X



トップページ天文・気象
1002コメント225KB

***関東降雪・雹・霰情報 VOL.718***

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN (ワッチョイ ffb6-DwYS)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:36:33.54ID:ZzH8di4F0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/
WNI
https://weathernews.jp
日本気象協会
https://tenki.jp
ウェザーマップ
https://forecast.weathermap.jp
気象人
https://kishojin.weathermap.jp

東電レーダー
https://thunder.tepco.co.jp
東京アメッシュ
https://tokyo-ame.jwa.or.jp
防災情報提供センター
https://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
XRAIN(PC)
https://www.river.go.jp/kawabou/pc/rd
XRAIN(スマホ)
https://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd

前スレ
***関東降雪・雹・霰情報 VOL.717***
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1708657343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しSUN (ワッチョイ 3b1b-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:08:51.09ID:qPmnuBch0
北多摩だが先日の2〜3センチには劣りそうだね
あとは先日同様に降水量次第でしょうか@東久留米市中央部
0902名無しSUN (ワッチョイ efeb-cZdX)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:15:35.04ID:7R1gp0EZ0
大雪に関する関東甲信地方気象情報 第1号

[量的予想]
7日12時から8日12時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
 関東地方北部の山地         5センチ
 関東地方北部の平地         3センチ
 箱根から多摩地方や秩父地方にかけて 5センチ
 関東地方南部の平地         5センチ
 甲信地方              5センチ
0903名無しSUN (ワッチョイ ebbb-xJEq)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:15:59.06ID:ulBndLf40
>>784
雪に関する群馬県気象情報 第1号出たよ

[降雪の予想]
 7日12時から8日12時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
 利根・沼田地域 山地 3センチ
 吾妻地域 山地    3センチ
 北部 平地      2センチ
 南部 山地      3センチ
 南部 平地      2センチ
0904名無しSUN (ワッチョイ ab85-aP+X)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:19:52.35ID:PUw2gArE0
(大)雪に関する気象情報来たね。地域ごとに見ると、
茨城県北部3cm・南部2cm
群馬県南部山地3cm・南部平地2cm
埼玉県南部2cm・北部2cm・秩父地方2cm
東京都東京地方2cm
千葉県北西部5cm・北東部3cm・南部3cm
0905名無しSUN (ワッチョイ cbbd-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:24:13.56ID:DHjaB8rf0
お、お、
これは今度こそ期待できそう
おととい悔し涙のんだからな
0907名無しSUN (ワッチョイ 6b88-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:37:56.00ID:8eNTJueY0
千葉北西部が今回強そうだな
いかに早く雪に変わってどこまで降り通せるかが問題
降る時間は長くないけど時間帯は最高
0908名無しSUN (ワッチョイ 9f66-S3Ug)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:39:30.07ID:2kWcgtdC0
降り出しが早くなって日付変わる頃には降水が始まりそう。
本降りは2-8時くらいでピークは4-7時。
4-8時は23区西部まで0℃台予想で975まで氷点下だから5cmくらいまでは積もってもおかしくないね
0909名無しSUN (ワッチョイ 5f73-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:40:11.78ID:1OLB7jln0
小田原は?降雪厳しいですか。
0910名無しSUN (ワッチョイ 1fe6-1z5V)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:40:40.53ID:+JDk3NXL0
大本営発表

【関東甲信地方 気象情報 2024年03月07日 11:12】
関東甲信地方では、8日午前中は内陸を中心に雪が降り、8日明け方から昼前にかけて、
関東地方南部の平地では大雪となる所があるでしょう。積雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。
0911名無しSUN (ワッチョイ 1fe6-1z5V)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:41:29.71ID:+JDk3NXL0
気象台からのコメント
2024年03月07日(木)10時32分

<3月12日までの警報等の可能性>
〇東京地方
・8日(明日)は低気圧の影響で未明から朝に雪や雨が予想されています。東京地方の平地では、多い所で3センチ程度の積雪となり、23区でも積もる所があるでしょう。
・積雪による交通障害や路面の凍結に留意してください。

