X



トップページ天文・気象
1002コメント300KB
***関東降雪・雹・霰情報 VOL.704***
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2024/01/20(土) 11:39:31.46
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/
WNI
https://weathernews.jp
日本気象協会
https://tenki.jp
ウェザーマップ
https://forecast.weathermap.jp
気象人
https://kishojin.weathermap.jp

東電レーダー
https://thunder.tepco.co.jp
東京アメッシュ
https://tokyo-ame.jwa.or.jp
防災情報提供センター
https://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
XRAIN(PC)
https://www.river.go.jp/kawabou/pc/rd
XRAIN(スマホ)
https://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd

前スレ
***関東降雪・雹・霰情報 VOL.703***
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1705469150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0322名無しSUN (ワッチョイ 872d-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 07:28:24.01ID:9nzOG8nJ0
>>319
嬬恋村の田代とか?
0323名無しSUN (ワッチョイ 4789-NhuF)
垢版 |
2024/01/21(日) 07:33:45.96ID:wDggLbOc0
気象あまり知らない人はよく言うけど温帯低気圧の中心付近の降水域は雪で降ることは無いからタラレバは存在しないよ。
0324名無しSUN (ワッチョイ e707-/g/Z)
垢版 |
2024/01/21(日) 07:35:03.84ID:XaNu9tGA0
江丹別-29℃で三陸北部が雨
これ完全に親潮温暖化のせいだな 断言していい
0325名無しSUN (ワッチョイ 7f5e-zQB7)
垢版 |
2024/01/21(日) 07:54:43.85ID:zW5RXCHo0
仙台でも雨ワロタ
0326名無しSUN (ワッチョイ 5fe3-HOF0)
垢版 |
2024/01/21(日) 07:57:35.34ID:Qwfd5TN+0
長野でも雨
0327名無しSUN (ワッチョイ e745-vY2j)
垢版 |
2024/01/21(日) 07:59:17.15ID:YSWNmtjK0
gfsの27日頃千葉県中心ぽいですが、それから30日からの西からの雨雲はどうでしょう。
0328名無しSUN (ワッチョイ 5f44-G0Zh)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:02:33.43ID:FWtRS/Oy0
数日後は東海以西で積雪予想
東海以西は周期的に積雪来るのに関東だけは本当に来ない

確か名古屋に2019年から6連敗とか
昨年は徳島に惨敗の關東  
0329名無しSUN (ワッチョイ ff53-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:08:16.56ID:Wf7a3jsw0
>>328
2019年から6連敗って今2024年だけどアホなの?
0330名無しSUN (ワッチョイ 07c8-moDd)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:09:44.84ID:nzgU3M6A0
今週のNG

(ワッチョイ 5f44-G0Zh)
(ワッチョイ 5f44-G0Zh)
(ワッチョイ 5f44-G0Zh)
0331名無しSUN (ワッチョイ 7f25-rFgE)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:11:08.56ID:uWcLWO6D0
勝浦だけ15℃越えてるw
0333名無しSUN (ワッチョイ 4710-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:13:44.09ID:adYJit+n0
今回は偽南岸低気圧だからな
本体は日本海低気圧
南岸低気圧で日本海側で南風やフェーンなんか起きないだろ
0334タゲール能谷 (ワッチョイ 7f4a-kvtp)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:17:51.84ID:YlsJaS610
>>245
は土日になると引きこもりの本領発揮してクソ連投するくせに
平日は社会人のフリして書き込み減らして誤魔化す
引きこもりなのバレバレなのに後ろめたい引きこもりマ ザ コ ン お じ さ ん。
スレを一斉に消されてお毋さん(80代)に泣きつくキモジジイ。


https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1481365984/420-426

400 名無しSUN sage 2024/01/20(土) 09:16:51.11 ID:qDXL4kcV0
削除兎 ★によって毋洗スレなど消えてしまったようだ・・・

