25:01.65ID:ThHrifho0
>>730
監督のオーダー自体は世界のビッグクラブ見てもあるし特別おかしなことはないと思うけどな
問題はクラブの哲学、その哲学でタイトル狙えるか、そして哲学に対する監督や選手の一貫性、ここらがあるかどうかじゃね
0744U-名無しさん (テテンテンテン MM8f-sgnL [133.106.51.14])
垢版 |
2022/07/31(日) 18:35:59.43ID:dKAKLzvnM
アラーノこそレネの縦ポン回収役に向いていそうだったけど、あまり動かないカイキを使ってるしよくわからん
昨日も土居がトップに近くて縦ポン競ってカイキは左サイドで回収役で逆じゃね?と思うシーンも多かった
0745U-名無しさん (ワッチョイW e7bf-0tCF [92.202.125.56])
垢版 |
2022/07/31(日) 18:39:36.63ID:0nDBOTIA0
哲学やスタイルがあるクラブなんて世界でもほんの僅か
トップだとバルサくらいしか無いだろ
シティだってペップが来る前と後ではまるで違うチームだし
リバプールもバイエルンも違うよ
マドリーなんかは選手層で殴るっていうスタイルで一貫してるけど
どこのチームもサッカーの基本を高いレベルでこなしつつ、チームのストロングを活かして相手のストロングを消すんだよ
哲学やスタイルが確立されてて、マッチする監督がいて、どんな選手でも同じクオリティのサッカーができて優勝もできるなんて夢物語を真面目に信じてるならお花畑すぎるぞ
0751U-名無しさん (アウアウウー Saab-eo9v [106.128.74.211])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:06:56.17ID:dAbFV5wta
内田記者のコラム来た
ぼやかしてあるが後半勝負戦略はコーチの助言みたいな感じだな
あとコロナ対策も最大限努力したみたい
とりあえず三竿についていこうとおもう
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2cbeba674d3e475c71dd6f156c9c29371b8a3120
0752U-名無しさん (ワッチョイW 07bb-zDT/ [106.73.199.1])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:08:12.04ID:nVbuZasz0
>>749
無能同士が話し合ったって何も生まれないわな
お互い内心何言ってんだこいつって思ってるだろ
0753U-名無しさん (ワッチョイ df5f-1wwR [115.162.125.46])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:10:25.93ID:ThHrifho0
>>745
クラブの哲学が重要視されたのが戦術が整理された近年だからね
例外的なマドリーはすごいと思うがあそこはその時その時世界一の選手を獲ってくるっていう桁外れなやり方やってるしリバプールやシティは監督変わったとしても今やってるサッカーを大きく変えるとは思えん
そういう意味で一番苦労してるのはマンUだしどんな選手でも同じクオリティは無理としてもクラブの哲学は現代では重要だと思うよ
0761U-名無しさん (ワッチョイW df30-0gDb [27.143.60.202])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:25:57.95ID:/SfY4VX+0
>>747
>バックラインの弱点を隠すには、やや低い位置と守らざるを得ない

ここに全面的に同意
CBが弱いならチーム戦術でカバーしていくしかない
今は全体的に前がかり過ぎるだろ
特に両SBが上がりすぎ
あと前線が守備しなさすぎ(UMA含む)

とにかく攻守バランス悪すぎ
0771U-名無しさん (ワッチョイW a7bb-dirl [14.8.46.195])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:50:43.63ID:nG/YcCK50
お客さん呼べる試合ってこういう試合だよな
0780U-名無しさん (ワッチョイW 071b-bwCc [106.180.171.193])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:02:03.46ID:IVjCAykW0
上位チームには通用しない戦術だったが中堅チームにも通用しなくなった
かといって戦術変えても練度が足りないから逆効果
活躍した選手がチームを離れ補強も難しい
こんな状況だとサポーターもガチ勢以外は離れていく
なかなか厳しい状況だね
0781U-名無しさん (ワッチョイW 07bb-iNeV [106.73.192.194])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:03:03.15ID:0F11M6Y90
>>772
紗倉ってどこだよ
0782U-名無しさん (ワッチョイW a7bb-dirl [14.8.46.195])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:03:32.55ID:nG/YcCK50
いい試合だった
サッカーはこうでなくっちゃなあ


他意は桜鯛
0786U-名無しさん (ワッチョイ e781-dSCr [124.155.96.244])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:11:35.45ID:PPfQ1KKo0
満って絶対巨人ファンだと思う
下部の指導者は全部身内で固め、日本人監督はOB以外拒絶
伝統伝統言い募って周囲の勘違いを誘う

結果、身動きが取れないチームになってしまいましたとさ
0792U-名無しさん (ワッチョイ 5f03-1wwR [133.201.81.192])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:22:57.79ID:qJWF9MwJ0
>>727
7月初旬にはまあまあのコンディションに保たれている
その後関ジャニのライブが2日間あったせいじゃないだろうか
0794U-名無しさん (ワッチョイW 6756-xqSD [150.249.201.18])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:27:40.33ID:FPMiBVCE0
>>783
攻撃のデザイン出来る監督呼んで前プレさせて広範囲を一人で守れてCBとボール出せるCBを呼べば今のJなら優勝出来る
みんな分かってるけどそんな人材はおいそれといないんだよね
0796U-名無しさん (ワッチョイW 27bd-u5f+ [126.121.236.131])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:35:38.99ID:Tz6z+bsK0
フロントの目指す昔の強かったアントラーズは戦術眼も兼ね備えた質の高い選手が何人もいて状況判断やイメージの共有ができてモチベーションや気持ちも強い監督いなくても戦える集団だったんだから、当時代表より強いんじゃないかとまで言われてた
その後は小笠原が引っ張ってなんとかしてきたけど
もはやそれ目指すのは無理
ジーコあってのチームだっただけでしょう
外国人だってジーコのチームだから来てくれていたんだろうし
奇跡的なチームだったんだよ

今の鹿島、フロントも含めてそんなカリスマ性ある?
選手に鹿島でやりたいと思わせるものある?
もう普通のクラブなんだから
三竿や優磨、スンテに背負わせすぎ
20冠なんて過去の栄光なだけで今はそんなチームじゃない
フロントも王様気取りじゃなくて現実見ようよ
今は2位だけどこんなじゃすぐ落ちるから
降格争いでもしないとわからんのかな
0798U-名無しさん (ワッチョイ 5f03-1wwR [133.201.81.192])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:47:23.19ID:qJWF9MwJ0
>>793
ブエノは毛が生えてないもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況