X



トップページ天文・気象
661コメント228KB
【すでに】2024年春総合スレッド Part7 ワッチョイあり【初夏】
0001名無しSUN (ワッチョイ e830-yePy)
垢版 |
2024/04/26(金) 16:42:32.08ID:3Q+62boJ0
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
前スレ:
【高温傾向】2024年春総合スレッド Part6 ワッチョイあり【さらに加速】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1711290613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0313名無しSUN (ワントンキン MM8a-W551)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:40.20ID:xnyla9yhM
梅雨に入った瞬間ずっと雨が降り続いてる@沖縄
GFSとか欧州見てると来週台風が北上してくるようだ
梅雨前線とのコラボで暴れそう
0314名無しSUN (スップ Sd5a-GBj+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:35:47.42ID:4M1nQ0uQd
沖縄の空梅雨は洒落にならん結果になるから、ガンガン降って欲しいね
0315名無しSUN (アウアウウー Sac7-jdA/)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:56:06.38ID:L8Yy1I+Ia
>>314
台風来ないと半年間真夏だからね
0316名無しSUN (アウアウウー Sac7-jdA/)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:59:48.16ID:L8Yy1I+Ia
>>310
一発大高温も大低温も無かった2009は気温の上下変動が小さくてちょっと冷夏気味のつまらない夏だった
0317名無しSUN (ワッチョイ 1760-ESEE)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:49:41.84ID:IUNw5EQy0
>>233
結局、今日更新の2週間気温予報で九州を除いた西日本が低温の対象になった
まさに言った通りになった
0319名無しSUN (ワッチョイ 4eff-8GZY)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:40:16.70ID:Rz8oynZo0
>>310
文盲?
最高でも33℃くらいまでしか行かない、極端な気温が出なかった夏という話が続いていたんだから85年が出ておかしくはないと思うが

85年を持ち上げたいのか、他の年を貶めたいのか知らないけど、猛暑が何日続いたとか言われても説得力ないよ
0321名無しSUN (ワッチョイ 0bc4-KPx+)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:46:09.45ID:bcG9l2TF0
今年の5月ってここ数年と比べると関東以西でも最高気温が25℃以上
の日が少ないし肌寒い日もあったりしてあまり暑くない。
0322 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9ba5-IFz/)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:56:43.94ID:05Ty5HOK0
2週間予報によると週末北日本低温→週明け西日本低温
0323名無しSUN (ワッチョイ db30-E809)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:26:47.31ID:kFwADHjJ0
2月に関東で記録的に早すぎる夏日を観測して
3月は末に関東の広範囲で27℃を上回る夏日になって東京は従来の記録を2℃以上も更新する28℃
4月は中旬に東北や日本海で早すぎる真夏日を観測して新潟県内では32℃越え
下旬にも広範囲で早い真夏日を観測した
沖縄は観測史上最も高い、暑い4月に

