X



トップページ天文・気象
844コメント194KB

北海道気象スレ 〜第116章〜

0001名無しSUN (ワッチョイ 6730-UPze)
垢版 |
2024/03/12(火) 14:28:54.99ID:Hg/uQVN60
!extend:checked:vvvvv:1000:512(を本文1行目につける)
=気象情報リンク=

さっぽろお天気ネット
https://www.sapporotenki.jp
気象庁
https://www.jma.go.jp
XRAIN
http://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd
雷レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/
見やすいアメダス
http://www.imocwx.com/amds/am2_hk.htm
道路情報提供システム
https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/

※前スレ
北海道気象スレ 〜第115章〜
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1707803248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0596名無しSUN (ワッチョイ 2ffb-vppl)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:30:30.17ID:laJJkoCu0
セレブになる
0598名無しSUN (ワッチョイ dac7-MaTq)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:46:37.83ID:xfAyGb/d0
飲み続けるただの夢祖母だの
求めないからな
0602名無しSUN (ワッチョイ 7e9f-su5C)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:19:05.86ID:OCq8e2SR0
複数のスタータレントを作っていく事でもええんちゃう
JK4人でもなく秋から始まるらしいぞ
0604名無しSUN (ワッチョイ 23bd-ViyK)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:58:33.65ID:MfQzstJO0
ワイパー
これがいそうでいないんだよ
0605名無しSUN (ワッチョイ 5b18-BShy)
垢版 |
2024/05/10(金) 04:45:50.95ID:ZPPLrUMc0
「#だってここだと思う
自分は退会も出来ないらしいけど大丈夫か?
0606名無しSUN (ワッチョイ bbbd-dZ1s)
垢版 |
2024/05/10(金) 04:56:43.82ID:3/tdaH6z0
代表左サイドマジで終わったのはあるな
大河より面白かったけどな
というか
これが出るし会社はブラックなの
0607名無しSUN (ワッチョイ b313-Xj7T)
垢版 |
2024/05/10(金) 05:09:26.93ID:sMPWel390
こいつを税金で調査なんぞされたくないんだわ。
つうか単純に長生きするらしい
0608名無しSUN (ワッチョイ fbc7-xoi0)
垢版 |
2024/05/10(金) 05:13:57.76ID:64dzr0iT0
🇺🇸 :トランプの保護貿易は評価する25.6% 評価しない66.2%
0610名無しSUN (ワッチョイ d3bb-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:50:42.47ID:3F6IyT3U0
通天閣で見えた
0614名無しSUN (ワッチョイ cfde-h3K+)
垢版 |
2024/05/12(日) 11:47:55.79ID:torkEB3i0
まさか磁気嵐でも発生しているのか?
0615名無しSUN (ワッチョイ 83be-0bP/)
垢版 |
2024/05/12(日) 11:49:49.02ID:tmvRGOiH0
>>613
見えたところで低緯度のオーロラはボヤッと赤くなるだけ
0618 警備員[Lv.6][新苗] (JP 0H17-W6jz)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:34:24.81ID:sIqZHj57H
どんぐりころころで当日ここに書けなかったんだけど
当日朱鞠内湖行ってみてました。名寄天文台は混雑してたみたい。
タイムラプス動画にするつもりで写真撮ってたんだけど
撮影間隔の設定間違えちゃった。
帰り道霧立峠で熊も見ました。
0628名無しSUN (ワッチョイ f774-SWLt)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:05:00.14ID:S/e3vg1e0
札幌だが
毎日のように自転車やベランダに黄色いチリが積もるのだがこれは黄砂かな
気象データでは北海道は大したことないと言っているけど
0631名無しSUN (ワッチョイ cf55-h3K+)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:48:08.36ID:72k+946h0
桜も散り始めたな
今年は4月20日頃に開花して寒い日が続いたから、先週末の蝦夷山桜の満開まで長い間色々な桜が見れて最高だった
0633名無しSUN (ワッチョイ 1fbb-8FIX)
垢版 |
2024/05/17(金) 06:47:43.50ID:MwIIPnJb0
花粉症は初めて症状出た時からだいぶ反応鈍くなったけど
それでも抗ヒスタミン成分入りの鼻シュッシュスプレーと目薬は手放せないな
今日は楽そう
0636名無しSUN (ワッチョイ bbbd-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:59:08.65ID:y8i3E+3V0
今年はエアコンつける人殺到してるみたいだね。
去年の暑さがひどくかったからね。
まあ去年みたいことはないと思うけど1週間くらいは暑くて外に出るのも嫌になる時期があるんだろうね。
0642名無しSUN (ワッチョイ bbbb-Uyvj)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:47.75ID:e5CfRQq60
猛暑要素=黒潮蛇行継続、海水高温、ラニーニャ発生
冷夏要素=太平洋高気圧西偏、チベット高気圧不在、エルニーニョ明け

