X



青森県サッカー総合スレpart17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:43:04.48ID:Lw/y50o10
社会人サッカー・高校サッカー・青森県出身選手・サッカー事情・その他、
青森県のサッカーについて語るスレです。
荒らし・煽り・釣りはスルーでお願いします。

■関連サイト■
青森県サッカー協会
http://www.aomori-fa.com/
AOMORI GOAL
http://www.aomori-goal.com/
ヴァンラーレ八戸FC
http://www.vanraure.net/
ラインメール青森FC
http://reinmeer-aomori.jp/
ブランデュー弘前FC
http://www.blancdieu-hirosaki.com/
青森山田サッカー部公式HP
http://footballnavi.jp/aomori_yamada/
八戸学院大学サッカー部公式HP
http://www.footballnavi.jp/hachinohe/
JFL
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/
東北社会人サッカーリーグ
http://www.tohoku-sl.jp/

■前スレ■

青森県サッカー総合スレpart16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1629618956/
0496U-名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:16:12.65ID:cl1fMpJA0
むかつく
股間鍛錬する
0498U-名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:32:04.60ID:JVuZSMnb0
>>488
何県?
0499U-名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:06:32.85ID:bkG+EPv00
青森に住むなんて罰ゲームでしかないからな
クロちゃんブランド無くなったし選手は集まらなくなるだろうな…
0500U-名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:11:27.82ID:uj6X08p20
五戸すずかけは初日1勝1敗スタートだね

高知県代表には勝って神奈川代表に負けた
0501U-名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 07:34:02.52ID:YsH0jUta0
>>499
同じ事ばっかかいてボケてんな
じじいになってもこんな事してて惨めだね
0502U-名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:11.50ID:1Zm4C2Ma0
はあ~ちんぽちんぽ
0503U-名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 11:14:20.13ID:FywZLETi0
>>477
関係ねぇよw
0504U-名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:50:06.80ID:2fY2n8B+0
五戸すずかけは1勝1分1敗で決勝トーナメント進出ならず
0505U-名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 01:18:49.81ID:zpbj5Xod0
>>503
いやさすがに関係はあるだろう…
0506U-名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 01:30:00.73ID:CaSGXdzY0
直ぐに監督変更の影響はで無いでしょ5年後どうなってるか
勿論黒田監督のプロでの成績にも影響されるよね、ここ数年で活躍すれば山田の信用はウナギ登り
逆成績不振で布監督コースになると多分山田にも人は集まりずらくなる。
0507U-名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 06:22:24.51ID:lJw0/pR60
布が退任した最初の年度の全日本ユースで市立船橋は増嶋達で優勝してる
よほどの無能監督でもない限り影響の有無は3年待たないと分からない
0508U-名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:10:33.19ID:wE4kWg0T0
山田に新しいコーチが赴任するそうだよ
20代前半で石川県の女子サッカーチームや少年団でコーチやってたんだってさ
高校時代は静岡の清水東でプレーしてたらしい
0510U-名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 21:02:31.87ID:uz/ntKGR0
山田もあと五年ぐらいで卓球部の道かね
で弱野辺地か弱光星が代表なって全国では連年ボロ負け
0511U-名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:55:07.72ID:7sM3nFsp0
A級ライセンス持ちの成田さんが山田中の新監督になるのかね
0512U-名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:45:50.74ID:V1B0DjUX0
俺がやる
0513U-名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:28:22.22ID:kec6NybP0
まああのS級ライセンスの大物コーチが来るから
0514U-名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:17:46.20ID:s8w6zbqv0
MORIYASU
0516U-名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:06:59.52ID:ZTrhYQcK0
今年はやっぱりキビしいね
やっぱBランク
シュート雑、セットプレー以外点のニオイがしない
スピード、パス無し「うまい」選手が一人もいない縦ポンだけでは…
0517U-名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:33.14ID:pHOnHBbX0
山田OB多数の新潟医療福祉大は惜しくもインカレ準優勝に終わったが田中翔太と金賢祐が共に4得点で得点王に輝く
山田で1トップのポジションを争っていた2人が大学で同時に結果を出したのは喜ばしい
0518U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:31:37.78ID:MyQxOHQl0
今年の青森山田のサッカー雑にみえる。
0519U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:46:16.41ID:RqLbhNDp0
パスが雑
無意味な縦ポン
後は圧倒的に機動力がないな松木世代に比べると
0520U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:50:40.03ID:A55udV6Z0
雑やなーパス
0521U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:36:18.69ID:RHGfiLQM0
1人強引な奴いるな。負けたなこれ。周りみえてない
0522U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:38:35.33ID:Ld6pZ50N0
負けるときの青森山田のサッカーやってるね。多分これ国見に負けるよみててごらん。
0523U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:00:46.88ID:xOqQKq5L0
高校サッカー選手権準々決勝 1月4日(水)

