X



トップページ国内サッカー
1002コメント286KB

静岡の高校サッカーを語るスレ☆90

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001U-名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:04:31.24ID:17BHdD0p0
1.原則sage進行で(保守は例外)
2.煽りと荒らしは厳禁&徹底無視&NG登録
3.以下は荒らし認定。
  ×お国自慢厨(静岡ヒキ、千葉ヒキ他)
  ×連投コピペ厨
  ×県内外問わず特定の人物、集団への中傷と煽り
  ×それらに反応する人
4.他スレ荒らしに反応しない為に必死チェッカーもどき推奨
http://hissi.org/read.php/soccer/

以上を守り有意義に静岡の高校(またはクラブユース)サッカーについて、
ひいては静岡サッカーの発展のために語り合いましょう。

前スレ
静岡の高校サッカーを語るスレ☆89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1649568609/
0900U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:06.45ID:nLxkUmdS0
18日から合宿って
これマジで静学は代表候補の3人無しでの戦いになりそうだね
さすがに磐田に勝てないでしょ
0901U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:12:46.83ID:UXoC7rSF0
普通に試合終わってから合流でしょ。インハイ被ってる前橋育英や流経からも選ばれてるし。
0902U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:16:09.72ID:3oUbuANR0
>>901
18-22日って書いてあるけど、初日は移動日に使うってことになるぞ
0904U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:42:55.06ID:fhg160ci0
>>902
違ったらスマンけど、今迄の代表候補招集ってスケジュール初日からメンバー集まって無かったっけ?
海外組とかは別で。
0906U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:25:16.53ID:V9ilRs+b0
川崎ユース組、磐田ユース組、神村の福田師王あたりは常連組だから免除されたのかな?
トレーニングキャンプだからラージグループの確認がメインっぽいね
0907U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:40:47.88ID:/qGBOmBe0
>>906
多分それだね、プレミア磐田戦はどうなるかわからんけど
代表候補キャンプで学んだ事を静学に持ち帰ってチーム全体のレベルアップに活かして欲しいね。
数日のキャンプで大きく何かがかわる訳では無いけど空気は感じ取れると思うし。
0908U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:47:36.57ID:UXoC7rSF0
でも行徳君はこの世代のDFでは一番良いと思ってる。
中村君と寺裏君はプレミアの活躍が評価されてだろうな。
0909U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:00:54.92ID:vrpIN0kp0
顧問の暴言酷すぎで耐えられません。
どこに訴えたらいいでしょうか?
0910U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:02:27.58ID:/qGBOmBe0
自分で書いといてアレだけど、GKの中村君はU17日本代表候補常連だったよね、春にも呼ばれてたし。
行徳君はしばらく代表候補呼ばれて無かった。
寺裏君はWEST得点ランク高体連1位が効いてか初選出?
0911U-名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:06:37.44ID:UXoC7rSF0
行徳君は選手権県大会初戦で怪我したのが響いた。あれなかったら普通に全国大会も
行徳君スタメンだっただろうし。そのかわり休んでた間に体幹が鍛えられていて
どんな相手にも当たり負けしなくなった。
0912U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 05:20:23.50ID:YSPBNgig0
>>908
>でも行徳君はこの世代のDFでは一番良いと思ってる。
中村君と寺裏君はプレミアの活躍が評価されてだろうな

