X



トップページ国内サッカー
1002コメント259KB
   ガンバ大阪 Part3346   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スププ Sdec-nMD7 [49.98.67.81])
垢版 |
2022/05/18(水) 16:35:53.45ID:xaEDe7SPd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3345   
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1652514287/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2021
http://www.tsune-file.net/2021.htm
2022
http://www.tsune-file.net/2022.htm

過去ログ倉庫
http://www.tsune-file.net/log.htm

       ガンバ大阪 Part4(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1619100912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101U-名無しさん (ワッチョイW dd91-hpGa [112.68.213.44])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:44:23.38ID:5SX9KyCm0
奥野は守備への切り替え、自分でミスした時はまず全力で走らない
攻撃への切り替えは素早くポゼッションを取るが、ほぼバックパスで攻撃の停滞を招く恐ろし機能的でないボランチ
基本的にパス精度が低いのも特徴
0103U-名無しさん (ワッチョイ e3a1-5/8R [122.196.72.189])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:48:12.36ID:4GsjcY3F0
名前が南野ハルミだし将来プレミアメガクラブに行けそうだな
0107U-名無しさん (ワッチョイW 380d-Hrmj [121.86.52.198])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:53:20.98ID:UsuxqBjZ0
毎試合毎試合叩かれる生え抜き若手選手もいたかな?

そこまで酷いかな?と思うところもある。
確かに酷い所もあって悪目立ちするけど…

市丸は同じ様に色々言われてたなぁ。
期待していた高江、高はいつの間にかいなくなっちゃったし
0108U-名無しさん (スププ Sd70-0MP7 [49.98.85.22])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:53:43.60ID:sOgBzTUgd
土曜はまたゴール裏で爆音のお経聴かなあかんのかよ
0109U-名無しさん (スププ Sd70-e8qW [49.98.92.168])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:57:29.01ID:dHt9ju3bd
高江や高出して奥野使わなあかんとか、ほんと強化部仕事しろよ
0111U-名無しさん (ワッチョイ 0791-idbY [182.164.5.244])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:57:59.66ID:SuwawSGn0
>>107
遠藤を幻想見てダメになる選手が多い
まず守備をしっかりする、そこがあってのことなのにな
遠藤だって稲の空けた穴管理して守備見ながら走って前に出てミドル打ってとバランサーやリンクマン以外にも色々やってたからな
0113U-名無しさん (ワッチョイW 13d6-1bbb [202.12.244.40])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:01:25.46ID:6BW1FtAn0
いまだ高江高いうてるの1人やろ?同じやつやろ?
0114U-名無しさん (ワッチョイ 0791-idbY [182.164.5.244])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:01:35.91ID:SuwawSGn0
高江は2列目もできてたのになぜ完全で出したのか本当にわからん
ヤンはやはりサイズとフィジカル不足なとこがつらいのはあったけど、レンタルでもう一年様子見てもと思った
金が無かったんだろうな
0115U-名無しさん (ワッチョイW dd91-hpGa [112.68.213.44])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:02:33.73ID:5SX9KyCm0
高はまず守備(切り替えや対人)がベースにあるからJ2首位クラブで活躍してるんだろう
奥野は下手したらJ3でも活躍できるかも怪しい
0119U-名無しさん (ササクッテロ Sp88-EjCo [126.33.197.124])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:03:51.21ID:YAUHDX8xp
ガンバどころか日本の若手全員に言えることだが、
遠藤も憲剛も長谷部もお前らくらいの時はメチャクチャガムシャラに走ってたんだぞと言いたい。
0122U-名無しさん (ワッチョイW dd91-hpGa [112.68.213.44])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:08:20.36ID:5SX9KyCm0
奥野で記憶が美化されることはまずないから安心しろ
0123U-名無しさん (ワッチョイ 0791-idbY [182.164.5.244])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:10:40.56ID:SuwawSGn0
>>120
たいした差はないからな
環境や意識で下位から一気に抜け出るのはあると思うよ
そこでどういう選手が抜け出てるかってとこだけど、速さ
これ絶対体才能だわと感じる、藤春だって出始めのころはとにかく戻れる下手くそだったけど戻れる重要性はあった
いつのまにか距離開けてサボり癖ついちゃってるけど
0124U-名無しさん (ワッチョイ 0791-idbY [182.164.5.244])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:16:15.68ID:SuwawSGn0
ベテランは名前でファール貰えるるけど、若手や名前が売れてない選手はもらえない
細かいアジャストは必要、ダイキニワとヤットとともにファール貰う受け方は上手かった
だがダイキニワは取ってもらえないそういう世界で、理不尽だがそこわかってやらないとけない
0125U-名無しさん (ワッチョイ f1bb-pIuf [14.10.103.0])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:16:21.55ID:Ot7yA2Z60
現地から帰還、南野はプロの環境に慣れたら戦力になりそうやったな
ボランチの石毛は前向ける分前半まだマシに見えたが、奥野は前も向けず横と後ろばかりでは厳しいわ
3失点目がなかったらメンバーにしてはやれてたとは思えたが残念すぎた
0126U-名無しさん (ワッチョイW 0ebd-CD8J [60.139.148.251])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:19:01.90ID:DNmt6Bfh0
https://youtu.be/1MikQbkW8tQ

