X



長野県のサッカーを語るしない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:11:31.82ID:l8Pc6KOA0
高校サッカー、和歌山工になら勝てるしない?
0102U-名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:33:59.63ID:dgKJqml30
活躍して長野県内を盛り上げたいから。
0103U-名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:19:12.56ID:DcIM6DDB0
パルセイロ蹴って日大、市立が主流
0104U-名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:54:48.39ID:bqYWvZKe0
>>19
98年 1回戦
長野0-4千葉

長野県国体最高成績はベスト8
77年、80年、92年の3回。
0105U-名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:56:01.44ID:bqYWvZKe0
全国高校総体の最高成績はベスト4、66年の松本県ヶ丘。

1回戦 3-0鶴岡南
2回戦 1-0明星
3回戦 2-1中津商業
準々決勝 2-0水戸商業
準決勝 0-2浦和市立

これに次ぐのがベスト16
80年の豊科、95年の信州工業(都市大塩尻)、17年の市立長野。
0106U-名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:30:45.07ID:sL9XMmac0
まず、その
しない?
って言い方は中学生とか高校生が使う幼稚な言葉です。
立てた主は幼き人ですね。
0107U-名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:59:49.63ID:bDoffKP20
長野県のサッカーファンや関係者は基本どう思ってるんだろ?
県外に出ないで欲しいのか、オファーがあるなら出るべきと思ってるのか。
セダックはどんどん県外に出ることを推奨してるってどこかで読んだけど。
0110U-名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:13:03.30ID:g8kr84il0
91年度:菊池→ベルマーレユース、永井→ジュビロユース
92年度:横内→ヴェルディユース、忠地→ベルマーレユース、三田→青森山田
94年度:金子→ヴェルディユース

この辺の世代って長野県の黄金世代みたいに言われていて、ワクワクしてた。
けど皆このように県外へ。
オレはこれは当然の流れと思ってたな。
0111U-名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:20:33.40ID:eb8bwdzW0
【箕輪町】3人死亡 長男殺害か父親再逮捕

先月、箕輪町のアパートの部屋に住む母親と幼い子ども3人が死亡した事件で、妻を殺害した疑いで逮捕されたパキスタン国籍の49歳の夫が20日、2歳の長男を殺害した疑いで再逮捕されました。
警察は、夫が心中を図ったとみて詳しい状況を調べています。

再逮捕されたのは、パキスタン国籍の自営業、シャザダ・ホラム容疑者(49)です。
警察によりますと、先月22日から25日の間に箕輪町の自宅アパートの部屋で、2歳の長男を殺害した疑いがもたれています。
警察は認否を明らかにしていません。
この部屋では、先月25日にシャザダ容疑者とパキスタン国籍の37歳の妻、それに2歳の長男と生後8か月の次男のあわせて4人が倒れているのが見つかり、このうち母親と子ども2人が死亡しました。
その後、シャザダ容疑者が妻を殺害したとして逮捕されていました。
シャザダ容疑者には手首に切り傷があったということで、警察は、心中を図ったとみて詳しい状況を調べています。
0112U-名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:06:26.79ID:E18OLJd60
ウチの子はジュニア年代だけど、中信地区はグランド一杯あっていいなぁ
北信とか東信もまずは人工芝のグランドを整備しないと県外強豪とレベル差が縮まらないと思う。特にジュニアユース年代でフルコートなさすぎ。菅平は駐車場なくて使いづらいし
0113U-名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:08:31.32ID:4n+5qh/s0
【元山雅戦士】<女優を抱くためだけにJリーガーに>元選手のブログが炎上!たった1年で引退に「そりゃモテない」と批判の声も...

Jリーグの松本山雅FCに所属していた元選手・武藤友樹のブログでのある発言が、波紋を広げている。

 問題となっているのは、武藤が2日にブログの一形態であるnoteに投稿したあるエントリー。
その中で、武藤は「本当のモテってもんを教えてやる。それはオスとして魅力があるか無いか」と切り出し、「俺はモデルや女優を抱くためだけにJリーガーになったが抱くことはできなかった」と告白した。
その後、持論の“モテ術”について語りつつ、「プロになれば金持ちになれる、モテる、人生勝ち組だと信じてやってきた」「プロになった時点で俺の目的は達成されたため1年でJリーガーを辞めた」と肩書きだけではモテないと力説。
最後には「ブスとおばさんを抱けるやつに道は拓ける」とつづっていた。

