X



トップページ国内サッカー
1002コメント335KB

アビスパ福岡1083

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スフッ Sd7f-iELA [49.106.205.149 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/12(土) 18:21:29.25ID:KGr2MZwtd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(↑は3行以上冒頭に残してください。1行は次スレで消えますので)

※前スレ
アビスパ福岡1082
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1645884692/
※前々スレ
アビスパ福岡1081
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1642900764/
※実況は実況板で
サッカーch
https://rio2016.5ch.net/livefoot/

[公式関連サイト]
*アビスパ福岡公式ホームページ
https://www.avispa.co.jp/
*アビスパ福岡オフィシャルショップ(水曜定休)
https://avispa-store.com/
*アビスパ福岡広報ブログ
https://avispaf.jugem.jp/
*アビスパ福岡 twitter
https://twitter.com/AvispaF/
*アビスパ福岡 Instagram
https://instagram.com/avispaf/
*アビスパ福岡 Facebook
https://www.facebook.com/avispaf/
*アビスパ福岡 LINE
LINE ID @avispaf
*アビスパ福岡後援会ブログ
https://avispa-socio.jugem.jp/
*アビスパ福岡ホームタウン推進活動のブログ
https://blog.livedoor.jp/avispahometown/
*youtube公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/avispachannel/
*アビスパ女子発掘プロジェクト
https://twitter.com/avipro12/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102U-名無しさん (ワッチョイ bb7d-VrXP [119.47.192.78])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:20:42.62ID:2PdJHjAq0
開幕初戦の試合は、今期は攻撃的なチームになっていいなぁと思ったけど。
あと、ルキアンが加入して攻撃陣は去年までのポジションや役割が多少なりとも変わって、まだ考えながらやってる気がする。ここは長谷部監督が攻撃の選手個人と面談して、選手としてはどのポジションでどういう事をやりたいか聞いて、うまくオーガナイズして欲しい。勿論、選手の言い分を全部受け入れる事は出来ないから、よく話し合ったりコミュニケーションをとって擦り合わせていって。
0106U-名無しさん (ササクッテロロ Sp49-LLK1 [126.253.77.204])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:32:09.66ID:kFy+8d1Gp
>>21
ルキアンに関してはほぼアシスト的なプレーしてるし、札幌戦だって微妙な判定でゴールにはならなかったけどゴールは揺らしてるし、仕事はしてるんだよね。
運が悪いだけで調子は悪くない。よほどコンディション崩したならともかくこれまでのプレーでベンチに落とすのは良くないと思う。
チームがルキアンにエースとして期待してるならともかく。前へのパスは倒れてすぐに立ち上がって前にパスを送った。見事としか言えない
0107U-名無しさん (ワッチョイW 1d7a-LLK1 [36.54.125.211])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:42:46.03ID:fUEObpDX0
0-0より3-3の方がいいって前スレで書いてる奴いたけど、今は得点出来てないからそう思えるだけで3点獲っても勝てないサッカーって守備が完全に崩壊してるんだよな。得点獲れないのも問題だけど守備崩壊したらいよいよ終わりだよ。
0112U-名無しさん (ササクッテロリ Sp49-ga9Y [126.205.79.83])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:40:12.45ID:gp68vXJup
連動して崩して崩してからのルキアンじゃなくてショートカウンターの個人技頼み放り込みだから、人数かければ守れてしまう。

ルキアンの持ち腐れ。って言うか他所のチームで点を取ってた人がうちに来て途端に点が取れなくなるのはそういうことだと思うよ。今のやり方の限界。

サードでの連動は長谷部さんも散々トライしてるしなんとかしたいと思ってるのは分かるんだけど、3年目に至るも未だに答えが見えず…
去年の鹿島戦のような太郎スルー山岸からのフアみたいな流れるような奴もっとみたい。
0114U-名無しさん (ササクッテロラ Sp49-6Jr3 [126.182.75.17])
垢版 |
2022/03/13(日) 14:55:39.23ID:xmxw7QOdp
>>112
そうそうジョンマリみたいに決定力抜群って選手はおらんよ
ルキアンだって磐田の最初は苦戦してたみたいやしね
とはいえまだまだこれからやろ
わかってるのはルキアンが紛れもないイケメンってことやね
0123U-名無しさん (ササクッテロラ Sp49-w1Ir [126.158.106.221])
垢版 |
2022/03/13(日) 17:07:51.98ID:WOrTFyGwp
鳥栖が勝ったからうちもガンバに勝たないとね
しかし隣は1万人近く入ったのか
相手が浦和とはいえ、集客羨ましい。

