X



トップページ国内サッカー
1002コメント302KB

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14713

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ニククエW 3dbb-i7HR [106.72.49.192])
垢版 |
2022/05/29(日) 21:08:08.15ID:P42z3HMz0NIKU
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14708
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1653730129/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14709
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1653765628/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14710
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1653798556/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14711
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1653803588/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14712
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1653813680/


【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577291001/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J3

移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/
プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
https://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0488U-名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:13.44
j1って今月もう試合ないのかな?DAZN月額やから気になる
0492U-名無しさん (ワンミングク MM1a-X7lA [153.250.189.58])
垢版 |
2022/05/30(月) 11:45:42.39ID:hG4AGKBtM
直近5試合

10 横鞠 ○▲●○○
10 広島 ○▲○中○
9 桜大 ●●○○○
9 名鯱 ●○○○●
8 木白 ▲●▲○○
7 川崎 ○○▲●●
7 瓦斯 ●●▲○○
7 京都 ●▲○●○
7 湘南 ▲●○○●
7 神戸 ○●●▲○
6 札幌 ○●○●●
6 脚大 ○○●中●
5 鹿島 ●○▲▲●
5 鳥栖 ○●▲▲○
5 福岡 ▲●○●▲
4 浦和 ▲▲▲●▲
4 磐田 ●○●▲●

1 清水 ●▲●●●
0499U-名無しさん (ワッチョイW 9f03-ibZ+ [202.140.213.208])
垢版 |
2022/05/30(月) 11:54:02.52ID:R0yyUNvb0
>>474 板倉のボランチは脳筋サッカーならいいけど
日本代表じゃ無理 板倉ボランチのシャルケの試合見ててもそう感じるのがまともなやつ
0501U-名無しさん (ワッチョイW 9f03-ibZ+ [202.140.213.208])
垢版 |
2022/05/30(月) 11:55:45.98ID:R0yyUNvb0
そもそもシャルケでボランチやったからなんなんだ
原口より田中碧のほうが代表で遥かに良いパフォーマンスしてるんだから何の参考にもならんよ
0503U-名無しさん (スプッッ Sd6a-7LxJ [1.75.243.101])
垢版 |
2022/05/30(月) 11:57:44.57ID:amv9fbhad
>>449
代表チームに限らずだけどそのチームに合うかどうかの方が重要だからな
所属クラブや前所属でどれだけ活躍してても関係ないよ
0506U-名無しさん (スプッッ Sd6a-7LxJ [1.75.243.101])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:00:31.14ID:amv9fbhad
>>505
競馬で何かあったの?
0508U-名無しさん (アウアウウー Saff-1qkX [106.131.144.240])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:02:01.82ID:ElgHA5NIa
新国立ってコロナってのを差し引いてもあの巨大な箱でのイベントなんてそもそも限られてるし、今後どうすんだろうな
サッカーやラグビー側からしても陸上側からしてもいらんだろあれ

@orientis312:
たった1回の大会のために過去の大会の2−3倍に当たる約1500億円の建設費をかけた挙げ句、今度は毎年48億円の赤字という新国立競技場。球技場に改装、民間運営という話もあるものの末松文科相からは赤字解消する具体的答弁なし。
当初から予測されていた負の遺産を血税で維持というバカバカしさ。
https://pbs.twimg.com/media/FT-DwgHVsAI39p2.jpg
0509U-名無しさん (スプッッ Sd6a-7LxJ [1.75.243.101])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:03:32.18ID:amv9fbhad
>>507
競馬こそ無観客で問題ないどころか馬にとったは観客いない方がいいくらいだろうに何で入れるんだろうね
まあ声出し解禁の契機になってくれたならありがたいがw
0513U-名無しさん (ワッチョイW 2a74-jyCk [125.202.93.246])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:06:05.47ID:jG142hmQ0
同じ年の鹿島FW鈴木優磨と激しくやり合うシーンもあった。その直後の得点だった。鈴木とのやり合いの場面を問われると
「特に(心境は)変わらなかったですけど、良くも悪くもそういう選手なので、そんなに相手せずにというところはありました」とサラリ。
さらに、後半ロスタイム、鈴木がペットボトルをピッチにたたき付ける場面に触れ「ペットボトルを投げたりとか、ああいうのが直らない限り、上には行けないと思います」と私見を述べた。

