トップページ国内サッカー
1002コメント353KB

高校サッカー総合スレ part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003U-名無しさん (ワッチョイ 93eb-WaTF [106.139.183.163])
垢版 |
2022/06/19(日) 07:29:42.22ID:ul9pePmT0
どうも
0004U-名無しさん (ワッチョイW 5230-kje2 [27.141.243.95])
垢版 |
2022/06/19(日) 10:48:01.26ID:5cLZCH6R0
千葉決勝
チバテレビのサブチャンネル032で放送予定

@
おはようございます。
本日は高校サッカーインターハイ千葉県予選決勝 #市立船橋 🆚 #日体大柏 のピッチリポーター を担当いたします。

#チバテレビ ミライチャンネルにて13:00~生中継です⚽(19:00~再放送)

お時間ある方、是非!
#チバテレ #高校サッカー #soccer
0008U-名無しさん (ワッチョイ 1e74-Olpf [223.219.182.5])
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:07.06ID:cTORvcVR0
第74回全九州高等学校サッカー競技大会
6/19(日)《準々決勝結果》
神村学園 1(5PK4)1 国見
日章学園 2-1 九州国際大付属
鹿児島城西 2(4PK2)2 那覇西
大津 1-0 長崎総附
0009U-名無しさん (ワッチョイW 1730-Xghq [110.135.144.235])
垢版 |
2022/06/19(日) 11:46:06.70ID:l6iQ5HFO0
第74回全九州高等学校サッカー競技大会
6/19(日)《準々決勝結果》
神村学園 1(5PK4)1 国見
日章学園 2-1 九州国際大付属
鹿児島城西 2(4PK2)2 那覇西
大津 1-0 長崎総科大附属

6/19(日)《準決勝組合せ》
14:30~
神村学園🆚日章学園
大津🆚鹿児島城西
0014U-名無しさん (アウアウウー Saa3-TfHA [106.131.196.6])
垢版 |
2022/06/19(日) 13:06:49.37ID:cYdunM0Ra
>>11
県内が弱いだけだろ
0015U-名無しさん (スプッッ Sdf7-RW72 [110.163.11.40])
垢版 |
2022/06/19(日) 13:29:41.26ID:anybvLzid
埼玉は配信なかったのか
0020U-名無しさん (ササクッテロラ Sp27-TfHA [126.167.28.168])
垢版 |
2022/06/19(日) 14:20:35.15ID:s+N3Cy9op
>>14
まあ市船圧倒してるし
まあ市船自体が弱すぎて参考外かもしれんが
0021U-名無しさん (スッップ Sd72-6qF3 [49.98.158.57])
垢版 |
2022/06/19(日) 14:57:57.64ID:U3BNyobwd
>>14
群馬県のレベルって低いんですか?
それは知りませんでした。勉強になりました。
0022U-名無しさん (アウアウウー Saa3-KaEq [106.128.100.186])
垢版 |
2022/06/19(日) 15:25:40.88ID:aTn//tbfa
>>8
神村学園は九州大会初戦で名護(沖縄)相手に15点取ったんだってな 完全にサッカーのスコアじゃないw
つべで1試合まるまるみたが、ほぼオフェンス練習のようだった
守備で1点取られたけど、神村恐るべし
0024U-名無しさん (アウアウウー Saa3-TfHA [106.128.103.202])
垢版 |
2022/06/19(日) 15:49:43.67ID:6DJoi5mma
>>21
まあ群馬のレベルの高さや前育の強さに妬んでるだけだから相手にするな^_^
0025U-名無しさん (ワッチョイW 1730-Xghq [110.135.144.235])
垢版 |
2022/06/19(日) 16:03:03.96ID:l6iQ5HFO0
第74回全九州高等学校サッカー競技大会
6/19(日)《準決勝結果》
神村学園 2-0 日章学園
大津 3-0 鹿児島城西

6/20(月)《決勝予定》
@白波スタジアム
12:30~
大津🆚神村学園

順当な決勝
0026U-名無しさん (ワッチョイW d6e0-uOoz [153.163.166.38])
垢版 |
2022/06/19(日) 16:10:05.88ID:ysX5xn3Y0
群馬より明らかにレベル高いて言えるのは神奈川、静岡、大阪くらいじゃね?
0029U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-TfHA [60.138.44.217])
垢版 |
2022/06/19(日) 16:25:50.69ID:KY/10pJl0
プレミアで桐生第一は青森山田に勝ってます。
プリンスで健大高崎は山梨学院とドローです。
群馬は全国的にレベル高い方でしょ。
0030U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-JVBW [126.59.55.26])
垢版 |
2022/06/19(日) 16:34:54.77ID:Rg1QNWz30
>>29
たった一試合勝っただの何だので全国レベルてwめでたい頭っすなぁ
0031U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-JVBW [126.59.55.26])
垢版 |
2022/06/19(日) 16:35:52.77ID:Rg1QNWz30
>>27
すごいのは去年の先輩たちね
勘違いすんな
群馬内で勝手にやっとけ
0032U-名無しさん (オイコラミネオ MM6f-kje2 [150.66.97.223])
垢版 |
2022/06/19(日) 16:42:15.63ID:rOcGX0LgM
>>26
神奈川県って県リーグ所属チームが優勝しちゃった恥ずかしい県だよね
と思ったけど

