X



トップページ天文・気象
1002コメント212KB

@@@@@@@ 台風情報2023 17号 @@@@@@@

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 17:06:36.09
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2023 16号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1691621632/
0851名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:06:28.65ID:rP2Aj4J0
東京だけど月曜テレワーク可になったわ
まだ慌てるような時間じゃないのに
0852名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:06:57.83ID:7Hsd9fJ4
必死に関東には来ないって
言ってるやつ笑える
こんなとこで何言っても変わらないのにw
家族と近場貧乏旅行の予定なのかな?w
0855名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:08:38.60ID:1T/9nx7z
うちは月曜自己判断だって
まあどうせ地下鉄は動くでっしゃろ
0856名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:08:59.99ID:nFyAgOKL
海水温高いけど本当に劣化してくれるんかな?
960でも強烈だけど
0858名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:09:31.85ID:DkCKEQKk
Uターンラッシュに直撃ちゃうのこれ
やばない?
0859名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:09:57.95ID:ZS0vuNLd
>>841
各国モデル共、更新の度に西偏させるのがトレンドじゃないんですかぁ?
0860名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:10:07.07ID:fexpAFUf
近海で猛烈までいく台風やな
上陸時940ぐらいか
0862名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:10:33.82ID:TpZHMxRU
>>846
上級国民だけ日本に住めばいいのにね
下層民なんて害悪でしかない
0863名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:10:52.62ID:G6Qa69AM
気象庁はそれでも東に予想円を取ってる方だと思う
元ネタモデルではもう紀伊半島(志摩半島)だから
0864名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:11:07.34ID:HqPsLpQN
台風から離れたところで大雨降るから
東京も被害はあるんじゃない?
0866名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:12:24.40ID:bN6SNMf4
>>864
予報見りゃわかるじゃん
ずっと雷雨
震えて待てうんコスギ
0867名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:12:34.25ID:JuiwW/Ux
関東はまた千葉だけ痛い目に遭うの?
0868名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:12:47.73ID:aw+ePTzv
6号の進路予想が平壌に向かってるのが笑える
0869名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:13:04.42ID:eDfHi4Pw
ガソリンは満タンにしておいたほうがいいのか?
0870名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:13:19.42ID:y5uHGkuM
これもう940hPaくらいになってない?
0872名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:13:44.59ID:nr23OpQU
米軍勢力落としたなー。上陸前に超暴風圏無くなるのか。
0873名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:14:20.37ID:XlUWbPDi
中心より東側のほうが悪いと数年前から急に言われだしてるけど
中心からの距離との風雨の強さは分かってない?
気圧の数値との関係ももちろんで

中心の直近よりも少し離れたところのほうが風雨が酷いみたいなことはないのかなと
0874名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:14:36.30ID:KDZeTH/V
JTWCの勢力推定は過小評価すぎんか
0876名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:15:17.95ID:TpZHMxRU
台風第7号(ラン)
2023年08月10日21時50分発表
10日21時の実況

強さ 強い
存在地域 父島の南東約170km
進行方向、速さ 北西 10 km/h (6 kt)

