X



トップページ国内サッカー
1002コメント225KB
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!991
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:11:41.48ID:UKjmrgPc0
上位と勝ち点13しか離されてないのは評価できるよ。。
ここ7試合で0勝6分1敗を首脳陣はどう考えてるのか。j1ならともかくj2で12位に沈んでるのは悲しい。
0852U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:13:12.76ID:hIVpGj3M0
ノリックあきらめてヴィスキ使ってくれ
0854U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:15:57.77ID:kzeb9k5O0
ダルマ!カイニン!さっさと解任!しばくぞ!
0855U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:18:01.28ID:4nBp9ON/0
監督の問題じゃないよね
経営陣側の問題
あたかも監督が悪い的な印象操作
そうじゃないと思いますよ
0856U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:26:31.61ID:WwGYzsjz0


BS12 プロ野球中継特別編
6月14日(火)よる7:00〜
佐々木朗希投手 「完全試合 ノーカット放送 」
あの完全試合の感動をもう一度。
佐々木朗希投手&松川虎生捕手バッテリーによる完全試合をノーカットで放送。
解説は谷繁さん、斉藤和巳さん。
副音声で、有藤さん&吉田さんの「当日の実況」で放送。

0857U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:26:40.58ID:WwGYzsjz0


BS12 プロ野球中継特別編
6月14日(火)よる7:00〜
佐々木朗希投手 「完全試合 ノーカット放送 」
あの完全試合の感動をもう一度。
佐々木朗希投手&松川虎生捕手バッテリーによる完全試合をノーカットで放送。
解説は谷繁さん、斉藤和巳さん。
副音声で、有藤さん&吉田さんの「当日の実況」で放送。

0858U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:27:16.98ID:hIVpGj3M0
今日のMVPはチャンスを外してくれたレオンソだな
0859U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:29:08.95ID:9JoCQJ4r0
千葉はキーパーと田口とゴール裏がヤンキーだらけで嫌だった
0860U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:29:43.25ID:7EWD0cvD0
岩魚>>荒木>>>>>>>>松橋≒関口
0861U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:34:10.44ID:RUO2iS0C0
前にも書いたけど、シュートまでは持って行けてるんだから戦術は機能してるって事
シュートが決まらないのは監督の責任ではない
これは申し訳ないけど、選手の技量の問題
そうなると、シュート打つ回数を増やすしかない
言い方は悪いけど、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦
こんなのを監督の責任にしてたら酷だよ
0862U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:49.64ID:4nBp9ON/0
確かに田口ってのはガラ悪いね
不快
0863U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:54.40ID:0ONBnBHX0
チャンス数、シュート数は上位だけど枠内にいってないからね
フツーに見てたら選手の質だよ
0864U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:55.25ID:wtiTi+cV0
そもそも達磨は、どんな悪い成績であれ危機感無用で甲府の監督続けていくのは安泰説

達磨が辞任(ありえない)
達磨を解任(佐久間社長の責任問題に発展する恐れ、可能性激薄)

甲府のS級持ちは内田さん、S社長のみ??外部から招聘は金無くてなさそう よって、来季も吉田体制継続で緩やかに詰んでくとw
0865U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:43:56.18ID:4nBp9ON/0
確かに田口ってのはガラ悪いね
不快
0866U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:44:37.44ID:280phmDA0
CBが2枚足りないのが致命的だわ
新井とメンデスがいれば攻守にもっと安定してるはず
0867U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:48:08.39ID:/raV2Euy0
勝ったり負けたりしてくれないとエンターテイメントにならない。

