浦和の一部サポーターの“ルール違反”が止まらず 試合中にも声出しでチームを鼓舞
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/05/21/kiji/20220521s00002179617000c.html

>Jリーグは6月上旬から「声出し応援エリア」の実証実験を行った上で、希望するすべてのクラブが声出し応援エリアを導入できるように方針を示している。
>ブーイングや罵声も含め、今回の「声出し」はそれに水を差すような行為だ。
>模範となるべき“オリジナル10”が積極的にルールを破っては、掲げられた「PRIDE OF URAWA]の文字もただ空しいだけだろう。