https://i.imgur.com/7lBGWdL.jpg
中心気圧 960 hPa
0878名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:15:44.36ID:ZXQdWGVF
台風7号が予想通りの進路になると黒潮の冷水塊でかき混ぜることによって海水温が下がるから発達が抑えられるみたい。東側通るとその影響が小さくなるからギリギリまで発達できる
0880名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:16:50.24ID:dku3HBTL
発達すればせいへん
0883名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:18:36.49ID:TpZHMxRU
>>871
ごめんね 悪かった 許してほしい すまん もうしわけございません
0885名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:19:24.83ID:DeuyHb5C
愛知から静岡中西部間が直撃っぽいけど
うちの静岡伊豆はもう暴風域すら外れて大したことなさそうだわw
0886名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:19:25.49ID:TpZHMxRU
>>879
ごめんね 馬鹿だと教えてくれて ありがとうございます
0887名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:19:32.88ID:fk0CjKMq
まだ5日もある
調子沖か四国もアルエール
0889名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:20:16.34ID:TpZHMxRU
>>885
太陽光パネルを設置した崖上の開発地が土砂崩れするかもしれない
0890名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:20:26.64ID:fk0CjKMq
>>825
詳しく
0891名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:20:48.77ID:7ewTki4e
>>886
テストスレでまず確認すれば失敗は無くなるなあw
0892名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:20:55.87ID:TpZHMxRU
>>888
リンクを貼ったひとが馬鹿なんだよ
0893名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:21:17.32ID:fEEKRrw5
東あぼが関東も関西も影響が無く丸くおさまるが18日から猛暑になる早期天候警戒情報が出てんだよな
何処かしら上陸して日本海に抜けるのは確実
0894名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:21:45.54ID:TpZHMxRU
>>891
Siki って新参の専ブラを使っているので
よくないことがおきているのかもしれない ごめんね
でも 正直 リンクを参照できるんだ ソレは事実
0895名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:21:59.59ID:mYqAJQYq
つちのこさん元気そうでなにより
0897名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:23:03.23ID:LOaAV9zR
chmateだけど普通に直リン見れるが
0898名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:23:13.80ID:TpZHMxRU
台風直撃までの このザワザワが好き
0899名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:23:17.42ID:IAdSOWsH
>>869
やっておいた方がいい
早めにね
0900名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:23:47.02ID:VzGEBbIt
山梨は関東じゃないけど、首都圏に含まれます
これ豆な
0901名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:24:08.77ID:TpZHMxRU
>>897
全てのひとが閲覧できないようではダメみたいですね
指摘されるまで気が付きませんでした 反省
0902名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:24:43.21ID:IgzPlASn
桁を間違えた
越南の人口は約99百万人で10年以内に抜かれる
フィリピンが113百万人
0903名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:24:52.10ID:c6cdjOBs
ttps://www.jma.go.jp/bosai/forecast/

気象庁だと15日雨で暴風を伴うBにしてるのは名古屋のみ
これが唯一の解
0904名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:25:06.29ID:ne0qm7Jc
>>900
しかしスポーツの関東大会には山梨も含まれるというややこしさ
0905名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:25:21.63ID:TpZHMxRU
>>900
山口県も 
一部地域は九州エリアになっていて
NHK福岡が仕切っている
0907名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:26:32.38ID:iFEY4TBu
首都圏の予想外れると目立つからなw
下手すると予算削減されるから
0908名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:28:17.51ID:TpZHMxRU
>>906
ごめんね 馬鹿を代表して深く謝罪 
あなたに不快な思いをさせてしまってごめんくさい
0909名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:29:57.47ID:f9oGA/WC
これからも
見られない直リンク馬鹿w警察wやろw
ワロタw
0910名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:31:10.05ID:bypuZDc9
もう900超えてるw
次スレの季節に
0912名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:33:35.21ID:+97xBNjL
この感じだと静岡直撃コースぽいな

ある面自然のシナリオ通りかも知れないな
リニア妨害してる川勝静岡県は今回の台風で命の水を嫌というほど大量ゲットし過ぎて
日本の大動脈な東海道新幹線はお盆時期の最大需要期に運休しまくる
そうなると内陸殆どトンネル台風の影響受けにくいリニア新幹線の必要性が
増々国民にクローズアップされることになり川勝は災害対応から立場は苦しくなる感じかな?
0913名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:33:40.20ID:QZa4IuGh
>>911
6日後、名古屋市内のタワマン下層階のトイレ便器から逆流噴水になってる画像がここに貼られるとき、同じこと言えるの?
0916名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:35:03.02ID:c6cdjOBs
東京は東半分水没だろ
こんなトロい台風に耐えられるわけない
0917名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:35:21.13ID:+97xBNjL
>>915
俺の感想を述べたまでだ
東海道新幹線は運休予定もあるが
0918名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:36:21.09ID:rVCO4OY1
この台風の結末はすごく気になる
色々とw
0919名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:36:39.68ID:EFgHVkBI
940まで再発達して上陸
最大風速60〜70m
皮肉にも最盛期でどっつかれる
0921名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:37:37.00ID:iFEY4TBu
治水で国叩かなくなったよ、温暖化に感謝w
0922名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:37:44.45ID:USzSzI7j
予想コース見ると950でトンキンネズミーランド直撃だな
命がけのリアルアトラクションが楽しめそう
0923名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:38:01.57ID:EFgHVkBI
新幹線走れば吹っ飛びます
0924名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:38:38.13ID:7L2rPiTc
一番良いのは四国上陸だろうね
四国は人が少ないし災害に強い
0925名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:38:39.84ID:GEBgySqQ
14日の午後は千葉でも暴風雨かな?
0926名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:39:54.31ID:mYqAJQYq
>>906
何で見てんの?
PCのだったら見られるよ