興行の体をなしてないのだから本来は客はお金を出さないし、出すべきじゃない。

チームは自分たちの仕事がどういう状態になっているのか見直せ。
0868U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:07:04.65ID:qpJit5fn0
>>865
達磨の方が1億倍不快だよ
0869U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:13:05.44ID:RUO2iS0C0
>>813
去年と全く同じ選手でやってるなら去年の成績も目安にはなるけど、選手が変わってるからね
特にCBなんか去年は新井がほぼフル稼働、メンデスも小柳もいたし、全く比べ物にならない
比較にならない物を持ち出して、監督批判するのはナンセンスだと思わない?
それを批判するなら矛先が違うんじゃないかな
0870U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:16:13.25ID:UKvFaZWW0
正直、今年のメンバーでJ1でも通用するの須貝くらいでしょ
今津見てれば分かるけど、今年のCB陣なんてJ1ではベンチにも入れないレベル
奇跡的にJ1上がれてもスタメン全取っ替えしないとJ1では戦えないし、勿論そんな金もない
0871U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:25:18.72ID:MdMWBcPp0
なんつーか本当バホスやリンスにでさえ縋りたい。アイツら技術と決定力の高さは折り紙付きだった。
0872U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:30:36.00ID:ag2odePV0
純真をあの時間に出すとかわからん
良い選手なのに...
0873U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:49.55ID:gOOHpw/S0
DFライン考えたらむしろまだマシな順位まであるわ
0874U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:13.77ID:PQ/kgvr10
関口、ノザリクはスタメン確定で、
ジュンマは毎回残り10分強くらいでガツガツ行かざるを得ないから荒くもなる

これだけ勝ち点稼げなくても、毎回、「自分たちのサッカー」にこだわり、
カウンターすらできずにアタッキングサードからのバックパスを繰り返し、
逆にカウンターで安い失点を積み重ね、ドローでも「成長している」ってか

この10年で一番やばいかもしれないな。監督どうこうだけではないが、監督もスタメン固定は
どうかと思うし

何よりも、クラブからなんの発信もメッセージもなく、現場に批判が集中しているのって
J1、J2通して甲府だけだろ

興味失うだけならまだしも、アンチが増えないことを願う
0875U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:24.18ID:LP8NoDUI0
甲府の客層なんておじちゃんおばちゃん層が多いんだから
黙って消えるだけだよ
0877U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:45.28ID:oFYW3Ic50
新井は怪我ですよ
やっぱり選手層が薄すぎる これでやれると思ったフロントの責任は大きいよ
0878U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:58:22.63ID:0P6dm/f90
荒木、何でこんなに劣化しちゃったんだろう?
今日の前半なんて酷過ぎて話にならんかったよ
0879U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:05:23.77ID:+TnTec5R0
補強失敗&糞監督再召還のコラボだからな
外人FWガチャまだか
それだけだぞもはや楽しみは
0880U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:12:37.54ID:uTJerGYM0
窓開くまではちんぽ大きい順でスタメン組んだら良い客も増える
0881U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:19:16.90ID:jFSkZ69D0
>>878
俺もそう思ったんだけど
後半少し盛り返したのよ
だからシステムの問題か戦術の問題かわかんない

前半は体調悪いんじゃないかと思うくらいホントにひどかった
0882U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:22:04.65ID:0gzZF5hZ0
長谷川より仁さんって証明されたか
山日の某記者の罪は重いな
0883U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:44.51ID:0P6dm/f90
今日のノリックは珍しく縦パス何本も通そうとしてたよ
0884U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:35.66ID:0P6dm/f90
てか千葉サポ何で声出し応援なんてしてんだよ
試合中場内放送で注意されてんの初めて見たわ
0885U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:28:14.45ID:jFSkZ69D0
>>883
そうだね
何本かインターセプトされてピンチになりかけたけど、DFラインから攻撃へのスイッチを入れると言う意味では良かったと思う
0886U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:27.81ID:280phmDA0
ノリックから荒木に入れるパスは結構有効だったな
0887U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:43:27.61ID:iikY86j60
>>879
他所ですらもっと良くやってるのにな
開幕前はいくらか戦力残せて喜んでたけどそれ以外が完全に死亡フラグ
0888U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:50:43.30ID:0P6dm/f90
リラ長谷川鳥海のトリオでは点取れないのいい加減気付け