ウォノは振り切られて付いて行けず
深く侵入されてバイタル空いて
奥野は寄せずに足出しただけ

まぁ、失点するわな
0128U-名無しさん (ワッチョイW a2cd-TVp1 [219.75.158.38])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:23:44.55ID:1O+cY7VP0
年パス持ちだから仕方なしに見に行ったけどマジでゴミみたいな試合見せられて呆れ返った
メンバー落としてるとかあるがあまりにも希望の見えない試合
組織性も全くないし、片野坂って買い被りすぎの無能なんじゃないか
何も改善の兆しが見えない、どうやって得点するんだろこのサッカー
これまでの得点も運みたいなもんだったし
監督探しに着手した方がいいぞ
0130U-名無しさん (オッペケ Sr10-CD8J [126.133.226.230])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:26:32.75ID:tzNqKFBDr
現状、宮本と変わらんよ片野坂
0133U-名無しさん (ワッチョイW 5eeb-lHGw [113.153.192.47])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:32:18.47ID:0J5f9I8g0
>>128
誰が監督したとしても今のメンツじゃこんなもんやと思うぞ
質も低けりゃ現代サッカーについていけず無策無秩序サッカーに染まりきった選手だらけなんやから
0134U-名無しさん (ワッチョイ ea8c-1QWI [49.251.98.190])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:32:23.91ID:r5gs+Wut0
南野もうちょっとポストできると思ってたけど全然やったな
3点目はアレとして、他の二つは南野のところが起点になってしまった
なんとか原は雰囲気に飲まれちゃっててなにもできなかった。評価することもできない。
ウォノは集中力が60分持たなかったな。技術も体力も特に秀でているわけでない選手が集中できないとまぁ悲惨。普段45分しかやってないんだろうなぁと思った

良かったとこを無理やり探すと
藤春が90分出来たのは良かった
点が決まったのはどんな形であれ良い
山見・ジローはルーキーたちとは別の次元でプレーしてるんだということがよく分かった
0135U-名無しさん (ワッチョイ 0791-idbY [182.164.5.244])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:34:32.33ID:SuwawSGn0
水戸で唐山がレギュラーでてた頃の試合見てたけど
求められてることはやってんだろうなあという感じで、そこから自分に出せる色、強引さを全く感じなかった
まずプロはエリートの集合体でそこで生き残らなきゃいけないってユース段階で徹底的に教えておいたほうがいいわ
甘い感じがする
0136U-名無しさん (ワッチョイW d2be-Ba9f [219.126.205.21])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:41:23.75ID:c/IrYY0B0
強化部が動くかわからんけど夏の補強まで辛抱やな
0138U-名無しさん (ササクッテロ Sp88-EjCo [126.33.197.124])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:44:59.67ID:YAUHDX8xp
近畿チームが勝ち点17 4勝5分4敗で仲良く並んでるんやな
ウチが最下位やけど。
0144U-名無しさん (ワッチョイW a2cd-TVp1 [219.75.158.38])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:56:56.63ID:1O+cY7VP0
片野坂って選手に甘いんじゃないか
厳しさを感じないんだよな
試合中叫んでるのが本当にわけがわからん
全く準備できてないから試合中に叫ぶ事になるんだろ
あの叫んでる姿見るだけで馬鹿なんじゃないの?って思ってしまう
0152U-名無しさん (ワッチョイW 0ebd-CD8J [60.139.148.251])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:23:13.47ID:DNmt6Bfh0
>>146
一森は大きな怪我明けなの忘れたらアカン
ここ数シーズン殆ど試合に出てないから疲労も違うし
0155U-名無しさん (スププ Sd14-xASj [49.96.35.204])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:47:15.72ID:jDAGJ2Kmd
南野と桒原は戦力になりそう
でも大学行った方が良い気もする
0157U-名無しさん (スッップ Sd70-mwT6 [49.98.167.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:02:12.55ID:l62PSfa0d
勝つことが一番の目的であって、戦術や布陣やらはその手段に過ぎない
片野坂は手段が目的になるからうまくいかない
自分達でしばりをかけて自分達で難しくしてるだけ

