欧州って3部リーグくらいから地域分割制になって例えば3部が3分割×20チーム 4部が9分割で×20チームみたいに つまり下部リーグの裾野が広くて大きい
もちろんアマチュアチームやプロチームのU21チームなどがカテゴライズされて若い選手はセカンドチーム含めて経験を積んでトップチームや上のカテゴリーに買われていく
日本もこうなると思うんだよね 今はU23チームが過去に3チームが参加してたけどJ3が20チーム埋まった時にJ3を東西で分割するんじゃないかと思う そうすればJi1の金があるU21チームをとりあえず8チーム参加競れば東西で14チームごとで分けられる
そしてJFLからの12枠空き10年近くは枠が埋まるまで楽しめる  J4作るよりJ3を分割してそちらの枠を広げたほうがいい