X



トップページ国内サッカー
1002コメント282KB
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!990
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ 8beb-6zUF [121.104.133.98])
垢版 |
2022/05/06(金) 23:53:09.15ID:LP2RneNa0

※前スレ
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!989
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1650190827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured
0102U-名無しさん (ワッチョイW 46f6-b/TS [39.110.12.85])
垢版 |
2022/05/08(日) 22:24:17.94ID:xo/fUFY/0
栃木はまじで最後の質があったらプレーオフ争いぐらいはできそう
みんな走るしトカチはシャキリみたいだし
そして行ってないけどカンセキスタジアムなかなかよさそう
0104U-名無しさん (ワッチョイW 09bb-b/TS [14.8.83.65])
垢版 |
2022/05/08(日) 22:36:39.75ID:QM4QByug0
カンセキ初めてだったけど、陸スタの割に傾斜あって見やすかったよ
0113U-名無しさん (ワッチョイW 2eeb-bdCN [121.104.133.98])
垢版 |
2022/05/09(月) 07:21:36.30ID:Jt9VRLg90
元アンチなら完全に掌返すのは
それはそれで早過ぎて節操ない気もするけどなw
まあ「達磨とか正直不安しかないが
そういう人選になった理由はわかるから
上手くいくように祈るしかないわ~」だったマンとしては
一応の賭けには勝てたから良かったよ
なんつーかドリーマー達磨に
守備のメンタリティを植え付けたのは甲府だし
その守備守備守備の甲府を一旦更地にして
攻撃の種を撒いてったのは達磨という
血脈の蓄積と循環みたいなのを感じるわ
まだ完全に安心したわけでもないが……
0114U-名無しさん (ワッチョイW 067a-SNfk [111.238.226.54])
垢版 |
2022/05/09(月) 07:34:25.90ID:RGUXMJik0
>>113
まぁいいじゃん。目先の結果に無節操に一喜一憂するのがサポーター。毎試合後に結果関係なしに粗探してネガるか、反対に毎試合後に結果関係なく大丈夫次だとか言ってる人の方が色々怖いよ。
0119U-名無しさん (ワッチョイ ee8f-jUKb [153.217.90.235])
垢版 |
2022/05/09(月) 09:36:41.85ID:3bCFC1TJ0
甲府より上の順位みると、ベルディ以外はしっかり完敗している所なので順当だな。
前半戦残り6試合を落とせず行けるかが重要だけど、
苦手な初物チームもいるし、簡単ではないな。
0121U-名無しさん (ワッチョイW 998f-b/TS [222.146.81.43])
垢版 |
2022/05/09(月) 09:55:15.19ID:kLxs1WLD0
甲府のゴール裏ぐらいじゃ無いかな
意味も無くぴょんぴょん跳ねてるの
それなら手拍子しろよ無能共
0123U-名無しさん (ササクッテロラ Sp91-ojei [126.182.228.66])
垢版 |
2022/05/09(月) 11:09:47.44ID:Ib3g9tDvp
次の山梨での国体が2032年できまったからそれに合わせてJITスタを改修か別のところに新競技場建てることになる
前者だと2〜3年は使えないからやっぱり新球技場が必要、後者だとJITスタをギリギリまで使って新競技場仕様になる
ちなみにJITスタ改修が85億、新球技場110億、新競技が場所にもよるが150-160億との試算
0125U-名無しさん (ワッチョイW 8274-13+S [219.165.254.156])
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:17.15ID:+i86qFgh0
>>124
無駄すぎる
安物買いの銭失いの典型
0129U-名無しさん (スプッッ Sd02-6sGn [1.75.241.184])
垢版 |
2022/05/09(月) 14:33:30.90ID:vLlmXIVPd
観るだけなら誰だって専スタがいいに決まってる。でも汚ないトイレと屋根なし雷雨食らってさらにアクセス悪いなら、屋根ありで綺麗なトイレ付きで駅から近いなら陸スタでもいい。つかカンセキはかなり見易い部類。
0133U-名無しさん (スッップ Sda2-GpZj [49.96.27.99])
垢版 |
2022/05/09(月) 15:55:41.93ID:FBZf267Ad
>>123
それ県の試算?
なら一応動きはあるんだね
0139U-名無しさん (ワッチョイ 0250-0TcD [59.191.173.226])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:27:36.99ID:gTHRgwGv0
環状道路って言えば、今日久しぶりに通ったけど大津から小瀬の方に向かってもかりな工事が進んでるんだね
てか、アイメッセの前の数百メートル位?だけ一般道路なんだけど、これはそのままなのかな?
0140U-名無しさん (ワッチョイW c603-Kgrw [119.240.43.72])
垢版 |
2022/05/09(月) 20:26:56.76ID:yv2tTmID0
いしいそうたろうって
いつから生き返ったの?
0148U-名無しさん (スッップ Sda2-N/X3 [49.98.152.59])
垢版 |
2022/05/10(火) 08:59:57.28ID:I6EAydaAd
>>142
プリン万引きしてどんだけ低給料吉本ブラックやねんそうたろう。
0149U-名無しさん (ササクッテロラ Sp91-ojei [126.182.222.230])
垢版 |
2022/05/10(火) 10:37:11.68ID:t2jjRcTJp
>>147
深澤に頼まれて散々金貸して死期が迫ったから子の代に残さないように返してと要求したなら普通の行動だろ
それを深澤が海野に引き継がなかったから海野が聞いてないになって訴訟沙汰になったんだから元々は深澤に問題がある
ただ海野も海野で不利になる言動しちゃったから深澤だけの責任にはできんわな
0151U-名無しさん (スッップ Sda2-GpZj [49.96.27.99])
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:52.81ID:Pj0hByDrd
遅くとも10年後にスタ建つならそれでもいい
なるべく前倒ししてほしいけど
0152U-名無しさん (アウアウウー Sac5-3hEj [106.130.185.228])
垢版 |
2022/05/10(火) 16:57:13.52ID:1zVe/mUfa
うちの祖父みたいに、あの人に頼まれてチケット買ったり小口で金出してた人らには1円も戻って来なかったけどね
2億の和解金貰ったって聞いて憤慨してる人は多いよ
仕事仲間だった人とかね
0153U-名無しさん (スプッッ Sd02-wWh/ [1.75.255.100])
垢版 |
2022/05/10(火) 17:20:46.91ID:iLtOlCIPd
教えてくれシャイニングって良い奴なのか?
以前はツイを見るだけで腹が立っていたんだが最近は賛同することが多くなってんだよな
0156U-名無しさん (ワッチョイ 0250-0TcD [59.191.173.226])
垢版 |
2022/05/10(火) 18:09:39.62ID:wkqZ7MHj0
>>147
最初は「はぁ?」だったけど、テレビで原告側にいたお歴々の面々を見てビックリしたのを覚えてる
この面々が原告側に居るってことは、魚屋さんの方に道理があるのかな、とは思った
詳しい事は分からないけど
0159U-名無しさん (ワッチョイ 0605-vjB4 [111.234.151.2])
垢版 |
2022/05/10(火) 20:09:58.89ID:DNIXCUuE0
プロ化に向けてエンブレムと商標担保に大金貸してくれた人に対して
>>152みたいなガチグズ発言する奴がいるから誰も甲府に出資しようと思わなくなるんだよな
リアルでこんなことほざいたら事実でも胸倉つかんでいい加減にしろよとブチギレだわ
0165U-名無しさん (ワッチョイW 0250-wq49 [59.191.183.142])
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:03.48ID:HFz9em4R0
バホスがインスタでJリーグ在籍時の写真挙げてサッカーが恋しいだって

