X



トップページ国内サッカー
1002コメント356KB

鹿島アントラーズPart2862

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (アウアウウー Sa07-cIEa [106.131.146.107])
垢版 |
2022/02/26(土) 18:16:19.29ID:+oTFXfqpa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

鹿島アントラーズオフィシャルサイト
https://www.antlers.co.jp/

鹿島アントラーズ公式Twitter
https://twitter.com/atlrs_official

鹿島アントラーズ公式Facebook
http://www.facebook.com/official.KashimaAntlersFC

鹿島アントラーズ公式Instagram
http://www.instagram.com/kashima.antlers/

鹿島アントラーズ公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/kashimaantlers12fd

アントラーズモバイル 有料コンテンツメニュー
https://www.antlers.co.jp/sp/news/member_contents/74195?static=true
330円(税込/月)

アントラーズファンクラブ
https://www.antlers.co.jp/fanclub/
5,500円(税込/年)
※雑誌「月刊アントラーズフリークス」(定価400円×12ヵ月)が毎月送料無料で配送。

鹿島アントラーズしたらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/40261/

次スレは>>950もしくは950以降にスレ立て宣言した人が立てること
立てられない場合は再安価

★前スレ
鹿島アントラーズPart2861
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1645620132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075U-名無しさん (アウアウオーT Sab2-zhIU [119.104.37.60])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:11:14.99ID:g5QMiy0Ja
関川にしろミンテにしろミスはあったけれどDFはよくやってたと思う
それよりも中盤と前線でボールを奪えなくてゲームを支配されちゃっていたのが痛すぎる
ポストも今日はほとんどできなかった、それだけ川崎の守備の出足が速くて質が高かった
相手の速いプレスを紙一重でかわして前に運べないと勝機はなかなか作れない
他のチームを引き合いに出したくはないがマリノスはそこでバチバチやってカウンターのチャンスを作れていた
0076U-名無しさん (オッペケ Sreb-w9r2 [126.133.209.235])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:12:05.00ID:pCjuSq4Nr
チャンス作っても得点の期待感なさすぎ
シュートもまず決まりそうにないし
開幕戦でシュートあんだけ打っても3点しか取れんかった時点でこれは感じてたけど
相手GKやDFからしたら意表を突くような攻撃も少ないし守りやすいんだろなあ
0078U-名無しさん (スップ Sd5a-WQ6T [49.96.48.252])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:12:19.11ID:cAa/Zq3Kd
>>59
現地組でしょ
同意だしもう川崎との違いを探す90分だったわ
川崎前半のプレスは真似できないねうちじゃ…誰が出ても川崎体現してたわ
0079U-名無しさん (アウアウウー Sab7-VbbJ [106.161.226.138])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:12:30.82ID:LDWURRb1a
>>51
でも昨季セレソンのユニに似せたサードユニお披露目を大分戦にぶつけたのに引き分けだったよ
しかもスコアレス
大分には勝てるだろうって思ったんだろうなあ
ああダサい
0083U-名無しさん (ワッチョイ 5641-zBR1 [159.28.73.233])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:13:23.14ID:i6U5AoRv0
>>70
前線は置いといて、10人のガンバ相手でも不安にさせたディフェンスライン(とボランチ含めた守備)をまさに突かれまくった
ガンバ戦見てて、この辺(安西の裏・バイタル・ペナ角あたり)うまくやってくるチームならキツすぎるなと思ってたら、次戦の前半がまさにでしたわ
0084U-名無しさん (ワッチョイW 23ff-q0Yj [118.8.232.146])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:14:29.68ID:WjPfuWGG0
真面目に思うんだけど、今後どうせ負ける川崎戦は無駄な体力と気力使うだけ意味ないから、若手に経験をつませる試合でいいだろ。
他のチームで勝ち点稼いであわよくば優勝争い、が現実的じゃないか?
それくらい割りきったほうが、選手もサポーターも気が楽だろ。
0088U-名無しさん (オッペケ Sreb-w9r2 [126.133.209.235])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:15:03.36ID:pCjuSq4Nr
いい時のイメージは引きずらない方がいいんだよな
その時と相手も違えば自分らのコンディションも違う
イメージだけでやっても違うアプローチ仕掛けられたり体がついてこなかったりで
結局そんなイメージなんの役にも立たないのだ
0092U-名無しさん (ワッチョイ 5641-zBR1 [159.28.73.233])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:16:25.44ID:i6U5AoRv0
これまで韓国人補強って外したことないイメージだけど、初のハズレの匂いがする
0093U-名無しさん (スフッ Sd5a-zp9p [49.104.41.80])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:17:22.34ID:iq+8Gwmid
>>90
DAZN加入マウントおじさん!DAZN加入マウントおじさんじゃないですか!
こんな糞試合ばっかりだとYouTubeのダイジェストも見る気しないからJ公式のテキストでいいかもね
0099U-名無しさん (ワッチョイW 2314-7Isr [118.108.90.171])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:20:19.81ID:TbDLpBRx0
前のガンバ戦勝ったからスタメン変えなかったんだろうけど、もっと守備強度あるスタメンで行った方が良かったかな
どうせ勝てないだろうけど引き分けくらいは出来たかも
0101U-名無しさん (スフッ Sd5a-zp9p [49.104.41.80])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:21:49.19ID:iq+8Gwmid
樋口ピトゥカのボランチをまた使うとはね
横鞠戦でたまたまうまく行ったトップ下小泉を川崎戦でも使ってボコられた相馬と同じレベルだったのか岩政は
0103U-名無しさん (スップ Sd5a-WQ6T [49.96.48.252])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:22:56.90ID:cAa/Zq3Kd
>>85
トレーニングからもうゆるいんだろうなって思った
だからあんなに鋭いプレスとチェイスとリバウンドにみんなアワアワしてんのさ
高身長や重量で勝ってんのに空中ですら全敗レベルで競り負けんの
どこかの選手を呼ぶより川崎の選手やコーチを大金叩いて買うほうが底上げなるな…まあ質の違いに愕然としたわ
0105U-名無しさん (ワッチョイW 93ff-/7WK [124.100.22.8])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:25:09.43ID:sr2g/a5z0
955U-名無しさん (ワッチョイ e17d-xasP [124.100.22.8])2021/12/19(日) 14:21:03.40ID:nyy4ylAF0>>956>>962
キムミンテ歓迎されてるの違和感あるわ
今年のルヴァンで荒木にキリキリ舞いさせられた挙げ句
PA内で手を使って得点機阻止一発レッドしてた選手だぞ
名古屋での活躍もフィッカサッカーだからこそだと思うが