<その他>
・「雪に関する東京都気象情報」(第1号)を発表しています。次回は夕方の予定です。
0912名無しSUN (ワッチョイ 5f95-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:46:21.00ID:1OLB7jln0
ウェザニュースさん小田原降水時間、4度台。雨ですか。
0913名無しSUN (ワッチョイ 9f5f-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:47:35.76ID:j6GTDHT80
東京都心あたりは6時から8時の降水ピーク時に3センチくらい行きそう
0916名無しSUN (ワッチョイ efaa-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:05:40.96ID:SqPpNNJ60
3センチで大雪www
0917名無しSUN (ワッチョイ 8b21-Hkkg)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:06:02.25ID:+jXGSIU00
気象庁
東京  雪先行
千葉市 雪先行
水戸市 雪先行

さいたま 雨先行
前橋   雨先行
宇都宮  雨先行


群馬、栃木、埼玉とかいう温暖地域www
0919名無しSUN (スップ Sdbf-cInm)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:14:56.57ID:+JFb5bzed
9時更新MSM

多摩地区は4時から7時まで1度以下で時間2,3mmの降水予想。
この通りなら道路うっすら芝生5cmと一昨日並みにはなりそう。


降水時間は3時から9時の間がメインで、あとは降水強度が時間3,4mmまで強まれば道路もガッツリ積雪もみえる
0920名無しSUN (ワッチョイ 1baa-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:21:28.73ID:caS4rQVS0
明日は天気図的には2003年2月20日だな
この日は全国的に所々で不安定、東北太平洋側は雪、関東は特別なことは起こらなかった
0921名無しSUN (ワッチョイ 3b99-VUxU)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:28:09.67ID:BgN6UzEp0
あと12時間後か もはや気象モデルの更新待っても意味ないな

ここからは実況だな
0924名無しSUN (ワッチョイ ab7a-Q49z)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:44:56.86ID:tU12j6Ep0
都心は降っても霙かな
0925名無しSUN (ワッチョイ 4f20-eZJX)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:50:01.20ID:Js+HByTN0
先日、今年2度目の降雪と雪景色が見れて嬉しかったけど
明日は3度目が見れるだろうか
関東南部平地は大雪の恐れとの記事が出始めてはいるが
0926名無しSUN (ワッチョイ cbbd-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:54:56.86ID:DHjaB8rf0
今度こそ弥生の雪景色を見たい
0927名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:56:43.09ID:rBW56qIH0
>>904
千葉北西部とは言ってもほとんど野田とか我孫子意識でしょ
0928名無しSUN (スップ Sdbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:58:57.42ID:64og0cAGd
やっと50cm超えるくらいか。今年は回数多いけど、1回あたりは少ないと。