これら4月までの流れと比べると5月は一転して季節進行が足踏みしていて気温も平凡で静かだな
0325名無しSUN (ワッチョイ 1773-o/BE)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:49:52.59ID:fp/5KGXi0
考えが2019年のままの人を見つけ次第当て逃げしようと思ってます。熱波のルールと守らせるためなら過去の反省を揉み消しにする奴を爆破します。
0328名無しSUN (ワッチョイ 1773-o/BE)
垢版 |
2024/05/22(水) 22:51:12.95ID:fp/5KGXi0
大体俺が過去の話をすると怒る癖に熱波がどうとか同じ過去の事を何回も言うような奴なんか自然災害の犠牲者になればいい。俺はそう言う人じゃなければ人が災害で死ぬなど不幸を喜ぶような事はしない。謝ったら嫌いな事は逃げるように口に出さないこれの何がいけないんだよ?そんな熱波とかつまらんルールを守らせるために過去の反省を揉み消しにするような人だったら自然災害の犠牲になればいいし俺なんかこんな奴の命も存在も全てどうでもいい。こんな熱波のルールを守らせるために生存してる人物は俺にとって邪魔でしかない。俺だったら過去の話をしてはダメなのに他の人だったらいい。そんな発想だったら酷く態度が悪くなるのは当たり前だ。そんな発想だったら自然災害の犠牲者になれ!俺はそう言う相手だったら同じ事を何回も言ってもいい。俺だったら聞きたくないそう言う嫌いな発想なら態度が悪くなるがそうではなければ態度を変えて全く悪びれない何事もなかったような優しい態度を取る。俺はこんな態度を治す気は全くない。こんなものは破壊されて当たり前だ。
0329名無しSUN (アウアウエー Sa52-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:05:49.04ID:H0TfkVDVa
>>320
GFSの気温予想見ても6月上旬くらいまでは高温に襲われることは無さそう
ブロッキング高気圧は東シベリアで日本付近は負偏差が粘りそう
0331名無しSUN (ワッチョイ 0b6b-erf/)
垢版 |
2024/05/23(木) 01:57:19.27ID:Onqqe7j60
>>328
NG推奨平岩聖也
ワッチョイ 1773-o/BE
0332名無しSUN (ワッチョイ 7a44-40VT)
垢版 |
2024/05/23(木) 06:49:00.12ID:m+JYMqHI0
おおお!!!!!!

最新の壹ヶ月予報資料(木旺恒例)で、陸月上旬(弐週目)全国低温予想が来ました
鄂霍次克海氣壓指数もく、典型的な陰性梅雨になりそうです

【格言】
スーパーエルニーニョ明けの年に陸月異常低温也
は今回も踏襲されそうです!!!!
0333名無しSUN (ワッチョイ b6dc-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:01:34.01ID:roC1Q9Oy0
>>314 沖縄って冬も毎月100mm以上の降水量があることになってるけど、空梅雨みたいに冬の異常少雨もよく起こるのかな
もし冬の方はあまりないなら、単年では地中海性気候になった年も何回かありそう(梅雨明け後の異常少雨はよくある)
0336名無しSUN (スップ Sd5a-GBj+)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:30:15.63ID:KOA8lOecd
スーパーエルニーニョ明けの西日本熱波も多分来る
九州初の40度でるだろ
0337名無しSUN (ワッチョイ 7a44-40VT)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:42:54.49ID:m+JYMqHI0
ttps://n-kishou.com/ee/image4/lfax/fcxx92_202405231408.pdf
弐週目 低温率 伍拾%

弐週間予報では大阪など西日本の異常低温が酷い
0338名無しSUN (アウアウウー Sac7-jdA/)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:07:19.78ID:GFVr7b1fa
>>335
93年と09年を同じに語られても
0339名無しSUN (ワッチョイ 178b-o/BE)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:28:26.22ID:BmClzdzw0
このスレの皆さんはっきり言わせてください。
俺はもうこう言う書き込みの人だったら洪水や
熱中症や地震・津波・台風などの災害など冗談
抜きで犠牲になればいいんです。こう言う人に
やった事はもう後悔しません。自分は春や秋が
暑かろうが寒かろうがマジどうでもいいんです
5年前には反省したら嫌いな事は逃げるように
黙るそれが本当の俺です。本気でこの書き込み
野郎の命はどうでもいいんです。何でインフル
エンサーをやるのにこの人のための事しないと
いけないのか理由を説明してください。大体は
YouTuberはこんな奴の事でもやらないとダメ
なんですか?ボランティアやるのにこんな奴の
事も考えないといけないんですか?
0776 名無しSUN 2024/03/09(土) 17:47:34.67
ぶりぶり〜ぶりぶり〜

    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!