アウェイ連戦で次のホームが待ち遠しい
それまでに前嶋戻ってきてくれ
0127U-名無しさん (ワッチョイW 1d7a-LLK1 [36.54.125.211])
垢版 |
2022/03/13(日) 17:45:38.80ID:fUEObpDX0
>>125
浦和サポ効果もあるからそれ無しにしたら鳥栖の方が少し上なくらいやろうな。
チケットは安くしてもたぶん効果ないんじゃね? 行く側としては安くなってくれたら嬉しいけど、逆に安くした分マイナスになるだけな気がする。
席は一つ空けなくていいよ。自分ですいてる席選べばいいだけ。隣に人が来るのが嫌な奴は中央ではなく端あたり行けばいい
0130U-名無しさん (アウアウウー Sa91-w1Ir [106.132.154.4])
垢版 |
2022/03/13(日) 18:06:05.68ID:sglxaEHia
もともとの観客がこの5年で激減してるんだからいくら安くしてもたいして増えないよ
コロナ前の2019年までにベースとなる観客がいるクラブが今の時期集客できてる

単純に観客数だけを求めてもな、2016年鳥栖より平均観客数多かったのに入場料収入だと半分しか稼いでなかったんだよ
単価安とタダ券のおかげでね、まだそれだけの価値しか認められてない
0134U-名無しさん (ササクッテロラ Sp49-vjp/ [126.158.107.63])
垢版 |
2022/03/13(日) 18:22:38.73ID:FlQ/j/GYp
鳥栖勝ったー よっしゃー
0135U-名無しさん (ワッチョイW cd49-W4zD [220.97.112.58])
垢版 |
2022/03/13(日) 18:23:10.06ID:iHGtcle80
>>125
チケット安くして来るとでも思ってるのか?
考えが安易すぎる。
0136レイパパレ (ワッチョイW cd49-W4zD [220.97.112.58])
垢版 |
2022/03/13(日) 18:23:49.66ID:iHGtcle80
>>133
めっちゃ良いコメント
0137U-名無しさん (ササクッテロラ Sp49-vjp/ [126.158.107.63])
垢版 |
2022/03/13(日) 18:27:06.29ID:FlQ/j/GYp
ねーねー今どんな気持ち?w
0147U-名無しさん (ワッチョイW e330-EU0b [59.170.45.132])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:08:56.54ID:zCWED0xu0
つまり、
チケット価格はそのままで
席もギチギチで感染リスクはそのまま

リーグ最低レベルの集客でも
なにもする必要はない、ひたすらじっと耐えるべき

ということですね
0150U-名無しさん (アウアウアー Sacb-W4zD [27.85.206.205])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:29:23.77ID:Mq/K0CXya
やっぱりJ12年目は1年目のようには行かなさそうだな。
相変わらず決定力がない。シュート外し過ぎだ。
昨日の柏戦で前がゴール前で超決定的なシーンを外したのは痛過ぎた。あれは絶対決めなきゃ。

来年の今頃はJ2かな…
0154U-名無しさん (ワッチョイW 2bff-qYwa [153.131.102.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:48:17.52ID:KfqDd+dn0
選手の質は鳥栖より上なのにな
0155U-名無しさん (ササクッテロロ Sp49-LLK1 [126.253.80.230])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:04:47.77ID:ZNaIXnPfp
>>147
そこに関してはチケットはもう年パスだって出してるんだから大幅な値下げは無理だと思う。そもそもコロナ禍では新規のサポを作るのを諦めた上の価格設定だと思うよ。

席に関しては単純に元々は隣席が当たり前なんだからそこをギャーギャー言うのはワガママだと思う。隣に席が埋まるのが嫌なら余分に席を買うか空いてそうな隅の席を買うべきでしょ
0156U-名無しさん (スフッ Sd03-kJ0G [49.104.12.83])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:07:13.91ID:Z2r8Tgrad
残念ながら来年はj2です
0157U-名無しさん (ササクッテロロ Sp49-LLK1 [126.253.80.230])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:08:44.00ID:ZNaIXnPfp
>>153
攻撃は決まってはないけど、崩しとかシュート数に関しては増えてるからまだ4節で去年より弱くなったかは断言しづらいね。
まあジョンマリみたいなスーパーサブが欲しい気持ちはあるけどね。今フリーになったラファエルシルバ来て欲しいくらい笑
0160U-名無しさん (ササクッテロロ Sp49-LLK1 [126.253.93.250])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:37.42ID:Hr4ueZuyp
>>158
jリーグの足を引っ張るって過激だね。単純に地道に頑張るしかないだけだよ。
価格に関しては簡単には変えられないし、席だってそれこそ10000人以上呼びたいなら席一つ空けるとバックに座りたいのにゴール裏しか空いてないみたいなことになるし、席に関しては慣れろとしか。クラブがどうこう出来るもんじゃない。

