X



トップページ国内サッカー
1002コメント314KB

セレッソ大阪(1641)@+1勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイ 3d25-VQaK [180.189.250.69])
垢版 |
2022/03/27(日) 21:03:48.13ID:p+ZrApbw0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1640)@桜前線停滞中
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1647729233/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0767U-名無しさん (ワッチョイ 76ff-iqSI [153.252.29.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:16:07.67ID:dd653o0C0
監督コメ
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/040202/live/#coach
選手たちに伝えたのは、「われわれの力で、今日ピリオドを打つ」と。それだけの、しっかりした準備をしてきました。
川崎相手にゴールを守る守備をしてしまうとやられてしまう。
今まで積み上げてきたサッカーで、勇敢に、アグレッシブに、ボールを奪いにいく。
そして、常にゴールを目指してボールを動かす。そういった攻守を90分間全員でハードワークしようと。
0776U-名無しさん (ワッチョイW c69f-sgGH [49.251.200.53])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:26:26.14ID:YbvidV820
ポゼッションしてくる相手にこんなカウンターが決まりまくると見てて爽快だよねぇ。毎試合こんなカウンターみたいけどポゼッションばっかしてくる相手なんてそんないないからなぁ
0777U-名無しさん (ワッチョイ 76ff-iqSI [153.252.29.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:27:04.73ID:dd653o0C0
>>770
ここまでは、前プレ頑張ってボール奪っても
ゴールに嫌われるというか、得点取れないまま時間が経過
最終ラインを高く維持できないから中盤が薄くなって
一枚剥がされるともう自陣前までボール運ばれてピンチを招く
そして前線の足が止まって、プレス掛けられなくなりやられちゃうという展開のイメージ

今日も、前は90分持たないからどこまで頑張れるかと見てたら
相手のミスを逃さず、サクサク得点できたのが大きかったな
0778U-名無しさん (ワッチョイW ae91-9P15 [119.230.193.193])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:32:50.32ID:rphmZbOd0
>>777
代表直後の対戦タイミングに恵まれたのもあるけど今日はいろいろと噛み合ってたな(ゴールポストも味方についた)

何よりヨニキが以前と全く違うアグレッシブなサッカーでもこの短期間で順応してくれてるのがかなり大きい
0785U-名無しさん (スププ Sdfa-zYJL [49.98.61.1])
垢版 |
2022/04/02(土) 21:39:51.53ID:KfWC9rEtd
中原は坂元みたいな突き抜けた個性はない代わりにとにかくプレー精度が高い
ウィンガーにもパサーにもシャドーストライカーにもなれる万能さが最大の武器で本当に使い勝手のいい選手
0797U-名無しさん (スププ Sdfa-sgGH [49.96.41.197])
垢版 |
2022/04/02(土) 22:02:16.36ID:e839Xrohd
中2日だしターンオーバーで丸橋鳥海進藤辺りが出るか
0809(ワッチョイW 0dbd-/slc [126.2.152.205])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:12:25.63ID:G9xqnLmC0
関西風というと「今日はこれぐらいにしといたるわ」ですか。
0817U-名無しさん (ワッチョイ dabd-wF0a [219.45.118.205])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:57:48.90ID:Xu0zGm3A0
関東組現地観戦、セレッソ側ゴール裏の場外に広場があって、そこに生えている桜木の
桜花が満開だったんだよ、内も外も桜満開で言うことなしですわ
試合前にダミアンのJ1の100試合出場の表彰があって家族を呼んでいたんだけど
ダミアンをノーゴールを抑えて勝ってしまう所に空気を読まないチームの面目躍如だわ