この文章をパクったんですか?自称普通の鹿島サポさん?
0106U-名無しさん (スップ Sd5a-Rigd [49.96.27.94])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:25:31.90ID:Dzeolu+Ud
川崎に止める、蹴る、パススピード、フィジカルの強度、高さ、ビルドアップ全てにおいて負けてたな。鹿島って昔から無闇に取れねーロングボール多用するけど何なんかね。パスもおせぇし、バウンドするし、ショートパスすらとどかねぇわ取られるわ。唯一勝ってたのはスンテの声。前半ヌルって始まって後半から目が覚めたようなプレーもいつもの事。全員で青森山田の選手権見て出直して欲しい。
0110U-名無しさん (スップ Sd5a-WQ6T [49.96.48.252])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:29:36.87ID:cAa/Zq3Kd
やっぱりトレーニングだな…そりゃ有能な選手も鹿島に来れば下手になってくよ、監督とか戦術とかそんな話じゃないね、ピトゥカも盆化してきたように見えたし
0111U-名無しさん (スップ Sd5a-UnFa [49.96.31.31])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:29:39.76ID:QCRyZjktd
マリノスはチアゴが移籍したらすぐに
エドゥアルドを補強したもんな
羨ましいかぎりですわ
0112U-名無しさん (JPW 0Hd6-pX4g [165.76.190.32])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:29:40.49ID:DSMtQlrpH
>>51
アホだなぁむしろ今日みたいな無料の試合の方がダメージが最小限なのよ
これが有料だったら金返せもう観に行かないの大合唱だろ
多分クラブは端から勝ち目は薄いと見てたのだろう、だから川崎戦を無料にした
そしてかつての鹿島の様な試合運びにが出来るようになった川崎は後半緩めるのも想定済みで実際に鹿島が攻勢かける状態になれた
俺の周りの無料客も最初はあー...とか溜め息ばかりだったのに後半は手拍子したりチャンスで沸いたりと楽しんでる様子だった
今日の試合負けちゃったけど楽しかったねまた来ようって客も多かったと思うわ
0113U-名無しさん (オッペケ Sreb-w9r2 [126.133.209.235])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:30:21.00ID:pCjuSq4Nr
毎年序盤から躓いて川崎あたりと大きく差がついて中盤持ち直して後半は勝ったり負けたり繰り返して優勝争えずおしまい
が近年のデフォ
おかげで後半戦はノープレッシャーで気楽に見れますわ〜
しかしこのチームメチャクチャメンタル弱そうやな
0114U-名無しさん (アウアウウー Sab7-VbbJ [106.131.67.205])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:30:32.66ID:a0av3oH7a
>>10
本当にハイボール奪えなかったな
鈴木は相手に身体当てて奪おうとするも全然ダメ
奪ってもコントロール出来ない
コントロール出来てもパスが下手で繋がらない
上田は跳躍力なくて奪えない
あるいはサボって奪う気がない
土居や荒木はちびっ子過ぎて意味なし
0116U-名無しさん (アウアウオーT Sab2-zhIU [119.104.37.60])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:32:26.20ID:g5QMiy0Ja
>>103
川崎はプレス、あと奪った後のボール回しについて徹底して繰り返しトレーニングしているはず
そこが戦術の肝でありすべてであるというくらいに一番求められている部分だろうと
何をどうすべきか、どう動くべきか、いくつかのシーンに応じてかなり高いレベルの課題を要求されていると思う
0117U-名無しさん (ワッチョイW 23ff-MvkP [118.8.232.146])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:34:42.17ID:WjPfuWGG0
対川崎2連敗は想定内。
他のチーム相手の勝利にフォーカス合わせれば大丈夫。
悲観するな。
川崎はスカウティングが優秀な他のチームが潰してくれるから心配するな。
0118U-名無しさん (オッペケ Sreb-w9r2 [126.133.209.235])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:34:58.65ID:pCjuSq4Nr
たぶん等々力でも負けるやろ
まあもう川崎戦は負けることを計算に入れてやらんとな
柏も案外好調やから今のクソ守備じゃ2失点以上は覚悟やな
だから攻撃陣は3点以上ノルマでw
0119U-名無しさん (ワッチョイW 57bb-V6qw [106.73.73.0])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:35:57.17ID:byoawgvU0
中盤の守備強度の話が出てるけどまだプレスの整理出来てないから樋口のせいにしちゃ駄目だよ、土居はそれにしてもだったけど
そもそも失点はミスとセットプレーから
ビルドアップしないでロングボール蹴り込みも荒木土居じゃ回収は難しい
上田荒木ピトゥカを活かす為にビルドアップに取り組んで欲しいけどその為には沖に頑張って貰わないといけないし、レネ監督どうすんのかねー
0122U-名無しさん (ワッチョイW 1b6c-8Pkz [222.8.246.220])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:37:11.90ID:XoX2PKJL0
関川は、簡単にコロコロ倒れてファールをもらうようなプレーが多く最後尾を守るCBとしてはプレーが軽い。
いつか痛い目見ると常々言ってたのが重要な川崎戦で見事に露呈した