彼等3人は、高卒即J入りの可能性有るのかな?
0913U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 05:40:14.40ID:uJCuUe1z0
18日磐田の天気予報
昨日夜は一時試合中雨までお天気予報崩れたけど
今朝に成って一転お天気回復傾向だな、18日は曇り予報に変わってるね。
0914U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:46:30.62ID:FHGG6XQr0
>>912
J1の練習に参加してるのは高橋と行徳。可能性があるのはこの2人でしょ。
0915U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:18:53.40ID:r3UO1o2D0
行徳はJだと何処に行くのかね?
親父さん絡みだと清水だがY落とされてるし
静学ルートだと川崎・鹿島・磐田
あれだけ足元が有るガタイがいいDFは何処も欲しいだろ
0916U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:39:22.06ID:gvKvXPfz0
>>915
高卒CBは厳しいかもね。CBは大卒が多いよね。
ボランチならまた違うかも。
0917U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:52:08.34ID:yd2wI9420
行徳君に関して同じ話が良く出るけど、今のJ1の高卒見てると敷居は高そうだけどね。
大島、長谷川辺りの時代は10年以上前だし川崎もJ(特にJ1)の事情も変わって来てる。
今はJユースだと190CM前後で足元上手いDFも増えて来てるし、行徳君が逸材なのは変わらんけど。
0918U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:16:02.77ID:yd2wI9420
全日大学選抜に、井堀君と関根君が選ばれてな、この二人の強化指定の方が気に成るし現実的だと思う。
0919U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:44:13.13ID:XmfWqVTM0
とりあえず明日の静学磐田戦楽しみだ
0920U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:55:15.04ID:dVYnXcdX0
梅雨時だから仕方が無いけど
お天気予報がコロコロ変わるね、梅雨入り前は前日予報で粗間違い無かったんだが。
0921U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:57:16.61ID:8/mnKkD40
去年の伊東君もそうだったけど行徳もドリブルで運べるのはでかい。
0922U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:12:15.14ID:+4GsPuDv0
>>921
ユース相手にペナ外くらいまで運べるバケモン
0923U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:41:57.45ID:bbZoef8y0
明日磐田昼前から、雨予報になってしまったな。

伊東君もJ3で試合に出れてないし、ユース相手にペナ外まで運ぶ選手は行徳君以外にも居る。
世代別に選ばれてるし将来性は疑いないけど、即J1プロで通用する程現実は甘くは無いよ。

吉田や木本を見れば流石静学とるDFは経験も必要
0924U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:21:30.51ID:XmfWqVTM0
明日は午前中はなんとか雨降らなそうだぞ
0925U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:48:37.98ID:Lbul9U7h0
今明かされる静学の真実

【教訓】旗手怜央が語る静岡学園で10番剥奪された真相
https://youtu.be/TRH6sLSiUaE
0928U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:56:10.39ID:+4GsPuDv0
行徳の何がすごいって、中三の夏以降ずっとトップチームにいること
一昨年優勝した代から経験値を貯め続けてる
対人、テクニックはこれで磨かれ続けてきた
0929U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:01:40.96ID:bbZoef8y0
>>924
天気予報は数時間で更新されるから、気象庁含め信用がおけるサイトと雨雲レーダーは午前中から磐田現地は小雨だよ。
清水Yや名古屋G程酷くなるのは後半位からかな…今夜これから予報が変わるかもしれないけど。
0930U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:34:27.88ID:8/mnKkD40
>>923 背番号一桁だから伊東君も期待はされてるんだろうけど、
監督かわっていろいろやべーチームになってるな>北九州。

それより玄君は徳島いって試合出てる方にびっくりだわ。高校時代の期待値で
いえば伊東君が一番だったからな。
0931U-名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:14:24.22ID:ecHX4eUY0
youtubeで伊東君が話してるけど、背番号3番は空いていたので空気を読まずに自分で選んだと言ってたな、チーム側の意向では無いとの事。
高卒CBは時間が掛かる。 今年一番成長著しいのが玄君だね。 
0932U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:58:31.15ID:JqXIecGa0
静岡磐田は18日午前に濃霧注意報と結構な雨だな
0933U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:30:54.88ID:G0VJk9/z0
チケット取ったけど寒いしネットでいいかな
0934U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:02:01.53ID:qvb9ls/V0
ゆめりあ周辺は昼前後なら降っても小雨程度でおさまりそうだな
0935U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:43:41.15ID:8+hpEDAq0
スタメン、3人出場するみたいで良かった。
後は雨足だね。
0936U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:46:11.34ID:8+hpEDAq0
笠梅橋河川監視カメラだと降ってる様に見えないけど
画質が悪いからどうだろうね。
0937U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:51:30.85ID:8+hpEDAq0
出場停止の森下君の変わりに24番の林君が初スタメンかな?
後は何時もの布陣。