https://x.com/nakaresen


たよ
https://i.imgur.com/AgVRz1x.jpg
0335名無しSUN (ワッチョイ e745-vY2j)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:24:02.90ID:YSWNmtjK0
ウェザーマップさん2月3日に小さい雪マーク表現です。どうでしょう。
0337名無しSUN (ワッチョイ 47bb-jM+H)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:28:08.81ID:7vEEILEO0
>>329
コイツも藤井とか書き込んでる荒らし
0340名無しSUN (ワッチョイ ff53-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:54:01.15ID:Wf7a3jsw0
>>337
なるほど
0343タゲール能谷 (ワッチョイ 7f4a-kvtp)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:43:21.02ID:YlsJaS610
>>341
は土日になると引きこもりの本領発揮してクソ連投するくせに
平日は社会人のフリして書き込み減らして誤魔化す
引きこもりなのバレバレなのに後ろめたい引きこもりマ ザ コ ン お じ さ ん。
スレを一斉に消されてお毋さん(80代)に泣きつくキモジジイ。


https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1481365984/420-426

400 名無しSUN sage 2024/01/20(土) 09:16:51.11 ID:qDXL4kcV0
削除兎 ★によって毋洗スレなど消えてしまったようだ・・・

https://x.com/nakaresen


たよ
https://i.imgur.com/AgVRz1x.jpg
0344名無しSUN (ワッチョイ 5fbd-ACH1)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:46:25.43ID:VmQTfwVx0
今起きた
前橋雨
0347名無しSUN (ワッチョイ 7f5e-zQB7)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:02:59.45ID:zW5RXCHo0
青森も雨
0351名無しSUN (ワッチョイ 5f44-G0Zh)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:19:55.36ID:FWtRS/Oy0
日本海低氣壓は能登半島地震もあってこれからも恒常化
南岸低氣壓は死滅
颱風も関東接近は死滅で西日本、または東方亞盆
0352名無しSUN (ワッチョイ e707-/g/Z)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:20:57.00ID:XaNu9tGA0
釜石〜気仙沼〜女川 が10℃前後
区界ですら正転間近

やばすぎ
去年の夏のクソ猛暑の続き、終わってなかったんだな
0354名無しSUN (ワッチョイ bfc7-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:29:52.73ID:I8alCHzb0
南低雪死滅
梅雨死滅
オホーツク海高気圧死滅
秋雨死滅

親潮死滅のおかげで関東からすべての低温現象が駆逐された
0355名無しSUN (ワッチョイ bfc7-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:30:25.48ID:I8alCHzb0
追加
東京都心の冬日死滅
0356名無しSUN (ワッチョイ e707-/g/Z)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:30:50.36ID:XaNu9tGA0
三陸沿岸が東風が吹き付けて雨転することは昔からあるが、
例えば20160118だと釜石の気温は3℃台だから
海水温の上昇(+6〜+7℃)がそのまま反映されてるな
0358名無しSUN (ワッチョイ 872d-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:40:30.08ID:9nzOG8nJ0
27日千葉一人勝ちパターン?
0360名無しSUN (ワッチョイ c7aa-LrNh)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:45:31.93ID:vY+96piG0
大雪なんて微塵も感じないほどの大雨だね
1000メートル超すような山でさえ大雨だろこれ
0362名無しSUN (ワッチョイ ff31-ehDy)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:51:46.28ID:2ed8gJlq0
気象庁は土下座しろ
0363名無しSUN (ワッチョイ df83-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:53:34.20ID:u9qsjfiL0
気象庁ぶっ殺しキャンペーン
0364名無しSUN (オッペケ Sr7b-7n1Z)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:59:43.44ID:za+Gub/Yr
これ、マジで誰か気象庁切腹もんじゃないか
0367名無しSUN (ワッチョイ 478d-0SPh)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:05:14.59ID:qj+p2eIN0
途中から
「北部山地はドカ雪!」って逃げたのに

日光湯元温泉スキー場なんか日曜お休みレベルじゃねーかw
責任取れ

まあ勇次もアホやなw
0372名無しSUN (ワッチョイ 5fbb-0SPh)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:15:36.77ID:U5dXLRf70
>>371
霧と爆風www
川場とか天神平からしたら笑われるわな
川場のクワッドは爆風でも動くし

