X



トップページ天文・気象
1002コメント184KB

東海気象情報 No.293

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 17:02:26.96ID:Lm8O4GXs
荒らし(ワッチョイ厨、に ょ)はスルーか、NGをおすすめします。

●岐阜気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=210000
●静岡気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=220000
●愛知気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=230000
●三重気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=240000
●雨雲レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?clime=7

※前スレ
東海気象情報 No.291
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1690340127/
東海気象情報 No.292
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1691287749/
0314名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:38:08.85ID:CVLVVk5n
岐阜市は大した事無さそうだね
各番組のニュース観ても雨雲も大して掛かりそうじゃないし
昨日の夜の瞬間的豪雨の方が強かったんでは
@岐阜市忠節付近
0315名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:38:20.59ID:vg7s1iwf
>>295>>297
さんきゅ、
こちら岐阜市南部もまだ平和です
0317名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:51:06.72ID:ZHdM08vj
台風通過後も雨かよ
0318名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:51:41.28ID:HDNDXrFU
台風情報1時間更新始まったのね
0319名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:52:00.64ID:CDqwUM4P
北区冷たい風が吹いてきた
0320名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:55:13.92ID:ZgAVDW/g
また角度変わるもうわからんこの台風
まあ上陸するとこはあまり変わらんけどな
0321名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:55:15.52ID:ZHdM08vj
瑞穂区雨
0322名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:59:23.47ID:Nf3F7pZD
愛知県の一部か15メートル以上の強風域に入ったもよう
東三河が暴風域に入る確率は最大で24%
0323名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:07:11.98ID:OZRH5NEZ
>>307
もちろん有るよ

非常食や5年保存食のポテチにようかん
そして7年保存の水もね
当然永谷園の保存食も準備万端
0324名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:08:30.71ID:HaY8iGvD
ウェザーニュースによると明日の津は豪雨予報らしいが
それに比べると名古屋の雨は軽微だな