若いうちからそんなプレーはいらない。試合巧者を履き違えてる。
0125U-名無しさん (オッペケ Sreb-MReq [126.157.252.57])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:39:32.33ID:mx+hhmelr
>>101
中村が結構やれてたのもあるし樋口のボランチ起用は流石に二度とないだろうな
失点に直接絡むプレーだったりわかりやすいパスミスだったりでCBが非難されてるけど
前半やりたい放題攻めこまれたのは間違いなく樋口のとこだからなあ
0126U-名無しさん (JPW 0Hd6-pX4g [165.76.190.32])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:41:04.73ID:DSMtQlrpH
バス乗らないから詳しくないのだけど最後空車の高速バスが八台くらい連なってた
普段も最後はこんなに空車の高速バスが出るもんなの?
もしかして東京からのサポが大量に減ったからなのでは?

>>93
DAZN位入りなよ。スマホでも観れるのだからさぁ
0128U-名無しさん (ワッチョイ 4b9c-jC74 [110.67.242.10])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:42:25.37ID:U/b/ITCH0
試合後の米みると守備よりボール回しや視線に触れてたw
セットプレーの守備も何も思ってないんだろうな
まじで無能だわ
0129U-名無しさん (スフッ Sd5a-zp9p [49.104.41.80])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:43:05.52ID:iq+8Gwmid
>>125
ピトゥカも樋口も攻撃偏重の選手だからそれをボランチにならべたらバランス悪くなるよね
ガンバ戦みたいにほぼ一方的になぐりつづけられるならいいかもしれんけどある程度攻撃力のあるチームには穴でしかないわな
にしても岩政はDFの選手なのにDFがこの為体はね
ガンバ戦もたまたま失点に繋がらなかっただけで攻め込まれたらほぼ毎回危なかったし
0133U-名無しさん (ワッチョイW 93ff-/7WK [124.100.22.8])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:45:54.70ID:sr2g/a5z0
442固定するくせに
・SH、WGを獲得しない
・3バックで実績出してきた選手を4バックで起用
・インサイドハーフの選手を獲得してSH起用

