好調鹿島の強化担当が序盤戦を振り返る「ここ数年と比較すると良い状態」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/05/19/kiji/20220519s00002179301000c.html

吉岡FD「ヴァイラー監督に託した一番の理由は勝つため」
「一つのことにこだわらない臨機応変さ、柔軟さがある監督だと感じました。鹿島が課題として捉えていた攻撃の停滞感を改善する術を持っているとも思います。勝ちにこだわっているという点も鹿島に間違いなく合うと思って、ヴァイラー監督に決めました」
「みんな比較しようとするのはリヴァプールだけど、そこを模倣するわけじゃない。」「ただ方向性は近く、意識付けとしては前へというところがあります。あえていえば強かったころの鹿島が一番のモデルなのかもしれません」
「強かったころの鹿島は球際が強かった。インテンシティという言い方になるけれど、鹿島では昔からやっていたこと。ヴァイラー監督が来て、球際の強さという鹿島にもともとあったものを呼び起こしてくれたという感覚です」