X



トップページ天文・気象
1002コメント184KB

東海気象情報 No.293

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/08/13(日) 17:02:26.96ID:Lm8O4GXs
荒らし(ワッチョイ厨、に ょ)はスルーか、NGをおすすめします。

●岐阜気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=210000
●静岡気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=220000
●愛知気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=230000
●三重気象状況
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=240000
●雨雲レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?clime=7

※前スレ
東海気象情報 No.291
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1690340127/
東海気象情報 No.292
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1691287749/
0242名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 11:51:20.39ID:tm69jQR2
>>241
左じゃない右側だw
そして左側のほうが被害でてた
0244名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 11:58:13.51ID:vuxr7kRz
岐阜県だけ綺麗に晴れてるのはなんで?
0245名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 11:58:15.71ID:Ti2NJuiE
俺も買い出し行ったら混んでたわ
明日は引き篭もる人多そう
0246名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:00:50.10ID:uhltk5Gh
鈴鹿住だけど、何年か前の台風はたしか家でも右側になったけど風がほとんど吹かなかった記憶あるなあ
0247名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:05:10.55ID:sYsxTCYD
紀伊半島の西側か東側か通るルートで随分違うね
0248名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:08:32.29ID:QeCfugIm
報道等では進行方向の左右の違いを伝えているけれど
基本右側の方が範囲が広いのは知っての通りだが
中心に近くなればどこだって
危険!
0249名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:09:52.30ID:wDSRTgSu
そう言えば最近セミって鳴いてる?
暑すぎてみんな死んだんじゃない
0250名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:15:26.92ID:uhltk5Gh
>>249
うちの方なんて、つい先週ぐらいまでうぐいすが、求愛の鳴き方してたわ
0251名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:16:48.88ID:3USoXkR6
>>237
夏休みだと思ってたけど違うの?
0252名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:17:56.17ID:iO2lyg9+
>>249
豊橋だけど例年通り鳴いてる。
午前中はクマゼミが主、午後はアブラゼミ。
0253名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:18:34.72ID:eiKb2XI8
ウグイスうちもないてる

>>251
さんざん話題になったんだが
0255名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:20:17.63ID:ykOYeO6q
また夏のウグイスかw
山に行くと居るw
0256名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:23:53.18ID:uHVuDgN5
名古屋は今日はいい天気だけど、昨日より少し涼しい
0258名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:31:17.84ID:15E40wlD
三重県孤立決定

近鉄公式から
台風7号の接近に伴い、8月15日(火)の始発列車から全特急列車の運転を見合わせます。
また名古屋線、鈴鹿線、湯の山線、山田線、鳥羽線、志摩線、大阪線の一部区間(青山町駅〜伊勢中川駅間)については、始発列車からその他の列車を含めて全列車の運転を見合わせます。
0259名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:35:51.20ID:VxJqJlNF
めちゃくちゃ穏やかやんけ@小牧
0260名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:38:47.61ID:15E40wlD
名鉄
台風7号の接近に伴い、8月15日(火)は以下の通り運転いたします。
〇空港線(常滑駅〜中部国際空港駅間)
初列車から運転を見合わせます。
※振替輸送および代行バスの運行はございません。

〇その他線区(瀬戸線除く)
初列車から本数を減らして運転し、10時頃までに全ての列車の運転を取り止めます。
※振替輸送および代行バスの運行はございません。

〇瀬戸線
計画運休は実施しませんが、列車に遅れや運休が発生する可能性があります。
0261名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:38:48.42ID:3USoXkR6
>>253
すまんな把握した
0262名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:43:38.28ID:TB+7fXlG
おまいら、食料買いこんどけよ。あと冷凍食品は停電になるとヤバイから買わない方がいいぞ!
0263名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:47:42.41ID:sgOd+Eb6
今日の最高気温ランキング2023年8月14日 12時30分現在