 しかし、このブログについてサッカーファンからは、「プロサッカーへの侮辱」「一生懸命やってプロになれなかった人に失礼」「もう山雅にいたって名乗らないでほしいレベル」など批判の声が相次いでいる。

 「現在、マンションの1室を改造したパーソナルジムを経営しているらしい武藤ですが、ブログの中ではしきりに、『ナンパ師』を名乗る男性の情報商材に誘導。いわば炎上商法だったようですが、サッカーファンからの怒りはすさまじく、今もなおバッシングが起きている状態。
とは言え、武藤は2018年に入団し、たった1年で引退。その1年間で天皇杯に1回出場しただけということもあり、『1回の出場じゃ、そりゃモテないでしょ』といった厳しい声も上がっていました」(芸能ライター)

 「自己啓発セミナーとかやろうとしてるの?」といった疑いも浮上している今回の騒動。今後の“やらかし”を懸念する声も見受けられた。
0114U-名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:03:11.67ID:g8kr84il0
ジュニアユースからユースに昇格できるのに高校サッカー行く人は意外に多いと聞く。
西川潤とか。
0115U-名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:52:29.50ID:wiTSLiVV0
【J2松本山雅】J1松本山雅、賞味期限切れポテトチップ販売で謝罪。29日FC東京戦で

賞味期限切れ松本山雅FC
賞味期限切れ松本山雅FC

 J1の松本山雅FCは、29日にホームスタジアムのサンプロアルウィンで行われた明治安田生命J1リーグ第27節のFC東京戦において、賞味期限の切れた食品が販売されていたことが明らかになったとして30日に謝罪を行った。

 賞味期限切れとなっていたのは、会場外のサウスゾーン売店「クワトロクオーレカフェ」にて販売された「松本山雅FCポテトチップ」。
営業終了後に購入者からの連絡で判明し、その後の調査の結果、31袋の賞味期限切れ商品が販売されたことが明らかになったとのことだ。

「山賊焼き味」の18袋は10日前の9月19日、「わざび&和牛味」の13袋は26日前の9月3日が賞味期限となっていた。同クラブが製造元に確認を取ったところ、健康被害の可能性は低いとされている。

 販売価格はいずれも1袋税込み430円。購入者に対しては、連絡があれば商品交換または返金の対応を取ると説明されている。
また、再発防止策として各店舗による搬入時の自主点検およびスタッフへの指導を徹底していくとのことだ。
0116U-名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:43:55.96ID:qHFav8Sl0
【松本の在日】テコンドー協会金原昇会長の詳細経歴が報道される!

金原昇会長の詳細経歴が報道されました。その情報によると、金原昇会長は1954年生まれの2019年現在65歳である事が判明しました。
また、出身地は長野県松本市で、子供時代は貧しい家庭で育ち母親は金原昇会長が小学生の時に亡くなっているとの事です。
また、父親は土木作業員をしていたという事です。スポーツは中学時代は野球、高校時代は柔道をされていたという事です。
また、高校時代は番長だったという事です。高校卒業後は上京して、喫茶店でボーイなどをやっていたという事です。
その際に、いろいろな人たちと出会い、金融業のノウハウを覚えたという事です。東京に何年くらいいたのかは定かではありませんが、松本市に帰ってきてからは空手の団体に入ったという事です。
松本市の帰ったのちの金原昇会長の本業は、高利貸しすなわち闇金だったという事です。それ以外にも、地元で有名なマキシムグループの代表の座に収まったという事。
マキシムグループは外資系の飲食店ですが、金原昇会長はそのマキシムグループの松本の代表だったという事でしょうか。
フィリピンパブや韓国クラブなど、手広く行ったという事です。武勇伝も多数あり、ヤクザに背後から拳銃で撃たれたなど、その手の話が多数あるようです。
0117U-名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:51:17.70ID:5yYdAOWx0
>>104
>>105
おお!ありがたい!
こういう長野県サッカーオタク(失礼w)大歓迎です!
かもーん(^ ^)
0118U-名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 02:50:40.36ID:x7dC4+Xv0
検索能力に優れた長野県サッカー限定ニワカサッカーオタクw
0119U-名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:38:43.68ID:ILuwH7k60
インターナショナルユースカップ観客いなさすぎw