なにこれ本当にここの住民的に王国だと思ってるの
ハリボテすぎねえ
現実をみなよ

神奈川県高体連
プレミアイースト 0校
プリンスリーグ一部 0校
プリンスリーグ二部 1校
0033U-名無しさん (ワッチョイ 5285-KtZt [61.193.111.238])
垢版 |
2022/06/19(日) 16:42:20.76ID:TKtIRcA50
東北総体
青森山田 4-1 尚志
今年の山田はよくわからんな。

今年の前橋育英はマジ強いと思うよ全国インハイ優勝候補筆頭は間違いな
後は昌平が全国強豪との試合が気に成る、神村学園は守備次第かね。
0034U-名無しさん (アウウィフW FFa3-TfHA [106.154.186.220])
垢版 |
2022/06/19(日) 16:57:19.49ID:Lon3duD4F
昌平、神村を推す理由が分からん。上手い選手が2〜3人いるだけだろうが。今までどんな結果残してきたの?プリンスでしょ。笑わせんな
0038U-名無しさん (ワッチョイ 5285-KtZt [61.193.111.238])
垢版 |
2022/06/19(日) 17:23:15.67ID:TKtIRcA50
個人的に昌平は粗下部組織のFCラヴィーダがJY世代で注目されてる所から始まってるかな
荒井君をはじめ昌平はその布陣で固めてるし
プリンス関東で今年強いから全国の強豪、育英、神村、山田この辺との試合で何処までやれるか興味がある。
0041U-名無しさん (ワッチョイ 5285-KtZt [61.193.111.238])
垢版 |
2022/06/19(日) 17:36:25.69ID:TKtIRcA50
>>40
それはそれで行く末を見て見たい
須藤 アルディージャ→昌平→鹿島(J2レンタルで現状思わしくない)
小川 ラヴィーダ→昌平→鹿島(現状思わしくない)
荒井 ラヴィーダ→昌平→F東京
0042U-名無しさん (ワッチョイ 96eb-643o [121.105.100.14])
垢版 |
2022/06/19(日) 18:02:56.99ID:KZg8Fgue0
神村応援してるけど多分今のチームそんなに強くないな。今日の試合見てたけどディフェンスがスルスル突破されてたし、ミス多い気がする
3人くらい凄い選手いても圧倒的強さにはならないな。代表に選ばれる子が出てきてるからまあそれでもいいわ
監督も優勝より代表に選ばれるほうが嬉しいみたいに言ってるし
0043U-名無しさん (スプッッ Sd72-E35Z [49.98.11.29])
垢版 |
2022/06/19(日) 18:44:51.03ID:10SSlUmQd
神村はいつも守備が脆い
今年も九州プリンス無敗の首位だけど、去年ほど圧倒的じゃねーんだよな
ただ大迫福田はただ凄い選手ってだけの評価じゃ片付けられんだろ
このレベル選手を歴代で1人も出せてない強豪校が多い中、1年で2人いるんだから
0044U-名無しさん (スプッッ Sd72-E35Z [49.98.11.29])
垢版 |
2022/06/19(日) 18:47:46.11ID:10SSlUmQd
神村の監督は全国で勝つより代表入りする選手を出したいって感じはする
実際今の川崎のキングの橘田とか出てきてるし育成力はあるんだろう
u16日本代表エースの名和田くんも育成目当てで入ったみたいだし
0046U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-JVBW [126.59.55.26])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:12:58.67ID:Rg1QNWz30
>>37
ベスト4にいった年?
いつまで過去の栄光にすがってんのw
今はよえーって話
0047U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-7W3u [133.106.56.63])
垢版 |
2022/06/19(日) 19:24:17.29ID:eM7aF5M9M
京都の東山とかいい線行きそうな気がする
0050U-名無しさん (ワッチョイW 124e-AAzp [221.12.204.162])
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:50.97ID:9zy4UTy20
実績実績うるせーよバーカ