相手選手にここまで言われるやつも珍しい
0514U-名無しさん (スッップ Sdca-u2ky [49.98.142.237])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:07:49.83ID:GnRv8rNod
>>503
そう考えると田中も代表でイマイチなんだよな
遠藤の相方が出て来ればいいんだけど
やっぱり板倉遠藤のダブルボランチはよさそう
0520U-名無しさん (スプッッ Sd6a-jyCk [1.79.85.78])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:10:56.39ID:Vh1ta2q6d
完全な偏見だけどなりたくない苗字は山田と田中
0521U-名無しさん (ワッチョイW 9f03-ibZ+ [202.140.213.208])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:11:30.09ID:R0yyUNvb0
>>514 考えられる最悪の組み合わせじゃんw
0525U-名無しさん (オッペケ Sr93-nrwb [126.33.122.101])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:14:25.14ID:TW+8SFJ4r
平日の競輪や競艇のようにどのみちガラガラだと、警備や会場整備のコストを削減できる分、無観客開催のほうが儲かると聞いたことはある
0537U-名無しさん (テテンテンテン MMa6-XT9E [133.106.194.107])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:24:18.88ID:35WolQx0M
三浦とか?
0539U-名無しさん (スプッッ Sd6a-7LxJ [1.75.243.101])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:25:44.49ID:amv9fbhad
>>519
キモオタが今の競馬の盛り上がりはウマ娘のおかげとほざいてたが違うのか
0547U-名無しさん (オッペケ Sr93-nrwb [126.33.122.101])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:28:13.74ID:TW+8SFJ4r
>>534
相馬は?と思ったけど、相馬崇人は代表合宿の招集歴はあっても試合には出てないのか
0550U-名無しさん (ワッチョイW dbeb-J0hi [124.214.39.163])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:28:52.79ID:FmGcTmud0
大谷翔平今日も2本打って
ヤフートップ、スポナビトップ独占してるな
このレベルの話題性ある選手が羨ましいわ
こいつのお陰でどれだけの子どもがサッカーではなく野球に行ってるか
0562U-名無しさん (オッペケ Sr93-nrwb [126.33.122.101])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:32:30.01ID:TW+8SFJ4r
最終的にw杯メンバーから外れる久保
タケもその轍を踏みそうな気が
0563U-名無しさん (アークセー Sx93-H6kC [126.173.246.161])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:32:44.13ID:p6RvzXeDx
>>556
古すぎるけど古前田充
0565U-名無しさん (ワッチョイ 17c0-7nM5 [120.75.176.124])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:33:43.20ID:wrunzOOh0
>>550
44歳のJ3選手と格闘技やってタコ殴りにされたレベル差が覆されるといいな
0567U-名無しさん (テテンテンテン MMa6-XT9E [133.106.194.107])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:34:24.09ID:35WolQx0M
三浦弦太も一応元代表だぜ
0572U-名無しさん (ワッチョイ 17c0-7nM5 [120.75.176.124])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:38:03.82ID:wrunzOOh0
代表戦ことごとく良いのにそこまで言われる選手も珍しい
五輪初戦とか久保以外ガチガチに固くて酷いもんだった

「中田って何が良いの?俊輔のが点に絡んでるじゃん」って言ってたニワカみてえだ
0575U-名無しさん (アウアウウー Saff-d5VM [106.146.63.238])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:40:17.71ID:c/qqYTsBa
未来から来たんだが( ´ ・ ω ・ ` )

【清水】まさか…サッカー王国静岡の象徴が、たった2年でJ3降格 Jワースト更新の49試合未勝利 J1経験クラブ3例目も、オリジナル10クラブとしては史上初の屈辱

 まさかの結末だ。今季1年でのJ1復帰を目指した清水エスパルスがホームで大宮アルディージャに0ー10で敗れ、49試合未勝利でJ2最下位が確定。既にJ3から来季昇格するチームが決まっているため、J2降格から僅か1年で来季のJ3へ降格が決まった。