リラ今日は頑張ってキープしてたけれど、シュート下手過ぎ
長谷川は今年前半点取りまくったから勘違いして独りよがりのプレー多過ぎ
鳥海は去年と違って全然仕掛けない

いい加減前線のメンバー代えろ
0889U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 22:55:30.87ID:Eut9N4fJ0
>>878
怪我で離脱の影響もあるかもね。
パライバもだけど、試合中にカードの制裁もなく我が軍は容易く壊されているイメージはある。
0890U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:15:19.34ID:+K4cxBbr0
>>884
あの声出し応援禁止の掲示板、ウチのゴール裏に向けて作ったんだろうな、と邪推してしまった。
0891U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:18:19.70ID:+K4cxBbr0
>>888
俺は4月に「長谷川って独りよがりなプレーしすぎじゃない?」って言ったら
「周りが長谷川のレベルに付いていけてないだけだ。素人は黙って見てろ」って叩かれたw
やっと同意見の人が出てきてくれた。
0892U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:24:48.69ID:Mi9I/RMD0
>>890
声出すほど熱心な奴もういないだろ

ゴール裏の連中は声出せないと全然来ないしな
0893U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:38:18.03ID:tBmwAiSS0
どんどん前に運んで仕掛けろよって場面で
気が付けば最終ラインまでバックパス、揃った相手に適当に蹴って終了
これ止めてくれよ
0894U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:40:33.95ID:0P6dm/f90
>>891
長谷川は自分もチームも結果出てないから焦ってるのが伝わる
あんまり背負わなくてもいいのにっていつも思う
0895U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:51:07.15ID:USRx01cC0
千葉県は千葉も柏もサポが本当にガラ悪い
もっと言うと、仙台も入れて黄色チームはガラ悪い
0896U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:55:26.09ID:0P6dm/f90
オフサイドも分かんねーのかよ
クソ線審め~
って叫んでた
0897U-名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:55:37.11ID:USRx01cC0
J2でも歴代屈指のサポのキチガイレベルはフリエと徳島だけど、その次くらいに千葉がやばいと思った。
0898U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:00:37.69ID:Pl6ybNQO0
リラは下手だけれど外せない
相手セットプレーの時の跳ね返し要員として必要
ノリック以外高さある奴いないから
0899U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:07:31.59ID:mBtDXLXA0
去年自動昇格に届きそうだったのに夏の補強が高崎だけだったし、今年も夏補強は期待できなさそう
もしも1人だけ補強できる場合、自動昇格目指すならオルンガ級のFW必要だけど、PO目指すならレナト解雇してCBか
エデルリマ戻ってこねーかな
0901U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:39:29.64ID:EvlvyDov0
18番はナイスファイトだったよ
22番だって言われてるほど悪くない
23番や24番のシュートも良かった
ただツキがない、詰めが甘い
決まったポジションの選手が同じプレーを繰り返しているだけだから相手DFは守り易いし、観客はああまたか、となる
型にこだわりすぎじゃないかな
41番は左サイド固定になっちゃったのか?
0902U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:44:10.44ID:sO8l3VVE0
>>899
育成レンタルも含めて他が必死になってたのにあれだけだもんな
春も残せたから補強いらないって言ってこの有様
0903U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:48:02.43ID:VwrfP4td0
ツキがない言うても
ずっと同じ事繰り返してるんだからただの実力よね
鳥海のシュート枠に飛ばねーし
たまにはジュンマー使ってほしいわ
達磨的には鳥海の方が小器用で趣味なんだろうが
ジュンマーの方が良くも悪くも勢いがある
0904U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:04:23.40ID:lv7OYBYo0
>>871
リンスは自分の力でどうにかなるところがあるがバホスは小塚のスルーパスがないと得点出来なかったし練習サボって勝手にブラジル帰った裏切りものだからいらない
0905U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 03:23:52.37ID:yb4GBXmU0
林田が天皇杯のチケットをエサに女子サポをナンパしてるってTwitterで囁かれてるけど・・・

そもそも、この林田のアカウントがホンモノかどうかがワカランし、もしホンモノだったら大問題。
偽物だったらクラブ(または本人)がこいつを訴えることできるよね?
0906U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:36:04.64ID:ZJ9Gtoz+0
みんなさすがにストレス溜まってるね。
こんな試合を7試合もみせられたらおかしくなるよね。
残念なんだよな。全てが…
佐久間さんコメントださないの?
0907U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:00:57.46ID:QHAzuyWz0
このチームが最悪なのはバックパス率がJリーグ最多ということ。
相手ゴール前でシュート打つチャンスに自陣ゴールまで戻すバカ多すぎ
0908U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:46:51.29ID:2Cn5FI350
若手連中は今年はS氏の口車には乗せられずに、夏かオフに移籍すべき 他から声が掛かったら迷わず
来年も甲府でJ1狙いたいとか時間の無駄 成長の鈍化も勿体無いし