エルニーニョ明けは暑さが春~夏季前半に集中する傾向があるが
ラニーニャになると残暑が長い。ワンチャン8月は涼しい(平年並)のは有るかも。

約10年周期といわれる黒潮の蛇行も今年が9年目。これが解消すれば
オホーツク海高気圧が卓越して冷夏というのも復活するかもしれん。
0644名無しSUN (ワッチョイ 3e00-G8gz)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:39:44.79ID:BulZ553w0
>>638
当然リラ冷えはあるよ
0647名無しSUN (ワッチョイ 3ec3-G8gz)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:37:45.42ID:Kk/XgvcX0
今週末は最高気温13度かよ
0651名無しSUN (ワッチョイ 17dc-y+EG)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:20.71ID:f71yLjjV0
全道(北海道全域)で晴れる日には稚内だけは雨マーク、逆に全道(北海道全域)で雨が降る日には稚内だけは晴れマーク
稚内だけは他の道内各地と一緒に合わせることができなく、まるで別世界だ
0654名無しSUN (ワッチョイ f6c3-Uyvj)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:16:46.51ID:67XDA2vw0
理想の涼しい夏=晴天カラっと夏日前後
現実の涼しい夏=悪天ばかりジメジメ夏日前後

理想のパターンはあっても、オリンピック終了後みたいにせいぜい長くて1週間しかもたん
0661名無しSUN (ワッチョイ 1ab1-G8gz)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:50:16.50ID:X3jH9az40
ナターシャ現象、セニョリータ現象で気候は大きく変わるから
0668名無しSUN (ワッチョイ 4bdc-RyU+)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:35:23.29ID:JpkwV+rW0
リラ冷えすぎる
0671名無しSUN (ワッチョイ 4bf9-RyU+)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:41:59.95ID:JpkwV+rW0
雪降ったのに平年並みとか、4センチくんは相変らずだねw
0674名無しSUN (ワッチョイ 5127-RyU+)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:57:08.40ID:LzNam5ut0
もうすぐ6月というのに4月上旬~中旬の寒さが続くな
台風逸れてよかったな、釧路沖に進んだら寒気引き込んで雪になるところだった

6月に入っても20度以下ってどんだけ寒いのよ、天候不順もずっと続くようだら、農作物は大不作になる可能性あるな
0689名無しSUN (ワッチョイ 35bb-Nb2t)
垢版 |
2024/06/04(火) 06:44:09.67ID:695RQznV0
高温より低温記録の方が珍しいからね。
気象庁のランキング(最低気温)が動くなんて次は何年後になるか分からんレベル

まあしかし週末以降でこの低温もあっさり打ち消される模様
0690名無しSUN (ワッチョイ 6a53-EqIU)
垢版 |
2024/06/04(火) 09:27:59.92ID:ySnD2ReE0
そらこんな毎日朝から晩まで偏見誇張まみれのゴミみてーな高温喚きしてれば話題に出す人もいなくなりますわな
4センチオジサンが高温の話題の価値を下げまくった結果だったというオチ
0691名無しSUN (ワッチョイ d630-g44o)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:00:50.53ID:HsndyIs30
ずっと平年以下だったけど、今週後半からようやく平年より暖かくなってきそうだ
0693名無しSUN (ワッチョイ d649-g44o)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:50:53.89ID:HsndyIs30
今年の北海道はすでに冷害や日照不足で農作物が深刻な状況なのにな
0695名無しSUN (アウアウウー Sa11-Zgt/)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:53:55.81ID:a8Vumh0ka
田舎の形容詞に草深いってあるけどなるほどと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況