>>957
これまではビルドに詰まったら立田がドリブルでボール持ち運びしてた
(これをコンドゥクシオンとかドライブなどと表現される)
他の選手も立田のドリブルコースと被らないよう離れるような動きをしてたのでゼリカが早速仕込んできたと思われる
牛戦は立田不在の影響でCBからのボールの持ち運びが全く見られず
ビルドが詰まったら指摘通り前半どうすることもできなかった

後半はビルドが詰まった対策として出口を増やすため白崎がサリーダラボルピアーナを実践
これでそれなりにボール散らせるようになったけどゲーム内容的には一歩及ばず残念な結果に

戦術的には浸透速いけどそれ以上にリーグの消化速度がマッハすぎる