X



トップページ国内サッカー
1002コメント295KB

JFL総合スレ136

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (コードモ 15bd-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:28:57.85ID:VNbgtJcm00505
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

公式サイト
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/
公式Facebook
https://www.facebook.com/JFL.info
公式Twitter
https://twitter.com/jfljimukyoku
JFL Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCIqR8JZTxJScZg3H4l_Rfhg

【テンプレ】
5ちゃんねる「JFL総合スレ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/jflat2ch/pages/13.html

■基本ルール
・JFLの16チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・sage進行を推奨。
・次スレは>>980くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
 (次スレでの内容の間違いを防ぐため、前もってまとめWikiで確認してから貼ること。)
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

前スレ
JFL総合スレ135
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1648114614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002U-名無しさん (コードモ e7bd-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:29:48.33ID:VNbgtJcm00505
各チーム公式サイト

Honda  ttp://www.honda-fc.gr.jp/
V大分  ttp://verspah.jp/
鈴鹿   ttps://suzuka-un.co.jp/
しまね  ttps://football.matsue-city.com/
ソニー  ttps://www.sonysendaifc.jp/
FC大阪 ttps://fc-osaka.com/
枚方   ttps://www.fctiamo.net/
青森   ttps://reinmeer-aomori.jp/
奈良   ttp://naraclub.jp/
三重   ttps://www.veertien.jp/fc/
滋賀   ttps://www.mio-biwako.com/
高知   ttp://kochi-usc.jp/
マルヤス ttp://fc-maruyasu.jp/
武蔵野  ttps://www.tokyo-musashinocity.com/
ロック   ttp://www.hondalock-sc.info/
新宿   ttps://criacao.co.jp/soccerclub/
0003U-名無しさん (コードモ Sr5b-+s9p)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:37:33.39ID:I0FinGKLr0505
>>1

>>980は次スレ立ててね
0004U-名無しさん (コードモW 6791-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:48:02.95ID:cUQvkYW900505
スレ立てオツ
0005U-名無しさん (コードモW 6791-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:22:57.28ID:cUQvkYW900505
まだリーグ全体1/3終わってないしこの混戦具合だったらどこが上がってきてもおかしく無いな。
新宿はまぁ…頑張れ!
0006U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:38:28.74ID:x22boBt900505
JFLと地域の実力差が昔と違っていまでは
J1とJ2の実力差以上に広がってるのはわかるけど。
0007U-名無しさん (コードモW a7bb-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:47:12.89ID:vMIAgxim00505
Test
0008U-名無しさん (コードモW 6791-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:51:15.06ID:cUQvkYW900505
>>6
てかここ最近のjflがレベル上がりすぎ
いわきと宮崎見るとjflとj3のレベル差が殆ど無くなってる。
マリノスに質共に勝ったHONDAとやり合おうと思ったらそりゃ相対的にレベル上がるわな…
そこにマルヤスという新たな門番出現でさらにこのリーグのレベルが…笑
0010U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:58:04.77ID:x22boBt900505
J3ができて、JFLに所属するクラブの運営レベルが引き上げられたのは間違いないな。
J3のクラブがかつてのJ2のような経営レベルに達してきているし。
ただ、地域だけは昔とあまり変わっていない。純粋なアマチュアだから仕方ないんだけどね。
0012U-名無しさん (コードモ e7bd-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:09:02.52ID:VNbgtJcm00505
去年地域CLで優勝し最下位の刈谷に入れ替え戦で完勝した新宿が去年の刈谷状態になるとは思わなかった。
去年の主力が相次いで引退したのが痛かったか。
0013U-名無しさん (コードモ Sd7f-mHSQ)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:17:01.12ID:tiOxndW3d0505
結局ロートルJリーガーに頼ったツケを払ってるだけじゃない?新宿は
0014U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:25:11.81ID:x22boBt900505
地域リーグ、地域決勝を突破するという意味では間違った選択肢ではない。
0015U-名無しさん (コードモW 87ff-yZeQ)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:29:15.03ID:4Ah9k1M300505
NHKの広島ー巨人で視聴者質問