線状降水帯が現れるとしたら愛知ではなく三重の方かな
0325名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:09:36.59ID:Nf3F7pZD
勢力について
14日18時の時点で970hPa
15日9時の時点で980hPa
まだ暴風域は伴っているが次第に暴風域も消えていくもよう
0326名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:13:56.39ID:Nf3F7pZD
冬場の猛発達した爆弾低気圧と台風7号
0328名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:14:18.14ID:qPGDj0bm
名古屋は、名古屋バリアに守られているので、
雨が普通に降る程度。
三重や岐阜は大雨。
0329名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:14:48.12ID:qnX5cISk
豊橋だけど風が出てきた。風向きは北東で涼しい。気温も30℃割りそう。
0330名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:19:32.13ID:Nf3F7pZD
暴風確率
14日15時から
〜15日15時 〜16日15時 〜17日15時
尾張東部 27% 29% 29%
尾張西部 27% 29% 29%
知多地域 40% 41% 41%
西三河南部 21% 22% 22%
西三河北西部 13% 14% 14%
東部
14日15時から
〜15日15時 〜16日15時 〜17日15時
西三河北東部 5% 6% 6%
東三河北部 3% 3% 3%
東三河南部 33% 33% 33%
0332名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:20:34.92ID:RYtUCbZ5
>>324
明日の夜から明後日朝にかけて伊勢湾に線状降水帯が予想されているよ
それがゆっくり東に移動するから発生した場合愛知県がやばくなる
0333名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:25:37.25ID:snS8YZbA
風に関してなら名古屋も千種守山方面と港区西区では大違いだろね
遅い分影響を受ける時間も長くなるしまったく違った体感になってしまうんじゃないかな
0334名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:25:42.04ID:bIHA3isy
やはり名鉄は運休は行き過ぎた感がある
0335名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:28:13.36ID:ApVDauiB
一宮って暴風域に入るの?
大丈夫だろ?
0337名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:34:04.08ID:wDSRTgSu
涼しければ雨でも台風でもなんでもいいわ
とにかく暑さから解放されたい
0338名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:34:32.50ID:q1gZITdx
>>334
こういうバカは運行させて多くの乗客に迷惑かける結果になったら逆ギレする、結果論でクレームつける低能だろ
なぜわざわざ見えるリスク取る必要があるんだよバカが
0339名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:36:22.85ID:ApVDauiB
>>336
一応備えとくか
0341名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:43:50.98ID:tm69jQR2
名古屋は台風過ぎてから残る雨が線状降水帯っぽくて怖いな
0342名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:48:51.53ID:FHEVSqBJ
>>328
そんなこと言ってると名古屋だけ水没するわよ
0343名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:53:42.40ID:CjZxpd8U
雨が降る→気温下がらず→湿度爆上がり→サウナ状態 
ここは熱帯か?
0344名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:00:16.80ID:snS8YZbA
今回は東から西への台風ということで愛知県平野部や桑名四日市は渥美半島を盾に戦わないといけないから厳しいよ
それでも中心からは遠いから30mということは無いと思うけど15m以上を受ける覚悟は必要だよね
0345名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:07:02.75ID:AX1x0H7P
ベランダの物片付けて雨戸閉めた
被害出ないといいな
0346名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:08:46.29ID:uhltk5Gh
しかし三重はほぼ銭き強風域に入ってんだけど、風が吹いてないなあ
一応雨戸は閉めたけど、家も雨戸もガタがきてるからあんま触りたくないんだよな
0347名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:13:33.30ID:uhltk5Gh
和歌山の配信してるの見てるけど、CTVの熊野のライブカメラと比べても強烈だな
まだ暴風域にも入ってないのにすごい強風。さすが台風中継のメッカ
0350名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:21:06.49ID:bIHA3isy
気象庁は愛知は暴風雨だけど
ウェザーニュースとヤフーの愛知は大雨予報
三重は暴風雨
台風の位置が定まるなか愛知をあえて外してきたから
名鉄の判断早くない?って思っただけ
それにともない町中休業予定になってきた。
あと台風がだいぶ崩れてるから
明日にならないと正解がわからん。
0351名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:21:58.25ID:GXwV11g5
徳島の阿波踊りライヴカムの方が余程風雨吹いてるな
名古屋風もなく熱いだけ
0352名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:23:43.34ID:HDNDXrFU
現状、暴風域に一番近い潮岬で最大瞬間風速25.7 m/sの991hpa,
0353名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:25:43.71ID:ZgAVDW/g
この時間なら室内が暗くてももう気にならんだろうで雨戸閉めた
0354名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:28:52.39ID:Ewz9E85x
台風7号君の特徴

大きさ 中型クラスのコンパクトな台風
勢力 970〜980hPa
速さ 1時間に15キロ〜20キロ
暴風域 中心から全域100キロ

大型ではなく中型クラスのコンパクトゆえに近付いた瞬間に風雨が強くなる傾向
雨は強い雨雲をかなり伴ってるから大雨に警戒
0355名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:31:26.36ID:kTKTpClB
岐阜と名古屋の暴風域は勢力と東偏次第に(確率的に30%)
三重は員弁以外は入ると思われ
0356名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:32:23.38ID:bBEAnWJV
津でアパート2階 出っ張った屋根あり
風向きとは逆の向きの窓
今日の内は閉めなくていいよね?
0358名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:41:08.37ID:Ewz9E85x
もうこの進路で確定だと思う
この距離ならもう大きくズレる事は無い

970hPaまで弱体化したのは救い
紀伊半島にお邪魔したら更に弱体化する
ただ暴風域はまだあるから油断は禁物
0359名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:55:05.80ID:JsSFt3T/
こんなに海水温高いのにスーパー台風とやらは来ないのね
0360名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:58:53.54ID:ZBJ4XHfx
名鉄百貨店、JR東海タカシマヤ、名古屋三菱(栄・星ヶ丘・ラシック)、松坂屋は明日は臨時休業。

