X



                 大気汚染 51
0001名無しSUN
垢版 |
2024/05/16(木) 23:09:28.77ID:lIrQI8MF
 
 
  
>AIだろうが「設計上の基準構想・動機」を論点とする
訳だから、
>「司法業界の決定範囲」に対する言及
>も前提条件になっていた
事にはなる。

あと、あえて言及するなら、
>つまり同じく「当該AI」に関する設計動機上の「催・発明ふくむ催・導」方針を「視覚化」等してあるかどうか
>といった論点も付随している。
等々。

  
AI発明の新技術、特許と認めず 東京地裁「人間に限定」

5/16(木) 20:34配信共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3301db2a6a4c96e1749f5cc100ae7d4aa265d0a1
0002名無しSUN
垢版 |
2024/05/17(金) 00:42:24.83ID:/eDWK4xW
オープンAI、新AIモデル「GPT−4o」発表−低価格で高速

5/14(火) 2:23配信Bloomberg
0004 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:30:38.46ID:KSUX20b2
スレ違い、板違いだから、削除してもらってこい。
0005名無しSUN
垢版 |
2024/05/17(金) 19:29:59.11ID:/eDWK4xW
どこが?
0006名無しSUN
垢版 |
2024/05/17(金) 19:30:50.30ID:/eDWK4xW
アメリカIT大手4社の決算でわかった「生成AI」への本気

5/17(金) 18:32配信会社四季報オンライン
news.yahoo.co.jp/articles/ec24c7f28a3f62e3cf50e762de3815000fc8f568?source=pc-detail-subcolumn
0007 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:33.64ID:KSUX20b2
>>5
ここは、天文・気象に関するネタを扱うスレなんだが?
0008名無しSUN
垢版 |
2024/05/17(金) 19:55:28.16ID:/eDWK4xW
じゃあ、手慣れた大気汚染>>7だな。
0009名無しSUN
垢版 |
2024/05/17(金) 19:56:55.97ID:/eDWK4xW
国産生成AI、スパコン「富岳」で開発加速 東工大などの研究チームが中核技術を公開

5/10(金) 18:53配信産経新聞
news.yahoo.co.jp/articles/fa592d9e65ca5a874c71c41557c57dffd8a05587
0011名無しSUN
垢版 |
2024/05/19(日) 22:16:49.91ID:vNdlIGV5
テスト
0013名無しSUN
垢版 |
2024/05/25(土) 23:34:53.14ID:eyEZJw4d
ハイジャックふくむ機内トラブルの際に、混乱が拡大する恐れがある。

>「荷台スペースの空き」にペットを押し込んでいた。
習慣を卒業して、
>「動物輸送の為の専用スペース」として準備するのが先
〜だろうな。やはり。

  
機内に犬用スパも 愛犬と搭乗できる旅客機 米で就航

5/25(土) 15:27配信ABEMA TIMES
news.yahoo.co.jp/articles/17cabfa0d96fc5eedac81b3d3892bbed2c8ab94c

ペットの犬と一緒に空の旅を楽しみたい。
そんな愛犬家の夢を叶えるサービスがアメリカで始まりました。

犬と一緒に乗れる飛行機は、飼い主1人と犬1匹というペアで、あわせて10組まで搭乗することができます。
ニューヨークとロサンゼルスを結ぶ国内線が、1組あたり日本円で約94万円。ニューヨーク・ロンドンを結ぶ国際線は約125万円です。

出発ラウンジには、ワンちゃん用のおやつが用意されている他、機内にはワンちゃん用のスパもあります。
機内食にはシャンパン風のボトルに入ったチキンスープなども用意され、まさにファーストクラスのサービスです。

犬の種類や大きさによる制限はないということです。(ANNニュース)
ABEMA TIMES編集部
0014名無しSUN
垢版 |
2024/05/25(土) 23:35:38.07ID:eyEZJw4d
>>13「人質」「廃液、および放射能対策法」「ねつ造判決」「環境省」
0015名無しSUN
垢版 |
2024/05/25(土) 23:38:30.54ID:eyEZJw4d
関連>「大気破壊」「ねつ造判決」「臓器移植と児童強姦」

