X



トップページ天文・気象
1002コメント239KB
@@@@@@@ 台風情報2023 12号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 07:36:39.90
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2023 11号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1691248553/
0002名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 07:36:53.48
@台風情報スレのご案内・資料集(初めての方は必ずお読みください)
http://pressure.main.jp/2ch-link/glossary.html
@スレでよく用いられるリンク
http://pressure.main.jp/2ch-link/linksight.html
@過去スレ集収録
http://pressure.main.jp/

◎要注意

◆重複スレが出てもそのスレには書き込まないで下さい
◆注意欄にも書いてますが必ず重複スレが無いか建てる前に事前にチェックして下さい

◎注意

◆次スレ立てる前に「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」をよく確認すること
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めない
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」 などの同名の使用はしないでください
0003名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 07:55:55.42ID:lqZVOZ05
台風7号は韓国に上陸します。(予言)
0004名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 08:04:24.08ID:214cRbVe
まだ海上なのにこれだけ禿げてしまうとは。
朝鮮半島に着く頃にはつるっ禿げになっているだろう。
0006名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 08:38:45.32ID:t/gHX2om
自治厨wはワッチョイ立ててそこに篭もってください
邪魔w
0008名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 08:52:50.68ID:ZxU6b/gF
https://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/adt/odt06W.html
----- Current Analysis -----
Date : 06 AUG 2023 Time : 224000 UTC
Lat : 28:01:10 N Lon : 130:51:48 E
CI# /Pressure/ Vmax
2.4 / 980.3mb/ 34.0kt
Final T# Adj T# Raw T#
2.4 2.3 2.3
Center Temp : +16.8C Cloud Region Temp : -29.7C
Scene Type : SHEAR (0.61^ TO DG)
0009名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:04:58.08ID:Hj5cXpI3
ここでまとめw
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/06W_tracks_latest.png
0618z GFS様w
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/06W_gefs_latest.png
0612z 韓国東岸へ
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/06W_geps_latest.png
0612z 九州西海 韓国東岸w

https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/95W_tracks_latest.png
0618z 伊東直撃w GFS
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/95W_gefs_latest.png
0612z 東進
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/95W_geps_latest.png
0612z 名古屋直撃w 愛気様w

https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/94W_gefs_latest.png
0612z 東進西進w
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/94W_geps_latest.png
0612z 東進
0011名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:22:27.95ID:lG5OgyIG
>>10
https://www.tropicalstormrisk.com/tracker/dynamic/images/202306W.png
0618z
https://www.tropicalstormrisk.com

Tropical Storm 06W (Khanun) Warning #43
Issued at 06/2100Z 米軍
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0623.gif

3 Hour Position Update Graphic <>Valid 06/1800Z
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp06230618.gif
五島列島直撃 東進に修正w
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/abpwsair.jpg
95w も並ぶ

https://charts.ecmwf.int/streaming/20230806-1950/97/ps2png-worker-commands-76cd98777c-q4cqc-6fe5cac1a363ec1525f54343b6cc9fd8-WoFtuh.png
1012z 欧州様w
https://www.easterlywave.com/media/typhoon/ensemble/2023080612/KHANUN64kt.png
0512z 欧州様w
https://www.easterlywave.com/typhoon/ensemble/
0012名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:29:17.28ID:lqZVOZ05
どこにも上陸せず消滅→6号
韓国上陸→7号
0013名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:29:24.43ID:6R0nCv81
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 12分 2秒
前スレ終了 2023 11
0016名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:31:20.63ID:k/56bam2
前スレで西日本の山のこと教えてくれたニキ達ありがとう
0018名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:48:42.11ID:tAhK0nTa
目が形成されてきてるけど、どうしても環状台風にしか見えん
0019名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:49:29.47ID:iXXWjK5C
>>17
よく四国は1県にしろと言われるが、
四国山地の険しさを観ると、とても四国1県で行政が機能するとは思えない事がわかる。
0020名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:50:49.82ID:9skOUV3h
>>8
----- Current Analysis -----
Date : 07 AUG 2023 Time : 000000 UTC
Lat : 28:01:37 N Lon : 130:54:51 E