春の熱波で人がバタバタ死ぬのは見てて楽しいゾ
ID:q4YIwDky
0340名無しSUN (ワッチョイ 175c-o/BE)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:44:44.19ID:BmClzdzw0
春の熱中症でバタバタ人が倒れて死ぬのを見るの楽しんじゃない!春が暑かろうが寒かろうが
秋に残暑が長びこうが早く終わろうが糞どうでもいい.俺はもう春いい秋はダメと言う事はもう
言わないなのにID:q4YIwDkyみたいにまだ秋はいい春はダメみたいな糞ルールを守らせようと
守らないと人の死を喜んだ事にするそう言う春が暑くなれば邪険にしてこっちがいくら二度と
言わないようにしてもしつこく守らせる守らなかったら煽ってそう言う人だったら自然災害で
犠牲者になればよくこいつにやった事は後悔も反省もしない.俺は熱波のルールは守らなくても
いいから二度と季節関係なく暑いだけで文句言うのはやめてくださいと言う意見の人だったら
素直に謝りますし反省もしていますが秋が高温じゃないとダメ春の高温ダメそれを守らないと
それを理由にして煽るような人だったら謝罪できません反省できません。そう言う人だったら
自然災害で亡くなる事を絶対おすすめしますだからと言ってこう言う人でも暴力や〇〇予告は
ダメと言うけどだったら何でそう言う人から逃げるのダメなの!?暑さと寒さどうでもいいし
そんな高温は春はダメ秋はいいみたいなルールを守りたくないから逃げるの分かる?こんなの
やらされるぐらいなら嫌々やるに決まってます。ID:q4YIwDkyみたいな書き込みの命なんか俺は
どうでもいいんです。
0341名無しSUN (ワッチョイ 1759-o/BE)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:46:17.48ID:BmClzdzw0
第一ID:q4YIwDkyは早く自然災害の犠牲者になれ!春の熱波で人がバタバタ死ぬのは見てて楽しいゾ?それはお前以外の人だったら楽しくねえわ!お前だったら死んでもいいんだよ?
0342名無しSUN (ワッチョイ 1790-o/BE)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:35:49.67ID:p3V9RDIC0
皆さん正直に言わせてください。北の丸スレに相手にした事を後悔してます。嫌なら相手にするなと教わった時は相手にするの間違ってたと気づいてます。そこはもう反省してますし熱波の話は触れたくないのです。もう5年前には謝ってますし反省してます。それを揉み消しにしてくる人だったらその人にやった事は後悔してないし反省してない。そんな相手は命さえもどうでもいいんです。人の死を願ったみたいな煽り方をする人だけ自然災害の犠牲者になればいいんです。暑くなれば同じ事を言えば反省の邪魔です。
0343名無しSUN (ワッチョイ 0eb1-UU0O)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:17:57.82ID:exRYP3j10
>>338
だね、
93年が出るのなら80年だよ(政権云々関係なしにして)
戦前なら45年あたりか…45年なんかも今の基準で「梅雨明け特定せず」の
地域が多かったんだろうな
0344名無しSUN (ワッチョイ 0b02-erf/)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:41.75ID:Onqqe7j60
>>342
5chやってないとか嘘ついてた奴のことなんか信用できるかボケ
0345名無しSUN (アウアウエー Sa52-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:53:34.50ID:Ghl26G8Wa
1980年は大冷夏で次の冬が大厳冬大豪雪
冬彦やウイルス関東氏らの高温嘆き厨も大満足できる年だった
0346名無しSUN (ワッチョイ b6f6-UYcd)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:30:31.20ID:z4brbPKs0
9月はどんだけ暑くても夏が終わってくれる安心感がある。
6月にはそれがない
0348(ワッチョイ 3383-olJM)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:27:16.52ID:0ecfXaqL0
>>346
アホか?

