>>431
それな!
水戸ホーリーホックの”アツすぎる夏”3日間
①7月30日(土)18:00~水戸1-0大宮戦
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/073009/live/#coach
この10名がコロナ離脱?
GK本間幸司77、GK小澤章人92
DF鈴木喜丈98、DF松田隼風03、DF後藤田亘輝99
MF金久保順87、MF音泉翔眞96、MF前田椋介98、MF柳町魁耀02
FW唐山翔自02

②7月31日(日)14:30~エリートリーグ:水戸vs岩手戦
https://www.jleague.jp/eliteleague/2022/

③7月30日~8月1日の3日間5試合の地獄日程で、水戸証券チャレンジカップU-18を強行開催中!
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=20300/
https://www.mito-hollyhock.net/wp-content/uploads/2022/07/f07238f204296448fc6497f83fc2a474.pdf
https://twitter.com/mhh_academy
>ホーリーホックユースB 0-5 市立船橋
>ホーリーホックユースC 0-7 岡山ユース
>ホーリーホックユースB 3-5 尚志高

水戸証券チャレンジカップU-18の参加校のエグさには後述するとして
14時半からエリートリーグにトップチームからはGK中山、MF森くらいしか出れそうにない
DFタビナス、MF土肥、MF椿、MF髙岸、MF杉浦、FW木下は、炎天下では20分以下限定
GK中山+MF森と練習生2名ほど以外の、7人ほどが水戸ユースAから登用する事になりそう
そりゃあ樹森水戸ユースと言えども、3試合17失点を喰らうさ…orz
(3点取ったのは凄いが)

何が言いたいかと言うと、特に延期にさせやすかったエリートリーグ:水戸vs岩手戦を、野々村チェアマンはどうやら無理に今週強行させた模様
コロナ禍で真っ先に中止にすべき、重要度の低いエリートリーグごときですらこれだけ固執しているのだから、有料観客のJリーグ公式戦なんて試合開催させるに決まってる
長谷川健太名古屋が、陽性4名ごときで開催中止にしやがって、更に浦和サポが挑発しているものだから、Jリーグ機構は相当焦っている
このエリートリーグ岩手戦は、充分延期日程が組めただろうに…
野々村は水戸証券様のチャレンジカップU-18をナメすぎ!

プロチームたる岩手の二軍は、市立船橋の1.5軍よりはずーっと強い!
公式スタッツが記録に残るエリートリーグとのプロ対戦経験に、水戸ユースの主力組を当てるのは当たり前
FW内田優晟04/180cm、OMF田中吟侍04/171cm、SB上野山叶夢、CB辻井恭平他、今日のスタメン情報は楽しみ
参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=8s6YUwhtCxw&t=5370s

今日のエリートリーグDF陣は、岩手相手には劣勢だろう
ユースの獰猛攻撃陣がどこまで通用するのか?
練習生のポジションにも、来年の編成に大きく関わるから凄く注目
CBとFWとボランチが練習生に居そうな気がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)