X



トップページ天文・気象
1002コメント214KB

九州北部・山口県気象情報 No.179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 15:24:06.01ID:vk1MdL+z
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は地名を明記するのがよろしいでしょう。

*交通情報
・高速道路 道路交通情報Now!
http://www.jartic.or.jp/
・のりものinfo
http://www.norimono-info.com/
・福岡空港 本日のフライト情報
http://pcfs.fuk-ab.co.jp/jp/flight/

☆防災メール
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html

☆自治体の防災情報
・福岡県総務部防災危機管理局
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/
・佐賀県:防災・減災さが
http://www.pref.saga.lg.jp/bousai/
・長崎県|長崎県総合防災ポータル
http://www.pref.nagasaki.jp/sb/index.php
・熊本県防災情報ホームページ
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/
・安全・安心のページ - 大分県ホームページ
http://www.pref.oita.jp/site/bosaianzen/
・山口県土木防災情報システム
http://y-bousai.pref.yamaguchi.jp/

ダム貯水率(福岡県)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/damuchosui.html
参考:風向き他(スパコンによる3時間更新)
http://earth.nullschool.net/jp/


●前スレ
九州北部・山口県気象情報 No.177
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1685247743/
九州北部・山口県気象情報 No.177(実質178)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1685307736/
0795名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 14:33:31.23ID:Ch4LJD29
mae2c入れてみた
慣れないが使えた
0796名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 14:40:24.17ID:KjwwMA3p
こんな大雨どうやったら予報できるねん
天気図でもほぼ晴れのパターンやん
0797名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 14:51:01.39ID:hNltAIQj
九州北部や日本海側は天気安定しない
天気図見ていれば想像つく
0798名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 14:51:24.04ID:aT3ZHGMr
ちょうど正午くらいだったけどなかなかの雨降ってて
所用で白木原に行ってた時のことだけど雷もわりと強かった
福岡市内はどうだったのかわからないけど
0799名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 15:21:28.14ID:Ch4LJD29
梅雨時期なんて天気予報なんてあってないもんや
特に筑後川流域
0800名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 15:33:35.43ID:FtrJBKmf
iosならtwinkleが今無料で外部版として登録すれば書き込みはできる
kizuna.5ch.net/sky を登録すればok
https://i.imgur.com/rH4FFiN.jpg
0801名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 15:34:42.76ID:m1hRAcSV
たまにつぶやくだけだからSafariでいいわ
0802名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 16:02:22.00ID:O4pEsF4t
大村湾や橘湾辺りから無限に雨雲が湧いて、それが南西の風に乗って佐賀南部〜筑後地方に流れてくるパターンがよくある
0804名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 16:10:53.63ID:6kmm5ZTv
iosならmae2cが外部板まとめて追加できて便利
0805名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 16:16:49.64ID:6kmm5ZTv
外部版の追加→2ch形式→bbsmenu形式→https://menu.5ch.net/bbsmenu.html でok