面白いのに…
0121U-名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:41:40.72ID:wYGoXlzX0
Uスタでやっているユース年代の国際大会。
高校選手権よりレベル高くて、ガーナのチームめちゃくちゃ強かった。
こういうガーナとかの選手を取れば、いいのに…。
0124U-名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:36:55.89ID:mz1y9Lzg0
【飯田】住宅で強盗傷害事件 男ら逃走

22日、飯田市の住宅で、侵入してきた男らに住人の男性が押し倒されるなどしてけがをしたほか、現金数万円が奪われる事件がありました。
男らはその場から逃げていて、警察は強盗傷害事件として捜査しています。

警察によりますと、22日午後6時半ごろ、飯田市鼎下山の住宅に男らが侵入し、1人でいたこの住宅に住む90代の男性をいきなり押し倒して口と鼻をふさいだうえ、「金を出せ」などと脅しました。
その後、男らは男性から現金数万円を奪って逃げたということです。
男性はその後、隣の住宅に駆け込み、事情を聞いた隣の住人が警察に通報しました。
男性は、両手に打撲などの軽いけがをしました。
警察によりますと、住宅に侵入したのは少なくとも3人以上いたとみられるということで、このうち1人は男で、黒の帽子をかぶり、上下とも黒い服を着ていて白のマスクをつけていたということです。
警察は、強盗傷害事件として逃げた男らの行方を捜査するとともに、飯田警察署にフリーダイヤルを設置して情報提供を呼びかけています。
0125U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:24:18.75ID:cCrybQA70
80年代半ば、上田東が4年連続で選手権出場してるけど、
1得点もしないまま初戦4連敗してる。

さて、いよいよ松本国際の初陣、頑張れイレブン。
0126U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 02:36:05.85ID:GtldcC4G0
>>58
国体<選手権でしょ。
何よりもテレビ放送されるってとこが大きいし、大会前には雑誌などでも取り上げられる。
一般の普段サッカーにあまり詳しくない人でも、選手権は知ってたり、テレビで見たり
するって人も多いし。やっぱり選手権で長野県勢が躍進するとこを見たいな。
特に長野県勢は選手権で一回戦負けがずっと続いてたから(俺の子供時代)、
欲求不満もあった。正月にこたつでみかん食いながら選手権を見る、これが良いんだよ。
0127U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 02:39:32.33ID:GtldcC4G0
>>125
あの緑と紫の チカチカするユニの上田東か。
0128U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:25:50.19ID:KxXBerG50
選手権の方が注目は高いけど、
都道府県レベルが分かるのは国体。
長野県のように最高成績のベスト8が三度しかないのは、後進県であることが伺える。
0129U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:30:32.03ID:GtldcC4G0
>>128
でも有能な選手は中学卒業と同時に県外に行っちゃう流れは、長野県だけでなく
ほとんどの特に地方の県では当たり前なので、高校の県選抜=その県の代表では
なかったりするんじゃないかな。むしろ中学の県選抜こそがその県のポテンシャル
だと思う。バスケのジュニアオールスター、バレーのジュニアオリンピックのような
大会がサッカーでもあれば面白い。
0130U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:32:23.11ID:GtldcC4G0
しかもサッカーの場合、国体はU-16化されてるし、尚更微妙。
0131U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:21:26.99ID:vlJc5N+s0
>>130
中学の県選抜大会見てみたい。
長野県はどのレベルに位置してるのだろうか?
ところで、長野県の全国中学大会の最高成績はどのくらいなんだろうか?
0132U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:55:42.64ID:oVu9q3550
【松本】松本の飲食店 食中毒で営業停止

今月12日、松本市の飲食店で鳥刺しなどを食べた2人の客が腹痛や下痢などの症状を訴え、松本保健所は、この店で提供された料理が原因の食中毒と断定し、25日から3日間の営業停止処分としました。