河口湖 降雪量
2023-2024年 44cm 暫定

2022-2023年 34cm
2021-2022年 74cm
2020-2021年 28cm
2019-2020年 110cm
2018-2019年 23cm
2017-2018年 74cm
2016-2017年 110cm
2015-2016年 84cm
2014-2015年 63cm
2013-2014年 243cm
0932名無しSUN (アウグロ MM3f-hSJW)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:09:37.29ID:aIC2wFOpM
たぶん降水と気温のかみ合わせ的に多摩東部〜さいたま南東部がボリュームゾーンになりそうな予感
八王子など西側はスカ
0933名無しSUN (ワッチョイ 3b71-uaGm)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:11:08.70ID:tnfPs7SE0
12日の方が期待出来そうだな
0934名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:18:53.70ID:rBW56qIH0
最新GFSだと低気圧通過後にもオマケがありそうね
0935名無しSUN (ワッチョイ 5f13-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:20:55.69ID:1OLB7jln0
ウェザニュースさん小田原、雨ラインじゃないですか。箱根まで。なんででしょうか。
0936名無しSUN (ワッチョイ 5f13-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:22:53.01ID:1OLB7jln0
ウェザニュースさん当たるから小田原降雪厳しい、箱根まで。最悪です。
0937名無しSUN (JP 0H7f-/BY0)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:30:53.99ID:HWDIyka+H
都心は時間3ミリ程度しか出なかったら2℃前後で下げ止まって精々霙止まりかな
時間5ミリくらい出るなら強引に0〜1cm程度は積もるかも
0938名無しSUN (ワッチョイ 5f13-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:32:18.76ID:1OLB7jln0
ウェザニュースさん雨雲予想進めると、全然かからない状況、小田原。降水すらないとは。
0939名無しSUN (ワッチョイ 6b30-8jze)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:33:17.90ID:c6eFaxs80
数日前のGFSだったら
降水量も多くて時間辺りの降水強度もあって
(ピーク時に時間5mm前後の強降水)
925が5日と同じかやや低めで
降水開始も深夜から早朝だったから大きく期待できたけど
降水量も強度も925気温もトーンダウンしていった
上手く運んで1センチから3センチ程度と思うわ
0941名無しSUN (ワッチョイ 3b8c-AA/x)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:44:36.33ID:sLAJFEGz0
数日前に比べたら一気にトーンダウンしたな
まぁなんとなくわかってたけど
0942名無しSUN (ワッチョイ 5f13-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:49:17.23ID:1OLB7jln0
これでは8日小雨かと、小田原。あと10日にgfs小田原周辺に降水わずかにかけてますが。どうでしょう。
0943名無しSUN (ワッチョイ 4f80-T0zq)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:50:56.24ID:zvHJOA7K0
GFS
暴走→沈静化と同時に他モデルが歩み寄り→降水量盛り返し
ここまで2/5前日と同じ流れ
今回は不確実性が大きい
0945名無しSUN (ワッチョイ 5f13-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:56:22.64ID:1OLB7jln0
西部の小田原は無降水、小雨ですか。
0946名無しSUN (オッペケ Sr4f-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:57:35.08ID:sgb76Ynir
>>944
東部で降るのは雨だよ
0948名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:02:26.17ID:rBW56qIH0
SSKさんがダンマリなのが気になる。
ただ忙しくて動画出せてないだけの可能性もあるけど
0949名無しSUN (ワッチョイ efa2-EBP1)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:02:55.80ID:gIOLa7xK0
三月なんだから忙しいに決まってるだろ
0950名無しSUN (ワッチョイ abbd-3/ue)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:05:50.26ID:YX/cRj6a0
>>946
強度強ければ雪の可能性高いよ
東側言っても千葉の北側と茨城
このまえ直前予想925プラスでも時間4、5 ミリの降水で一気に気温下がって雪積もったから
0953名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:31:44.47ID:rBW56qIH0
最新MSMだと降水時間短くなったよね…
0956名無しSUN (ワッチョイ 9f5f-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:44:18.13ID:j6GTDHT80
最新MSM劣化しちゃったなー
0958名無しSUN (ワッチョイ cbbd-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:50:08.11ID:DHjaB8rf0
うーん
5日も都心は雨だったからなあ
0959名無しSUN (ワッチョイ 1baa-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:50:15.49ID:caS4rQVS0
>>957
それこそ2003年2月20日だよ
天気図は似てるが多分誰も覚えてないだろう
0961名無しSUN (ワッチョイ 9f74-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:16:28.05ID:13phpa3N0
前日だと言うのにスレが伸びないな
まあ現時点のMSMだと都心はピーク時の4時〜6時位に霙が降って終了が現実的な所
0962名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:16:47.93ID:rBW56qIH0
>>956
まぁMSM最近精度悪いからね
0964名無しSUN (ワッチョイ 4f80-T0zq)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:41:17.35ID:zvHJOA7K0
ウェザーニュースの方がMSMより精度がいい現実
0967名無しSUN (ワッチョイ 1f35-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:46:37.26ID:Khd4rZFU0
>>961
西側からやってくる王道南低じゃないからね。
経験上、降水の時間も量も予想を下回ることが多く痛い思いをしているからなw
予想に反して1500m上空の気温が下がり・・みたいなことになれば、一気に祭りなんだろうけど^^
0970名無しSUN (ワッチョイ efeb-cZdX)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:10:04.56ID:7R1gp0EZ0
7日夜には日本の南で低気圧が発生し、8日朝にかけて前線を伴い急速に発達しながら北東進。東北地方~東日本の太平洋側では8日は平地でも大雪となる所がある見込み。また、下層の気温が予想より低くなった場合は、降雪量が増えて東京都心でも降雪量が増えるおそれがある。8日は大雪による交通障害や路面凍結に注意。
0972名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:18:02.47ID:rBW56qIH0
>>966
明日になってみないと分からないねこれ
0974名無しSUN (ワッチョイ cbbd-7CIC)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:36:50.64ID:tQFDuUGD0
一ヶ月前って奇跡だったんだな
0975風魔 (ワッチョイ 4f9c-vGTj)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:42:27.18ID:tlFVMI160
>>954