サッカーゲーマーの学生のほうがまともな編成しそう
しかもこれ数年続いてるからな
0136U-名無しさん (スフッ Sd5a-zp9p [49.104.41.80])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:47:22.30ID:iq+8Gwmid
>>126
DAZNもアマプラもスカパーのサッカーオンデマンドも入っとるよ
去年の年末か何かに「DAZN未加入の人には〇〇選手は評価高いかもな」って書き込みしてマウントとってるDAZN加入マウントおじさんが出てきたから面白くて使ってるだけ
DAZNの値上げが続いてるからガチでDAZNの加入でマウント取れる時代がくるかもな
0137U-名無しさん (スッップ Sd5a-7QJH [49.98.166.65])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:49:44.56ID:oTEdo0o1d
なんで樋口のボランチ起用はじめたんだろう?
鳥栖でもボランチやっていた時って松岡が出ていって小泉がフィットするまでだったし
やっていた時も鞠に虐殺くらって退場して散々な出来だった
0138U-名無しさん (ワッチョイ 5641-zBR1 [159.28.73.233])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:49:45.90ID:i6U5AoRv0
>>98
やーほんとそうね
今日は大きなミスあったわけだけど、守備自体はガンバ戦と変わりなくで、
今日の相手は去年から攻め手のないガンバじゃなくて川崎だったという話というか
ミンテはガンバ戦から中途半端なクリアや繋ぎ繰り返してたしね
岩政、何かしら修正してくれと淡い期待はしてた
まぁメンバーがメンバーという面はあるけど
0142U-名無しさん (オッペケ Sreb-MReq [126.157.252.57])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:50:39.94ID:mx+hhmelr
>>129
CBの立場で見たらボランチがああいうプレー繰り返したらたまったもんじゃないってなりそうなのに今日もスタメンに並べてきたのは不思議で仕方ないわ
ないと思うけど次また同じ並びなら流石に無能の烙印押されるだろ
0143U-名無しさん (スップ Sd5a-WQ6T [49.96.48.252])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:52:40.74ID:cAa/Zq3Kd
>>116
あと前半川崎注視してたけど3拍子でタスク起動と連携するような独特な練習やってそうねあれ、拍子が気持ち悪いくらい3拍子で動くのよ、後半はもう距離置いてだらっと抜いてたけど
>>126
おいら往復分買ったつもりなのに片道しか買えてなかった……
0144U-名無しさん (ワッチョイW 8398-83wj [150.249.59.177])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:56:03.90ID:I7uLMLJb0
川崎が前からくる→前進させるの厳しいからとりあえずSBの裏狙って蹴っ飛ばして勢い削いで落ち着いてから勝負、みたいな流れが基本だろうに15分で2点、それも両SBが弱さ見せて失点だとゲーム壊れたのと同じ。
勝敗は仕方ないがもう少しまともな展開で試合が見たかったわ。
0146U-名無しさん (ワッチョイW 1b6c-8Pkz [222.8.246.220])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:59:42.56ID:XoX2PKJL0
樋口運動量半端ねーな。
ってなったけど、よくよく考えたらそれってファンアラーノでよくね?ってもなったw
0147U-名無しさん (ワッチョイW 3a11-FA6Q [219.67.80.196])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:00:59.86ID:yHdMH8l20
>>10
無駄にプライドだけは高いんだろうな
0148U-名無しさん (ワッチョイ 5641-zBR1 [159.28.73.233])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:03:17.18ID:i6U5AoRv0
脳震盪で合流2日前の状況で「関川を起用するかかなり迷った」「この試合経験させたかった」
と言われるとは、林ブエノの岩政評は相当低いな
まぁベンチ入りメンバーが物語ってるけど
0150U-名無しさん (ワッチョイ 9645-ei6B [39.111.88.249])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:04:45.59ID:03qhpOGC0
正式な監督が来日もしてなくて、代理が指揮を執ってて
本格的なチーム作りが始まってないチームと
完成度が段違いな川崎との差が出た試合、ミスのせいもあるけどさ
しかし川崎には勝てないね、鹿島に相性悪いセレッソの気持ちが良く分かるw
0151U-名無しさん (ワッチョイW 3a11-FA6Q [219.67.80.196])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:05:22.62ID:yHdMH8l20