今どき9月過ぎても真夏のままじゃん
ちょっと秋めくのが10月10日過ぎ
本格的に秋を感じるのは11月に入ってから
0350名無しSUN (ワッチョイ 1790-o/BE)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:48:40.44ID:p3V9RDIC0
2019年から考えが止まったままの奴は2019年に帰れ!2024年の現代に来るな!邪魔なんだよ過去人頭は?俺は過去人の事よりも未来人の事しか考えてねえよ?俺は都合のいい事しか反省も謝罪もできねえよ。守らなかったら人の死を願ったと言うような奴だったら自然災害の犠牲者になればいいんだよ。暑かったら同じ事を言う人なんか流されればいい邪魔な過去の遺産なんだよ。俺は関係ない人にやってしまった事しか反省できない。>>280に言っておく謝って熱波のルールを守るのどこが反省だ?一度反省すればこんな嫌いな話を黙るこそが反省なのに!大体熱中症で人の死を願ったとずっと同じ事を言う奴の事や命なんか糞どうでもいいんだよ?俺にとって流されるべき遺産だ。自分勝手でも態度を直す気ないしその人の事以外しか反省する気ない。その人と他のものを一緒にしないでほしい。その人なんかどうでもいい
0351名無しSUN (ワッチョイ 7ac8-igBi)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:48.26ID:CM9u8d+J0
政権交代選挙の夏は2回ともその投票日だけ天気が良くて外出に飢えたやつらが投票に出向いたのもでかい
んで夜8時以後土砂降り。
自民党も負けそうだから引き締めるからか実は負けた選挙の得票率は高く、とくに09は安倍の3連勝よりも書いてもらえた
だがそれ以上の動きがでかすぎてだが、もし雨だったら自民党が大勝していたというデータがある
立憲が自民に負けると投票に誰も関心が無い勝ち方だとバカにするのもそれ
0353名無しSUN (ワッチョイ 9b66-4PJT)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:22.30ID:f96PjiZT0
>>343
1954年も今の基準に当てはめれば南西諸島を除き「特定できず」になるんだろうな
気象庁のデータ見たが
九州南部が8月1日ごろで北陸が7月18日ごろ?
こんなの明らかにおかしいと思う
いつまでも前線がうろうろして1993年みたいな気圧配置が続いたと思われるし
いい加減「特定できず」に修正すべきだ
0354名無しSUN (ワッチョイ 1760-ESEE)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:38:01.67ID:9k4JT5AC0
>>337
6月の初めにオホーツク海高気圧が発生するからこそ低温予想にしたのね
今年の夏は暑い夏ではなく涼しい夏(冷夏)になりそうだ
0355名無しSUN (ワッチョイ 1760-ESEE)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:41:01.45ID:9k4JT5AC0
3か月予報について北日本以外の各地の気温は平年より高い予想だが、北日本は平年並みか平年より低い予想なので、北日本だけ冷夏になってほしい
0358名無しSUN (ワッチョイ 3e6f-UU0O)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:57:11.42ID:y5UPzcCP0
>>349
今年は5月の高温が外れたからね
気象庁「天候の状況」によると、特に大阪や高松などの瀬戸内海沿岸は低温傾向で推移している
ここ三年間 2020年代に入って5月は高温にならなくなった
0359名無しSUN (ワッチョイ 3e6f-UU0O)
垢版 |
2024/05/24(金) 07:00:01.16ID:y5UPzcCP0
>>337
6月初めは今月8・9日、13日・16日のように合服や冬服では肌寒い低温がまた来るのか?
0361名無しSUN (アウアウエー Sa52-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:43:41.44ID:OCzq1Gv4a
>>354
東シベリアブロッキングが発達して、ヤクーツク辺りは熱波だろう
ブロッキングがほどけるか、ブロッキングの位相がズレる
6月中旬からは猛暑日連発する地獄になる
オホーツク海高気圧は7月25日くらいまで活躍してくれるのが理想
0362名無しSUN (アウアウウー Sac7-jdA/)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:01:22.77ID:QBWStIqha
>>361
7月って冬だと1月の立ち位置だぞ
7月25日まで夏無しだと夏が短くて経済的に良くない