CI# /Pressure/ Vmax
2.4 / 980.3mb/ 34.0kt

Final T# Adj T# Raw T#
2.3 2.2 2.2

Center Temp : +17.4C Cloud Region Temp : -33.6C

Scene Type : SHEAR (0.74^ TO DG)
0021名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:51:37.55ID:z7h0nk1p
高気圧がんばれ もっと台風押し出して
0022名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:52:07.74ID:0BSz8+or
西に動いたのか、らせん状に北に進んでるのか、まだわからんな
0023名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:53:50.28ID:ieqBopxC
屋久島→五島列島→済州島→朝鮮半島上陸縦断?
0024名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:53:51.35ID:8GtV9GYI
上陸も出来ないハゲ?、どってことないですわ。
晴ればかりでつまんねー、
台風、地震、大雨、雷雨、竜巻、装甲戦闘車両は男のロマンなのにロマンのない夏はつまんねーんだよハゲ。
0025名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:55:19.85ID:9skOUV3h
気象庁 台風進路 9時 怖いようw
口之島 五島列島コースか
そして朝鮮半島縦断にw
0026203
垢版 |
2023/08/07(月) 09:55:37.99ID:1rV9bfGy
鉄壁の四国 紀伊半島 宮崎県
0027名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:56:00.97ID:TyQZkmeQ
気象庁9時更新は進路ほぼ変わらずか
ただ3時更新のときに10日03時対馬近海だったのが10日09時になってるから移動がちょっと遅くなってるか
0028名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 09:57:42.94ID:eyiMiT7i
この6号の動きは、仮7号との藤原的なもの?
太平洋高気圧は仮7号の東なんでしょ?
0029名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:00:20.87ID:7rKB2+nx
なんなのこの台風6号は!
うろうろせんとはよ北朝鮮へいけ!
0031名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:06:10.58ID:wi5J43jL
>>19
高山市とか高い山ばっかりで凄いよなあ
市なのに香川県より広いし
0032名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:09:37.71ID:bCI3nlp4
ウェザーニューズの台風予想進路図と予想天気図に解離があるように見えるんだけど、どう思いますか?
0033名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:10:48.54ID:7rKB2+nx
まさにうざったい台風認定な
遅すぎる
人様に迷惑をかけるな!
0034名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:12:16.36ID:iOH9zzMw
昨夜の予報じゃ朝には北上始めてるはずだったのにまだ東進?
0035名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:12:29.02ID:QVawm095
>>32
外国のでも使っているんだろw
注釈ないと捕まりそうw
0036名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:14:04.02ID:iWCIZjiT
まだ東進中?
まさか九州上陸の目が出てくるの?
0037名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:16:31.30ID:WXIJOaNc
いつ曲がるのか?今でしょ!
東進だけに。なんちゃって
0039名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:25:22.76ID:HBF7Z/Id
日本に台風がくると思わせておけばアクセス増えるからな
0041名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:28:28.61ID:FGHCkwsD
6号が通ったところは海水温随分下がったな
0044名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:31:06.16ID:xe7nMwDi
ついに太平洋高気圧にぶち当たった
もう東にはいけない
0045名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:31:10.57ID:XQ7nUq5V
台風を誘導するような風が全然ないもんな
東の上層の高気圧は何か偏西風から飛び出た
寒冷渦に押されてる感じがするし
ノロノロ東北東か北東へ移動か
思ったより東側になるか まだよーわからんな
0046名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:32:43.09ID:I4qJflYE
さすがに6号は長居し過ぎで飽きた
ワシはトンキンを猛烈な強さで通過して欲しいんじゃが
0047名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:36:25.30ID:tAhK0nTa
気象庁! 台風7号昇格認定きたね
0048名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:36:36.29ID:w8a2Hgod
7号には房総半島台風みたいになってほしい
0050名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:38:52.60ID:zNtBqUEs
94wは東進だなw
95wは東京直撃w
0051名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:40:58.67ID:0/l6PkLM
気象庁 熱低a (95w)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
0055名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:47:43.82ID:A1XBBF1W
6号これから本当に西に曲がるんかね
0056名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:47:51.98ID:bCI3nlp4
>>35
進路図は別のところので、天気図は自前ですかね
0057名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:50:03.65ID:dzYOQ+so
雑魚
0058名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:52:44.48ID:FKOu0c6O
盆休みの時期なので7号仮は東方あぼーんでお願いします
0059名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:52:45.93ID:tAhK0nTa
GFSは大型認定
GFSは勢力は当てにならないけど大きさは参考になる
0060名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:53:20.80ID:r4GOIt/z
>>56
台風は日本は短い期間しか出さないから
WNIは海外のもの加味してるんじゃないかな
海外と一緒の変な予想で
何度も恥を掻いていたしw