完了で上の方のタブでtalkと5ch切り替えられる
0806名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 16:21:35.43ID:7UnbLTKe
>>805
すごい!ありがとーーー少しずつ慣れていくよ
0807名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 16:51:00.19ID:6kmm5ZTv
もしtalkが無かったら
板追加→新規追加のところに全てと入力して完了で出てくるはず
0809名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 17:52:51.18ID:8vwlNA+9
今週末の3連休中に梅雨明け出来るだろうか?
信頼度Cな
0810名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 18:45:16.00ID:LkBi1u06
>>809
衛星画像見てると、前線がまた南下してきてるし、南からの水蒸気も半端ない
梅雨明けるには、もっと太平洋高気圧が張り出してこないと無理じゃないかな
0811名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 19:34:05.36ID:w+Z7B/D4
これで明日から一週間晴れが続いたら気象予報士はガチで泣くかもな
0812名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 19:48:26.40ID:/DaiqXZu
セミさんもかわいそうやね
だいぶ流れたかいな
0813名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 19:55:14.11ID:S+51BDhM
旧バージョンもうベクターからDLされなくなってるね消えてる
chromeブラウザからの書き込みも2レス目で「あなたはここへはもう書けません」
って出たよ
これ投稿できんのかなw
0815名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 02:34:45.50ID:CZUSiYMF
晴れ間を挟みつつ日に何回でもとおり雨が降る
大気湿度をジョージ100%にしないといけないルールなんすか?
0817名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 08:31:17.20ID:PgR3bpde
土曜の天気も怪しくなってきてない?@福岡空港付近
0819名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 11:43:17.76ID:PA9LEpa2
今日もまた降る雨が、いつまでも降る雨が、毎日が朝昼夜夕立
0821名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 14:10:54.33ID:DRhTEQYT
ブルーインパルス見えたよー@笹原
明日はもう少し晴れてくれるといいんだが
0823名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 15:49:52.96ID:pGYNNYXN
chmateが5chに対応したから戻ってこれたわ
0824名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 17:47:24.46ID:JSpQM9yY
むしーっと暑くて晴れもしないで曇っている
湿気自体は昨日や一昨日より減ってきてはいるが
@福岡県田川郡北部
0825名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 17:53:10.81ID:vzyBGGS3
グレーの雲に覆われて降ったり止んだりの午後
湿気にイライラ@山口
0829名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 21:13:33.29ID:1oPy3iH7
梅雨明けたんか?え?
0831名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 22:40:32.99ID:DVyszxjT
このジメジメが梅雨明け後にはアチアチムシムシも加わってずっと続くんやろか?
去年の夏の夜は珍しく意外に涼しかった覚えがあるだけに嫌やな~
0834名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 00:23:41.64ID:Op2Yhodb
風が止まった@佐賀
急に蒸し暑くなった
0836名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 05:47:18.77ID:VJb75PRd
三連休晴れても大陸から雨雲の壁、そして週明けか
週明けの予報がコロコロ変わるな(´・ω・`)
0837名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 05:59:10.30ID:+IxRgRna
フィリピン、台湾辺りに熱帯低気圧、それと今は朝鮮半島にある梅雨前線次第か
0838名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 07:09:33.09ID:A4peWMsG
九州がこの前線から逃れるのはしばらく無理だろう
関東あたりが一足先に梅雨明けしそう
0839名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 07:32:56.56ID:qEQHWFT8
この時期になると髪を切りにくる客が増えるって美容師が言ってた
湿気で髪爆発して耐えられなくなるらしい
0840名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 08:10:44.07ID:A4peWMsG
梅雨末期とかウェザー系ニュースでさんざん言ってるけれどあと何週間続くんだよその末期が
0841名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 09:15:15.11ID:8mJjDkf7
14時からの世界水泳絡みのブルーインパルス飛行 

この雨雲じゃ いい絵とれないな @博多区
0844名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 12:37:24.52ID:VO2a+qEn
閲覧できるし書き込める
chmate治ったの?
0845名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 14:11:03.55ID:u5qYLCws
最新版のchamte(0.8.10.164)なら対応済み
0846名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 14:15:00.69ID:eKOc+jMH
どっかの戦闘機が飛んで来たのかとビビったw
0847名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 14:17:15.49ID:d3DJZn/C
ウルトラソウル!ハイ!