ワシですら、ウザいと思うwww
0977名無しSUN (ワッチョイ 9f5f-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:44:16.41ID:j6GTDHT80
小田原は無理じゃ
だから諦めて書き込みやめろ
0979名無しSUN (ワッチョイ 4f80-T0zq)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:47:10.99ID:zvHJOA7K0
大雪に関する気象情報、1号に比べて軒並み予想降雪量上がったね
北部山地5→8cm
北部平地3→5cm
箱根多摩秩父5→7cm
南部平地3→5cm
甲信地方3→5cm
0981名無しSUN (ワッチョイ 4f80-T0zq)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:48:32.49ID:zvHJOA7K0
東京23区は2→3cm予想に
注意報発令の可能性もありと
0983名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:52:06.62ID:rBW56qIH0
今の時間で曇るのはあまり良くないね
0985名無しSUN (ワッチョイ 9f60-S3Ug)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:54:18.16ID:2kWcgtdC0
実況という点でいうと早くも山沿いにエコーが出てきたな。
思ったより気圧の谷が深いかも
0986名無しSUN (ワッチョイ 3bc5-fVSZ)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:55:07.54ID:HtOFFn+T0
自律神経いかれてるのかクソ寒くて厚着すると途端に汗かく
0987名無しSUN (ワッチョイ 3bc5-fVSZ)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:55:44.47ID:HtOFFn+T0
あれ?降水量増えたん?
0988名無しSUN (ワッチョイ 3bc5-fVSZ)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:56:17.77ID:HtOFFn+T0
>>971
普段は無能庁とか言うてるくせに(´・ω・)
0989名無しSUN (ワッチョイ 3bc5-fVSZ)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:56:55.19ID:HtOFFn+T0
南部平地って一括りにするのアホらしい
熊谷と木更津が同じか?
0990名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:01:17.03ID:rBW56qIH0
気象庁も一昨日のがあったばかりだから予防線張ってるんだろうね
0991名無しSUN (ワッチョイ ab71-Hkkg)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:01:53.36ID:+LghZWwW0
>>989
熊谷は南部ではない
0993名無しSUN (オッペケ Sr4f-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:06:07.08ID:sgb76Ynir
>>989
木更津は南部沿岸
0994名無しSUN (ワッチョイ 1fef-Q49z)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:14:03.25ID:CG7M30cT0
めっちゃ冷えてきたな
0995名無しSUN (ワッチョイ 9f5f-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:15:36.55ID:j6GTDHT80
予想に反してもう長野あたりで雲湧いてきてる
0998名無しSUN (ワッチョイ 4f80-T0zq)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:31:22.18ID:zvHJOA7K0
富士山-17.3℃
上層は中々
1000名無しSUN (ワッチョイ cbfa-JCcX)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:38:48.59ID:rBW56qIH0
神奈川だけ雨先行だから神奈川一人勝ちあり得るかもよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況