会場:等々力陸上競技場
14:10 神村学園vs.青森山田
※KYT鹿児島読売テレビ&RAB青森放送で生中継
解説:中澤佑二 実況:村上幸政(YBS山梨放送)
0524U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:01:21.05ID:1U0h6Rvb0
PKのコースが甘い
佐藤舐めすぎ
0525U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:03:10.50ID:H40vS1xF0
あぶねー勝ったからいいけど全体的な精度が低いなぁ
トラップもそうだしクリアももっと前に大きく飛ばしてほしい
鈴木は流石だったねやっぱ長身って武器だわ
0526U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:08:06.85ID:bPRpSUba0
勝って良かったー!!
てか山田がPKまで行くの初めてみた
0527U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:04.36ID:UDeLYusY0
大学サッカーでも着実に結果を出してるよね山田OB
忘れてならないのがフジパンカップで五戸すずかけが優勝し東北No.1になったことでJでの監督経験豊富な下平氏が地元五戸の少年年代サッカーのアドバイザーになっていてその結果もありのかな
少し前だと現いわきFCの嵯峨理久とか現山田トップだと2年の小泉や1年の谷川あるいはセカンドだが少年国体でも活躍した1年の三浦陽とか南部のいい選手もまた出てくるようになってる
今は山田一択になってる(あるいは野西との二択か)が光星や三農辺りにも流れるようになると青森のレベルももっと上がるだろうなあ
東北No.1になった五戸すずかけの子達は八戸のウインズかあるいは山田中に進むのかもね
0528U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:55.41ID:qQipwxDY0
>>527
もう4半世紀も青森県代表で強いのは
わかるけど日本代表は柴崎だけ
つまり高校サッカーで頂点に君臨しても高校大学で終わり
わざわざ中学から平均寿命が全国一低い所に行く事もあるまいに
0529U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:59.73ID:guVCxDj70
>>527
五戸すずかけってU-15チームもなかったっけ?殆どはそのまま上がるんじゃね?
0530U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:22.02ID:eMWVuziD0
大学サッカーでも着実に結果を出してるよね山田OB
忘れてならないのがフジパンカップで五戸すずかけが優勝し東北No.1になったことでJでの監督経験豊富な下平氏が地元五戸の少年年代サッカーのアドバイザーになっていてその結果もありのかな
少し前だと現いわきFCの嵯峨理久とか現山田トップだと2年の小泉や1年の谷川あるいはセカンドだが少年国体でも活躍した1年の三浦陽とか南部のいい選手もまた出てくるようになってる
今は山田一択になってる(あるいは野西との二択か)が光星や三農辺りにも流れるようになると青森のレベルももっと上がるだろうなあ
東北No.1になった五戸すずかけの子達は八戸のウインズかあるいは山田中に進むのかもね
0531U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:41.61ID:qQipwxDY0
青森山田一辺倒で全く進歩がない青森県サッカー
何で他の高校が対抗してこないのかな
ラグビーまで同じ事しようとしてどこまで占拠したら気が済むのこの高校は
0532U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:04.03ID:guVCxDj70
新人戦の東北大会の組み合わせ決まってたね
山田は秋田県3位の新屋、光星は福島県2位の学法石川と対戦
野辺地西が出られないのがちと残念
0533U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:44:03.97ID:nt7sFAVW0
>>531
ちんぽまん
0534U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 01:59:56.19ID:pH71gZIv0
>>18
土屋雅史は高校年代の選手について書かせたら右に出る者がいない。