そのへんも比較して楽しめばw

台風は勝手に予想を出せないと思うけどねえ
0061名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 10:57:25.02ID:Cvhpzaw/
仮7号暴風域できるくらいまで発達するのか
しばらくしたら6号より7号メインで報道されそう
0065名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:05:17.89ID:w8a2Hgod
なんだよ仮7号ってw
0067名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:06:46.99ID:tAhK0nTa
台風7号
あの位置に太平洋高気圧が陣取ってるので東アポは考えにくい
かといって九州まで押し込むのも考えにくい
0069名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:09:59.60ID:OvtkyJNI
7号はとんでもないことになる
0070名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:10:12.44ID:FGHCkwsD
6号は九州上陸しないから発達しながら通過だな
0071名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:12:33.95ID:IKM+6+yx
>>67
高気圧は予測より強化されがちだから西に行くんだろうな
0073名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:14:17.26ID:m5x1fEG9
現時点だと思いっきりアルプス突っ込んで爆散してんな、まあどんどん西に行くんでしょうな
0075名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:19:52.36ID:dzYOQ+so
なんで6号がこれなかった位置に7号は来れるのですか?ってこった
0076名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:21:10.29ID:PZxfid4J
7号は関東上陸かw
0078名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:21:42.68ID:eXzlDbSf
6号でGFSに完敗した欧州様は7号は威信をかけて当てに来るだろうな
0081名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:23:42.67ID:Y9jRviiN
欧州様でアジア担当してるのは窓際族だろ
0082名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:25:11.18ID:IaZryeoh
別に欧州様はアジアの片隅の進路予想の結果なんて気にしてないだろ
6号ですら誤差の範囲と思ってるかも
0083名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:25:23.62ID:I4qJflYE
7号は欧米の予想よりも発達すると思うんじゃ
恐らく最盛期で950、上陸時965以下じゃ
0084名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:25:24.03ID:eVw2XupS
欧州様ってアジアがどこにあるかもわかってなさそう
0085名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:26:24.74ID:79HMgjNx
台風7号発生後、その台風による間接的影響で日本列島は酷暑になる可能性がある
0086名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:28:46.48ID:MGblr2fl
馬鹿w 仏英など旧植民地や領土があるんだぞw
最近は特にアジアオセアニアを重視しているしw
0087名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:29:25.63ID:Eqifik7E
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/doc_1-3-2-1/1-2.pdf
ある物理過程を改良したからといってモデル全体が改良されるとは限らず、
観測データを多く利用したことで
かえって予測精度が悪化する(小泉, 2009)、
また予報モデルを改善してもガイダンスではむしろ悪化するという事態も見られるようになり、
総合システムとしての数値予報の開発・評価は困難度を増しています。
0088名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:31:46.07ID:NLZVQnnI
7号はこのまま関東へは突っ込んでこれないから
どこまで西に流されて北上するかが見どころですかね?
また沖縄九州韓国ルート?
0089名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:31:57.30ID:AWzWxT9r
屋久島に2000mの山があるんでしょ?
それが6号を削ってくれないわけ?
0090名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:33:03.32ID:6lNNYUdE
7号直撃するとしたらお盆か面倒だな
0091名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:33:03.46ID:Ab+HzCdj
週間気圧配置
https://imgur.com/BszPTwx.jpg
東京直撃だと台風右側の千葉県茨城県が被害出るんだよなァ
相模原の西辺りを通ると都心部ヤバい
0094名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:33:39.40ID:AWzWxT9r
気象庁が会見を開くだって
西偏を全く読めなかった事への謝罪会見かな
0095名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:34:06.27ID:imfxQLD/
さあ待ちに待ったラッキー7が登場しますよ。
しかもコースの狙いは正に関東直撃。
最盛期の勢力で突っ込んでくる台風は侮れませんよ、相応の覚悟が必要と思われる。
0096名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:34:32.59ID:Ab+HzCdj
>>89
画鋲程度じゃ台風の勢力削がないだろ
山脈の壁じゃないと
0097名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:35:19.59ID:od7XdSub
気象庁は短い分ハズして無いおw
0100名無しSUN
垢版 |
2023/08/07(月) 11:36:34.00ID:kg8obXR5
6号が邪魔すぎる、こいつが早く消えてくれないと関東以西の天候が安定せん
いったい誰が操縦してるんだ、子供にでもやらせてるのか、真面目にやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況