川崎の攻撃を見ていたけどダミアンに点取らせようとしていたのか、人数をかけて
綺麗にパスを回し過ぎていたように思える、守備意識が軽薄になってポセッション、
距離感のバランスを崩してしまった為、セレッソのカウンターが鋭利な形で炸裂し
最終ラインが戻り切れない所を乾、山田にトドメを刺されたとも言える
0818U-名無しさん (ワッチョイW 5aad-/Zom [125.196.132.96])
垢版 |
2022/04/02(土) 23:58:46.09ID:F8pHmvxM0
前半のゲームプランに関して言うと明らかに佐々木・谷口サイドを集中攻撃してたな
プレッシングも左から右に押し込むように仕掛けてたし佐々木を引き出してからの裏へのボールや後ろからのロングフィードも右に集めてたから代表帰りの谷口へ負荷がめちゃくちゃ掛かってた
山田があっさり谷口と入れ替わってゴールできたのも谷口が頭も身体も疲弊してたからだと思う
0822U-名無しさん (ワッチョイ 76ff-iqSI [153.252.29.129 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:22:28.05ID:tZRcnvRH0
乾の2点目(セレッソ公式ツイート動画)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510173190173061131/pu/vid/1280x720/N2Ip_Zr3_GzyXXBV.mp4
奥埜から乾へ
乾はビタ止めトラップして余裕をもって、追い越していくムツキにパス
ムツキは足元に入ってトラップはバタついたが、
駆け上がる山中のスピードを殺さないタイミング・球速でヒールパス
そのタイミング良いパスのおかげで、中をしっかり確認する余裕が得られ、良いクロスが中原へ
中原が溜めて、山田が右に開いたことで谷口が山田をケアしに動き、
乾をケアする位置に居た山村が、中原対応の為に中央に絞って乾の前ががら空き
そこに中原から優しいスルーパス
乾はきっちり納めて、ソンリョンの位置を確認して流し込む
0827U-名無しさん (スフッ Sdfa-kHg3 [49.106.212.1])
垢版 |
2022/04/03(日) 00:52:57.57ID:6sqnoi0Ud
乾はリーガとか海外の時はゴールに近くなると例えばキーパーとの一対一はいつもバタバタしてたのに
セレッソ来てからは落ち着いてるというか
シュートもよく見えてるね
0828U-名無しさん (ワッチョイW 1163-1jh8 [90.149.135.122])
垢版 |
2022/04/03(日) 01:45:07.94ID:DgDTJ5D30
>>822
ボールホルダーの中原に食い付いてスペース空けた川崎の31番誰だよ、って思ったら山村さんだった

鬼木は言うまでもなく名監督だが、山村さんを後ろで使ってる所だけは分かってないな、と思う
山村さんは前でこそ生きるのに、川崎の前の選手と比べても何の遜色もないと思うんだが
0830U-名無しさん (ブーイモ MMde-16uZ [163.49.215.225])
垢版 |
2022/04/03(日) 02:04:13.45ID:gs/Tu6aoM
>>828
川崎はCBいないんだよな
ジェジエウ大怪我なのになぜか補強せず、偽柿谷も怪我しちゃった
争奪戦の末に取った瀬古樹も全く使わんし、谷口の相方が本職でないヤマムーか塚川しかいなかったはず
0832U-名無しさん (ワッチョイW 1163-1jh8 [90.149.135.122])
垢版 |
2022/04/03(日) 02:44:14.58ID:DgDTJ5D30
>>829 >>830
まあそうなんだけど、今年に限らずそもそも移籍した1年目から山村さんボランチかCBでしか出たことなかったような
川崎では2列目から前で出たことないような

単に山村さんの鈍足なのに何故か取られないドリブルとか好きだったのに川崎でも見られなくて寂しいなってだけなんだけどw
0833U-名無しさん (スフッ Sdfa-kHg3 [49.104.19.107])
垢版 |
2022/04/03(日) 02:58:59.17ID:JcoJOMG4d
乾がルヴァンの途中出場のも含めて出てる試合公式戦5試合で4ゴール1アシスト
ほとんど6.70分に下がってるし出場時間で考えたら凄いな
しかも乾が出場してる時間帯は今までの試合全て勝ってるし
乾効果かしらないけど凄いね。
乾が下がってからの失点減らしたらかなりいけそう
0838U-名無しさん (スフッ Sdfa-kHg3 [49.104.19.107])
垢版 |
2022/04/03(日) 03:38:44.22ID:JcoJOMG4d
普通これだけFWみんな調子よくて毎試合競争スタメン入れ替えて試合してると
誰かしらは自分がゴール決めたろうとか自分勝手なプレーがないのがいい誰がゴール決めてもいいみたいなチームの雰囲気がいいのか
誰一人自分が自分がってガツガツしてないのがいい
途中出場の選手も含めみんなしっかり周り見えて
ゴール前でも一番得点の可能性が高い最善の選択できてるのが強いチーム
なんかバルセロナとか海外の強豪チームみたいなサッカーしてたみんながしっかり同じこと共有してプレーして