宅配ボックス買うたらええやん。
0535U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 02:21:00.80ID:oogKV/As0
致命的な攻撃陣
セットプレーもDF陣頼み
フィジカル向上もいいが…もう少しパス、足元技術も練習したほうが
0536U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:19:27.64ID:M3UCxz/n0
正月次の神村には勝てないでしょうな
攻撃陣から得点の匂いが皆無
0537U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:55:46.54ID:gI0BYlpn0
神村はバス事故でケガ人が出ているという話もある
0538U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:53.80ID:a1CxMmNO0
>>526
山田の選手権でのPK戦は通算10勝3敗らしい
思ったより勝ってた
2年前の決勝と現広島田中雄大がいた時に履正社に負けたのは覚えてるけどあと1敗はなんだっけ
0539U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:12:28.85ID:3dyYWvd30
攻守のスピードもっと上げろよ
0540U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:14:04.24ID:3dyYWvd30
返事は?w
0541U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:28:49.22ID:J7W9MTGJ0
山田が勝つならPK
0542U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 18:33:27.14ID:vOpMSq7M0
>>538
市立船橋が無失点優勝した78回大会の2回戦の奈良育英戦
0544U-名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 22:38:47.59ID:iJ6Icftv0
いつも通りやれば勝てるけど攻守のスピード重要視しろよ
0546U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:10:23.98ID:tXBrDQCs0
3回戦の呪いは完全にとけたな。神村に勝てば決勝がみえる。頑張れ。
0547U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:20:07.70ID:mxfPhF5U0
高校サッカー面白かったのは2010年くらいまで

遠野がベス4(東福岡倒したりして個人的には盛商の優勝したのより印象残ってる)
大迫がすごい記録出したり、立正大淞南がベスト4,神村が中京から10点取ったり
大分の高校が山田や埼玉に勝ったり、10点取ったりして面白かった
0548U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:22:48.31ID:mxfPhF5U0
廣末世代で優勝してから勝負強くなった印象

