令和の東京のソメイヨシノ開花の中央値は3月14日。
東京では卒業式の頃に葉桜と言うのが常識になってきた。
東京の満開は3月21頃、東京の葉桜は3月25日頃。大阪の開花日は3月25日頃で高尾山頂とほぼ同じ。

東京の高尾山頂と京阪神都市部の開花が同じくらい。これは3月以降の東京の暖かさを見てればよくわかる。今日も東京だけ16℃だが、毎日東京のほうが西日本より4℃くらい高い。
なので桜の開花が日本一早いのは当たり前。

関東の標高500m=西日本の都市部というくらい気候に差がある。これは雪線を見てもそう。
西日本は標高500mで冬の間常雪になるが、関東では標高1000m以上必要。