で1~13位タイの14地点のうち12地点が新潟県で、
10位名古屋37.3℃、13位タイ多治見36.6℃
30位までに岐阜5地点で、新潟の16地点の次に多い

愛西は湿度60%以上あって蒸し暑いだろう
0264名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:50:30.13ID:ezajXZTW
ブロック氷2-3本入れとくと停電になっても2-3日大丈夫だよ
停電にならなくても扇風機の前に氷の柱に使える
0265名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:51:20.76ID:KAYu4Vel
近所のマックスバリュ
台風接近中のポスターがたくさんw
0267名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:54:00.78ID:yw0aB7FL
ナゴバリィ!
0268名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:55:16.95ID:4VTbIrcr
10 名古屋(愛知県) 37.3℃ 12:21 w
0269名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:55:44.29ID:RzlswcAw
あれ?右側の雲がスカスカ?
0270名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:56:13.60ID:AEn//Swu
豊橋と田原に暴風警報
0271名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 12:56:39.61ID:IU/RvM8Y
この日照の少なさで37℃超えとはレアだな
0275名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:06:44.36ID:uUSZt/Jq
本当に台風くるのかなぁ?
風ひとつない穏やかな晴れだよ名古屋
0276名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:08:59.35ID:bIHA3isy
名鉄止めちゃうの
名鉄は行けるかと思うけど
0277名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:10:53.09ID:ZgAVDW/g
また微妙上陸角度が変わるな明日の昼に大阪辺りか
0278名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:11:45.99ID:ihVtoMac
空港線は台風だとほぼ止まる
あと蒲郡線,伊奈〜豊橋間(JRレール共同使用区間)も
0279名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:15:57.73ID:PZHq0Y6+
台風本体の雲は左側に多いけど
右側は南風でどんどんこれから雨雲できる可能性あるしな
0280名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:19:40.19ID:N1kIjOGn
思ったより大したことなかったってパターンに期待してる
0282名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:23:09.62ID:ezajXZTW
明日昼12時ごろ堺市付近 大阪行き確定やな
0283名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:24:27.06ID:uhltk5Gh
熊野あたり結構な強さの雨降ってそうだけどづなん?
0284名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:25:59.38ID:uhltk5Gh
>>283
あ、大雨尾鷲か
0285名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:28:59.38ID:ezajXZTW
こうなったら紀伊水道北上して大阪初上陸目指してもらいたい
0286名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:30:18.28ID:iaRsQg18
>>213
やる価値ありそう
0287名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:33:09.99ID:ZgAVDW/g
明日の甲子園は中止か台風向かって来るのわかってるしな
0288名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:47:49.21ID:uhltk5Gh
やっぱ、この方角から台風だと尾鷲熊野の後ろの山でブロックされてる感じだねぇ
0290名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:54:54.58ID:wDSRTgSu
いや暑すぎるわ
あと1時間上がるから40℃近く行くんじゃない
0291名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 14:02:58.71ID:vg7s1iwf
弥富桑名あたりはまだ平常ですかね。
0293名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 14:04:36.58ID:+PB5hEts
>>258
近鉄値上げして、関西本線の名古屋-四日市が混むようになったらしいな
0294名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 14:06:52.36ID:yw0aB7FL
名古屋平和が丘
0296名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 14:08:48.51ID:tOBv3zYI
今日も今日とて濃尾平野は酷暑か
山のブロックでフェーンでも起きてるの?
0297名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 14:10:14.23ID:uhltk5Gh
>>291
鈴鹿もね
0298名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 14:17:00.14ID:uCg2Eog4
明日の夜、線状降水帯怖そう。名古屋
0299名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 14:26:36.16ID:uhltk5Gh
中京のliveカメラだと熊野結構な風吹いてるんだけどな
波も白波たってるな
0300 
垢版 |
2023/08/14(月) 14:35:28.78ID:91fiAkBL
三重県南部ですけど大したことない。
精神論はダメですが、
崇高な精神は科学を超越して奇跡をあらわす。
台風に負けないという強い気持ちが大切。
0301名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 14:51:53.04ID:djxBH0PV
>>293
近鉄の方が風に強いのにな
0302名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:03:13.14ID:tm69jQR2
コンパクト台風は寸前までは穏やかだからなー
0303名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:12:13.00ID:gUPBW+4f
>>262
家にはポータブル電源&ソーラーパネルとポータブル冷凍冷蔵庫があるから台風カモン!
だよ
0305名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:21:42.11ID:uhltk5Gh
>>293
四日市-名古屋間は別料金だし、新車投入効果も大きだろ
特急はe-powerの鉄道版のシリーズハイブリッドだし、普通車両はAI月車両SiC省電力インバータ車
本当は、近鉄も輸送密度がどうのなんて言わず続々新車及び近代化改造した車両に
置き換えないと、近鉄車の総電力消費量が近鉄本体の経営にもろに帰ってくる
0306名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:22:08.21ID:HaY8iGvD
>>304
台風の影響がある地上に出る訳には行かないからな
しゃーない
0308名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:25:30.00ID:snS8YZbA
新宮辺りへの上陸予想となった為に中心に近い所より暴風圏の一番右端に掛かるような所が風は強くなりそうだね
紀伊水道から紀伊半島上陸へと変わったことで愛知県平野部の風速が+5mぐらいされるのかな
0309名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:26:31.16ID:uhltk5Gh
もうちょっと西に動くと三重全域予報円から外れるな
0310名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:26:46.87ID:JRxVlvng
>>306
東山線…
0311名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:30:46.04ID:R8FJ0An5
ひまわり見ると、巻いてないかな?
0312名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:33:15.48ID:+PB5hEts
>>304
最寄り駅川名(と桜通線吹上の中間w)のワイ、明日は犬山にも拳母にも行けないのか
0313名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:34:46.85ID:Raw6DPdb
で、実際名古屋はどんな感じになりそうなの?
0314名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:38:08.85ID:CVLVVk5n
岐阜市は大した事無さそうだね
各番組のニュース観ても雨雲も大して掛かりそうじゃないし
昨日の夜の瞬間的豪雨の方が強かったんでは
@岐阜市忠節付近
0315名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:38:20.59ID:vg7s1iwf
>>295>>297
さんきゅ、
こちら岐阜市南部もまだ平和です
0317名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:51:06.72ID:ZHdM08vj
台風通過後も雨かよ
0318名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:51:41.28ID:HDNDXrFU
台風情報1時間更新始まったのね
0319名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:52:00.64ID:CDqwUM4P
北区冷たい風が吹いてきた
0320名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:55:13.92ID:ZgAVDW/g
また角度変わるもうわからんこの台風
まあ上陸するとこはあまり変わらんけどな
0321名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:55:15.52ID:ZHdM08vj
瑞穂区雨
0322名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 15:59:23.47ID:Nf3F7pZD
愛知県の一部か15メートル以上の強風域に入ったもよう
東三河が暴風域に入る確率は最大で24%
0323名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:07:11.98ID:OZRH5NEZ
>>307
もちろん有るよ