「子供に野球に興味を持たせるには?」

宮本慎也「キャッチボールしてあげるよ?サッカーなら友達とやってと言うべきでは?」
藤川球児「過疎化してる地方とかに行くとこれ聞かれますが『誰々の選手に憧れた』よりも『友達が野球やってたから』が大きいのでは?」

「(父親からの)娘に野球に興味持たせるには?」
宮本「『カッコいい』と思う選手を娘さんに見させて『球場に誘う』のはどうですか?」「野球はルールが難しいから楽しむよりまずは触れることから」


宮本さんが言ってるがプロ野球関係者も子供たちがサッカーに目を向けること自体が脅威なんだな
0016U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:35:48.02ID:x22boBt900505
さすがに考えすぎ。
単に他スポーツの代表としてサッカーをあげただけだと思うぞ。
0017U-名無しさん (コードモ Sd7f-mHSQ)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:39:39.62ID:tiOxndW3d0505
J3が出来た当初、今はJ3とJFLの力の差はないけどそのうち広がるよ
と言ってた人が居たが
広がったのは地域リーグとJFLの差だった。
0019U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:47:48.45ID:x22boBt900505
J2とJFLのときはJ2への壁が高すぎてJFLの運営レベルが上がらなかったけど
J3とJFLだとJ3への壁がそこまで高くないから、クラブもJ3を目指す事で運営のレベルが上がっていくんだろうな。
0020U-名無しさん (コードモ 5fb0-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:51:13.08ID:6EK8DXvI00505
>>19
戦力かき集めて一気に突破っていうのが難しくなったからまずは経営を安定させないといけないってのもあるだろうね。
0021U-名無しさん (コードモW 6791-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:26:29.08ID:cUQvkYW900505
>>17
そして地域リーグとjflが近づいた時地域と地域2部が広がると
0022U-名無しさん (コードモ df89-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:39:15.21ID:4qdJppja00505
>>17
そんなこと言ってたやつがいたとしたら考えが浅かっただけ
降格がないJ3のレベルが上がるはずもなく入替が始まるまでレベルは上がらない
今は一方通行だから多くのクラブが夢を持ってるが、入替が始まれば資金力がなく万年中下位クラブに厭戦感が出てくる
そうなったときにJFLがどうなるかが課題なんだよ

J3やJFLの集客力見たらどちらかを10クラブ4回戦にするくらいが適当なんだと思うね
今の仕組みは人も金も集められないクラブに夢見させ過ぎだよ
0023U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:44:23.45ID:x22boBt900505
JFLをどうするかは今後の課題だがJ3は20〜22クラブの1リーグ制で固定でええよ。
0025U-名無しさん (コードモ Sd7f-mHSQ)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:48:43.62ID:tiOxndW3d0505
>>22
それは結果論で言ってるだけじゃない?
J3が出来た当初マルヤスは企業チームという事で
JFL入り出来たけど下位専門のチームだったヴェルスパも同様
それが首位になったり優勝するとは当時を知る人からすればビックリだよ。
逆に弾かれた福井は…
0026U-名無しさん (コードモ a7bb-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:58:56.22ID:yIBQWCul00505
「JFL2部東西リーグ」を新設すれば大きな段差を緩和できるかも
0027U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:17:19.34ID:x22boBt900505
JFL2部をつくるくらいならJ4つくったほうがいいよ。
そのほうが底辺の引き上げになる。
0028U-名無しさん (コードモT Saab-glhM)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:29:34.31ID:WtOEESjra0505
>>26-27
そんなもんできねーよばーか
0029U-名無しさん (コードモ df89-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:36:32.09ID:4qdJppja00505
>>24-25
言葉足らずだったが両リーグの中下位のことを言ってる
入替が始まればJ3の上下差が縮まり逆にJFLはエレベータクラブとそれ以外で差が拡がっていくだろう
配分金が出るJ3と違ってJFLは居続けるメリットがないからね

だからと言ってJ4作っても駄目だよ
4部にまともなリーグスポンサーなんてつくわけないから名前をつけ変えるだけで中身は全然変わらない
0030U-名無しさん (コードモ df1f-6Jp9)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:49:50.96ID:e4Y6+h+000505
>>22
毎度ずいぶん「10クラブ制」にこだわるね、きみは