名古屋戦は何だったんだろう?
0939U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:01:56.97ID:1eupUWah0
高校年代最高峰の一戦、ここに開幕。

【ジュビロ磐田U-18 vs. 静岡学園高校】高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2022 WEST 第9節
https://youtu.be/kU0V7eCk-EU
0940U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:04:29.19ID:OgbAFEzo0
カメラのスイッチングが独特だな
0942U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:30:21.36ID:IL30yVDw0
静学は鈴木、永田の両SBがゲームを作り出してリズムが出てきたな
0943U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:34:29.30ID:duAvA3r40
高橋やるな
シュート対応怪しかったけどw
0945U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:37:58.70ID:mUQ0EFkD0
一気に静学ペースになった
ドリブルのキレがエグすぎる
0946U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:42:35.18ID:6r06yJzP0
高橋は静学歴代ナンバー1ドリブラー 
プレミアでこのパフォーマンスはえぐい
0947U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:50:12.91ID:IL30yVDw0
静学CBがボール引っ掛けてカウンター食らうのが怖いな
磐田の精度が高ければやられてた
0948U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:50:54.64ID:duAvA3r40
前半終了
静学は高橋寺裏の両サイドが勝てるとやっぱ強いな
0949U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:54:53.65ID:1idyW6SW0
静学は24番のCBがテンパってるな。最終ラインで一対一を仕掛けるとかありえんw
つられて行徳もらしくないミスしてる。もう少し落ち着かせたいな。
0950U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:57:33.49ID:J58VmNiI0
静学はトップスコアラーをFWで使わないとまた縦ポン1発でやられるぞ
寺裏はサイドじゃなくてトップで使うべき
0952U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:43:11.42ID:0/dVBYqf0
ジュビロはデカい選手多すぎだろw
これじゃ困った時の行徳のヘッドは期待出来ないな
0953U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:00:40.38ID:NSJ1acGM0
静学の中盤が圧倒的でずっと静学ペース、磐田は伊藤後藤までボールがいかず苦しい
後半給水タイムの緊張の糸が切れた隙をついて伊藤後藤でゴールで同点
それ以降はずっと磐田のペース、静学はスタミナ切れるの速い
GKのスーパーセーブ2回でなんとか失点防ぐも、結局磐田が逆転

磐田はやっぱりFWが強力
静学はスタミナが不安、あとはサイド崩してクロスあげても
チビッコだらけだから全然驚異になってない、バランスが悪いと思うわ
0954U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:01:24.77ID:0/dVBYqf0
静岡学園、雨と東海のチームに弱すぎる説
0956U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:03:46.01ID:lgXx8j7/0
ユズキちゃん後半20分過ぎに足が攣るのはもはや仕様
そして飲水タイム明けは魔の時間。
0957U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:04:08.50ID:oOpQXFQE0
後藤あんだけたっぱあるのにかなり動けるな
ボランチやりたいとか言ってたけど決定力あるしな
どこが適正ポジションなんだろうか
いずれにしても逸材に間違いないから大事に育ててほしい
0958U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:05:36.37ID:lws+wee80
今年の静学は例年に増して小さい選手多いよね
0959U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:09:24.77ID:lgXx8j7/0
静学はやはり後半20分過ぎると走り疲れから全体のプレス強度が下るね。
ジュビロ磐田Yもそこを上手く剥がして来てたけど。