てかインフォに「積雪不足」って書いてあるじゃんw
0373名無しSUN (スッップ Sd7f-mOpZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:26:49.77ID:7nsD674md
24日は鹿児島でも雪予報。
0374名無しSUN (ワッチョイ a7be-hOH2)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:30:11.08ID:7S5Y1+n/0
>>236
仕事はあるけどね!
まあ、能力が無ければ無理かもだけど?
0375名無しSUN (ワッチョイ df67-AxNB)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:37:53.84ID:ch4xWntf0
紀伊半島に上陸した南岸低気圧ならぬ上陸低気圧
雨域は北海道南部にまで及ぶ

関東の雪ラインは現在標高2300m位
標高2000m超の雲取山は1/21午前8時半現在の天気は雨で積雪18cm
谷川岳天神平スキー場は1/21午前10時現在の天気は雨で気温4℃で積雪130cm
0376名無しSUN (ワッチョイ bf47-16IY)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:41:25.55ID:Ywh/Vcxj0
黒潮北上親潮死滅とか以前に、今回のは単純に温暖化だわな。
0377名無しSUN (ワッチョイ c7bd-iqcZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:42:04.60ID:39QD6tGM0
野辺山も4℃近くあるし草津ですら雨。
一昨日のMSM予想より暖気が優勢だったな。結局3日前くらいのGFSがよく当ててた。接岸過ぎて無理もない。
次は月末くらいかな?
0378名無しSUN (ワッチョイ a7be-hOH2)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:49:54.44ID:7S5Y1+n/0
>>248
シカゴ(笑)
札幌様の相手ですらないよ?
はっきり言って、あの降雪量と都市規模では札幌様の相手は世界中何処にも存在しませんよ!
そんな常識すら知らないのに雪オタとはお笑いですね。
まあ札幌様が世界の常識から逸脱した変人なんですけどね。
春には溶ける雪に何百億という税金が使われるコストパフォーマンスが悪い大都市ですからね。
でも雪オタが住むのは聖地ですね。
0382名無しSUN (ワッチョイ ff80-ISpJ)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:08:02.51ID:KBjlEfbg0
お役所仕事感覚で気象庁は雪予報を出したんだろうけど、一般が求めてるのは事実だけなので、
今後は上空の気温も絡めて予報を出した方がいいんじゃないかな
過去の事例からビビり倒してるんだろうけど、一旦忘れてその時の状況で予報した方が伝わるのでは
0384名無しSUN (ワッチョイ 47bb-jM+H)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:24:36.67ID:7vEEILEO0
>>381
うるさい!童貞未婚のマザコン!
気持ち悪い!
0387名無しSUN (ワッチョイ a70c-zt61)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:46:19.81ID:6VmWOYBN0
>>382
文句言う奴は大体白か黒かの結論を求めて当たらなかったら叩くのスタンスだから理屈並べたところでハイハイそういうのいいから降るの降らないのどっちなのって言うし無駄
0389名無しSUN (ワッチョイ c7aa-LrNh)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:51:03.22ID:vY+96piG0
2月頭にも可能性あるらしいよ🥺
0390名無しSUN (ワッチョイ c7bd-NhvB)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:53:29.67ID:RfFqJzZr0
終わりだよ〜ん🫲🤪🫱
0393名無しSUN (ワッチョイ df23-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:04:58.76ID:UD7q9UJk0
アキュウェザーさん降水表現ありますが、この先、高温予想です。
0396名無しSUN (ワッチョイ bfaa-WwMn)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:20:42.10ID:20vZU6YB0
日光湯元、草津、尾瀬、軽井沢でも今は雨
大寒の時期の南低でこういった地域でも雨になるのが今年の冬の異常なところ
0397名無しSUN (ワッチョイ df23-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:24:45.98ID:UD7q9UJk0
皆さんおっしゃる27日頃はどうなんでしょうか。
0401名無しSUN (スッップ Sd7f-YQW7)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:32:29.62ID:Byv4t7Sgd
横手山山頂はギリギリ雪で降り通したみたいだ。丸沼山頂は一時雨転してた
まるで2月下旬~3月の南低みたいだな
0402名無しSUN (ワッチョイ 5f30-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:39:31.70ID:2ysvvOue0
やはりベースの気温が高過ぎる
東京は真冬なのにこの先も最高気温が10℃を下回る日がほとんどない予報
0403名無しSUN (ワッチョイ 5f30-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:42:45.58ID:2ysvvOue0
>>355
本来観測地点が北の丸に移って1℃近く低くなるはずなんだけどね
温暖化のペースが予想を遥かに上回っている
0404名無しSUN (ワッチョイ df23-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:43:59.42ID:UD7q9UJk0
27日頃は東京都心含め、千葉県中心でしょうか、神奈川県の西は厳しいでしょうか。
0405名無しSUN (ワッチョイ df23-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:48:29.22ID:UD7q9UJk0
27日気になります。gfs、よくわからない気圧配置ですが。
0406名無しSUN (ワッチョイ bfdc-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:48:37.49ID:VVTHBkbd0
>>402
今後の冬はそれがデフォだよ
0409名無しSUN (ワッチョイ df23-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:51:03.31ID:UD7q9UJk0
アネスト岩田さんをみて今回をもって箱根に行くのが最適かと思ったのですが。箱根に行っても27日は降雪意味ないでしょうか。
0410名無しSUN (スッップ Sd7f-ehDy)
垢版 |
2024/01/21(日) 13:53:46.01ID:Zi6X9sLud
ID:UD7q9UJk0
アスペ氏ね
0412タゲール能谷 (ワッチョイ 7f58-kvtp)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:34:45.98ID:YlsJaS610
>>381
は土日になると引きこもりの本領発揮してクソ連投するくせに
平日は社会人のフリして書き込み減らして誤魔化す
引きこもりなのバレバレなのに後ろめたい引きこもりマ ザ コ ン お じ さ ん。
スレを一斉に消されてお毋さん(80代)に泣きつくキモジジイ。