0363名無しSUN (ワッチョイ 1a67-19GD)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:05:37.71ID:giR+5/JR0
初夏や晩夏はええけど盛夏がアカンわ
0367名無しSUN (ワッチョイ 17be-o/BE)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:29:34.68ID:p3ysVkCG0
このスレの住民よ?正直に言わせてくれ!!
今日は真夏日になった地点は多いけどこれに
ついては俺には本気でどうでもいいんです。
こっちが5年前に残暑の事で文句言わないと
約束してもう自分の口から出さないようにも
してるのに5年近くも春の熱中症.春の熱中症
しつこくネタにして煽ってこんな嫌いな事を
ルールとして守らせるための謝罪を押し付け
そんな人ならば今すぐ熱中症に倒れて逝って
ください。こんなルール守りたくないし暑い
だろうが寒いだろうがどうでもいいんです。
俺は何回も同じ熱波の事でしつこい人以外に
こんな人の死をネタにするような事しません
第一にこんな煽り屋みたいな命だけは本気で
どうでもいいんです。インフルエンサーやる
のにYouTuberがこんな人のための事しないと
いけないんですか?こんな奴でもためになる
事をしないといけないんですかYouTuberは?
俺が変わったと言うのは熱波の文句言わない
しかも同じ事を言われたくないから嫌いな事
黙る?これが成長なんです俺にとってこんな
謝ってもしつこい相手のための事を考えるの
反省でも成長でもありません俺にとっては!
嫌いな人の事は口に出さない。しつこくない
人には態度を変えて必要以上に親切にする。
それが本当の俺だ変える気はない。俺は春の
熱中症とかしつこい人にやった事はもう後悔
してないしそれと関係ない人にやった事しか
反省してない。こんな相手と他の人を一緒に
しないでほしい.9割が春の熱中症と同じ事で
しつこい相手にした事であって俺はもう残り
1割の事しか反省も謝罪もできません。第一
1割が不特定多数に負けてしまった行為だから
です。9割の事はどうでもいいんです。
0369名無しSUN (スップ Sd5a-GBj+)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:34:34.93ID:btcXMwntd
>>362
2月が春だという近年の気候に毒された発想だとおもう
昔は2月も1月と同等に寒く3月も真冬の寒の戻りがあった
あと日本は夏が海洋型で気温のピークが左右対照ではないから(サンフランシスコほど非対照ではないが)
7月が1月に相当するというのも違和感ある
0370名無しSUN (ワッチョイ ff7a-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:15:56.56ID:IMXutfMb0
85年8月の北日本と日本海側は歴史的酷暑
新潟や宮古の月平均最高も去年まで破られなかった
6月が低温だったのでさすがに3ヶ月では猛暑ではなかったが
前年の84年に続き1990年以降の大猛暑時代の前兆となっている
0371名無しSUN (ワッチョイ ff7a-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:24:12.78ID:IMXutfMb0
>>362
それまさに2020年夏だな
7月は異常長雨で冷夏と思ったら8月がとにかく酷かった、2007の強化版
8月単体なら東日本では2023に次ぎ過去2番目に暑いイメージ 西日本では2013に次ぎ過去3番目かな
0372名無しSUN (ワッチョイ ff7a-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:28:30.78ID:IMXutfMb0
>>335
7月だけなら2003年が戦後最強やませ型冷夏(仙台月平均18.5℃)
8月中旬に限るなら2021年が戦後最強悪天型冷夏(大阪熱帯夜ゼロ)
0373名無しSUN (ワッチョイ ff7a-V3wm)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:30:36.40ID:IMXutfMb0
7月 2020年
8月 2021年
の組み合わせなら結構な冷夏になる
でも近年は6月の低温ってのがないな 2014年が最後か...
0374名無しSUN (ワッチョイ 0b1e-erf/)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:42:56.73ID:RxwaPojJ0
>>367
このスレの住民は平岩聖也をNG登録しているのでお前の書き込みは読みません
0378名無しSUN (ワッチョイ 9ab0-qU1l)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:47:44.32ID:aqeJK6ob0
>>377
そんなに低くねーよ
まあこの2日間の気温は今もレジェンド級だが

