>>812
無論、鳥栖ユースの格上げは大きな一因ですね。
まさか国内のユースでも屈指の育成力を誇るチームになるとは5年前くらい前はまだ想像できませんでしたが・・

それにしても東福岡は情けないですよ。
いくら地元の有望株が鳥栖へ流れているとはいえ、今でも大分や宮崎の他、九州から遠く離れたところから東福岡へ来ている選手も多くいます。

飯塚も県外からの選手が多く入っているようですが、東福岡の方が育成下手で戦術のレベルも下なのは誰の目にも明らかなのでは。