配信してくれて有難いんだけど、静岡の配信はカメラワークが微妙すな。
0960U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:10:36.06ID:lgXx8j7/0
静学ハムスターズ 高橋、寺裏、保竹、白井
0961U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:18:23.77ID:mUQ0EFkD0
今日は神田が消えてて、サイド以外怖さがなかった
逆に高橋、寺浦はバケモンだった
もう一点そこで決められたら良かったけど、さすがにやらせなかった
0962U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:26:59.61ID:O+OOVZb70
やはり神田が覚醒しないと冬も厳しそうだね
0963U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:20:27.82ID:pg2/zks+0
磐田つよ!!!
0964U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 14:20:59.88ID:pg2/zks+0
静岡の県IH優勝校なら勝てるかな?
0965U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:25:03.01ID:lsecgVkn0
白井は毎試合足がつるな。スタミナ無さ過ぎるんよな。走りが足りない。今日も彼が足つり、そのスペースつかれ失点。今日の敗因は白井。そして川口よ。新鮮味、面白みのないスタメン。総体負けても同じ面子かよ。相変わらず勝負弱いし、ちびっ子軍団が大好き。高橋、寺裏、白井、7番、近藤とかスタメン半分チビなら相手の脅威にならないよ。少しは新戦力試せよ。
0966U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:31:17.77ID:J58VmNiI0
試合開始まもなく高校サッカースレで静学が磐田をチンチンにしてるとか、かなり差があるとか静ヒキのクソ野郎がほざいてやがったわ
あいつの見る目の無さは異常過ぎるわ
案の定、逆神になってるし
0967U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:59:55.97ID:O+OOVZb70
中村ってやっぱり凄いキーパーなんだな
0968U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:34:43.38ID:s5mxo0360
東海総体、磐田東0-1中京
磐田東は総体県予選スタメン0人、全国総体のメンバー選出用にBチームらしいが負けたな。
0969U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:40:13.06ID:IL30yVDw0
わざわざいじめられたってチクリに来ないでいいよ
お前も十分恥晒し
0970U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:52:22.38ID:arWINzrM0
静学ジュビロチケット2時間で売り切れって…
えぐいな
0971U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:56:22.04ID:s5mxo0360
一応、観戦無料だから、売れたって言うのはどうなのよ?
人員枠400人が直ぐに埋まったのは確かだけど。
0972U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:57:55.79ID:O1HAYMn50
>>961
>逆に高橋、寺浦はバケモンだった

高橋、寺裏は、出来が良かったの?
ドリブルで崩していたのか?
0973U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:08:33.67ID:NSJ1acGM0
高橋は一人でドリブルで切り込んで3人抜いてゴール
シュートはキーパ正面でキーパーのミスっぽいけど、なんか回転かかってんだと思う
寺裏は1人2人は簡単にはがしてたけど、最後らへんは磐田の守りがきつく決定的な仕事はせてなかった

高橋寺裏も無双したって感じじゃないけど、ユースチーム相手に
あれだけボールもてて支配してるって時点で凄いと思う
0974U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:30:17.51ID:H6WPODaW0
静岡学園今日は勝ちたかったね
逆にジュビロは調子上がってきたな
0975U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:31:17.31ID:s5mxo0360
問題は、その攻撃の軸、高橋君、寺裏君の両翼と1TOPの神田君の波長が有って無い所なんだよね。
サイドで少し持ちながら基本がカットインと縦に抜けてのクロス、なので中の敵DF枚数もスペースも常にタイト
現代方のFWは1stDFを勤めつつオフザボールからピンポイントでゴールのスキルを求められるから
パスの出し手と動き直しすCFの息が合わないとキツイとなかなか得点に繋がらないとおもう。
0976U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:36:44.14ID:s5mxo0360
スレチだけど大島スタメン復帰、期間限定だから皆見とけ。
0978U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:41:05.53ID:J58VmNiI0
高橋のいるサイドにどうしてもボールが流れるから寺裏が消える時間も多い
寺裏をもったないわサイドで使うのは
クロス上げてもどうせ中では合わせられないからリズムが止まる
0979U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:42:17.99ID:arWINzrM0
ジュビロは長身が多いからコーナーとか高速低空クロスで合わせた方がよかった
ショートコーナーから低めでとか
0982U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:36:26.77ID:1idyW6SW0
前半の出来みて3−0くらいあるかと思ったけど、やっぱ運動量落ちると危ないな。
今日は森下がレッドで不在だからやたら最終ラインが危なかった。
0983U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:44:10.80ID:Tc6sXFM/0
まぁ今日の静学は中村君のおかげで2点で済んだんだよね枠内2本BIGセーブ
飲水タイムの失点は白井君の件も有って集中力欠如っぽいけど。