東京 2003年8月
      最高 最低
8月15日 20.7 18.4
8月16日 20.2 18.4
0379名無しSUN (ワッチョイ b68b-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:44:33.59ID:PxFH/fHa0
>>353
1954年は8月は普通の夏に戻った。9月は残暑が長く続いた。
0380名無しSUN (ワッチョイ 4e83-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:55:25.94ID:jf8kWeRX0
>>376
ほんとだ ここから親潮の反撃が始まるかどうか
0381名無しSUN (ワッチョイ 0b9d-KPx+)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:58:51.36ID:4R8kg4dE0
暖冬年や前の年の夏に超高温だった次の年の夏は天候不順で冷夏になる
傾向がある。つまりどちらも当てはまっている今年は冷夏確定。
0382名無しSUN (アウアウエー Sa52-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:20:48.18ID:sh/pQ2pGa
天候不順にはなっても寒気が無いのだから冷夏になるわけがない
不安定な天候でゲリラ豪雨と40℃が混在する天候が精いっぱい

天候不順にならななかったら様々な高温の記録が更新されるだろう
0384名無しSUN (ワッチョイ b68b-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:02:50.20ID:3BiWLpw00
>>381
2003年は寒冬
異常猛暑の翌年1995年は6月平成以降最も低温、8月太平洋側記録的猛暑
2011年は気温差が大きい夏、2014年は8月西日本悪天
0386名無しSUN (ワッチョイ 23a2-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:39:05.65ID:JqD8mh3J0
3月下旬ころ、黒潮続流はもっと南で切離してた

3月中旬から4月、5月にかけて日別海流を日めくりで見たらわかるよ
3月下旬は三陸沖で綺麗な輪になり、主流は銚子沖を東進する流れになってたが
4月になって再び北上する流路になり、それどころか北海道の南まで来た

今の切離が今後続くかわからないし、この状態でさえ3月下旬より北
0387名無しSUN (アウアウウー Sac7-jdA/)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:33:10.38ID:Kf2WnARYa
あれ6月初めのオホーツク海高気圧予想が消えかけている
やはり低温予想はひっくり返るのか
0389名無しSUN (ワッチョイ 23a2-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:22:39.88ID:JqD8mh3J0
今年8月、仮に札幌で24.6℃(+2.3℃)、大阪で31.0℃(₊2.0℃)となったとする
冬彦とかはこれで北暑だー、というかもしれない
単純に札幌のほうの偏差が大きいので

前者は1985年8月と同じで歴代6位、後者は2020年8月の記録を0.3℃更新して1位だ

そもそも、偏差には絶対値と、そこの当地ごとの標準偏差に見合った値とがある
それからしたらもしこういう値が出た場合、ラニーニャ年みたいな北暑ではなく、
1983、98、16タイプの西暑であると判定していい?

こういう考え方であってるかな?
0391名無しSUN (ワンミングク MM5f-W551)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:00:43.46ID:Xl2voBV8M
熱源の南と熱源のおこぼれを貰う北
偏差+1℃の大変さが段違い