営業停止処分を受けたのは、松本市深志の飲食店「信州ぢどり亭」です。
松本保健所によりますと、今月12日の夜、この店で食事をした職場の4人グループのうち10代と20代の女性客2人が腹痛や下痢、それに発熱などの症状を訴えました。
いずれも快方に向かっているということですが、松本保健所が検査したところ、2人から食中毒を引き起こす細菌「カンピロバクター」が検出されたということです。
ともに鳥刺しを食べていて、店にあったほかの鶏肉からも「カンピロバクタ−」が検出され加熱用の記載もあったことから、松本保健所はこの店で提供された料理が原因の食中毒と断定し、25日から3日間の営業停止処分としました。
松本保健所は、カンピロバクターによる食中毒を防ぐために鶏肉などを調理する際には十分に加熱することや生肉を扱ったまな板や包丁などの調理器具を消毒することなどを呼びかけています。
0133U-名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:07:29.98ID:GtldcC4G0
>>131
こないだのU-17W杯の日本代表にも長野県の子いたし(ベルマーレユース)、
結構人材排出はしてると思う。
昔はホントに田中隼磨くらいしかいなかった長野県出身Jリーガーもたくさん誕生
してるし。ま、他県に比べたら全然だけど…^ ^
0134U-名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:24:39.57ID:3GZnxwxF0
新井光は来季もベルマーレに残れるのだろうか?
0135U-名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:52.13ID:kEJFtFSw0
サカダイ
松本国際和歌山工業共にC評価
0136U-名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:59:44.82ID:3GZnxwxF0
松商復活してくれよ
長野県といえば松商でしょ
0137U-名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:42:22.34ID:uR6d3zdu0
あげ
0138U-名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:11:51.44ID:nyzOkaNs0
絶対知ってる人いないと思うけど、
高橋義希や下司の代の国体(2003年)や、2005年の国体の時の県選抜のユニって
何色でした? オレンジでしたか?

2003年の国体は平山のいた長崎県に3-7で負け(下司ハット!)、
2005年の国体は内田篤人のいた静岡県に0-6で負けてる。
ちなみに。
0139U-名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:24:02.64ID:rJrk6dBa0
【松本出身在日】金原昇会長「俺をテレビでクズ呼ばわりした薬丸裕英を許さない。地の果てまで追いかける」

◆ テコンドー協会会長退任・金原昇氏が主張 「俺をクズと呼んだ薬丸裕英は許さない」

 この男はただでは終わらない。強化方針を巡ってトップ選手との対立が続いていた日本テコンドー協会の正会員総会(26日)で新理事11人が承認され、新会長に日本卓球協会の名誉副会長を務める木村興治氏(79)が就任した。
これをもって長年トップに君臨した金原昇氏(65)は会長退任となったが、本紙の取材に自身を中傷した憎きタレントを地の果てまで追いかける覚悟を語った。

 騒動はようやく一件落着。金原氏の側近と言われた主流派、岡本依子前副会長(48)、高橋美穂前理事(45)らの“反金原派”が全員退任し、新体制が発足。来年の東京五輪へ向けて新たな一歩を踏み出した。

 正式に会長職を退いた金原氏は「すがすがしい。
肩の力が抜けたという心境」と笑顔。リーダーとしての自身を「0点です」と評し、周囲からバッシングを受けた要因については「私の頭が固かったから」と話したが、プライドにドロを塗られた恨みは決して忘れていないという。

 ターゲットはタレントの薬丸裕英(53)だ。フジテレビ系の情報バラエティー番組「バイキング」で、テコンドー協会の騒動が取り上げられた際、薬丸から「クズ」呼ばわりされた一件。
この発言に金原氏が「本当に品がない」とブチ切れたことは本紙が既報したが、退任が決まった今でも怒りが収まらない。

 前会長は本紙に「まだ謝罪がない」と語り、思いの丈をぶちまける。
「俺は彼(薬丸)をずっと追いかけるよ。顔はニコニコ笑っていても、これだけは許せない。内部を何も知らない人間が『クズの集まり』って…。コノヤローって思うのは当然です」

 この「クズ」発言は、10月の協会理事会で高橋理事が過呼吸で救急搬送された際に「俺も倒れようかな」と言い放った金原氏に向けられたもの。
どっちもどっちの感が否めないが、金原氏は同番組からオファーがあった際は「薬丸をスタジオに呼ぶ」という条件を付けるという。「彼は木曜日だよね。別の曜日でも、彼が来るなら俺は行く」と一歩も引かない。

 とはいえ、本人から謝罪があれば“ノーサイド”だという。
「直接じゃなくてもいい。カメラに向かって『ごめんなさい』って言ってくれれば、おしまい。そしたら拍手してエールを送りますよ。それまでは追いかけ続けますよ」