中村圭佑、U18日本代表候補ポントアップ
0984U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:44:19.21ID:1idyW6SW0
プレミア優勝は無理っぽいが個人的には悲観する必要はないかな。この時期にしては
静学、カウンタープレスが巧くはまってる。寺裏、高橋の個人技も悪くないし
あとは運動量だけかな。最後のところで踏ん張れてない。夏鍛え直した方がいいだろうね。
0985U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:47:38.90ID:1idyW6SW0
磐田は後藤と伊藤がかなり脅威だな。とはいえどっちがクラブチームかわからないほど
磐田はロングボールが多かった。
0986U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:48:43.79ID:Tc6sXFM/0
静学もニセSBっぽい動きからの鈴木新のオバーラップシュートが得点に成ってたら又展開も変わったんだろうけど
点取れる時に取らないと負けるよね。 
0987U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:55:32.43ID:Tc6sXFM/0
>>984
だね、今年の静学の一番の伸びしろはスタミナ面かもしれないし、夏から秋口で選手のスタミナもフィジカルも上がるだろうから
今のカウンタープレスとネガトラの強度を90分維持できる様に成ると点は獲れ無くても負け試合が減ると思う。
0988U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:18:02.83ID:1hJXmjiL0
静学森下の不在が大きかった言ってる奴がいるが
磐田は元々のキャプテンDFと前節までのキャプテンGKも怪我で不在って事は
静学で考えたら行徳と中村が不在って状態だろ?
半分が2年生の磐田は後藤啓介がトップ昇格しなければ来年は今年以上に強そう
0989U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:03:38.23ID:1idyW6SW0
来年のチームって来年になって良かった試しがない。特に静岡のチームすべて。
0990U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:04:33.00ID:O1HAYMn50
>>988
>磐田は後藤啓介がトップ昇格しなければ来年は今年以上に強そう

後藤は、高校在学中にトップに昇格(試合出場)する可能性有る逸材なのか?
0991U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:24:43.98ID:Tc6sXFM/0
静学ルーキリーグは元気だな
静岡学園5-1 矢板中央
0992U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:29:13.16ID:arWINzrM0
やっぱ後藤すごいよな
あれは絶対プロになるな
0993U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:04:54.64ID:NcpzA6KA0
結果だけみると 磐田強かったになるが

得点シーンやチャンスもカウンターばかりだったからな

学園の攻撃でのリスク管理 いつも監督がいってるが

前半はできていた

後半の体力落ちてからはそれができなかった

以上

そんな感じだったな

まぁ 夏に体力アップできればそのへんはクリアできそうだが
0994U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:32:34.62ID:J58VmNiI0
>>993
だからお前はサッカー見る目ないんだから発言すんなって
体力付けば解決する問題じゃねーよ
静学はFWに起点作れないから攻撃が単調で決定力ないから縦ポンで負ける

バカは発言するな
どうせお前の願望なんて絶対に実現しない
0995U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:34:27.93ID:3HXutq0L0
後藤は昇格するだろうから舩橋は大学かな
0997U-名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:57:38.33ID:1hJXmjiL0
>>993
それは偏見じゃないの?
バルサやマンCのポゼッションサッカーが強くてリバプールのカウンターが弱いわけではない
前線からしっかりプレスがかかってる磐田のサッカーの方が時代の流れだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況