コロナ禍じゃなくても元々観客は少なかったのは事実だけど、コロナ禍のせいで新規呼びこむのが難しいのも事実なんだし、すぐどうこう出来るもんじゃないと思う。

何かを変えたいならクラブに求めるだけではなく、自分がボランティアやクラブの活動に参加して、足りないと思うことを真摯に伝えるしかないよ。的を得た意見なら聞いてもらえる。
0161U-名無しさん (ワッチョイ e3ff-Y/zh [219.161.3.6])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:28:59.92ID:LbwBoonf0
>>155
新規のサポを諦めてるわけじゃないんだろうけどね
債務超過をなんとか回避する一方で『原価』とも言うべきチーム人件費は残留が当然の目標だから落とせない
客数より売上という背に腹は変えられない状況
社長直々にあんなに丁寧に説明してもらってて依然として値下げしろ、ってのはもう潰れちゃえに等しい要求だと思うけどね
0166U-名無しさん (アウアウアー Sacb-W4zD [27.85.206.205])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:00:37.51ID:Mq/K0CXya
次節のガンバ戦も負けそう。
0168カフェファラオ (ワッチョイW cd49-W4zD [220.97.112.58])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:08:38.00ID:iHGtcle80
『チケット値下げしろ』とか言ってる奴は過去の事例を知らないのかな???

まあ家族連れで12歳以下の子どもの金額は下げても良いと思うけど、1000円以下の金額で売るのはやめて欲しいな。
0170U-名無しさん (ワッチョイ 7dbb-pPbi [14.12.1.224])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:11:07.25ID:1yLyp/Iz0
お客さんが増えるにはどうすればいいのか?
俺たちが他のスポーツを見に行くことを考えるといいかな?
0171U-名無しさん (ワッチョイW 0d18-w1Ir [124.25.143.64])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:22.16ID:6i5Sh11w0
増えるためには常に上位J1定着、ワクワクするサッカーをする、ビッグネーム加入(監督か選手)しかない。
特に定着は鳥栖も10年継続してるんだからこの差は大きい。着々と積み重ねるしかない
0174U-名無しさん (ワッチョイW cd49-W4zD [220.97.112.58])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:19:12.29ID:iHGtcle80
>>165
アビスパがJ1に居続ければ増えますよ!

J1で戦ってるのでそれぐらいチケットの価値が上がっても問題ないですね(^^)

貧乏人なのかな?笑
0175U-名無しさん (ワッチョイ 7dbb-pPbi [14.12.1.224])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:20:18.97ID:1yLyp/Iz0
勝った試合は楽しいから、やはり強いチームでいてもらうことが一番大事なのかな?
集客するには。
以前のダイエー→ソフトバンクと一緒やね
0176U-名無しさん (ワッチョイW 3b7d-/u3Q [175.28.159.45])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:20:28.63ID:rQdbP9TT0
>>171
ブランド力を上げるしかない

ブランドとは顧客との約束である
と、経営者がよく言うけど日本最高峰のサッカーの試合を見ることができる。わくわくすることができる。
ということを常に約束できないとブランドは上がっていかない
0178U-名無しさん (ワッチョイ 7dbb-pPbi [14.12.1.224])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:23:58.59ID:1yLyp/Iz0
勝つ→いい選手(監督)必要→原資必要→スポンサー・ファンへお願い
0180U-名無しさん (ワッチョイ 7dbb-pPbi [14.12.1.224])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:30:20.56ID:1yLyp/Iz0
新規のお客さんを呼ぶには、ワクワクしても勝たないと意味がない。
サッカーを知らない人は、勝つ(楽しい)か負けるか(面白くない)しかない
0182U-名無しさん (ワッチョイ 7dbb-pPbi [14.12.1.224])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:31:47.43ID:1yLyp/Iz0
>>179
俺もそうだ!!
まだ4試合。去年と比べたら? ぜんぜんいいやん!
0183U-名無しさん (ワッチョイW e330-EU0b [59.170.45.132])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:33:43.52ID:zCWED0xu0
>>177
そういうことだと思います

ホークスでもチケット価格が高騰したのは
ここ2〜3年でだから

繰り返しになるけど、J1にいて大都市福岡で
5000人がいっぱいいっぱいってのは寂しいよ
ライバル鳥栖は9000とか集めてるのに・・・

まあ、ひとつ言えるのは
鳥栖地方は他に大きなイベントがないから
サッカーでも行くか、という流れになりやすい
というのは大きいだろうけど
0188U-名無しさん (ササクッテロラ Sp49-vjp/ [126.158.99.197])
垢版 |
2022/03/13(日) 23:05:24.83ID:Zgth+tkLp
アビスパは人気ないクラブ
0193U-名無しさん (ササクッテロラ Sp49-vjp/ [126.158.99.197])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:02:53.34ID:pqJqcwn/p
磐田に感謝感謝やねw
0196U-名無しさん (ワッチョイ bb7d-lWiN [119.47.192.78])
垢版 |
2022/03/14(月) 01:42:09.18ID:ki9F+MJe0
恒常的に値下げは良くないけど、一度は観に来てもらわないとスタジアムに来ること自体始まらないから、不人気そうなカードで値下げはアリだと思う。今のシーズンの早いうちに。、
0199U-名無しさん (ワッチョイW 7dbb-PcQ6 [14.12.36.33])
垢版 |
2022/03/14(月) 02:38:25.67ID:KjPrqa7z0
>>91
誰が言ってる?
オブリ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況