 いまだリアクションのない薬丸。果たしてどう出るか? 
0140U-名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:05:19.03ID:ce9qP2jF0
【Uターンで村八分】八王子からUターン移住した「パン屋店主」が経験した村八分 最後の賭けで成功した顛末 長野

https://news.livedoo...cle/detail/17587553/

八王子からUターン移住した「パン屋店主」が経験した村八分 最後の賭けで成功した顛末
 移住ブームには大きく2つの流れがある。その土地に縁のない者が移り住むIターンと、土地の出身者であったり、縁故者が移り住んだりするUターンだ。
 ***
祖父の名前で村八分
 Uターン移住者の最悪の悲劇として、私はデイリー新潮で「山口『八つ墓村事件』、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”」(19年7月25日)の記事を執筆した。

 しかし殺人事件にまでは至らずとも、Uターン移住者が突如、理由なき災厄に見舞われることも少なくない。今回紹介する富岡安二さん(仮名)一家の例もそのひとつだ。
 甲州街道を長野に入り、南アルプスの麓にある集落は、富岡さんの実父の故郷だった。富岡さん自身は東京・八王子市で育った。父親が亡くなり、移住ブームだったこともあり、脱サラして父親の生まれ育った土地へ帰ってきたのだった。
「東京ではパン屋を営んでいたこともあり、天然酵母と天然水とで、新天地で頑張ってみようと考えた」のだったが…(写真はイメージです)
「東京ではパン屋を営んでいたこともあり、天然酵母と天然水とで、新天地で頑張ってみようと考えた」のだった。だが、出鼻からくじかれた。
 祖先代々からの土地は広く、住居は先祖伝来の母屋を改修し、道路に近い場所にパンの製造アトリエを兼ねた店舗を新たに建設しようとした。
 集落付近の電気工事店は限られている。「内装と電気工事をお願いします」と飛び込んでみると、自宅の住所から名前や家族のことについてまで、根掘り葉掘りの雑談が始まった。
 すると突然、電気工事店の主は叫んだ。「あっ、おまえもしかして、爺さんの名前は〇〇か?」
 なんだかこちらをいぶかしがっているかのような雰囲気に息が詰まりかけていた富岡さんは、その言葉に救われた思いで答えた。「はいっ。〇〇の孫に当たりますっ」
 だが、それは裏目に出た。
「わりいけど、俺は〇〇にはよくいじめられた。おめえのところの仕事はできねえずら」
 予想外の展開に富岡さんは、すがるような思いで何度も頼み込んだ。
「僕の爺さんがそんなご迷惑をおかけしていたなんて、まったく存じませんでした。僕が代わってお詫びしますので、なんとか工事をお願いできませんでしょうか。このままでは夏場までの開店が間に合いません」
 だが、取り付く島もない。工事店主は遂に首を縦に振らなかった。理由は最後まで「おめえの爺さんには、ずいぶんいじめられたから」であった。
噂が流されたら最後
(リンク先に続きあり)
0143U-名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:09:44.80ID:3gzuChii0
前原よりは強そうだな和歌山
0145U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 03:44:55.63ID:mVjWcIho0
長野県高校サッカーファンにとってあまり良い思い出のない大晦日が来ましたよw
0147U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:53:25.03ID:m0VsQ86L0
しょっぱい試合やってるな
やっぱ長野代表だわ
0148U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:54:22.28ID:mVjWcIho0
和歌山工業、予想通り弱いな。
0149U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:58:18.91ID:m0VsQ86L0
そんな弱い相手に点取れないんじゃな
0150U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:20:07.76ID:mVjWcIho0
松本国際ゴール!
でも見てなかったorz
0151U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:21:19.88ID:mVjWcIho0
和歌山工のキーパー、なんか印象に残る顔してんな…
0152U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:25:36.49ID:m0VsQ86L0
俺は松本のキャプテンの顔が苦手だわ
0153U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:30:07.68ID:mVjWcIho0
中西ほとんど解説してねーなw
0157U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:00:10.56ID:mVjWcIho0
俺は10番のムッチリ体型が嫌だ
サッカー選手はラグビー選手と違って細身であって欲しい
0158U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:58:39.14ID:UfDeaTUP0
ボールキープ、フィジカルは良かったな
ただ決定力がうんち
あんなにシュート打って一点てさ
0160U-名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:39:40.53ID:m0VsQ86L0
次の試合も生中継で放送されるからありがたい
0161U-名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:38:24.10ID:FaHA8Yhu0
長野県勢の試合が生中継されないケースなんてあるのか?
高校野球、高校サッカーで。。。
0165U-名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 07:49:41.69ID:FwIfX/HA0
【安曇野】安曇野市で住宅全焼 男女2人が軽いけが