来季も吉田が指揮を執る場合、フロントはノルマを設定してもらいたいね 無条件で3年与えるとかは流石に甘過ぎ
0909U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:22:00.69ID:YBQte/WF0
2018年の過去ログ眺めてるが追加点が奪えないのも、守備が堪えきれないのも、コネコネも何も変わってないのなw

唯一、バホスやリンスに道渕みたいな個で持って行くのが好きな選手が多かったからバックパスは今程頻回ではなかった模様。
0910U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:29:50.68ID:ZJ9Gtoz+0
山田は上手いし、バランスよいけど、バックパスで繋ぐより、個をもっと出していいよ。
山田が王様のサッカーが低迷打破のカギだろ。
0911U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:48:16.04ID:DwdVlpCZ0
強引にシュートしても取られてカウンターが怖いので
ボール持っても常に整うまでパス回し
カウンターも無力化されるしシュートから事故も起こらない
結局守備力の無さへの懸念が得点不足に繋がってる気がする
0912U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 07:51:49.68ID:AvUUEc/w0
>>905
なにそれめちゃくちゃ気になる
0913
垢版 |
2022/06/12(日) 08:07:26.36ID:kxNEI+gu0
昨日、DAZNで見てたけど須貝っていい選手だな。
気になって色々と調べたけど地元出身でオミのファンだったりしてたのね。
初ゴールの時の動画も見て性格も良さそうな印象も受けた。
一瞬、うちに来てほしいとも思ったけど
ああいう選手を次代のミスターヴァンフォーレにしてかないとダメだろ。
0914U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:34:35.57ID:VnRno6tt0
>>913
偽物
0915U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:37:04.21ID:RiIdQ4b+0
>>911
JFK以降大卒と外人の当たりがチョイチョイが入ってくるだけ(でもすぐ上に引き抜かれる)
でCBなんてずっと弱体化してるでしょ
伊藤の時も今も現3CBフォメのサッカーって後ろが弱いから制限がかかってそうするしかない消極的な理由だろと思う
0916U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:43:08.95ID:ierhIDJe0
来年は今より酷くなるからな
真面目にJ2残留も怪しくなってくる

貧乏すぎて話にならん
0917U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:58:26.21ID:OKJ+GyeG0
ここ2試合の失点が降格するチームの守備なんよ
社長も開幕前にCBの補強できてないって自覚あった訳だし、夏には絶対なんとかしろよ
0918U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 09:36:44.79ID:176D7lrx0
キックオフしばらくいい攻撃できて、でも得点できなくて先制される。このパターン多すぎ。
昨日は盛岡戦見てるかと思った。
なんか攻撃も守備も軽くてフワフワだ。
見ていて息苦しいし、辛い。
0921U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 11:17:41.34ID:dpVAY/Sd0
はるか昔J1にいたころは8戦勝ちナシが恒例行事だったことを思い出す
0922U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 11:26:36.37ID:WutOzkJq0
>>919
微妙だなって思ってたけど、この角度だと良く分かる
リラのヘディングの瞬間に一時停止してPAラインを引っ張ってくると、千葉の選手の方が須貝より後ろにいる
やっぱプロの線審はすごいな
長谷川と被って見ずらかったろうに、よく見てる
0923U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 11:34:12.70ID:mBtDXLXA0
てか昨日の千葉は大人数で審判囲んだから罰金だよな
0924U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:07:44.28ID:nUO/uYPC0
現行のルールでは、攻撃側の選手の身体が一部でも(手や腕を除く)オフサイドラインより前に出ていればオフサイドとなりますが、新ルールでは攻撃側の選手の身体がオフサイドラインに一部でも残っていればオンサイドとなります。
具体的に言うと、身体がオフサイドラインの前に出ていても、後ろ足がオフサイドラインにかかっていれば、オフサイドとはならないのです。