  
中国の軍用機延べ62機、軍艦延べ27隻 台湾海峡周辺で活動=国防部

5/25(土) 12:16配信中央社フォーカス台湾(台北中央社)
news.yahoo.co.jp/articles/d6f66a3c03949722f4835cedc8e6304c759e598a

国防部(国防省)は25日、同日午前6時までの24時間に、中国の軍用機延べ62機、軍艦延べ27隻が台湾海峡周辺で活動しているのを確認したと発表した。
このうち軍用機延べ47機は台湾海峡の暗黙のライン「中間線」を越えたり、台湾南西、南東、東部の空域に進入したりした。

国防部は、国軍が軍用機や軍艦、沿岸部に配備するミサイルシステムで厳密に監視し対処したと説明した。
24日午前7時14分から午後5時11分までに台湾海峡周辺で確認した主力・補助戦闘機延べ54機のうち、中間線を越えたのは延べ46機。
一部は北部・基隆から39カイリ(約72キロ)、台湾本島最南端・ガランピ(鵝鑾鼻)から41カイリ(約76キロ)の地点まで近付いたとした。

中国は23日と24日、台湾周辺の海空域で大規模な軍事演習を実施。
国防部は24日、同日午前6時までの24時間に、中国の軍用機延べ49機、軍艦延べ19隻、海警局の船延べ7隻が台湾海峡周辺で活動しているのを確認したと発表している。
(編集:齊藤啓介)
0016名無しSUN
垢版 |
2024/05/29(水) 00:22:25.05ID:Z4SUwWvi
中国が打ち上げた「謎の宇宙船」、物体を放出

5/28(火) 17:33配信UchuBiz

米宇宙軍の宇宙領域認識チームは、中国の謎の宇宙船から未知の物体が軌道上に放出されたことを確認した。
この物体は「59884(国際識別番号2023-195G)」としてカタログに登録された。

この謎の宇宙船が最初に打ち上げられたのは2020年だ。
中国政府は「再使用技術の検証と宇宙平和利用に向けた技術実証が目的」とだけ公式発表しているが、宇宙船の画像はおろか、ミッションの詳細も明かされなかった。

その後、2022年に第2回の打ち上げが実施され、270日以上にわたり地球低軌道に滞在した。
そして、2023年12月に再度打ち上げられ、今回の物質放出に至った。

ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのJonathan McDowell氏によれば、
今回放出された物体は、この物体は小型衛星の展開か、ミッション終了による軌道離脱前に放出されたハードウェアの一部である可能性があるとしている。

同宇宙船については、米国の再使用型宇宙船「X-37B」の中国版ではないかと推測する声もある。
関連:Jonathan Mcowell / SpaceNews
塚本直樹
0018名無しSUN
垢版 |
2024/06/01(土) 17:27:37.77ID:GmLn7DqR
「交通取締り」「廃液、および放射能対策法」「ねつ造判決」

 
 
【速報】神戸空港で小型機胴体着陸 国の運輸安全委員会が現地調査 航空学校への聞き取りなど実施へ

6/1(土) 8:58配信読売テレビ
0019名無しSUN
垢版 |
2024/06/01(土) 17:27:59.54ID:GmLn7DqR
>>18
news.yahoo.co.jp/articles/76057b554fa5f46abe39db118af51d4962888d24

5月31日夕方、兵庫県の神戸空港に小型機が胴体着陸し、滑走路が約5時間にわたって閉鎖された事故を調査するため、
6月1日午前9時ごろ、国の運輸安全委員会の調査官が小型機を使用していた神戸空港の近隣にある航空学校に入りました。

