X



トップページ天文・気象
253コメント96KB

【大都市限定】真夏日熱帯夜対決9【東横名京大神広福】

0229名無しSUN
垢版 |
2024/06/26(水) 16:52:32.74ID:1H/m1ydl
何やかんやで東横去年と同ペース オホ高北東風定期便来なけりゃ今年もそこそこ
いい位置に来るか
0230名無しSUN
垢版 |
2024/06/26(水) 19:34:19.47ID:Hwz4/BqI
オホーツク海高気圧を出し勝ちなGFSの予想が当たって欲しい
0231名無しSUN
垢版 |
2024/06/26(水) 20:44:51.88ID:4xaS7c49
2024/6/26

1 京_都 28.4P (28.4P,0.0P) +1.3 +0.0
2 名古屋 14.0P (14.0P,0.0P) +0.0 +0.0
3 大_阪 11.9P (11.9P,0.0P) +0.0 +0.0
4 東_京 _9.7P (_9.7P,0.0P) +1.5 +0.0
5 横_浜 _9.0P (_9.0P,0.0P) +2.1 +0.0
6 福_岡 _5.1P (_5.1P,0.0P) +0.0 +0.0
7 広_島 _4.0P (_4.0P,0.0P) +0.0 +0.0
8 神_戸 _1.9P (_1.9P,0.0P) +0.0 +0.0

好調の東京横浜、大阪を射程圏内に
0232名無しSUN
垢版 |
2024/06/27(木) 09:06:34.16ID:37XrqDD5
>>229
>>230
今シーズンに関しては、今後少なくとも9月間ではウイルス関東ではオホーツク高気圧由来の北東気流(=低温&曇雨天)はほぼ無いとみて良い。
来週は前線位相が日本海に位置して、ウイルス関東ではサブハイ縁辺の南西風によるフェーン効果により、本土では一番気温が高くなる。
その後も、仮にオホーツク海高気圧が出てきても、例によって此処数年得意な日本海に豆低気圧が邪魔してウイルス関東にまでは冷涼な空気は入り込みにくい。
反対に西日本には日本海の豆低気圧を迂回して冷涼な空気が入って低温になることもあるだろう。

どちらにしても、今夏は西〜北側を山に囲まれて、サブハイから最も近いウイルス関東中心にトータルかなりの高温。
昨年ゴキブリ東京都心では「北の丸なのに」8月オール真夏日または猛暑日になったけど、今年は7月も8月もオール真夏日か猛暑日になる可能性が高い。
台風の東方亜盆も、近年では涼しい空気を齎さなくなった(これも北側の低気圧が邪魔)し、ウイルス関東では高温しか選択肢が無い!

次ウイルス関東(特にゴキブリ東京都心や横浜)で低温があるとすれば、9月後半以降だろう。
0233名無しSUN
垢版 |
2024/06/27(木) 15:37:51.03ID:At/sKN2u
関東は6月30日梅雨明けの公算。

東京北の丸公園は2年連続の真夏日100日、熱帯夜60日に向けて好スタート。関東では6月中旬から10月中旬が真夏日の連続する盛夏である。

京都や福岡が梅雨寒の間に得点を伸ばせば優勝見えてくる。

懸念は梅雨なしで雨がほとんど降っていないので大渇水になることだけが心配だ。
西日本ではペットボトルに水道水を入れた関東民に高額で売りつけてお小遣いを稼ぐ副業がブームとなりそうだ。
0234名無しSUN
垢版 |
2024/06/27(木) 16:12:29.95ID:vUI8l3/i
↑真夏日100日は去年の桐生でも未達成ですぜ
東京を暑く見せるウソついて何したいんだ
0235名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 01:35:42.73ID:uhzbYB9V
真夏日100日は関東内陸はほぼ全地点クリアしていてあとは東京北の丸が90日台であと少しで達成という感じ。

西日本からしたら関東の暑さは異次元。
0236名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 01:48:04.86ID:TPjm0kVW
>東京北の丸公園は2年連続の真夏日100日

はい、嘘乙w
0237名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 01:49:21.83ID:zkErBRV+
ケツの妄言はスルーで
0238名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 01:56:07.41ID:VeBUitCu
自分なりの主張をするのはいいが、ウソは良くない。
東京北の丸公園はあたかも昨年の真夏日が100日あったかのような誤情報をさらっと流す。
基本的に嘘つきで関東を高温に仕立てようと、ミスリードを誘発させた誤情報を流すのが得意
というケツならではの手法。

【ケツ】
極度なまでの東京(関東)コンプレックスで、関東渇水を切に願っている。
行政、インフラ等に於いては言わずもがなだが、何より最高学府の選択肢の豊富さは
東京に敵うところはない。可能性を求めて猫も杓子も皆、東京に旅立つ。
そういった面を含め、あらゆる面でビッグシティの東京が憎くて仕方がない。
気象に関する知識はほぼ無しで関東への嫉妬心が異常で365日その事ばかり考えている。
モデルはGFSしか見ず、GFSやtenki.jpの癖を知らず鵜呑みにする気象素人。
物事を論理的に考える事ができない。基本的に嘘つき。
関東を高温に仕立てようと、ミスリードを誘発させた誤情報を流すのが得意。
0239名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 02:57:18.31ID:zkErBRV+
お前らがいちいち反応するからケツが書きこみ続けるんだよ
徹底的にスルーしとけ
0240名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 07:19:37.40ID:eBkJyMOl
6/30から福岡の熱帯夜ポイント自動加算システムが始まるね
0241名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 08:03:21.21ID:+HiYzPr2
東京は全国屈指のクールスポットの北の丸公園でも
猛暑日22日、真夏日90日、熱帯夜57日
だな