安曇野市で昨夜、住宅1棟が全焼し、この家に住む2人が軽いけがをしました。
昨夜9時ごろ、安曇野市三郷明盛の住宅で、「居間から火が出ている」とこの家に住む山裕行さん60歳から消防に通報がありました。
火はおよそ5時間後に消し止められましたが、木造平屋建ての住宅が全焼しました。
山さんは89歳の母親と2人暮らしで、2人は火を消そうとした際に煙を吸い込んで松本市内の病院に運ばれましたが、けがの程度は軽いということです。
警察と消防が詳しい原因を調べています。
0167U-名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:00:43.14ID:sNrE7A5X0
まーたゴール見逃した…
裏番組の熊田曜子に見とれてたわ。
しかし熊田曜子ってやっぱり良いな…
ソフトMの俺にはたまらん顔だわ…
0168U-名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:57:43.00ID:sNrE7A5X0
負けた。
最近、サッカー見るのしんどくなってきた。
0170U-名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:10:57.88ID:E6WwaHNE0
よわっ
防戦一方でイライラしたわー
0171U-名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:35:59.96ID:XtSKz3xG0
こんなもんでしょ長野のレベルなんて
もっと大差つくと思ったわ
0172U-名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:53:51.91ID:tHmNu8hc0
せっかく高さあるんだから、
それを活かした攻撃すればいいのに。
サイドからどんどんあげれば良かった。
0173U-名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:33:49.39ID:XtSKz3xG0
もっとプリンスリーグで安定した成績を残すチームが出てこないと今後も厳しい
0174U-名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 23:47:53.37ID:adDitoMm0
これがちょうの(長野)県クオリティwwwwww
0175U-名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 05:05:19.29ID:99rD1xnF0
勝沢勝監督ってフィジカル重視筋トレ重視のマッチョ志向監督なんですか?
0176U-名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 09:08:55.96ID:NspUKlJQ0
昔と比べて随分勝てるようなった。
四日市みたいに、技術力があれば
もうひとつ、ふたつ勝てたな。
0177U-名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 09:20:47.42ID:ruEuP7EN0
国際の選手はガタイのいい選手が多かったけど足下の技術が四中工と比べて無かった
0178U-名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:29:21.63ID:NspUKlJQ0
足下の技術が長野県チームには無いよな
これが加わればかなり良いチームなのにな、松本国際
それにしても市船、前橋育英、尚志と優勝候補が初戦敗退(PK負け)って
波乱づくしだな
0179U-名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:54:53.93ID:zA33Lydt0
なんてちうかボールが足に付いてない

パスパスでつないでボールキープ率あげる、ゴール前まで相手に触らせないようにせんと
0180U-名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:04:18.02ID:ruEuP7EN0
帝京長岡強いね
3人プロ入りするだけあるわ
0181U-名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:14:03.87ID:XhCxBFji0
新潟と差がつくのは、なんか悲しいね
0182U-名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:56:19.68ID:Q1KNSvXW0
ちなみに今季のプリンスで都市大が帝京長岡と2試合やっていずれも7点差つけられて負けてる
0183U-名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:20:57.21ID:KQIAN/Ro0
やっぱり足元をジュニア年代からしっかり鍛えるしかないよね。
長野県の高校は結局ジュニアユース以上になると縦ポンしかしなくなる。
ジュニアのサッカーみてもしっかり足元鍛えているチームは限られた数チームだけかなぁ
山雅のジュニアでさえも結果重視しすぎてて、足元テクより体格重視してサッカーやらせてるもん
次につながるわけない
0184U-名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:07:49.13ID:ZM3DrJXi0
準決勝

青森山田(青森)×帝京長岡(新潟)
矢板中央(栃木)×静岡学園(静岡)
0185U-名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 04:15:07.39ID:MKkU9dVn0
>>181
長年J1で頑張ってきたアルビ(日本)

最近ちょっと活躍してイキる韓国(松本)
0186U-名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:00:46.40ID:Qno/f3pf0
案の定、青森山田と静岡学園の決勝かな。
0188U-名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:31:45.07ID:98g4Q/Vq0
松商が松川に負けたのって2002総体?
0190U-名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:07:38.65ID:GeGYMgbG0
【松本】川に軽自動車転落し高齢男性死亡