出かけてもテナント含めて基本的に開いてない。
0361名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 17:59:38.47ID:JsSFt3T/
パチ屋は空いてるのね
0362名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:02:24.41ID:i1/+Nzn/
今日は午前中から2階の雨戸全部閉めてたのに雨がちょっと降っただけだった
0363名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:02:45.41ID:bIHA3isy
名鉄とめたら人員確保できんもんね
0364名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:05:35.06ID:ZBJ4XHfx
明日は名鉄とかがかろうじて朝だけ動くだけで、それ以外は始発から運休予定だから会社とか休める奴は休まないと帰れなくなるぞ。
0365名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:06:39.39ID:OTdOC8vk
気象庁の「今後の雨」は盛った値出してくるから嫌い
その通り雨が降ったら名張死ぬぞ
0367名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:08:24.46ID:GiESH5TT
明日は塾の夏期講習休みになった
0368名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:09:28.18ID:uhltk5Gh
>>362
鈴鹿だけど、石川典行っていうヤツの串本からの中継観てて
雨戸は閉めるかどうか迷ってたら、母親のひとおしで雨戸閉めちゃったよ
晴れ間あるし、風も無風なのに
0369名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:10:25.19ID:y0nOlPuf
紀伊、鈴鹿、養老山地で風が多少和らぐか
0370名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:13:00.36ID:WXSRdO3S
明日の岐阜市の気温
最高28最低27
0371名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:13:34.89ID:kTKTpClB
今夜こそゲリラ雷雨欲しい
0372名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:13:48.40ID:Mna5XKBh
スーパー、パン売り場が空っぽ
レジ激混み
名古屋
0373名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:14:51.44ID:uhltk5Gh
今、和歌山の太地町からの配信観てるけど、エグいな
地形のせいらしいんだけど、コレがこれから暴風域に入るところの画か・・・。
太地町あたりが暴風域にはいったら最大50m/s行きそう
0375名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:18:02.58ID:FHEVSqBJ
>>372
土曜日スーパー行ったけどすでに買い占め始まってた
パン何ひとつ残ってなくて参ったよ
菓子パン食パンすっからかん
0376名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:19:11.63ID:HDNDXrFU
【台風7号の接近に伴う運転計画の変更について】
台風7号接近に伴う、明日(8/15)の運転計画を以下の通りに変更します。
なお、他社線への振替輸送は行いません。

CA東海道線 上下線で終日全区間運転を見合わせます。
Will suspended the operation of all sections of the train throughout the day.
CF 中央線
Chuo Line
名古屋駅〜中津川駅間は列車本数を減らして運行します。
The number of trains will be reduced to operate.
中津川駅〜塩尻駅間は通常通り運転します。
The operation is in normal service.
CE 武豊線
Taketoyo Line
上下線で終日全区間運転を見合わせます。
Will suspended the operation of all sections of the train throughout the day.
cp 飯田線
lida Line
豊橋駅〜豊川駅間は列車本数を減らして運行します。
The number of trains will be reduced to operate.
豊川駅〜辰野駅間は、通常通り運転します。
0377名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:20:33.77ID:HDNDXrFU
>>376

東海道線 上下線で終日全区間運転を見合わせます。
Will suspended the operation of all sections of the train throughout the day.
理由 Cause
(8/14 17:00更新)
台風7号接近のため
Due to an approaching typhoon.
CF 中央線
Chuo Line
名古屋駅〜中津川駅間は上下線で終日運転を見合わせます。
Between Nagoya and Nakatsugawa station, Will suspended the operation of all sections of the train throughout the day.
中津川駅〜塩尻駅間は12時頃までに上下線で運転を取り止め、以降終日運転を見合わせます。
Between Nakatsugawa and Shojiri station, From around 12:00 Will suspended the operation of all sections of the train throughout the day.
CE 武豊線
Taketoyo Line
上下線で終日全区間運転を見合わせます。
Will suspended the operation of all sections of the train throughout the day.
cp 飯田線
lida Line
豊橋駅〜天竜峡駅間は上下線で終日運転を見合わせます。
Between Toyohashi and Tenryukyo station, Will suspended the operation of all sections of the train throughout the day.
天竜峡駅〜辰野駅間は、列車本数を減らして運行します。
0378名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:20:56.97ID:qPGDj0bm
>>368
まさかここで石川典行の名前を見るとはww
0379名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:21:30.24ID:WDG5nJ47
パンおいしいねん
0380名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:24:31.58ID:cHzSzAh2
明日の早朝の三重和歌山は雨雲レーダー真っ赤やな
0381名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:26:44.64ID:sgOd+Eb6
アオキスーパー、明日は臨時休業
平和堂は京都・大阪・兵庫は全店休業だが、
愛知などは一部の店舗で休業するだけかな
うちの近所のアピタは専門店のほんの一部が休業