人を馬鹿にしてるけど、おま環で自分が馬鹿でしたって言ってるようなもんやね
0927
垢版 |
2023/08/10(木) 23:40:31.08ID:bZus51gp
アトラクションは止まるだろw
0928名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:41:50.40ID:EFgHVkBI
黒潮付近で毎回猛烈に発達する台風
怖いね
0929名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:42:18.89ID:vtkEl6Wj
>>903
県別で見たけど15日に「雨で暴風を伴う・信頼度B」は静岡・愛知・三重の3県だった
ちなみに台風に関わりそうな岐阜・長野・山梨は「曇り時々雨・信頼度C」だった
0930名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:42:20.27ID:U3Q7KtQI
タワマンとか風邪が強いと怖いでしょうに
0931名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:42:21.10ID:+mc+uRl9
人が仙人はシムでわらえる930前後
・*・:≡( ◎ε◎)なちゅど?
0932名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:42:26.32ID:+97xBNjL
台風7号 東海道新幹線 高速道路 計画運休や交通規制の可能性も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230810/k10014159701000.html
JR東海は台風7号の接近に伴い、進路や勢力しだいでは、
お盆の期間を含む今月13日から16日の間の一定期間、
東海道新幹線で計画運休や急きょの運転見合わせなどが発生する可能性があると発表しました。
今後の運転状況に注意するとともに旅行の予定の変更などを検討してほしいと呼びかけています。
0933名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:42:38.05ID:YT7xjOx0
gfsの300km西偏に続いてecmwfも200km西偏したか

これで関東直撃は99%なくなった
各モデル更新のたびに西偏しててまだ5日あるから、やはり最終的には四国から山陰に抜けて沿海州と予想。
0934名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:45:58.56ID:MkDPj0u7
6号消えたし東によって駿河湾あたりに上陸かなぁ
勢力は950くらいとみた
周りの雲取り込めてないから雨はそんなかな
0935名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:46:23.73ID:xlFXn85e
丹沢ブロックにぶつかって大量の雨が降るのだが
0936名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:46:48.56ID:2aydyg/L
最新MSM
14日3時で浜名湖の南&潮岬の南東を北に転向か?(960hPa)

陸に近づくとMSMの出番
明日昼の更新でどうなるか
0937名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:46:50.63ID:MkDPj0u7
>>933
いやまだあるでしょ関東直
これ以上西にはよらんよ
0939名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:47:54.39ID:+97xBNjL
静岡県民は早目に避難した方がいい
0941名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:48:56.50ID:PynmgB0/
gfsの300km西偏に続いてecmwfも200km西偏したか

明日には九州上陸メンバーも増えてきそう
0942名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:49:11.87ID:ZS0vuNLd
>>933
欧州様は知多半島→伊豆半島に東偏させてるんですがw
0943名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:50:01.20ID:PynmgB0/
>>937
いや西偏する要素はいくらでもあるが東偏する要素はないでしょ

実際に更新のたびに西偏してるからね
0944名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:50:02.79ID:ZCsjXwR6
15日名古屋から羽田飛ぶんだが前日に振り替えた方がいい?
0945名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:50:46.53ID:PynmgB0/
>>942
欧州はまた愛知に戻った
0946名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:51:10.54ID:7L2rPiTc
高気圧が強いから四国上陸が濃厚
0947名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:51:30.73ID:AG//8eMa
気象庁の見たらいつの間にか上陸直前辺りで950hPaになってるな
0948名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:51:51.70ID:NJS640C9
>>927
「あ」を騙るFANTAガイ爺、
コテ外し忘れてんぞ(笑)

素人風情が 知ったか自演したり、他人の気分を害す似非関西弁使った投稿は慎んでくださいね。
0949名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:52:05.63ID:cd69Ae3N
トンキンの願望垂れ流しスレになっとるね
0950名無しSUN
垢版 |
2023/08/10(木) 23:52:06.35ID:WDPPSKVd
chmateで直リンク表示確認w
しかし常用はしないからなあw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況