8日午後、松本市で、川に軽自動車が転落しているのが見つかり、乗っていた74歳の男性の死亡が確認されました。

8日午後1時ごろ、松本市内田の塩沢川にかかる橋の付近で軽自動車が川に転落しているのを近くを通りかかった人が見つけ、警察に通報しました。
軽自動車には市内に住む中嶌睦男さん(74)が乗っていて、警察官と救急隊が駆けつけましたが、その場で死亡が確認されました。
同乗者はいませんでした。
警察によりますと現場には車がガードレールなどにぶつかって落ちた痕やブレーキ痕は見つからなかったということです。
警察は、中嶌さんがカーブを曲がりきれずにガードレールのないところから川に落ちた可能性があるとみて引き続き、転落した原因や死因を調べています。
0191U-名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:00:34.97ID:igdG17qs0
新潟、青森山田に大健闘。
いつの間にこんな強くなったんだろう。
0192U-名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:03:45.27ID:yRkHDoqO0
いやいやホント負けたけど山田を圧倒してたな
0193U-名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:26:35.08ID:yRkHDoqO0
決勝

青森山田(青森)×静岡学園(静岡)
0194U-名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:28.54ID:DAgCMNhb0
【松本】自宅で出産放置し殺害か母親逮捕

先月、松本市の自宅で出産した男の赤ちゃんをそのまま放置して殺害した疑いで、29歳の母親が、9日逮捕されました。

逮捕されたのは松本市渚の飲食店従業員、金子奈々容疑者(29)です。
警察によりますと、金子容疑者は先月27日ごろ、自宅で出産した男の赤ちゃんをそのまま放置し殺害したとして、殺人の疑いがもたれています。
警察は認否を明らかにしていません。
金子容疑者は先月27日に体調不良を訴えて市内の病院に入院しましたが、その際、出産をした兆候があったものの子どもの姿が見当たらないため、不審に思った病院が警察に連絡したということです。
その後、警察が自宅を確認したところ、布団の上に横になった状態で男の赤ちゃんの遺体が見つかったということです。
警察は当時の状況について詳しく調べています。
0195U-名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:47:25.04ID:M3WmgknF0
お笑いコンビ 松本山雅
癌頭『どもー癌頭くんでーす』
ザーメン『どもーザーメンぶっかけでーす』
ザーメンぶっかけ癌頭『2人合わせて松本山雅でーす
死ね』
0196U-名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:42:43.29ID:hqWK46nr0
【教育県信州】教育実習生にわいせつで教諭停職

東信地方の小学校に勤務する51歳の男性教諭が去年、指導を担当していた教育実習生に手をつないだり、抱きしめたりするなどのわいせつな行為を行ったとして、県教育委員会は16日付けで、男性教諭を停職6か月の懲戒処分にしました。

懲戒処分を受けたのは、東信地方の公立小学校に勤務する51歳の男性教諭です。
県教育委員会によりますと、男性教諭は、去年9月28日に運動会の慰労会を飲食店で行った帰りの路上で指導を担当していた教育実習生の女性に対し、手をつないだり、抱きしめたりするなどのわいせつな行為を行ったということです。
また、そのあとも翌日にかけて、女性に電話をかけたり、メッセージ通信アプリを使って、メッセージやスタンプを繰り返し送信したりしたということです。
2日後に、女性から学校に相談が寄せられ被害が発覚し、男性教諭は、その後、仕事を休んでいますが、退職の意向は示していないということです。
男性教諭は教育委員会の聞き取りに対して、行為を認め、「社会人として自覚が足りなかった」などと話しているということです。
県教育委員会は16日付けでこの男性教諭を停職6か月の処分とするとともに、教育実習生に対してもセクハラ相談窓口の周知を行っていくとしています。
県教育委員会の原山隆一教育長は「教育への信頼を著しく失墜させ大変遺憾だ。被害者と県民の皆様におわび申し上げたい」と話しています。
0197U-名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:50:29.92ID:NkFRXrXY0
【軽井沢】軽井沢町振興公社で、職員1人が200万円余りを着服

 北佐久郡軽井沢町の外郭団体で一般社団法人の「軽井沢町振興公社」で、職員が200万円余りを着服していたことが20日、分かった。
公社は22日に記者会見を開き、詳細を明らかにするとしている。

 関係者によると、着服は数年前から行われていた。不正をしたのは男性職員1人で、最近になって発覚したという。
全額弁済のめどが立っており、公社は刑事告訴はしない方針とみられる。
手口やどのような性質の金だったかなどについて、公社は取材に「会見まで内容は話せない」としている。

