今日は色々ツッコミどころ満載のランキングになったので30位まで貼ります そのツッコミどころ
・三条が4月歴代記録入り(これについてはまだ分かる、98年には21日とはいえ網走とか三陸でも32度台があったし) 
・新潟県がついに春の部門にまで手を出し始めたw もうやりたい放題だな
・そもそも4月中旬にこの面子で八重山と張り合ってるのがおかしい 流石の新潟もこれまで春の印象はあまりなかったし、秋田山形とかもっとおかしいw
 なので本土初真夏日の面子としては自分としては波乱といえるというか 見ごたえがあったというか
・札幌の26度、岩見沢の25度も東北に比べると霞んでしまうが4月中旬としてはツッコむべき記録かも

ということで昨日書いた以上はせっかくだから(確定したので)本土版初真夏日タイトル一覧(2010年より)
2010 上田、松本、(郡上)八幡、和田山、久世、加計、広瀬、日田、玖珠、西米良、加久藤(5月4日)
2011 杵築、大分、赤江(4月26日)
2012 中村、日田、犬飼(4月24日)
2013 神門(5月6日)
2014 菊池(5月10日)
2015 中徹別、足寄、芽室、帯広、(十勝)池田、糠内、浦幌、(十勝)大津、(岩手)山田、大衡、亘理、丸森、浪江、福島、梁川、館林、揖斐川、舞鶴、豊岡(4月27日)
2016 糸魚川、津、粥見、引田、徳島(4月17日)
2017 上里見(4月18日)
2018 加計、日田、犬飼、上、人吉、加久藤、さつま柏原(4月20日)
2019 江川崎、日田(4月22日)
2020 91地点も出てたので日付だけで勘弁(5月2日) 
2021 日田、菊池、鹿北(4月21日)
2022 宮古、(岩手)山田、釜石、小本、岩泉、久慈(4月11日)
2023 水俣(4月18日)
2024 横手、鶴岡、村上、(新潟)下関、新津、三条、長岡、小出(4月15日)

・・・まあこうやって1人で盛り上がってしまったが冷静に考えると本来ならまだ春だし次にこのスレに来るのは1ヶ月先かな(初猛暑日の時期)