ランチ食いに行く店は住宅兼店舗って感じだからやりそうだけど、
今日も客は俺一人だった 
0382名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:28:57.68ID:+PB5hEts
瀬戸線動かすんだったら広見線も動かしてくれたっていいじゃんね
0383名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:30:20.31ID:GXwV11g5
一気に衰弱してるのか?
スカだなこりゃ
0384名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:32:59.24ID:S+8Z+MM8
今日は今のところコロッケの話題なし
0385名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:33:16.09ID:ZBJ4XHfx
>>376-377
飯田線が豊橋から運休決定したので、名鉄も未発表だが豊橋〜伊奈が終日運休可能性が高い。
東海道線も運休決定しているので豊橋から西へ動くのは現時点で新幹線のみ。
0386名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:35:15.46ID:uhltk5Gh
>>378
何か嫌われてるみたいだけど、配信自体は命張ってるわ
今も太地町からの配信やってるけど、正直一番風が強いところにとどまってる
0388名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:37:35.50ID:1wHSkN2C
フライトレーダー見るとセントレアは北京→中部。札幌→中部。
中部→高知が今動いてる。近くの室内の腕時計型気圧計999ヘクトパスカル
0389名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:38:24.00ID:stO2iDCi
風が強くなってきたわ@三重中部
0390名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:41:52.61ID:l6KiQyM1
明日電車止まるからか休みになった
0391名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:45:53.34ID:8ZzQGkY3
明日の最低気温と最高気温がw
0392名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:46:48.12ID:i1/+Nzn/
>>368
雨戸安心だけどエアコンない部屋の雨戸閉めると暑さがこもっちゃう
台風シーズンの9月はいいんだけど
夏の台風は大変だわ
0393名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:50:26.20ID:QMoWzktv
コース的には名古屋も暴風になりうるコースだけど、これだけコンパクトサイズだと瞬間風速20m程度で終わるんじゃねーかな?
0394名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:51:54.42ID:GbkFGrFU
>>213
ばらまいてるなあ
0396名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:53:59.30ID:snS8YZbA
串本以西ならギリギリ暴風圏かわしそうだけど新宮からだと掛かってくるという
7号の勢力と進路が愛知県にとって非常にナーバスなところきてるよね
それによって10m程度で済むか15m以上超えてくるか違いになってくると思うし
0398名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 18:59:41.93ID:uhltk5Gh
>>396
でも今さっき尾鷲からの中継あったけど、雨がしょぼく降ってほぼ無風状態だったよ
突風で強めの風が吹いてるみたいだけど
0399名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 19:01:11.05ID:bIHA3isy
ヤフー天気
鳥羽、志摩の暴風雨のマーク消えた
0403名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 19:01:56.83ID:ZBJ4XHfx
>>397
三越だったわw
0404名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 19:02:50.67ID:Ma1zl7fV
串本町 暴風雨w
冷水域厨w 大惨敗w
0405名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 19:03:43.25ID:uhltk5Gh
鈴鹿住だけど、今さっき初めて雨戸が風でガタっといった
0406名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 19:13:46.64ID:hhCwLVJD
01:03潮岬最大瞬間風速25.7m 日中記録してないのか?
0407名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 19:15:36.39ID:hhCwLVJD
ゴメン17:00に潮岬最大瞬間風速25.7mだった
0411名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 19:33:29.76ID:uhltk5Gh
ちょっとまて今花火上がってないか@鈴鹿
0413名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 19:40:48.80ID:uhltk5Gh
>>411
いい度胸してるねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況