個人的には室屋成,見宝憂,八戸雄太,石井光,野間涼太とか3回戦ボーイの頃の山田が好きだった
0549U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:28:14.08ID:0cyidr3/0
郷家、中村の時は長崎に負けたけど
メンバー強度が強くない今は、逆に選手が燃えそうな気がする
0550U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 02:45:18.27ID:SGrxZvat0
>>546
圧勝しそうふはw
0551U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 02:48:57.48ID:SGrxZvat0
いつも通りやれば勝てるよふはははははw
0552U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 03:57:10.16ID:c42C47wW0
>>545
それもかじゃあ>>538の10勝3敗は間違っている
78回大会の奈良育英戦でもPK敗退しているから
0553U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:24:04.16ID:hky2yGEK0
どいつもこいつもシュート下手くそすぎだろ枠に飛ばせや
0554U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:47:35.32ID:NO9J7VMO0
はい、終わり
0555U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:51:41.27ID:hky2yGEK0
山田は伝統的に3年を優先するスタイルだけど今年の3年に関してはとっとと切り捨てるべきだったな
こんなトラップ下手、パス下手、状況判断遅い、シュート枠に飛ばせない学年初めて見たわ
夏場にスタメン6人2年の時あったけどそのまま最後まで行くべきだったな
敗因は3年を使ったこと、これに尽きる
0556U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:52:08.48ID:25qADh3c0
寄せ集めが負けた
0557U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:54:30.06ID:RTyCdDl20
正義は勝ーつ!
0558U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:12:24.05ID:viOAYMOg0
パスミス多いシュートは下手くそ
小湊1点もいれてなくね
国立言って欲しかったがまあ頑張った
0559U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:51:20.17ID:oyABqTdg0
やっぱり負けたか。パスが微妙だったもんな2回戦から。
0560U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:10:33.16ID:UqdF2L1H0
来年は小泉山本虎鈴木残るから守備は盤石
攻撃陣はどうなん?
0561U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:12:14.29ID:UqdF2L1H0
>>555
3年生は多久島三橋中山奈良岡くらいだったな使えたの
小湊は10番に値しないしスタメン外すべきだった
0562U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:41:56.51ID:klawVd7m0
一点目は小湊からやろさすがに言い過ぎw 
0563U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:48:42.80ID:Yh/7/RNv0
こんなんだったら野辺地西に全国行ってほしかった、皆実に負けてたとか思うけど
0564U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:53:20.32ID:lAJlIxlJ0
来年は俺がスタメンで出るから
0565U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:58:42.58ID:TVvep82M0
>>247
他の強豪高も知ってる方いらしたら教えて下さい。
0566U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:18:43.62ID:dy1gyssO0
2点目が余計だったもう1回試合すれば負けない
今から新チームが楽しみ来年はまた決勝まで行って欲しい
0567U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:47:15.56ID:USa9i25C0
>>531
仙台育英よりマシ。あそこはバスケ以外仙台育英県になっとる。しかもサッカーラグビーはとても全国レベルにない
0568U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:49:57.47ID:c42C47wW0
>>566
もう無理じゃない?
黒田上田がいなくなるから
0569U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:54:13.47ID:48AJP8S10
町田の下部組織みたいになるなら落ちなそう
プロの門が開かれてるなら人気も上がりそ
今後どうなるんですかね?
0570U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:04:11.11ID:SpHdzczQ0
名物監督が勇退したら求心力が無くなって弱体化するのはスポーツあるあるだから山田も油断出来ないぞ
0571U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:10:52.12ID:Fhib8rl+0
>>566
前半完璧だったのに後半黒田無やん
0572U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:11:50.61ID:Fhib8rl+0
黒田すまんなwおつかれ笑
0573U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:16:05.70ID:dy1gyssO0
新入生は減るかもだけど山田はもともとチーム力だしプロ内定いなくても今大会みたいに戦えるから超高校級が来てくれたらラッキーなくらいで大丈夫
0574U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:17:45.43ID:Fhib8rl+0
>>566
一点目がいらんディフェンスブロックできたやろ
0575U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:18:36.04ID:dy1gyssO0
そういえば青森決勝の挨拶で成長して青森に帰ってきますみたいな事言ってた
0576U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:09:24.13ID:c42C47wW0
>>575
でももう青森山田には戻らないでしょ
0577U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:22:47.08ID:A37xHf2e0
元々レベルが低い青森県
0578U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:40:47.70ID:0hOZso1i0
長文ごめん
神村戦は采配ミスだったんじゃないかな小泉も起用するなら3バック(SH中山・8番)か5バック(SB渡辺・西脇)にしてアンカー谷川で良かったかと
小泉はボランチの動き出来てなかったしあれならパス能力あって刈り取り出来る谷川の方が良かった
まあストライカーと中盤の差が大きかったよね大迫だって1年から使い続けてああなったんだし谷川を信じて使いきればと思ったなあ今日の出来ならパスミス多かった芝田を早めに下げて谷川でも良かったし
個人的には采配ミスが全てだったと思う
まあ今回のチームは昨年春の時点で近年最弱とここでも言われてたし選手権ベスト8とプレミア残留で上出来だったかもね
来年は今のトップチームからGK鈴木、CB山本・小泉、ボランチ谷川・芝田に津島も残るし少年国体で準優勝した三浦陽ら1年も上がってくるだろうし青森出身組が多くなるのもあって来年は期待したい
0579U-名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 23:29:25.20ID:A37xHf2e0
>>578
レベルが低い青森なら50年連続出場も可能性充分ある
頑張れ
0580U-名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 00:11:10.91ID:qP21H7LD0
シュート、クロスが宇宙過ぎた
まぁこのチームなりには頑張った