甲府復帰は100%あり得ないけど、あのスピードと決定力は今の甲府に足りないピースだし、達磨なら手懐けられるんじゃないかという気がしなくもない
0166U-名無しさん (ワッチョイW 8230-D5/S [27.139.72.185])
垢版 |
2022/05/11(水) 00:44:36.54ID:1clEOOTw0
バホス嫌いじゃなかったなぁ
0173U-名無しさん (スッップ Sda2-xLeU [49.98.133.8])
垢版 |
2022/05/11(水) 07:54:15.90ID:DuKBFJWkd
バホスよりもお前らが好きなマイクがいるだろうがwwww
0174U-名無しさん (スプッッ Sd01-b/TS [110.163.216.164])
垢版 |
2022/05/11(水) 09:18:11.39ID:CwEYiXZid
バホス今のチームならバホス合いそうだしアリなんじゃね?
0178U-名無しさん (スップ Sda2-0R8h [49.97.102.79])
垢版 |
2022/05/11(水) 14:33:25.61ID:YEywVaNGd
>>176
彼なら即戦力で行けると思うよ
0187U-名無しさん (ワッチョイ 0250-0TcD [59.191.173.226])
垢版 |
2022/05/11(水) 20:08:50.55ID:yztpsVaf0
>>179
>「だが所属チームに恵まれず、その特徴を発揮し切れずに来たが」

別に堀米の事をどうこう言うつもりはないけど、この書き方はどうだろ?
チームに恵まれなくて、特徴を発揮できない=それだけの実力しかないって事なんじゃないの?
実力があれば、チームに恵まれなくても特徴は発揮できると思うし、そんな選手はたくさんいる
自分には仕事が出来ない人の言い訳のように聞こえるけどね

くれぐれも堀米の事じゃないよ
堀米は実力あるからね
0188U-名無しさん (アウアウウー Sac5-wq49 [106.146.23.247])
垢版 |
2022/05/11(水) 20:25:21.92ID:ceiqTYA/a
JFK,樋口、佐久間、達磨、上野、江尻、ユン、モフ
これだけ沢山の監督の下で芽が出なかったのに所属チームに恵まれなかったことになるの?
ただ石丸と川井とは相性が良かっただけの話じゃん
0192U-名無しさん (ワッチョイW 2eeb-bdCN [121.104.133.98])
垢版 |
2022/05/11(水) 21:32:16.16ID:XTnwVFui0
今の鳥栖は堀米にとって奇跡的環境過ぎるから
巡り合わせとしか言いようがない
3-4-2-1のパスサッカー、でもテクニシャン不足なんてチーム
なかなかJ1に無ぇもん
メンバー薄いなら守備的サッカーになるし
ポゼッションならなんか上手い奴がいるのがJ1級チームってもん
しかし鳥栖はメンバー薄いのにパスサッカーで
堀米にあつらえたようにテクニシャン枠が空いていた
0195U-名無しさん (ワッチョイ e540-U1YL [210.170.22.14])
垢版 |
2022/05/11(水) 23:55:13.71ID:NCdCJOWw0
>>121
同じこと思った。
あと、コールしてるバカでかい声がバクスタまで聞こえる。
あれ、普通に違反行為じゃないの?

ウチのゴール裏って何やっても許される聖域なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況