Jリーグ、会場全域での声出し応援可能に 7月30日から

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3696f7d2c895cd3d95fc8ba2267b14bec60d576

Jリーグは28日、7月30日から8月14日まで、希望する全試合で声出し応援を解禁すると発表した。政府方針に従い会場全体の観客数は原則、収容人員の50%を上限とするが、声出し応援が可能な席数の上限は設けず、スタジアム全域での声出し応援も可能とする。

Jリーグは声出し応援の運営検証を6月11、12日の計2試合で行い、7月2、6日の計6試合でも予定。いずれも声出し応援が可能なエリアを限定し、席数の上限は6月の2試合で3000、7月の6試合で7000としていた。

7月30日以降、声出し応援が可能なエリアを限定するかどうかはクラブの判断で、8月15日以降の試合については未定となっている。