 公社は軽井沢町開発公社として1964(昭和39)年に設立され、2013年に現在の名前になった。体育館やカーリングホールなどがある軽井沢風越公園や、軽井沢駅併設の町施設「さわやかハット」などの管理、運営をしている。公社の理事長は、藤巻進軽井沢町長。
0198U-名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:27:50.71ID:SQZyFMO10
【信州】長野県内自殺者5年ぶりに増加

県内で去年自殺した人は357人で、前の年に比べて6人増えました。
全国的な自殺者は調査が始まって以降、最も少なくなる見通しですが、県内では5年ぶりに増加に転じました。

県警察本部によりますと、去年1年間に県内で自殺した人は前の年より6人多い357人でした。
全国の自殺者は調査を始めた昭和53年以降で最も少なくなる見通しですが、県内では5年ぶりに増加しました。
男女別では男性が256人、女性が101人で男性は前の年より18人多くなっています。
年代別では50代が65人で最も多く、前の年に比べて30%増加したほか、次いで40代も60人で前の年に比べて15.4%増えていて中高年の増加が目立っています。
一方、19歳以下は10人で16.7%減りました。
警察が自殺の原因や動機を調べたところ、病気などの「健康問題」が最も多く、次いで借金や失業などの「経済・生活問題」、家族の不仲などの「家庭問題」となっています。
県内は、おととしの時点で人口10万人あたりの子どもの自殺者の割合が全国で最も高く、深刻な課題となっています。
県は自殺のリスクが高い子どもを支援するため去年、精神科医や弁護士などによる特別チームを立ち上げ、学校などから支援の要請があったケースについて個別に対応や助言を行うなど対策を強化しています。
0199U-名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 06:07:46.91ID:U6vcTPjY0
【松本】住宅火災で住民の高齢女性が死亡

27日正午すぎ、松本市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡からこの家に住む86歳の女性が遺体で見つかりました。

27日午後0時半ごろ松本市新村にある森井正臣さん(72)の住宅が燃えていると、家族から消防に通報がありました。
消防が消火にあたった結果午後3時すぎに火はほぼ消し止められましたが、この火事で木造一部2階建ての住宅1棟が全焼しました。
焼け跡から1人が遺体で見つかり、警察によりますと亡くなったのは森井さんの姉の森井初穂さん(86)と確認されました。
警察が火事の詳しい原因を調べています。
0200U-名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:10:01.26ID:wow33Kd00
サッカースレなのに東中南信のニュースをいちいち貼るやつなんなの?

長野市部落民が県の他地区に妨害行為するのは県予算なんかでも何でも毎度のことではあるけどさ
0201U-名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:17:39.50ID:lOkjZmfC0
【松本広域消防局管内】野焼き原因の火災が昨年は倍増 松本広域消防局管内で23件

 松本広域消防局管内(8市村)で昨年1年間に発生した火災は168件で、前年より14件少なかったことが、同局のまとめで分かった。
ただ、管内の特徴である下草に起因する火災は依然として多く、特に「火入れ(野焼き)」が原因の火災は前年より10件多い23件あった。
同消防局は昨冬に降雪が少なく乾燥した状態が続いたことなどが背景にあるとし、引き続き注意を呼び掛けていく。

 消防局予防課によると、火災の原因別で最も多かったのが「たき火」の31件で、「火入れ」の23件が続いた。
これらを足した54件が「下草に起因する火災」で、全体の32・1%を占めた。原因別ではこのほか、「たばこ」と「放火」がいずれも8件、「こんろ」が7件などとなっている。
 火災の種類別では、
「建物火災」が前年比11件減の74件、「車両火災」が同6件減の10件、「林野火災」が同4件増の8件などとなっている。
下草火災などの「その他の火災」は同1件減の76件で、林野火災以外は前年より減った。
火災による死者数は前年と同数の7人、負傷者数は同7人少ない23人だった。
 市町村別では、松本市(前年比33件減の77件)、筑北村(同1件減の6件)、麻績村(同2件減の2件)、朝日村(同5件減の0件)の4市村で前年より火災件数が減少し、
安曇野市(同16件増の45件)、塩尻市(同10件増の33件)、生坂村(同1件増の2件)の3市村で増加した。
山形村は前年と同数の3件だった。
 同課は「下草火災は少し目を離したすきに燃え広がってしまう。近くにバケツを置くなどして、十分注意を払ってほしい」としている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況