X



トップページ国内サッカー
1002コメント311KB

■言いたい放題FC東京 3447■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001U-名無しさん (ワッチョイW 6f88-PNHZ [180.35.110.29])
垢版 |
2022/07/20(水) 22:25:12.77ID:FUc8cZdQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の最初に2行以上コピペしてスレ立てしてください

前スレ
■言いたい放題FC東京 3446■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1658058422/

【FC東京公式サイト】 https://www.fctokyo.co.jp/
【まとめ】https://w.atwiki.jp/fctokyomatome
【チケット・観戦】初めて観戦される方へ https://www.fctokyo.co.jp/first_time/
YOUTUBE-FC東京公式チャンネル https://www.youtube.com/user/fctokyochannel
FC東京公式twitter https://twitter.com/fctokyoofficial
FC東京公式インスタグラム https://instagram.com/fctokyoofficial
サイマルラジオ(調布FM・西東京FMがPCで聞けます)http://www.simulradio.info/

次スレは>>950 が立てること
立てられない時はスレ立て依頼の書き込みをしてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0908U-名無しさん (ワッチョイW 87b1-UQ+4 [124.109.180.65])
垢版 |
2022/07/24(日) 14:22:59.33ID:f3GFhGS20
リョウマのサイドバックにはかなり固執してたと思うけどな

足元下手なのしかいなくて絶望したのだろう
0911U-名無しさん (ワッチョイ 5374-KxVo [114.183.162.167])
垢版 |
2022/07/24(日) 14:33:24.06ID:G29W6dD00
>>904
東京のハイプレスって、まだファーストブレイクやってる感じなんだよね
ラインも低いし、重心がすく後ろになるもんで、守備から入るみたいなマインドが色濃く残ってるように見える
0916U-名無しさん (ワッチョイW 47bd-L1+e [60.78.5.27])
垢版 |
2022/07/24(日) 15:02:06.30ID:fc7baxwg0
ラインが低いのは433の弊害
ワンボラの両脇を相手がフリーで入ってくるのにラインを上げろというのは中々きつい
ディレイ気味になるのはある程度仕方ない
0919U-名無しさん (ワッチョイW cfbd-EJL2 [126.77.139.124])
垢版 |
2022/07/24(日) 15:11:21.47ID:rzk5vDJD0
モリゲがラインの上げ下げ対応しきれなくなってるっていうのも大きな要因かもしれん
勝ち点が安全圏までいったらモリゲスタメンから落として誠二使う可能性も充分考えられる
0920U-名無しさん (スッップ Sd22-CQ0O [49.98.169.9])
垢版 |
2022/07/24(日) 15:15:44.97ID:ApZSFb/kd
エンリケ復帰したら、上手く木本とエンリケにCBは世代交代した方がアルベルの理想に近付きそう
能力的に明らかに劣るけど、森重より岡崎の方がアルベルの理想を理解してそうな気がする
0922U-名無しさん (ワッチョイ 66ff-SXL5 [153.243.3.4])
垢版 |
2022/07/24(日) 15:21:19.11ID:oPhUJyud0
モリゲをコンスタントに休ませる陣容は欲しいね
エンリケの離脱が本当に痛いな

モリゲが離脱した時のエンリケ、木本のガンバ戦も良かったし
試合を重ねればより良くなってたよな 残念
0923U-名無しさん (テテンテンテン MM6e-5Sdo [133.106.142.202])
垢版 |
2022/07/24(日) 15:24:37.62ID:wNnHhjx7M
うちのユースは有のだよ
こんなに年代別代表にゴロゴロ出るクラブ他にないわ
その後は知らん
0928U-名無しさん (ワッチョイ 5374-KxVo [114.183.162.167])
垢版 |
2022/07/24(日) 15:33:23.97ID:G29W6dD00
守備ライン低いことでいつまでたっても柊斗松木の上下移動に頼るサッカーになるんだよね
裏は取られるときは取られるんだよ、リバプールもシティもバルサも同じで、そのリスクをとらないから中途半端なサッカーになっとるわけで
0935U-名無しさん (ワッチョイW 670c-Erzq [220.148.170.96])
垢版 |
2022/07/24(日) 16:53:30.92ID:7yTNwsDs0
20代後半〜はごっそり抜けちゃったからね
室屋橋本武藤権田辺りがいればって感じ
森重の次に東京引っ張るのが誰になるのか
アルベルが年齢構成に疑問持っててフロントと共有してるなら悪いことじゃない
フェリッペも塚川も年齢含めた加入だろうし
0945U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:12:47.81ID:CrmA94zf0
>>935
その辺は抜けて当然やろ
どっちかというとユインス,宮崎,ナサンホ,田川あたりへの投資が実らなかったのが痛い
翔哉とか河野とかヒョンスとか昔はこの辺の年代の獲得結構当たったんだけど
0946U-名無しさん (ワッチョイW 2691-GZVH [121.82.165.25])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:13:34.15ID:oaQ61AaD0
アルベルまで年齢構成ガーになってるけど、ここは日本だよ。
若手は有望であればあるほど欧州に行っちまうんだから、中堅の年齢の日本人は微妙なのしか残ってないって。
0947U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:18:15.63ID:CrmA94zf0
でも海外いったやつって怪我で劣化して帰ってくるかだいぶ年とるまで粘るからなぁ
で一部優秀なやつは神戸が札束で引っ叩くから相場が吊り上がる
その論理でいくと日本のベテランなんてもっとだめだよ
0948U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:21:00.11ID:CrmA94zf0
そもそも大量に代表選出海外含めて流出激しいマリノスと川崎の方が安定して遥かに強いんだから
若手が海外移籍するからって何の言い訳にもならないよね
立石のロートル路線がゴミオブゴミだった事実は変わらない
0954U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:29:00.84ID:CrmA94zf0
動けてうまい奴はみんな川崎と横浜に行く
おれが立石のロートル路線はゴミだと言ったときにやたら突っかかってきたり神奈川サポになれとか暴言吐いてきたやつも多かったが
何年もたって今まさに予想通りの現実を迎えてやっとわかってきたかね
あの時後手に回ったてしまった結果がこれなんだよ
正しい認識してる人間の言葉は難しく時に非現実的に聞こえるものかもしれないが
正しく事実と論理を積み重ねないと正しい分析はできないのだ
0958U-名無しさん (ワッチョイW 670c-Erzq [220.148.170.96])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:36:08.26ID:7yTNwsDs0
>>945
抜けてというか帰ってこなくての方だね
そこら辺はまだ若いな
小川も行っちゃったし当たりすぎたというか
補強ができなかったというかね
0959U-名無しさん (スップ Sd22-QnQt [49.97.99.214])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:43:56.80ID:l53E/wAAd
>>946
その風潮が止まるような仕事をしてみせるのがアルベルはじめ現場の仕事だし、また実際に頑張ってもいるんだろうが、
何しろ山形が風潮に拍車をかけますよ~っと宣言して後ろから兇弾を撃ちまくってる以上は苦しい状況が続いて行く。

