X



トップページ国内サッカー
1002コメント299KB

   ガンバ大阪 Part3368   

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スププ Sddf-ONQP [49.96.7.115])
垢版 |
2022/07/17(日) 08:53:38.62ID:VxlQtj8vd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3367   
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1657972327/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2021
http://www.tsune-file.net/2021.htm
2022
http://www.tsune-file.net/2022.htm

過去ログ倉庫
http://www.tsune-file.net/log.htm

       ガンバ大阪 Part4(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1619100912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0287U-名無しさん (ワッチョイ 633a-GsVe [221.170.173.19])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:20.07ID:EFCq10d/0
坂本はつなぎはJ1でも安心して見てられるレベルになったけど
得点力はまだないしそもそも点獲るための積極性がまだまだ足りない

だからスタメンで使うには最適な選手ではあるが、点欲しい時に投入するような駒ではない
0290U-名無しさん (ワッチョイW 457d-3+h2 [210.203.225.177])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:12.58ID:IAbIqc690
大分時代から中央レーンでドリブルしたりシュート撃つと干されるって噂あったからなー
0292U-名無しさん (ワッチョイW f5d0-2UBC [218.220.14.19])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:57.53ID:ci4lMN8A0
>>289
・1対1で止める自信無いから
・出足が遅くて詰める前に顔上げられちゃうから
・誰がまず行くか決めてないから

こんな感じで色々な要因ありそう
0293U-名無しさん (ササクッテロラ Sp29-3+h2 [126.166.48.103])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:07.03ID:NTkt5/C6p
昨日、食野が出てきた時のビジョンの写真がウォノだったことに気づいてたやつおる?
0297U-名無しさん (オッペケ Sr29-3+h2 [126.167.113.116])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:02.46ID:2pTgZ1VOr
>>291
リスク管理
0298U-名無しさん (オッペケ Sr29-c1j2 [126.253.255.91])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:31.27ID:TGy25eG8r
ジローが昨日のパフォーマンスだと干さないとシウバ怒るで
0299U-名無しさん (ワッチョイ 0b3a-GsVe [49.129.214.58])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:46.67ID:TyJwxrWg0
サイド深くまで侵入されてのクロスは危険だけどアーリーなら中も対応しやすいという理由であえてアーリー上げさせてるのかと思ってたけど
中の対応の酷さ見てるとただ緩いだけなのかもね
0300U-名無しさん (スププ Sd03-Ye2v [49.98.248.36])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:01.21ID:vmjyE5w5d
>>253
真面目にこのスタメンでいいわ

南野とか坂本とか、18でスタメン張れるくらいスペシャルではない。ゆっくり育てろよ。
ペレイラは走りは少ないけど、走らないわけではないし、足元は上手い。
0303U-名無しさん (ワッチョイW 55bb-Dm6e [106.185.153.108])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:57:56.41ID:tjVNpdXn0
神戸の吉田みたいに選手の好きなようにやらせる監督連れて来るのがええと思う 選手にどんなサッカーをするべきか考えさせるべき
0304U-名無しさん (ササクッテロ Sp29-Q3Ej [126.33.204.10])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:58:35.68ID:Uf8qS9ptp
高校生にスタメンとられているレアぺの気持ち考えると、すぐにでも移籍したいわ
0305U-名無しさん (アウアウウー Saf1-+MXm [106.128.137.242])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:00:00.49ID:Jc//0CwGa
現時点で何の中身も無いサッカーで16位かつダービーでシーズンダブル食らってなお解任されないのかよ
0306U-名無しさん (ワッチョイ abff-qysg [153.252.26.3])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:00:22.52ID:hV5kwzze0
>>278
これが事実なら、
降格するわな
0309U-名無しさん (ワッチョイ abff-qysg [153.252.26.3])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:55.37ID:hV5kwzze0
松波と片野坂
どっちも変わらん
0311U-名無しさん (ワッチョイW 1d3c-FxXU [110.4.155.141])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:19.51ID:t34I7/wg0
解任出来ないのは現実問題、カタノサッカーの代わりが居ないからっしょ。
流石に襟は、火中の栗を拾いを2度もやりたくないだろうし。
ガンバの監督はあの大岩ですら、お祈りされたクラブやで。
0315U-名無しさん (ワッチョイW 1d3c-FxXU [110.4.155.141])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:14:38.26ID:t34I7/wg0
ガンバフロント外国人監督はセホロペのトラウマが永遠に消えないだろうから、
どうしたって日本人監督しか選ばないし、
とは言え今の状況で引き受ける様な日本人監督なんていない。