 昨年までJ1に所属していた清水だったが開幕から再び不振に苦しみ、ホームでは一昨年の12月から全く勝てないどころか、シーズン途中の監督交代も実らずに低迷したまま終わった。J1経験クラブとして、最下位での降格は21年の松本山雅以来。国内主要タイトル獲得クラブ(96年ナビスコ杯優勝、01年天皇杯優勝)を含めると、15年の大分トリニータ以来の出来事であるが、双方に加え、創成期からのオリジナル10がJ3に降格するのはJリーグ創設以降、史上初の屈辱となった。

 事態はあの大分、松本山雅以上に奈落の底に落ちてしまった。かつてはタイトルを獲得し、昨年までJ1にいたサッカー王国静岡のバンディエラである清水エスパルスがたった2年でJ3に転落した。

 試合終了の笛が鳴ると選手はピッチに突っ伏した。前半に幾度の好機を外した元日本代表FW北川航也は「1年でJ1復帰がこういう(1年でJ3降格)結果になってしまい、今は何も考えられない」と時折、涙を見せながら、ショックを隠しきれなかった。澤登正朗監督も「愛するクラブを地獄に落とした責任を深く感じている」と涙ながらにうなだれ、試合後、肩を落とし、涙ぐむ選手にサポーターからは涙声と共に容赦のない大ブーイングが飛んだ。

 昨年と同じような傾向だった。負傷者続出や得点力不足、昨年J1でJリーグ史上ワーストの100失点を喫した懸念の守備も再び崩壊。更に今季は開幕戦で岩手に、次戦でも16年に8得点という記録的大差で快勝した群馬に記録的な大敗でリベンジされた。格下と見られたクラブに連敗を喫する異常事態を重く見たフロントは僅か2試合で大榎克己前監督の解任に踏み切った。

 しかし、後任探しでは候補に尽く断られ、補強でも獲得に失敗するなど後手を踏み、結局、昨年までユース監督を努めたものの、トップチームの監督経験がなかったクラブのレジェンド澤登正朗氏が監督として就任する非常事態。新監督は攻守の切り替えや球際の攻防の重要性、精神力の強さや戦う姿勢を説いたが、全くもって変化は見られない。結局、大量失点して敗北を重ねる流れは止まらず、今日の失点でJ2でも史上最多の100失点を喫した。今や創成期からの強さは見られず、過去に元日本代表のFW岡崎慎司らがプレーしていた頃の輝きは見る影もない。

 フロント、監督、サポーター、選手も意思統一を図れず、空中分解した。あるトレーニングで、一部選手からは「最近は練習でもやっていないような事や理解の出来ない戦術をやらされる」と不満を漏らせば、メディアやサポーターからも「相変わらず戦術はなく、なあなあ体質で危機感がない」と批判される始末だった。

 全てがバラバラとなった厳しい現実に生え抜きのMF西澤は「1年で戻る」と言ったが、山室晋也社長、澤登監督は今季限りで退任する事を明言しており、新たな体制で迎えることは確実。更に2年連続の降格により、新スタジアム構想も頓挫し、入場料や広告などの収入減や主力流出は不可避だ。

 静岡県の川勝平太知事は清水の今後に関して「J3らしいたたずまいにするのが原則」と厳しく切り捨てた。唯一の希望だったユースもプレミアから東海プリンスリーグに降格するなど全てを失った清水。待っているのはいばらの道だけだ。
0580U-名無しさん (ワッチョイW ffeb-5Pc3 [106.167.14.74])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:44:20.57ID:epu37VKW0
清水は昨年からかなりいい補強したはずなのに何がいけないんだ
0581U-名無しさん (スップ Sdca-i7HR [49.96.236.197])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:44:59.85ID:t04FvlYgd
柏は去年オルンガ依存症が抜けなかったからチグハグになってた感あった

清水は開幕前にパルちゃん像がいくら外見を綺麗に装っても内側が腐っていたら折れるって身を持って教えていたのにね
0585U-名無しさん (ワッチョイW 3f30-WB28 [42.145.130.82])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:50:07.50ID:ie4yLBWy0
>>442
アジアでそんなのが出来るわけない、海外の方がいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況