どこのチームもやるべき当たり前のことをシンプルに徹底してるだけ
0158U-名無しさん (スププ Sd70-cgoR [49.98.0.121])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:18:51.88ID:0ilaossyd
縦に入れても収められる選手いないしね
裏抜けもしなければ縦パスも収められないFWしかいない
まぁそもそもチームが棒立ちばっかでそんな状況で縦入れても狙い目でしかないし
0161U-名無しさん (ワッチョイW 24bb-iq5o [14.13.232.33])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:31:33.86ID:keG7x7110
奥野辞めろとかボロクソに言ってる奴は、未だにダワンと契約延長しない(できない)フロントの事をどう考えてるんだ
奥野以上の三番手ボランチが確保できるか微妙だぞ
0162U-名無しさん (ワッチョイW 7c16-EjCo [122.197.5.124])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:35:42.63ID:vXisjjLQ0
繻エ君は普段やったことないポジションに放り込まれたから…と擁護したいところだけど、普段は的確な散らしとポジショニングをする選手だけどそんなもの問答無用で破壊されてたから、得意なボランチでも結果は同じだっただろうな。
プロと相対して見えたものを将来に活かせたら十分よ。
0163U-名無しさん (ワッチョイW 94ad-BiEz [133.206.58.0])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:36:05.98ID:pxfOGjwL0
鹿島側の視点でみると浮いてる選手がいくらでもいて切替えの瞬間に探す間もなくパスが出る
それでこっち遅れて追いかける

こっちはビッタリビチビチに相手につかれてるから選手を変えても同じことが起きる
0164U-名無しさん (ササクッテロ Sp88-EjCo [126.33.197.124])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:39:21.12ID:++ZeI6pKp
今日最も糾弾されるべきは選手ではなく、
カテ5フロントで身を乗り出して飛沫飛ばしながら叫んでた奴ら。
たぶん酔っ払いだ。ハーフタイム中に係員さんにお願いしたせいか、後半しばらくはおとなしかったが、終盤の点の取り合いのせいか、また再開してやがった。
0166U-名無しさん (ワッチョイ 23cd-PLAO [58.188.169.123])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:46:46.83ID:V4668Hn80
まあ鹿島に限らずどこも基本アタッカーには厳しくマークついてる
ガンバだけマークが緩く見えるのはこれまでの監督の無戦術のせい
かと思ってたけど片野坂でも変わらないならやっぱ選手のせいかも
0167U-名無しさん (ワッチョイW 7c16-EjCo [122.197.5.124])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:54:53.26ID:vXisjjLQ0
いっそのことキーパー無しとかディフェンダーの誰かの嫁さんをキーパー抜擢で臨めば死ぬ気で守るんちゃうか?
0169U-名無しさん (ワッチョイ fa3a-yvGd [125.195.51.6])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:12:52.98ID:vKeOaAqb0
片野坂って攻守の切り替えを軽く見過ぎじゃね
奪われた瞬間の守備の遅さ 奪われた張本人すら奪い返しに行こうとしない
奪った瞬間の攻撃の遅さ 奪った瞬間が一番のチャンスなのに誰も後ろから追い越してこない
0173U-名無しさん (ワッチョイW a2cd-TVp1 [219.75.158.38])
垢版 |
2022/05/19(木) 07:15:08.50ID:PQ+Jvcef0
>>169
軽く見過ぎというか、その指導をしていないのが意味がわからない
相手目線で見ると隙だらけ、その改善も全く進んでいない、今回の試合に限らず
悲しいけど無能認定せざる得ない
0174U-名無しさん (ワッチョイW a2cd-TVp1 [219.75.158.38])
垢版 |
2022/05/19(木) 07:42:50.01ID:PQ+Jvcef0
結果が出なかったのは、私自身、まだまだ選手へのアプローチ、戦術を含めて、そういうところもやっていかなければいけない足りなさもあります