特に2点目のシーンとかもミドル打つんじゃなくてしっかり乾の動きみてパス出せてるし
そのゴールまでのプレーが綺麗
最初乾から始まって加藤がヒールで繋いで

相手サポも褒めてたけど大分戦の乾のゴールもやけど
乾のフリーランの動きが凄いな岡崎みたいな点取り屋の動きやん相手ついて行けてないし
0839U-名無しさん (ワッチョイW 5a30-sgGH [125.11.148.53])
垢版 |
2022/04/03(日) 04:11:43.79ID:8VWX5Jjt0
「自分が点を取ってやろう」って気持ちを持ちつつもチームに点が入ることを考えてプレーしてるよね 自分でシュートにいく思い切りの良さと一緒に自分より得点の可能性が高い選手にパスを出せる理性も持ち合わせてる 強いよ
0842U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-6MoW [180.220.153.190])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:02:49.47ID:DNryporx0
>>831
それが出来たら、田嶋に引き抜かれる。
察しろ。
0843U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-6MoW [180.220.153.190])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:03:29.14ID:DNryporx0
>>797
丸橋ではなく、舩木。
0844U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-6MoW [180.220.153.190])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:06:44.54ID:DNryporx0
>>814
お前は勝ったら優勝とホザくオツム(。∀ °)の阪神ファンレベルか?
0845U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-6MoW [180.220.153.190])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:08:11.58ID:DNryporx0
>>820
以前都倉あげたやん。
0846U-名無しさん (ワッチョイ 7d12-a4Kg [180.221.99.66])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:09:13.19ID:UAWbLNNK0
あたりまえや
練習生をやっと正式採用したんとちゃうで
バリバリの現役リーガ選手を補強したんやで
0847U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-6MoW [180.220.153.190])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:14:11.52ID:DNryporx0
>>835
年俸(5000万円)がいいから。
あの出場機会レベルなら、せいぜい3000万円以下。
0848U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-6MoW [180.220.153.190])
垢版 |
2022/04/03(日) 07:14:50.04ID:DNryporx0
>>819
ソースは?
0854U-名無しさん (ワッチョイW 2e37-CLQp [39.111.156.231])
垢版 |
2022/04/03(日) 08:27:25.98ID:83UFG4oB0
山村の良さはいろんなポジションをそこそこのレベルでやれることで、それはものすごく優位なことなんだけども、
今の川崎のようにセンターバック一つだけでやらされると、優位な点も活きないよね。

センターバックとしての能力なら木本くらいだろうし
0863U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-6MoW [180.220.153.190])
垢版 |
2022/04/03(日) 09:38:44.53ID:DNryporx0
>>860
『乾がいない時どれだけやれるかだわ』
→3/6F東戦。どんな試合だったか知ってるはず。
清武だけでは勝てない事が判明。
清武と乾の同時出場は、良いところの殺し合い。
0864U-名無しさん (ワッチョイW b1ff-uITG [122.26.1.24])
垢版 |
2022/04/03(日) 09:56:09.21ID:DG43PqcH0
今後も5人交代をFIFAは継続させるという記事を見たが、
それであれば昨日のような前線からのハイプレスサッカーが
今後の戦術の主流になるかも知れない。
夏場や連戦が続くとキツかったが5人交代をうまく使えば
得点力も守備力も上がるのは間違いない。
0865U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-6MoW [180.220.153.190])
垢版 |
2022/04/03(日) 10:03:53.17ID:DNryporx0
>>864
交代回数とベンチ入り人数も増やさないと。
ちなみに交代回数は、前半・後半のアディショナルタイム時の交代は1回だけで、あとはフリーにすればいいと思う。
これは名案!
下々の諸君、私を讃えたまえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況