担当者は調査に際し、「できる限り早く調査報告書をまとめたい。現段階では原因を探して再発防止策を立てるのが一番の目的」と報道陣に話しました。  

31日午後2時半ごろ、「ヒラタ学園」の小型機が、訓練中に胴体着陸しました。「ヒラタ学園」によりますと、
小型機には60代の機長と訓練生2人の計3人が乗っていましたが、けがをした人はいませんでした。

小型機は、午後2時ごろから、着陸と離陸を繰り返す「タッチアンドゴー」と呼ばれる訓練を行っていて、車輪を出し忘れた可能性もあるということです。

事故の影響で滑走路が約5時間にわたり閉鎖され、30便以上が欠航しました。
国の運輸安全委員会は「重大インシデント」に該当するとして、ヒラタ学園への聞き取り調査のほか、事故を起こした機体の確認などを行う見通しです。

ヒラタ学園をめぐっては、関西広域連合などから運航を委託されているドクターヘリについて、不適切な整備が行われていたことが明らかになり、5月28日、国土交通省大阪航空局から事業改善命令が出ていました。
0021名無しSUN
垢版 |
2024/06/02(日) 17:48:11.34ID:mn/FupR2
中国探査機、月裏側に着陸 世界初の試料持ち帰りへ

6/2(日) 7:53配信時事通信【北京時事】
https://news.yahoo.co.jp/articles/69bdef1f1b47df175c47aafc8cb38e8ec62bbea8

月の裏側で土壌試料の採取を行う中国の無人探査機「嫦娥6号」が2日朝(日本時間同)、予定した南極域への着陸に成功した。

地球との通信が難しい裏側での採取は世界初となり、地球に持ち帰ることができれば、習近平政権が目指す「宇宙強国」に大きく近づく。
中国探査機の月着陸は4回目で、裏側への着陸は2回目となった。

嫦娥6号は5月3日にロケットで打ち上げられた。
本体から切り離された着陸機・上昇機の結合体が、月の裏側に位置する巨大クレーター「南極エイトケン盆地」に軟着陸。
48時間の月面滞在中、ドリルなどを使って月の砂や岩石を集め、これらを収納した上昇機が月軌道で待機する本体に戻る。地球には今月下旬の帰還を予定している。 
0022名無しSUN
垢版 |
2024/06/02(日) 17:49:06.09ID:mn/FupR2
>>21
珍しく、普通にそのまま書き込みできた。
0023名無しSUN
垢版 |
2024/06/02(日) 17:51:30.96ID:mn/FupR2
関連「生物兵器」

>月面上、一部地域に安定してあった「(人工)大気」は、しかし今現在「毒ガス」状態であり非常な危機。
との情報もあるが。
0024名無しSUN
垢版 |
2024/06/03(月) 15:55:35.19ID:mri6AvUn
「廃液、および放射能対策法」「電磁波、および感染症対策法」「被爆鉄」「不法投棄」「大気破壊」
>「死体遺棄(当該パイロット関連)」「科捜研」「殺人」「強姦」「変死・不審死」「公安」「警視庁」

   
【速報】 青森空港に航空自衛隊三沢基地の「F−35A」2機が緊急着陸

6/3(月) 9:34配信青森放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54338ae9eba9b7963db98cb0fe09222ee49c782

県港湾空港課によりますときょう午前9時まえ青森空港に自衛隊の「F-35A」とみられる機体あわせて2機が緊急着陸し県が詳しい状況を確認しています。
航空自衛隊三沢基地によりますと、緊急着陸したのは三沢基地所属の2機ということで、今のところけが人の情報はありません。
青森県によりますと2機にはそれぞれ1人が乗っていました。
緊急着陸のため午前8時58分に一時滑走路をクローズしましたが、午前9時16分に解除しました。
午前10時半現在、空港を発着する民間機への影響はないということです。
0025名無しSUN
垢版 |
2024/06/03(月) 15:57:22.57ID:mri6AvUn
>>24
訂正
以下、主に「当該パイロット」関連スレッド>>「死体遺棄」「科捜研」「殺人」「強姦」「変死・不審死」「公安」「警視庁」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況