いっそ、逆に「うちのチームではプロ契約は採りません」と唱えるチームだけで10チーム集まるのかどうか、
統計的にシミュレーションしてみてはいかがかと
まあその場合、実質的には「クラブ志向」と「部活志向」の違いによるJFL分割のようになるだろうけど、
はっきり言って、今よりは、よほど安定的な制度になるだろう
0031U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:31:47.39ID:x22boBt900505
>>29
JFLにスポンサーつくのにJ4にスポンサーつかないとかねーよ。
JFLの下にJFL2部なんかをつくるよりはJ4つくったほうがはるかにマシ
というだけで積極的に推してる訳じゃないが。
0032U-名無しさん (コードモ 5fb0-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:36:01.15ID:6EK8DXvI00505
>>31
いや、現実的云々の前に、J4とJFL二部って目的が全く違うから代わりにならんでしょ。
それぞれ個別に考えるべき案件。
0033U-名無しさん (コードモ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:12.67ID:x22boBt900505
目的が全く違うからいらないんだよ。JFL2部。
同じならどっちでもええわな。
0034U-名無しさん (ワッチョイW a7d0-d3Om)
垢版 |
2022/05/05(木) 22:19:21.24ID:4wfqgLwk0
サッカーで10クラブは何十年も前にNoが出てるんだよ
諦めてください
0035U-名無しさん (ワッチョイ a7bb-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:37:37.46ID:yIBQWCul0
地域から全国リーグに昇格すると遠征費が急に増えクラブ経営を圧迫する
ピラミッドの中腹を緩やかにするために「JFL2部東西リーグ」新設は急務かも
0037U-名無しさん (スップ Sdff-d3Om)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:08:17.15ID:3Lu7Vy3Gd
そう
むしろ、対戦相手が限定されることで客も減る
0038U-名無しさん (スプッッ Sd7f-GGjg)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:08:47.92ID:lt/xL5cid
>>35
こういう2部とか東西とかアホみたいな考えの人は
0040U-名無しさん (ワッチョイ df1f-6Jp9)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:41:42.20ID:IsmbI9gN0
むしろ今どき「『アマチュア』全国制単一組リーグ」に形式的に拘るほうが「そもそも何のため?」なのかよく分からなかったり
旧JSL所属経験チームかつ現JFL所属チームって、今となっては一つだけでしょ
もう実業団チームはJFLに上がってこないし、たまに実業団が地域CLに出てもその前にJFL不昇格の手続採ってる
クラブチームは、JFLにまで上がるくらいの力を持ってるところだと、「上限JFL・純アマ志向」を公言するところは無い
JFLそのものが、もはや事実上「『アマチュア』リーグ」じゃなくなってる
0042U-名無しさん (ワッチョイW 075c-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 01:14:50.37ID:ZzYq0lyF0
たかが掲示板でなんでそんなイライラしてるの?
好きなこと書けばええやん
0043U-名無しさん (ワッチョイW bfad-wjd7)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:50:36.56ID:/wAyL87H0
妄想なら妄想スレ立ててそこでやれって言ってんのに聞かないからね
カレー好きの集まりでキーマカレーって下痢した時のアレにそっくりだよなって発言するような奴は殴りたくなるだろ?
0044U-名無しさん (ワッチョイW c762-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 06:16:05.79ID:sC6AzuEM0
プロ野球と社会人野球は規定により原則試合出来ない。少し雪解けで、信濃グランセローズが大学チームとのとーな
0045U-名無しさん (ワッチョイW c762-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 06:18:15.46ID:sC6AzuEM0
プロ野球と社会人野球は規定により原則試合出来ない。少し雪解けで、信濃グランセローズが大学チームとのトーナメントに参加した。