8都市でいちばん夏が暑いのは確実だな
今年は昨年の大手町並の25日、100日、70日を超えて欲しい
0242名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 08:04:57.05ID:+HiYzPr2
>>232
親潮死滅して以降は関東が毎年優勝候補筆頭だな

梅雨と秋雨が無くなったから高温期間がストップする瞬間がないので真夏日の熱帯夜が3ヶ月間途切れることがない
0243名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 08:54:11.39ID:sxiZFz5q
今後1週間は前線位相が日本海南部に位置することが多い予想。
日本海側では大雨注意の他、平年比低温になる日(とは言っても曇雨天ならまだ高め)も何日かあるも、
前線南側に位置する本州南部ではサブハイ縁辺の南西からの湿った気流により、雲が多くてもかなり蒸し暑い日が多くなる見込み。
特に西〜北側を高い山に囲まれてフェーン効果が出やすいウイルス関東では晴れベースで、真夏日は勿論、内陸中心に猛暑日になる地点も広がる可能性が高い。

今週は東海以西では曇雨天のことが多く、中国地方などを中心に真夏日になった地点は少なかったが、ウイルス関東では真夏日や猛暑日になる日が多かった。
そしてその差を帳消することなく、早速明日は低気圧が持ち込んだ高温の空気が残り、ウイルス関東広域的に猛暑日地点が広がる見込み。

一部モデルでは来週オホーツク海高気圧によりウイルス関東低温を示唆したものも散見されるが、結局は毎度毎度懲りずに日本海周辺で豆低気圧が邪魔して、ウイルス関東までシトシト霧雨や低温が齎されない。
2010年代までは、オホーツク海高気圧が南下していつの間にかサブハイになる「気団変質」パターンが多くて、ウイルス関東で低温になる日は少なくなったが、
2020年代以降はそれすら無くて、いつもいつもどれを取っても高温ばかり!
500hPaサブハイも北東偏傾向で、これでは折角オホーツク海高気圧が出来たとしてもウイルス関東に届く筈は無い。断熱昇温で帳消になってしまう。

残念だけど、ウイルス関東では今後日本で一番高温は強化されるけど、冷夏と言う選択肢はまず無いだろう。
あるとすれば、地球規模の核戦争か巨大隕石が衝突するか、何らかの原因で地球の角度が大きく変わること位。
それは何万年単位だろうし、実質ウイルス関東の高温化は半永久的に続くと考えても良いだろう。
0244名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 10:35:34.82ID:ZduL8YRQ
ケツが懸命にウイルス関東を演じてるw
0245 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 11:14:06.36ID:2HTDyUKC
こういう対決スレって各地の一番暑い町同士が戦わないと面白くないよね
てことで東京と名古屋を除外して熊谷と岐阜の参戦を希望
東京と名古屋が消えればケツのコンプレックスが刺激されることもなくなり荒らしも消えるだろうし
0246名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 11:43:10.58ID:+HiYzPr2
>>238
東京にあるのはオワコン企業とオワコン大学ばかり。今どき羨ましがって東京に出てくるのはP活嬢くらい。

日本をリードする大学は西日本にしか存在しないし、外資やインバウンドは大阪や九州など西日本に集中投資してて関東は見向きもされてない。

IR開業後には大阪が東京をあらゆる面で抜くと言われている。東京は腐った政治の中心ではあるが、経済と学問の中心は昔から西日本。

世界的には東京のほうが田舎である事実に目を背けてはいけない。ましてや東京の腰巾着の横浜や埼玉や千葉なんてど田舎中のど田舎である。
0247名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 11:57:09.54ID:g19vpP3q
典型的な東京コンプレックスで365日東京の事ばかり気にしてるケツw
0248名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 12:12:55.18ID:2HTDyUKC
名古屋が叩かれると嫌だから大阪や九州を盾にしてるのがダセーよなw
0249名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 12:26:36.96ID:hCkGN4ek
親潮死滅南庭死滅関東無雪とか散々偉そうに持論をふりまいて煽ってたら全部覆されて
おまけに名古屋勝ち確してたら大スカで
自爆憤死しちゃって
たぶんあれで限界突破して本格的にメンタルブレイクしたんだと思うわ
今のケツは壊れちまったガラクタだよ…
0250名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 18:36:28.00ID:tekjbsqy
真夏日続こうが東横MAX36/26ギリ猛暑熱帯夜しか出せないから頭打ち限界は見えてるな
神戸広島はスロースターターでも盛夏、残暑時37/29爆温出せるから上位来る可能性は
東横よりあるね 
0251名無しSUN
垢版 |
2024/06/28(金) 21:50:01.53ID:zkErBRV+
神戸って海が近いけど山も近いのに最低気温が本州で一番高いのはなんでだろう
夜になっても山から冷気が降りてくることはないのかな
0252名無しSUN
垢版 |
2024/06/29(土) 12:05:02.17ID:UaPX1X0E
東京とかいうオワコンの田舎が何か言ってる笑
0253名無しSUN
垢版 |
2024/06/29(土) 12:17:10.55ID:G6zAxJ+3
365日東京の事ばかり考えてますw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況