ここ何年かは県内楽勝だと思うが全国ではキビしくなるよな
今春の新入生はともかく来春からの新入生は相当減少するはず
0581U-名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:34:32.70ID:zAjFkCvN0
>>580
今回も黒田さんのきっかけで他へいくことにした選手何人かいるみたい
0582U-名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:40:51.75ID:e+9m3L/C0
青森山田
略して青山
0583U-名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:58:03.67ID:y3YqCJK+0
青葉にある青山
0584U-名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:43:42.84ID:GIRO3Or10
-----津島-----
川原---谷川---米谷
---芝田--菅澤---
小沼-山本--小泉-小林
-----鈴木-----

新チームの予想スタメン
藤原世代くらいの力はありそう
0585U-名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 20:57:46.92ID:CM+D2jhr0
青森山田新入生情報

高槻ジーグ 6番
フェルボール愛知 2、4、8番
FC岐阜U-15 9番
柏レイソルU-15 22番
インテルナシオナルジャパン 10番
フォーリクラッセ仙台 1番
サルパFC 4番
柏ラッセル 21番
大阪市ジュネッス 19番
府ロクJY 20番
RIP ACE SC 88番
コンサドーレ札幌U-15 9番 JFAストライカーキャンプ
0586U-名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:31:22.67ID:GWPaD8L80
谷川はボランチもしくは国見戦でやったアンカーじゃない?少年国体の時のインタビューでも「昨年のチームだと皆が松木さんを憧れと言ってますが自分は宇野さんが憧れであの人みたいに刈り取れるカバーリング出来るボランチになりたい」って言ってた
あと右SHは少年国体をみてだけど三浦陽を推したいかな中学時代みたいにFWとしてでも良いけど…2トップがあるなら昨年の渡邊みたいな感じで
昨年はコロナで1月半ば~3月半ばまで部活動禁止になって東北新人戦辞退したけど今年は参加だからまずは東北のタイトルを獲得してくれたらいいね
上記の部活動禁止で雪中トレ出来なかった分今年はしっかり雪中トレでスタミナつけて頑張ってほしい
0587U-名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:59:55.02ID:T25I2Cxf0
>>585
今になればヨソに行けば良かったと思う子も多数いるんだろうな
0588U-名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 08:09:16.89ID:YeMtCNXd0
>>587
よそと言っても、プレミア〜県リーグまで全カテゴリーある高校って限られるからな。
プリンス以上に参入してるのは、中学年代の選手にとって魅力的だと思う。
0589U-名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 08:31:10.36ID:U18LyJ/k0
来年には黒田さんに戻ってたりして
0590U-名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 08:50:34.36ID:halAvx9S0
>>585
大阪市ジュネッスとRIPACEは他どこの高体連行くかご存知ですか?
0591U-名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:01:10.73ID:r6KCZLFX0
府中新町から今年は5人山田中に入学すんのか
0592U-名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:06:43.05ID:eAd/rV+S0
>>590
ごめん知らない
RIPは8人程興国に行くらしいけどそれ以外は知らないです
0594U-名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:01:00.44ID:OpeKfYFj0
ピッコロくらいらしい
0595U-名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:16:30.23ID:0bSjicaX0
青森山田新入生情報

高槻ジーグ 6番
フェルボール愛知 2、4、8番
FC岐阜 9番
柏レイソル 22番
インテルナシオナル 10番
フォーリクラッセ仙台 1番
サルパFC 4番
柏ラッセル 21番
大阪市ジュネッス 19番
府ロク 20番
RIP ACE 88番
コンサドーレ札幌 9番 ストライカーキャンプ エリートプログラムU-14
コンサドーレ札幌 17番
前橋FC 11番
0596U-名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:35:09.27ID:Tj74IFWw0
東北新人戦の組み合わせが決定
1回戦は新屋、2回戦はたぶん秋田商、準決勝が専大北上って感じかな
反対の山に尚志と仙台育英で光星は初戦が学法石川だから厳しいかも

ところで選手権前に開催されたU17柏ユースサッカーで山田が優勝
メンバーみるに選手権登録メンバー以外の下級生ベスメンかな、佐野日大や鹿島学園や飯塚など選手権出場校の下級生を破っていてTMでは国見や日体大柏も撃破とまずまず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況