サッカーは、プロ、企業、と混在リーグが有る。JFL。素晴らしい事だ。
0046東西分割リーグは必須かも (ワッチョイ df58-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 08:59:42.25ID:dQ7d/dFW0
「JFL2部東西リーグ」を新設して困る人は誰もいないと想像しますが
反対する方の所属と理由を是非ともお教え下さい もしやJFL運営の方でしょうか?
語感や響きが悪いのならチャレンジリーグなど新たに名称をつければ
0047U-名無しさん (ワッチョイ df1f-6Jp9)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:19:21.43ID:IsmbI9gN0
日本の野球は北米式準拠の所属チーム固定制だから、サッカーとは事情が異なる面があるけれど、
それでも独立リーグは経営規模などで各リーグが事実上の地域リーグだよね
45の人がいう信濃の所属先のベースボール・チャレンジ・リーグでは、更にそのリーグ内部自体でも地域制が採られてる
だから、「プロかアマチュアか」という分類よりは、むしろ、「全国制か地域制か」という分類が、より本質的に問われるところだろう

プロアマ混成リーグは、日本のサッカーリーグ体系が欧州式準拠の所属チーム昇降格制だから、当然有り得る状況なんであって、
そういう中で「アマチュアリーグ」を標榜するところが全国制リーグを設置し続ける必要性は、そもそも何なのかということ
「『有力スポーツチーム』すなわち『大企業の部活動チーム』」ばかりだった昭和中期はともかく、今はそうではないわけで、
それでも「アマチュア『全国制』リーグが有らねばならない」とする具体的理由って、何だろう
本来、アマチュアスポーツというのは、職業上のこととは全く別に、余暇活動の範囲で行うことだし
0048U-名無しさん (ワッチョイW a7d0-d3Om)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:29:41.11ID:CMm/o0id0
>>46
こんなにたくさんの人に欠点を指摘されてるのに、まだ言う?
0049U-名無しさん (アウアウウー Saab-YRL/)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:34:44.17ID:AlqU49U1a
Hondaとかソニーとかマルヤスとかに自分で訊けよ
そしてJFAやJFLがそれを是としているならどうにもならん
ただそれだけ
0051U-名無しさん (オッペケ Sr5b-RdE4)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:53:41.78ID:ZMGC2XPKr
4部ガー
東西ガー
非現実な夢や妄想語るヤツは別スレ立てて書くかチラシの裏にでも書いとけ
0052U-名無しさん (ワッチョイ df1f-6Jp9)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:56:12.22ID:IsmbI9gN0
JFLの周辺事情って、
古参幹部の人たちのプロフィールとか、
Jリーグ新ディヴィジョン創設に伴うJFL新所属チーム募集・選定の経緯とか、
そのあたりの様子を見てると、どうも東海地方、特に静岡県のサッカー関係者の地域派閥(企業派閥には限らない)が幅をきかせてるように見える

例えばJFAが現状をなんとかしたくても、例えばそういう昔ながらの地域派閥が複雑化・固定化してるとすれば、
外から改めようとすると、そういう地域派閥との間で大喧嘩になりかねない構造になってるってことなんだろうか?
0055U-名無しさん (アウアウウー Saab-6NzC)
垢版 |
2022/05/06(金) 10:15:33.34ID:bAqf8sBRa
現状維持とは言ってもこのスレ的には企業クラブに有利な改革案は賛成だけどな

プロとかほざくあいつらにはいいようにはさせねぇぞ
0062U-名無しさん (アウアウウー Saab-YRL/)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:13:27.67ID:VsEyVpWSa
>>52
ここでいくらその手の質問しても誰も答えられないんだし
現状が変わりようも無いんだし
いい加減止めろや
0065U-名無しさん (スップ Sd7f-mHSQ)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:55:50.40ID:5Q2WZ7Zud
天皇杯大分県予選決勝でヴェルスパと戦う予定のジェイリースFCが、コロナ感染多数の為決勝を辞退。これってヴェルスパが本選出場で良いのかな?
0069U-名無しさん (ワッチョイ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:26:52.46ID:/z/DmQZn0
>>64
ホンダロックは降格したぞ。
0070U-名無しさん (ワッチョイ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:31:17.64ID:/z/DmQZn0
実業団サポのふりをした、只の門番厨が常駐してるのもいつものことだな。
もはや風物詩。
0071U-名無しさん (オッペケ Sr5b-RdE4)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:32:29.91ID:NEz3Hofvr
FC大阪でググると胡散臭いって出てきたんだが何かあったん?
0072U-名無しさん (ワッチョイ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:38:41.38ID:/z/DmQZn0
堺をホームにしようとしていた昔の話じゃね?
0073U-名無しさん (アウアウウー Saab-SInw)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:01:20.65ID:dE/+Gtxca
>>71
あったと言うか昔からだぞ
親会社が派遣会社で派遣の募集や登録募集があの業界特有の胡散臭いというか実態と違ってたとか