更正した不良が過剰評価される感じかね
0393名無しSUN (アウアウエー Sa52-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:06:55.02ID:krIBLjpra
5/25にしては頑張った宇登呂と白滝は惜しかったな
0397名無しSUN (スップ Sd5a-5nSv)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:02:36.80ID:LVnuOpgVd
しかし、上空の寒気って大陸までは東西平行移動してるくせに沿海州の辺り過ぎると急に日本に向かって南下するんだろう?
あるいは朝鮮半島で進路変えて西廻りで来やがる
そんなに日本好きなのか?このメカニズムは解明されてるの?
0398名無しSUN (ワッチョイ db30-kEfi)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:29:00.85ID:jem8YLwP0
>>397
偏西風の蛇行?
0399名無しSUN (ワッチョイ 3ee0-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:55:02.70ID:5UkAN+7N0
温暖化すると、極ー赤道の温度差が縮小傾向で、季節ごと陸ー海洋の温度差は拡大傾向だよね。これが根本的だと思うんだけど。
0403名無しSUN (ワッチョイ ff06-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:00:00.60ID:dKNgG8R20
>>402
気温湿度なんか10月前半と同じだからな
夏と言ってもあくまで光の夏
一年の中では間違いなく過ごしやすい部類の月
0404名無しSUN (ワッチョイ ff06-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:02:24.32ID:dKNgG8R20
>>389
夏の場合は西日本のほうが標準偏差が小さいからそれで合ってるかな
でも札幌+2.0℃の時点では西暑ではないかな 全国猛暑
0405名無しSUN (ワッチョイ ff06-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:12:41.13ID:dKNgG8R20
令和の太平洋ベルト基準で過ごしやすい月
1位 4月 冷房不要、暖房もほぼ不要
2位 11月 冷房不要、前半は暖房不要
3位 5月 紫外線 乾燥高温の適温 暖房不要
4位 10月 前半がかなり暑い(2〜3年に一度熱帯夜寸前)

5位 3月 花粉 やや寒いが暖かい日もあり、平均して適温
6位 12月 やや寒い
7位 2月 寒い
8位 1月 かなり寒い

9位 6月 豪雨、カビ、食中毒、紫外線
10位 9月 台風、猛暑、スズメバチ
11位 7月 豪雨、致死レベルの猛暑、カビ、食中毒
12位 8月 致死レベルの猛暑、害虫、食中毒
0406名無しSUN (ワッチョイ ff06-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:24:40.89ID:dKNgG8R20
>>311
エアコンない時代の暑さってかなり基準甘めだろう
結局真夏日とかもエアコンない前提だから
今は北日本だろうが長野だろうが、木造だろうが鉄筋だろうがエアコンないと死ぬ時代
0407名無しSUN (ワッチョイ 5bff-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:30:50.12ID:/MOjyjZ60
かつての北陸とかは11月〜2月が
日照不足・大雪・雷・低温で
下位を独占していたはずだが
今は11月が日照多く上位に、8月が致死的な暑さで下位に移動してきていると思う
0408名無しSUN (ワッチョイ ff06-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:34:45.69ID:dKNgG8R20
>>303
8月は西暑で、その後台風が接近して太平洋側で豪雨のパターンだな
1998年は高知市街地が水没
2016年は岩泉や十勝で水害
年平均気温も高く、各地で年降水量の多い記録も出ている年 エルニーニョ収束年は熱々湿気ムンムン

一方、1998年は11月中旬に秋田本庄92cm、2016年は11月に東京都下で積雪など冬の訪れは比較的早く、しかも暖冬ではなくしっかりと寒い時期がある冬になるのも特徴
0409名無しSUN (ワッチョイ ff06-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:39:48.75ID:dKNgG8R20
>>407
あと3月もかな
10年くらい前までは完全に冬の延長戦って感じだったが、今や完全に春本番の部類
反対に10月が夏の延長化してきているので、そろそろ3月と10月を入れ替えてもいいかな思ったり
0410名無しSUN (ワッチョイ ff06-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:54:58.26ID:dKNgG8R20
5月下旬の平均最低気温
東京 15.9℃ ≧ 10月中旬 15.0℃
大阪 17.4℃ ≦ 10月上旬 18.1℃
福岡 17.4℃ ≦ 10月上旬 18.0℃

まあ体育の日くらいかな
夏の暑さに慣れた体だと寒くてクシャミするくらいの気温
0411名無しSUN (ワッチョイ 1a16-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:37:41.35ID:gs3uLkZ50
>>400
でも、白頭山の西側の中江あたりが寒気の中心なんだよね
東側はかなりマイルド(といっても道東なみか)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況