神村はタレントで注目されてナンボ何だよタコが。
0051U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-JVBW [126.59.55.26])
垢版 |
2022/06/19(日) 22:49:34.32ID:Rg1QNWz30
>>50
タレントで注目ww
サッカーの質で注目されろよw
まぁサッカー自体はプリンスレベルだからしゃーない
0052U-名無しさん (アウアウウー Saa3-J7HU [106.180.22.107])
垢版 |
2022/06/20(月) 00:10:25.07ID:jY8Fu21pa
都道府県の常連校が変わるケースは
よく見るが、以前強かった高校より
上とは言わないまでも、最低でも同じ成績挙げないと県民から認められないし嫌われる

例えば大阪の高校野球は
PLから大阪桐陰に変化したけど、全国で
引き続き好成績挙げてるから認められるよね

だけど鹿児島サッカーは神村が常連になってから、鹿実が出ていた時より勝てなくなったからでは

長崎もそうだな、総大附が常連だけど大した成績挙げれないし、だったら国見全国で見たいという長崎県民は多いよ
0054U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.128.186.148])
垢版 |
2022/06/20(月) 14:18:18.62ID:2Ik68Avaa
九州大会は大津優勝
0055U-名無しさん (ワッチョイ 96eb-643o [121.105.100.14])
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:14.55ID:1M3Q+jSb0
>>51
オレも地元の学校が優勝するより地元の学校の子が代表に選ばれるほうがうれしい派なんだけどなあ
優勝の喜びは長くても1年しかないけど、代表で活躍する子は何年も活躍するし
ワールドカップとか世界大会で見たいって思う
0056U-名無しさん (ワッチョイ 96eb-643o [121.105.100.14])
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:25.29ID:1M3Q+jSb0
>>52
国見は多分強くなってきてるわ
去年のサニックス杯でも帝京長岡倒して広島ユースと引き分けしたりしてる
去年の最強の青森山田にも0−2負けだったけどひどすぎる負け方はしてない
0057U-名無しさん (スフッ Sd72-bdV4 [49.104.16.28])
垢版 |
2022/06/20(月) 15:27:29.29ID:safh8mOdd
神村・大津戦、福田シオウ後半途中まで出てなかったけど引き分け
神村、前半の決定的場面を決めきれず
インハイは前橋育英かなあ。関西勢の強さがわからない
0058U-名無しさん (スップ Sd92-zxeT [1.75.159.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:42.09ID:qOILhirBd
今年のLAVIDAはクラブユース関東大会ベスト32で敗れて全国大会出れず
0060U-名無しさん (アウアウウー Saa3-TfHA [106.131.194.142])
垢版 |
2022/06/20(月) 17:37:40.47ID:rc4Jqu0Xa
>>57
大津、神村のレベルの高さが分からんかったの?
サッカー見るのやめちまえ
0062U-名無しさん (ササクッテロレ Sp27-xheH [126.247.139.48])
垢版 |
2022/06/20(月) 18:57:55.21ID:nwywqlpKp
大津と神村はかなりレベルが高い試合に見えたけどなぁ
0063U-名無しさん (ワッチョイW d6e0-uOoz [153.163.166.38])
垢版 |
2022/06/20(月) 19:54:25.27ID:wAPIykV+0
腐っても山田、前育、矢板、昌平、東山、履正社(オマケで鹿島学園、市船、山梨学院)と九州ジェノサイドマンの富山一
と、作戦勝ち相手のやらかしアップセットとはいえ静岡学園に勝ってきた磐田東と当たるまでこの九州アゲ、静観しとくか。同レベルが拮抗した試合するとレベル高く見えがちになるからな‥
0064U-名無しさん (アウアウウー Saa3-hKxS [106.131.230.57])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:10:45.82ID:ffAGHW0Aa
北信越高校サッカー選手権大会

決勝 
帝京長岡高校(新潟) 4-0 丸岡高校(福井)
0065U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-TfHA [36.14.58.169])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:12:43.22ID:ZQhprSpV0
>>62
Jリーガーvsお子ちゃまって感じ
0067U-名無しさん (ワッチョイ 5285-KtZt [61.193.111.238])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:19:26.50ID:5sotVGMs0
今夏の静岡勢、静学と明誠は攻撃陣でフィジカル+スピードで圧倒する選手が居なかったから
九州勢の怒涛のFW陣に磐田東の守備が絶えられるもポイントに成ると思う。 