「微妙な」と云われてしまう翼無き野郎どもの奮起に期待する。
 
0963U-名無しさん (ワッチョイW 670c-Erzq [220.148.170.96])
垢版 |
2022/07/24(日) 18:53:06.25ID:7yTNwsDs0
海外に抜かれて良いと言うよりは抜かれるのは仕方ないし選手も目指してるのは理解してるって話だと思ったけど
20代中堅の燻ってる選手を当てる目を肥やすのが大事だね 鳥栖や横浜など
0966U-名無しさん (ワッチョイ 5374-KxVo [114.183.162.167])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:00:08.84ID:G29W6dD00
Jは卸業者みたいなもんで、欧州クラブに安く買い付けられてくからね。
ポルトガル、ベルギー、ドイツ2部とか多いけど、そのあたりに行ってやっと欧州の小売に陳列される感じ
0968U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:04:19.79ID:CrmA94zf0
>>957
翔哉がいい例だろ
こんなゴミチームいても自分の価値が下がる一方と思えばどこでもいいから移籍させろとなる
原や田川まで出ていくのはつまりそういうことだ
>>963
扇原とかいい例だけど,横浜や鳥栖の選手って強奪先であんま活躍せんのよ
山下とか山下とか山下とかもそうだね
同じプロな以上,スカウティングでそこまで差はでないよ(海外選手だとネットワークにいくら金かけてるかでまた変わる)
だから動けてうまい選手中心の戦術を構築できるかどうかが大事なんだよ
その点東京も篠田は河野翔哉中心に素晴らしいハイプレスショートパスサッカー作ったが
ロートル路線の立石が一気に崩壊させてしまった
0972U-名無しさん (テテンテンテン MM6e-5Sdo [133.106.142.49])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:12:25.26ID:JeMxyp51M
俺らの拳人スタメンか
0976U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:20:46.80ID:CrmA94zf0
模倣困難な競争優位性ってのはどの業界でも永遠の命題だが
スカウティングや獲得競争で差を付けるのはまず無理
一番大事なのはサッカーの本質を突き詰めてポジショニング・判断を高め合う文化を築くこと
というのはわかり切ってた話なんだが残念ながら立石はロートル路線とか言う馬鹿げた戦略を選んでしまった
その点ミクシィはやはり一応バルサ関係者のアルベルやアヤックスで分析やってた白井を真っ先に取ってきたあたりよくわかってる
0978U-名無しさん (スップ Sd22-DBis [49.97.27.219])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:21:31.25ID:imFCH93yd
ほんとそれ、負けた直後ならまだしも、何もないこの流れで応援するクラブをゴミチームとか言ってる時点でサポかどうかも怪しい
クラブを自分の私物かなにかと勘違いしてんだろ
0980U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:23:50.41ID:CrmA94zf0
一刻も早く抜けた選手の目線から指摘しただけで東京がゴミチームだといったわけではないが
リテラシー低い奴は勝手に勘違いしてこんなこといってた!だから間違ってるとか騒ぐんだよな
本質的な議論はできないけどいっちょ前に否定だけはしたい人間は不思議なもんだw
0993U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:32:54.21ID:CrmA94zf0
まあバカなやつには難しすぎたろうから簡単に解説すると
ミクシィはBリーグで成功しただけあってやはり優れた手腕を持っている
実を結ぶのは数年かかるだろうが安心していいぞ
正直ここで騒いでるような事柄は視点で低すぎてはっきりいって些事ばかりだが
路線としては正しい道を歩んでいるからそこまで大きく問題にはならない
0995U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-ofYn [27.92.236.23])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:37:38.89ID:CrmA94zf0
強いてミクシィの戦略の欠点を指摘すると参入が遅すぎたな
もともと東京のように資本関係が複雑で誰か責任持ってるかも怪しいのは特に海外から見るとはっきりマイナスポイントだから
アライアンスの面でも不利というハンデや素人の非論理的な戦略を進めていたという弱みがあったこともあり
大きく出遅れたのはやはりマイナス
0999U-名無しさん (ワッチョイW 670c-Erzq [220.148.170.96])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:41:32.49ID:7yTNwsDs0
熊本ユースがコロナ陽性複数と濃厚接触者で大会辞退
東京ユースも危なそうな気が
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況