一体何試合目だと思ってんだコイツは
0175U-名無しさん (アウアウウー Sa15-cgoR [106.146.93.180])
垢版 |
2022/05/19(木) 07:45:28.38ID:ivZulz6Ka
下手くそで走れない選手ばっかで監督もしんどいのも分かるけど実際監督もこれ微妙な感じだよね?
ミシャとかサッポコとか言われて下手くそばっかのチームとか言われてたのに初年度から激変させてるし
玄人さんに聞きたいんだけど実際これ先ある感じ?
0176U-名無しさん (オイコラミネオ MM51-oxHR [150.66.91.7])
垢版 |
2022/05/19(木) 07:48:46.29ID:N1w874mWM
ポイントは攻守の切り替え!とか未だに試合前に監督が挙げるチームやぞ。
お客様の立場に立って!とか営業本部が打開策として打ち出すようなもん。大前提で今さらすぎる。
0177U-名無しさん (スププ Sd14-2U0S [49.96.11.82])
垢版 |
2022/05/19(木) 07:54:36.23ID:Zty2KE7qd
ただでさえ層薄いのに怪我人、離脱者ばかりというのは差し引かないといけないけど
内容はひどいな
ただここ数年ずっとそうなので監督変えたからとて変わらんやろうなと思う
リーグ最初の数試合は形できてた部分もあったし
個人的にはここで切るのは無いかな
0178U-名無しさん (アウアウウー Sa23-Vod4 [106.180.26.27])
垢版 |
2022/05/19(木) 08:12:17.02ID:aVlXTr/Ra
他のチームの試合見てて思うのはガンバはボール貰う前のマークはずす動きがチンタラしすぎ
ボール貰ってもマーク外れてないからそら苦しいわ
記念試合の札幌とかホント早かった
0180U-名無しさん (ササクッテロレ Sp32-EjCo [126.247.27.221])
垢版 |
2022/05/19(木) 08:33:05.81ID:ESkajjHpp
>>177
選手の中に真面目に努力する気がない奴とそもそもなぜそういうプレーをしなくちゃいけないかを理解していない奴が多い
選手を入れ替えるしかないわ、やる気がない奴にいくら鞭入れても無駄
0183U-名無しさん (ワッチョイW 7c16-EjCo [122.197.5.124])
垢版 |
2022/05/19(木) 09:14:17.21ID:vXisjjLQ0
石川はプレス恐怖症になってるんじゃないかと思うくらいボール持った時に落ち着きがない
0186U-名無しさん (オイコラミネオ MM51-oxHR [150.66.69.220])
垢版 |
2022/05/19(木) 09:30:25.88ID:Kb6ukaPWM
柏戦の得点に至ったCK直前のクロスがガンバの攻撃の脳筋さを物語ってるな。
あの位置からのフンワリなんて相手も中を固めるんだから腸を捻ってでもマイナスに折り返さないと。
0187U-名無しさん (ワッチョイ f5f9-mOD9 [218.222.50.243])
垢版 |
2022/05/19(木) 09:30:44.74ID:0fWCzASp0
カウンター狙えるけど安全策でクリア、走ってもボール来ないから様子見で走らない、
様子見したらクリアしか考えてないし走らない、たまにカウンターと思ってもパス出す相手いないからクリア、
どうせカウンター狙いで走ってる選手いないだろうしクリア

自陣からのスピードある攻撃は神戸戦のシウバとかあるけど、日本人関わってないというね
0194U-名無しさん (アウアウウー Sa15-cgoR [106.146.92.113])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:02:48.54ID:H4ZpoDHQa
FW降りてきても収まったり捌ける訳でもない
でも降りてこないと底と中盤が運べない繋げないでそもそもボールが前線に入らないw
アデなんかはそんな状況でもキープしたり一人で運べちゃってたから何だかんだ凄かったな
0195U-名無しさん (ワッチョイW dc10-oxHR [153.156.82.98])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:05:05.61ID:kd4kNsp/0
奥野はポジショニングが良いと言うか気が利くと言うかで保持者からするとボール出しやすい位置にいる。
その割に本人は受けるつもりない時が多々あるから困る。
0196U-名無しさん (アウアウクー MM92-pOvi [36.11.228.243])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:09:14.40ID:LJrjeqAXM
週末ダービー、相手も柏戦ガンバ見てるだろし
俺がセレッソの監督なら
奥野を狙う

健太が名古屋戦で後ろ向きのチュを狙わせたように
そこを片野坂監督がどう対応するか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況