開誠館や桜ヶ丘の事は知らんw
0070U-名無しさん (スフッ Sd72-bdV4 [49.104.19.240])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:35:58.16ID:ckas2DNGd
>>63
富山第一は去年宮崎日大に負けてる
昌平は裏選手権で鹿児島城西と引き分け
前橋育英はサニックス杯で長崎総科大に負け
0071U-名無しさん (アウアウウー Saa3-hKxS [106.131.196.230])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:39:37.25ID:x/5Jkzf1a
北信越高校サッカー選手権大会

準決勝 6/19

帝京長岡高校(新潟)2-2(PK5-4) 富山第一高校(富山)

丸岡高校(福井)3-2 星稜高校(石川)
0072U-名無しさん (スフッ Sd72-bdV4 [49.104.19.240])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:44:11.55ID:ckas2DNGd
神村は福田シオウが後ろ向きのボールめっちゃ胸トラップして前向けるからヤバいと思ったら前線の福田にとりあえず蹴っといたほうがいいと思った。
ピンチがチャンスに変わる。
山田はかなり調子上げてきてるね。
0073U-名無しさん (スッップ Sd72-hKxS [49.98.135.191])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:51:16.70ID:4ftr3W2Xd
静学はCFに長身の筋肉マンを置くだけでクソ強くなりそう
0074U-名無しさん (スフッ Sd72-bdV4 [49.104.19.240])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:55:28.62ID:ckas2DNGd
あと山田は今年、長崎総科大に引き分けてるわ
0076U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-TfHA [36.14.58.169])
垢版 |
2022/06/20(月) 21:13:35.55ID:ZQhprSpV0
神村学園頑張れ

青森山田静岡学園が弱体化するのは一体いつなのか
両チームの監督はいつまでやるのかね
0079U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-TfHA [126.59.55.26])
垢版 |
2022/06/20(月) 21:52:44.85ID:aXaqkduN0
>>77
くそつまんねー
0082U-名無しさん (アウアウウー Saa3-J7HU [106.180.22.107])
垢版 |
2022/06/21(火) 00:36:35.43ID:HeLhVgQ+a
常連校が変わった都道府県

青森県、五戸→青森山田(強くなった)
山梨県、韮崎→山梨学院(強くなった)
新潟県、新潟工→帝京長岡(強くなった)

兵庫県、滝川第二→神戸弘陵(弱くなった)
長崎県、国見→長崎総大附(弱くなった)
鹿児島、鹿児島実→神村学園(弱くなった)
0083U-名無しさん (アウアウウー Saa3-J7HU [106.180.22.107])
垢版 |
2022/06/21(火) 00:41:44.75ID:HeLhVgQ+a
青森県の五戸はせいぜいベスト16程度の
チームだったから、青森山田が常連になって青森県の勝率は伸びた

山梨県勢は韮崎の末期(最後に選手権出たあたり)は初戦敗退続きのデルトマケ、ボーナスステージ状態だったから
山梨学院が常連になってからは、一筋縄では行かなくなった
0085U-名無しさん (アウアウウー Saa3-35GK [106.154.141.21])
垢版 |
2022/06/21(火) 00:51:53.36ID:0Jg7MnHJa
静岡学園は今年は何人プロなるんだ?
冷静に考えて去年のスタメン4/11が高卒プロってすごいよな
0088U-名無しさん (ワッチョイW 124e-AAzp [221.12.204.162])
垢版 |
2022/06/21(火) 10:37:57.63ID:FTgARHp60
>>87
黙るかボケ

神村を語って何が悪い?

注目されて当たり前だろが神村は
0089U-名無しさん (アウウィフW FFa3-pwN/ [106.154.191.84])
垢版 |
2022/06/21(火) 12:04:38.42ID:nXc1hkUgF
>>82
滝川二と鹿実は監督交代が主要因だろうな
栫監督、松澤監督の後任はなかなか荷が重いだろうし

長崎は結局小峰監督の指導力頼みだったから、まあやむなしか
0091U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-TfHA [36.14.58.169])
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:26.00ID:PtLyy0Ic0
滝川二と鹿実がそれぞれ前回選手権優勝した当時監督だった人は今は何をしてるの?
0094U-名無しさん (スプッッ Sd92-E35Z [1.75.248.195])
垢版 |
2022/06/21(火) 14:12:02.14ID:CPSvTCBbd
>>91
日本最強の鹿実を作り上げた監督はもう何年も前に亡くなってるよ
城、前園、遠藤兄弟、伊野波、松井…
日本代表供給機としては日本一の高校だったんじゃないかなぁ
0095U-名無しさん (ワッチョイW 1730-Xghq [110.135.144.235])
垢版 |
2022/06/21(火) 14:40:59.48ID:lxif9tTQ0
神村オタって去年も優勝優勝うるさかったな
長岡にボコられてからは福田!大迫!て悲しそうに連呼してたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況