新ルールならオンサイドだったかな
適用は来月から
0926U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:45:27.72ID:saNgeb2C0
>>924
映像見る限り
新ルールでも現行ルールでもオフサイドじゃないわ
0927U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:47:33.28ID:WutOzkJq0
新ルールも旧ルールもなにも普通にオンだよね
0929U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:58:42.59ID:4h6ifWHk0
>>924
オフサイドラインが相手の選手のどこにあたるのか調べなおしてから出直してこい
0931U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 14:53:10.82ID:VwrfP4td0
詰まったらバックパスしてやり直すなんてのは
強いチームほどやってるから
バックパス自体を叩くのは無知の典型だが
問題は詰まるシチュエーションが多いところというか
質的な問題で詰まり判定がデカいところ
新潟は本間がサイドで一対一になれば大体勝つし
それゆえに直接ボールに関与してくても突っ立てるだけで
人を引き寄せる
すると逆サイドやニアゾーンも空くし
縦にもスパンと入る
昨シーズン前半の甲府は泉澤に頼り過ぎてたが
現代サッカーでポゼッションで勝ち続けるチームには
大体ああいう個で勝てる奴がいる
0932U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:13:58.87ID:iPPEwOmK0
ジェフ戦は意図的に戻してたでしょ

出てきたら早く入れる
試合見てたらわかるでしょ
0933U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:42:25.44ID:VnRno6tt0
シャイニングが発狂していて草すぎw
0934U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:02:15.18ID:Y1HQQ6dm0
お前ら何か勘違いしているようだけど、そもそも昇格目指すような面子じゃねえからな
よくてPO
達磨云々より佐久間に責任がある
0935U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:03:59.18ID:4n0U2QQn0
この後ヴェルディが勝てば14位
予算規模的にこんなもんだろ
0937U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:35:10.95ID:fnMkpa480
でもシャイニングのコメントって、そんなに外してないように思うけどな
甲府は茹でガエル的サポが多いから、クラブも含め傷舐め合ってきたし、
選手の頑張りでフロント批判ってあまりなかったけど
リスクコミュニケーションを含め、クラブの姿勢に疑問を感じざるを得ないよ
0938U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:48:51.65ID:QeeW6wHY0
ゴリ2ゴール!

縁あるんだから
借りれないフロントはクソ💩
0939U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:54:38.62ID:4h6ifWHk0
カウンターシチュエーションで戻してばっかいるから文句が多いんじゃないの?
途中までカウンター発動してるのに目の前に1人DFがいるだけでバックパス
0940U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:02:59.69ID:d6yvMiH20
>>937
そもそも口が悪いだけで正論しか言ってない
0941U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:39:10.28ID:uqYlXId80
代替案は、佐久間監督代行しかないでしょ。
ここまで来たら…
今順位何位だよ。ここから昇格って難易度高すぎだよ。
山口にも勝てないよ。高杉晋作。
0943U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:55:57.54ID:176D7lrx0
>>922
そのプロに何度勝ち点を奪われたか。
たまたまと思った方がいい。来週はこっちの番かもだし。サイコロレベルだから。
0944U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:57:06.86ID:176D7lrx0
>>924
J2でその精度で見てると思うのが妄想。雰囲気だから。
0945U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:00:32.05ID:h0Ft2gqk0
>>928
ゴールおまけしてくれたと思ってたけど、
副審よく見ていたね、ナイスジャッジ。
0946U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:05:46.07ID:mBtDXLXA0
長崎は4位でチームも上向きなのに監督交代か
金があって本気で昇格目指してるチームは違うねえ
0947U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:44.44ID:r9XnH/PI0
残念ながら佐久間には人望がない
0948U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:20.28ID:vU/ocxac0
フロントも殿様商売だから勝負に出ない
0949U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:35:02.55ID:uqYlXId80
吉田の代わりを雇う金がないのと、反省させる意味で佐久間さんだと思うの。
3位から13位って、ないでしょ
0950U-名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:38:12.75ID:vU/ocxac0
規模落としてまで黒字
これでこの成績
擁護もできんわ

赤字でもいいからチャレンジしろよ

あのフロントじゃなんてできないだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況