非常食や5年保存食のポテチにようかん
そして7年保存の水もね
当然永谷園の保存食も準備万端
0324名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:08:30.71ID:HaY8iGvD
ウェザーニュースによると明日の津は豪雨予報らしいが
それに比べると名古屋の雨は軽微だな

線状降水帯が現れるとしたら愛知ではなく三重の方かな
0325名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:09:36.59ID:Nf3F7pZD
勢力について
14日18時の時点で970hPa
15日9時の時点で980hPa
まだ暴風域は伴っているが次第に暴風域も消えていくもよう
0326名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:13:56.39ID:Nf3F7pZD
冬場の猛発達した爆弾低気圧と台風7号
0328名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:14:18.14ID:qPGDj0bm
名古屋は、名古屋バリアに守られているので、
雨が普通に降る程度。
三重や岐阜は大雨。
0329名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:14:48.12ID:qnX5cISk
豊橋だけど風が出てきた。風向きは北東で涼しい。気温も30℃割りそう。
0330名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:19:32.13ID:Nf3F7pZD
暴風確率
14日15時から
〜15日15時 〜16日15時 〜17日15時
尾張東部 27% 29% 29%
尾張西部 27% 29% 29%
知多地域 40% 41% 41%
西三河南部 21% 22% 22%
西三河北西部 13% 14% 14%
東部
14日15時から
〜15日15時 〜16日15時 〜17日15時
西三河北東部 5% 6% 6%
東三河北部 3% 3% 3%
東三河南部 33% 33% 33%
0332名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:20:34.92ID:RYtUCbZ5
>>324
明日の夜から明後日朝にかけて伊勢湾に線状降水帯が予想されているよ
それがゆっくり東に移動するから発生した場合愛知県がやばくなる
0333名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:25:37.25ID:snS8YZbA
風に関してなら名古屋も千種守山方面と港区西区では大違いだろね
遅い分影響を受ける時間も長くなるしまったく違った体感になってしまうんじゃないかな
0334名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:25:42.04ID:bIHA3isy
やはり名鉄は運休は行き過ぎた感がある
0335名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:28:13.36ID:ApVDauiB
一宮って暴風域に入るの?
大丈夫だろ?
0337名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:34:04.08ID:wDSRTgSu
涼しければ雨でも台風でもなんでもいいわ
とにかく暑さから解放されたい
0338名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:34:32.50ID:q1gZITdx
>>334
こういうバカは運行させて多くの乗客に迷惑かける結果になったら逆ギレする、結果論でクレームつける低能だろ
なぜわざわざ見えるリスク取る必要があるんだよバカが
0339名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:36:22.85ID:ApVDauiB
>>336
一応備えとくか
0341名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 16:43:50.98ID:tm69jQR2
名古屋は台風過ぎてから残る雨が線状降水帯っぽくて怖いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況