>>117
で、鞠戦は2連勝とw
0152十勝 (スプッッ Sdfa-2k05 [1.75.236.219])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:05:49.15ID:iNtSIoVVd
ミンテいらないならよこせや
0153U-名無しさん (ワッチョイ 4b9c-jC74 [110.67.242.10])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:06:46.04ID:U/b/ITCH0
吉岡は無理よ
しょせん満の傀儡
今年で土居和泉切れなかったらそれまで
結果なんか目に見えるわ
マンCだろうがリバポだろうがCBとGKが一番出るのにそこは軽視
スンテだって別に切ってたっていいんだよ。沖みたいなのも抱えてるからこうなる
見切りがプロとして甘すぎるわ
ユースに異常に甘い
0155U-名無しさん (ワッチョイW 73bf-7Isr [92.202.125.56])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:07:31.81ID:1rj3gE0k0
なんで水撒かなかったんだろうな
川崎に回されるからかな
CBとボランチがパス回せなくてビルドアップグダグダになってたが
策士策に溺れてるだろ
0157U-名無しさん (ワッチョイW 8f20-WH7q [114.151.114.75])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:07:47.94ID:GVxvXQoB0
>>148
CBの3番手三竿だからな
0159U-名無しさん (ワッチョイ 4b9c-jC74 [110.67.242.10])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:09:23.26ID:U/b/ITCH0
>>98
馬鹿か俺様よりふわーと厳しいなと言ってただけの糞が
俺様なんか具体的に言ってたぞ
樋口は厳しいと
土居が守備してくれりゃいいと→しないとはまさかだけど
0160U-名無しさん (ワッチョイ 5641-zBR1 [159.28.73.233])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:09:53.49ID:i6U5AoRv0
>>155
知らなかったけどDAZNのレポーターによると川崎戦の恒例みたいね
意図はわかるっちゃわかるけど、逆効果になってたね。特にピトゥカ・樋口あたり
0162U-名無しさん (スップ Sd5a-WQ6T [49.96.48.252])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:11:35.70ID:cAa/Zq3Kd
ああ鹿サポみんな電車降りていく…みんな千葉県民かよ
0163U-名無しさん (ワッチョイW 8398-83wj [150.249.59.177])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:12:00.08ID:I7uLMLJb0
ミンテはあの体格でさほど強くないとか何ができます長所なのか。単純な空中戦にしても犬飼のが余程安定してた。関川なら育成的な意味で我慢できるが、ミンテ育てる余裕も意味もないので補強必須だな。ってかブエノ使ってる方がまだロマンあるわ。
0165U-名無しさん (ワッチョイ 4b9c-jC74 [110.67.242.10])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:12:14.39ID:U/b/ITCH0
林は去年で終わった
沖も終わった
ここで編成の問題だよ
まだ伸びるのか戦力になるのか
そう思ってたのならアマチュアだよ
三竿もこの夏金になるなら換金して即CB補強
先を全然見てない
このままこういうのを置いておいてチームが強くなるのかね。頭大岩
0168U-名無しさん (アウアウアー Sa66-pIb9 [27.85.207.25])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:14:05.63ID:/A13KhIMa
帰宅
町田は仕方ないが犬飼と永戸の穴が大きすぎる
広瀬が残ってくれたのは心から感謝
左利きブラジル人に金を出さないで右でも左でも足手まといな韓国人を取る阿呆

J1上位を狙うのは難しいと言わざるを得ないほどヘタクソなDF編成
広瀬と三竿は固定するしかなさそう
とにかく後ろがヘタクソすぎて中盤の負担が異様
ザーゴの時はボランチがヘタクソすぎて後ろの負担が異様だったのと逆の現象が起きてる
強化部が無能

牛島スカウトが本当に鹿島に来てたので今後はよろしく頼む
椎本スカウトも既に時代遅れだから
0171U-名無しさん (ワッチョイ 5674-4P5Q [223.218.225.109])
垢版 |
2022/02/26(土) 20:16:10.80ID:OnZ5c/Ko0
キャプテンの資格なんてないな、あれじゃ
鈴木キャプテン、ピトゥカ副でやりゃいい

まともなのは鈴木がサイドに流れたときのみ
だからボール持った選手は鈴木ばかりを見ていたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況