登録募集とか会社の宣伝で「Jを目指してるチーム(クラブ)を持ってます。貴方もJクラブの運営に関われる"かもしれません"」って勧誘して家電売り場の携帯販売員に派遣されたとか

そういう事例がままあるので
0075JFLの話ではなくて (ワッチョイ df58-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:41:34.54ID:dQ7d/dFW0
JFLと地域リーグの間に東西リーグを新設するのはサッカーピラミッドを考えると全く合理的なのに
アホ、クズとかタブー、妄想とか噛み付かれるのはもはや現状維持バイアスを通り越しているのかも
日本サッカーの停滞はすべてJFA田嶋会長の責任ですが
0080U-名無しさん (スプッッ Sd7f-d3Om)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:01:01.68ID:vZLsEa06d
>>75
もうやめなさい
いったい何人から非難されてると思ってんの?
あなたの考えは本当に少数派なんです
専用スレ立ててもらったんだからそっちにだけ書いてください
0083U-名無しさん (オッペケ Sr5b-RdE4)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:18:07.84ID:2xcpH4zwr
J4もJFL2部も東西も全くメリットないんだから
ほぼ全員から反対されたり叩かれてるにもかかわらず懲りずに妄想しまくってる1名の執拗さは半端ない
0088U-名無しさん (オッペケ Sr5b-RdE4)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:26:09.78ID:2xcpH4zwr
>>87
きみのことだよ
執拗に相手に絡む癖を治そうね
0090U-名無しさん (ワッチョイ e7ff-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:48:02.82ID:/z/DmQZn0
分割やJFL2部の話題になると速攻で必死に否定する奴が常駐して何年になるだろうか。
暇なときはそういうレスでもないと過疎るからどーでもいいやん。スルーくらい覚えろよ。
0091U-名無しさん (ワッチョイW 075c-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:59:47.61ID:ZzYq0lyF0
そんなことよりどうすれば新宿が残留出来るか皆んなで考えようぜ
0093U-名無しさん (ワッチョイW c762-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:32:41.75ID:sC6AzuEM0
いや、新宿もう要らんよ。笑い話サンキュ。
0094U-名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:50:36.44ID:BPpe+kiUp
>>90
ホンダ様のサポだろ。
0096U-名無しさん (ワッチョイ 5fb0-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:31:03.58ID:80e39nck0
>>90
マジでそれ。
飲み屋で『監督変えろよヘボフロント』とか言ってるおっさんに一々絡まないだろ。
流れが早くてすぐにスレが埋まるなら雑談も控えるべきだけど一日50レスも進めば多いほうなんだから。
0097U-名無しさん (スップ Sd2a-KeXU)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:27:02.68ID:TdA183fAd
今日5/7(土)の天皇杯予選代表決定戦は
MIOびわこ滋賀×びわこ成蹊スポーツ大学
FC大阪×関西大学
の2試合。
0098U-名無しさん (スップ Sd2a-KeXU)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:38:35.16ID:TdA183fAd
MIOはPK戦に
FC大阪は先制される。
0099U-名無しさん (スップ Sd2a-KeXU)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:53:30.10ID:TdA183fAd
PK戦 4-1でMIOの勝利
前半終了 FC大阪 0-1 関西大学
0100U-名無しさん (ワッチョイW cb91-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:56:36.35ID:K7TTocTy0
ええぞ大阪、そのまま負けろ
リーグとの優先順位を間違えるなよ
0101U-名無しさん (ワッチョイ 0b74-vjB4)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:01:14.31ID:ZGghGF6R0
天皇杯ってほんまにいらない大会になってしまったな。
なんとか改革して価値を上げて欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況