https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1481365984/420-426

400 名無しSUN sage 2024/01/20(土) 09:16:51.11 ID:qDXL4kcV0
削除兎 ★によって毋洗スレなど消えてしまったようだ・・・

https://x.com/nakaresen
https://i.imgur.com/bFT643Q.png
0413名無しSUN (ワッチョイ c7bd-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:38:32.12ID:UzwF6B+90
平地も山沿いも冷たい大雨ざまあみろ
0414名無しSUN (スップ Sdff-mOpZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:41:56.61ID:hOIyJOoTd
来週は名古屋に雪見に行くか…
0415名無しSUN (ワッチョイ 07c9-Q7RV)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:42:02.20ID:CU9h7QhM0
ちょうどいいお湿りだったなぁ…
これで小田原周辺の初雪は2年連続で2月以降か2021年以来の初雪なしかな…笑
悔しいけどケツさんの言う通りになりそうだなぁ…
0416名無しSUN (ワッチョイ 872d-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:56:42.28ID:9nzOG8nJ0
27日は千葉沖に低気圧が発生する予想だね。
発達程度や発生場所はまだまだ分からない
0417名無しSUN (ワッチョイ 07c9-Q7RV)
垢版 |
2024/01/21(日) 15:03:55.26ID:CU9h7QhM0
>>415
自己レスだけど
2022年の積雪が小田原周辺最後の積雪になりそう…
まぁ2022も初雪=終雪だったけど…
0418名無しSUN (ワッチョイ a7be-hOH2)
垢版 |
2024/01/21(日) 15:06:26.12ID:7S5Y1+n/0
>>403
温暖化(笑)
地球様が人間如きに抗えるわけないだろ!
下記をググれば人間が雑魚ということがわかる!
人間如きが地球様の気候を変化させるなど自惚れてはいけない!
CO2増で温暖化進むと思う人が科学的にマズい訳
0419名無しSUN (ワッチョイ 8757-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 15:07:00.44ID:RNoVJynV0
27日のはまあしばらく様子見だろうね
誰も触れてないけど、GFS23日夜に茨城中心に降水表現つけてるんだよねここ何回かずっと
温度場は850は勿論925も氷点下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況