だから、もう詰んでいる。
少なくとも今年はカタノサッカーしかない。
0317U-名無しさん (ササクッテロ Sp29-Ye2v [126.33.204.119])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:15:53.82ID:9zKsHy/Tp
倉田と藤春はガンバ脳に染まりきって、時代遅れの遅行でモタモタするサッカーしか出来ないのに、なんでいつまでも使うかな。この2人出すんやったら、レアぺとシウバ使えや
0319U-名無しさん (ササクッテロ Sp29-Ye2v [126.33.204.119])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:34.28ID:9zKsHy/Tp
社長含むフロント、監督コーチ陣、力不足の選手達を一掃する機会は降格する事だけやと思う。
0322U-名無しさん (ササクッテロ Sp29-Ye2v [126.33.204.119])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:19:29.51ID:9zKsHy/Tp
ホーム最終戦のジュビロ戦で遠藤にゴール決められて降格決定して、ホーム最終戦恒例のセレモニーも地獄のような雰囲気で執り行うのか見てみたさある。
0324U-名無しさん (ササクッテロラ Sp29-2UBC [126.186.140.209])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:20:36.66ID:SRs2UF/Fp
>>319
降格したら客も一掃されそうやな
0328U-名無しさん (ワッチョイW bb6c-6XVH [175.130.194.6])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:21:56.79ID:5GHjITp60
>>291
ボール受ける前に周りの状況を把握してないから
受けた瞬間に確認するから判断が遅れる
遅れるからよりリスクの少ない選択肢を選ぶ
結果バックパスがそれもダメそうならヤケクソでシュート
0329U-名無しさん (ワッチョイW bb6c-6XVH [175.130.194.6])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:22:37.16ID:5GHjITp60
>>310
飢えてますTシャツ
発売はよ
0336U-名無しさん (ワッチョイW e3be-iglD [219.126.205.21])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:24:27.01ID:SOCHJUkL0
ヴェルディが鹿島の染野取ったし佐藤凌我に山岸マネーぶっこもうぜ
0343U-名無しさん (ワッチョイW bb6c-6XVH [175.130.194.6])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:29:00.81ID:5GHjITp60
>>338
松波なんてただの鉄砲玉だろ
その上の和田と社長どうにかしないと
なんもかわらん
第二の松波を据えられるだけ
0347U-名無しさん (ワッチョイW e39a-/dgn [219.75.132.44])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:33:15.46ID:WiRoE+hH0
>>342
片野坂のプランなんだよなぁ(ジロー談)

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2022/071613/live/#player

--序盤は鈴木選手へのロングボールも多かったが、それはチームとしての狙いだったのか?
そうですね、武蔵くんはけっこう相手を背負えるし、背後へも抜けられるので、そこで僕がセカンドボールを拾って組み立てる感じだったんですけど、
最初はうまくハマったと思うし、武蔵くんの特徴も分かっていたから、それができたんですけど、相手も対策してくるし、そのときにもっと自分の力を出さないといけなかった。
0348U-名無しさん (ワッチョイW 2b91-U5bS [121.87.177.33])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:39:01.91ID:Hmqa7vIg0
今年は松波あたりでなんとか残留して、来年ロティーナでポジショナルサッカーで仕切り直しや!
幸いガンバサポはクソサッカー耐性は随一やしな
倉田藤春パトあたり成長するやろ
0352U-名無しさん (ワッチョイW f5d0-2UBC [218.220.14.19])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:47:41.85ID:ci4lMN8A0
序盤相手DFの背後にボール蹴って武蔵走らせるの効いてたのにな~
そのままマイボールになることも多かったし、相手が先に触ったとしても苦し紛れのクリアになってスローインやコーナーを獲得出来てた

それが1点取ったら急に無くなったんだよね
先制した安堵感からなのか…武蔵が疲れて走れなくなったのか…相手が対応したのか……謎や
0354U-名無しさん (ワッチョイW 4bc7-S/QD [1.33.104.113])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:48:47.49ID:AaFzZq5o0
>>347
セカンドトップがそのスペース潰されて武蔵との距離感間延びさせられて我慢できず下がって受けに行ったとこ狙い撃ちにされて崩壊したな

大事なのはセカンドトップが下がるんじゃなくてボランチを上げられるか
そこで流れの立ち位置が決まる

実際に今シーズン試合の中で良い流れのときはボランチが高い位置に居る時間帯

セカンドトップが下がるとワイドが上がる、そこでプレス強められてロストで強度高いカウンターを喰らう
ここを修正しないといけない
となるとビルドアップの所からの話になる
0362U-名無しさん (ササクッテロ Sp29-Q3Ej [126.33.204.10])
垢版 |
2022/07/17(日) 15:05:23.18ID:Uf8qS9ptp
>>332
俺の💩が3日ぶりに出たよ。
嬉しかった
0370U-名無しさん (ワッチョイW bb6c-6XVH [175.130.194.6])
垢版 |
2022/07/17(日) 15:34:29.41ID:5GHjITp60
>>332
ようやくパナの洗濯機届いて
マトモに洗濯出来るようになったぞ
0371sage (スププ Sd03-Q3Ej [49.98.247.142])
垢版 |
2022/07/17(日) 15:34:48.74ID:Q0b99Jjdd
隣はファン感で
ノー天気やってるみたいやな
0376(ワッチョイ ddbb-GsVe [14.8.0.128])
垢版 |
2022/07/17(日) 15:52:52.22ID:Tbk9J1Kc0
ムサポンやるなら、京都で干されてるマルティノスをレンタルで借りてこい
引いて守って、ムサポンマルプンテや
これならワンチャンあるで
0386U-名無しさん (スププ Sd03-Ye2v [49.98.248.36])
垢版 |
2022/07/17(日) 16:16:59.61ID:vmjyE5w5d
片野坂の理想的なサッカーを尊重しつつ、現実的な采配を指示する人間が必要

GM仕事しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況