>>846 昨日も練習で飛んだんだけどね
0848名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 14:37:57.02ID:LJ0rWEuf
ウチ環では164でもmate起動した瞬間にアプリ落ちるな
突貫工事リリースで不安定なのな
0850名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 18:11:29.44ID:VO2a+qEn
蒸すね~。いつまで梅雨空やねん。ムカつくわ
0856名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 23:51:51.42ID:lrHVEkf6
砂埃が舞うから八女て~@被災地
0857名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 00:22:58.20ID:LLum58pZ
7月中の梅雨明けすら怪しい雲行きになってきた
0858名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 01:24:18.16ID:pH+lrYX8
今日は一段と蒸し暑いね
つか中央区は30℃近くあるんやね…
0859名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 04:23:17.16ID:DS3wuW3Y
週間天気を見ると来週水曜ぐらいから
ずっと曇りや雨だね
梅雨明け宣言は、いつになるだろう?
0860名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 06:17:42.45ID:GC0VkkpJ
>>859
まだかまだかと言いながら、気が付けば梅雨明けなしの夏が過ぎていく
0863名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 07:10:24.65ID:G5FEk+tE
いつもは乾いている濡れタオルが朝になっても濡れている
湿度70%くらいになると不快指数が一気に高まる
0864名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 08:22:20.43ID:8FWFJqaw
洗濯物が中々乾かない。今年は梅雨が長すぎ
0865名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 08:56:58.95ID:DDq+zS44
平年の梅雨入り梅雨明けデータ見ても離れてるわけじゃないと思うが
0867名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 09:04:28.74ID:pH+lrYX8
結局朝から雨
一日こんな感じなのかね
昨日まではいなかったトンボが庭にたくさん来てるわ
0868名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 09:18:10.17ID:FR5kXRV5
梅雨長くて洗濯した衣類が雑巾臭が染み付いちゃってるわ
衣類ハイターつけ置きでカラッと晴れの日に干して
早く雑巾臭とりたいわ
0870名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:31.60ID:q5OZ9G5Q
>>867
一昨日からトンボ舞ってる
風情があってよいな
0871名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 09:46:06.52ID:auFlUppb
晴れても降っても愚痴ばかり
ヒマだから
0872名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 10:00:07.40ID:/l7hIJ0r
なんで福岡の人って毎年まいとし、酷暑の夏なのに福岡脱出しないの?

それともこの時期は阿蘇とか雲仙から書き込んでる?
0874名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 10:06:59.34ID:+xhCca1/
>>872
あ、避暑地の人か
どこ住み?
なんでわざわざ他地域からこんな過疎スレに書き込むの?
まさか外出中にスレ見るほど福岡大好きなの?
お家でエアコン我慢してる偉い人かな?
0875名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 10:12:42.62ID:H+3x3l6X
そういえば避暑地はあるのか、ないんだろ的な変なこと言ってた人いたねぇ
暇人すぎる。。
0876名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 10:21:29.35ID:DS3wuW3Y
明日から3日ほど酷暑だね
今年は梅雨明けまで冷房入れずに扇風機だけで頑張ろうと思ったけど
もう限界かな(今、室内温度31度)
今日、冷房入れようか悩む
入れたら最後ずっとつけるから
0878名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 10:28:06.49ID:gx3ed4XW
九州北部どころか日本全国どこにも避暑地なんて無いのにね
冷房の効いた部屋が避暑地だよ。あとジャスコとかのスーパー
0879名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 10:40:33.02ID:dBBKkrxO
スーパー熱帯夜級になると
深夜に再熱除湿すら太刀打ち出来なくなるしなぁ
冷房だと湿気戻りでアフアフすしちゃうし
0881名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 10:48:34.06ID:7q0YgpNY
>>879
昨夜がスーパーなら普通の除湿で快適睡眠だったよ
0882名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 11:20:38.85ID:mYH35D3c
来週も九州梅雨明けの兆し無しか
0883名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 11:21:16.54ID:AcuvCyuh
何で熱帯夜に再熱除湿にする必要があるんだ
あれは肌寒い日に使う除湿じゃないのか?
0884名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 11:35:54.17ID:FV602HRO
昨夜がスーパーなら普通の除湿で凍えるくらい冷え冷えだったよ
0886名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 13:14:32.64ID:6A9LJPcb
時々俄か雨時々突風
熱中症にきを付けましょう
0887名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 13:22:03.73ID:nf5XRRLA
除湿器の併用で無敵の快適さになる、結局は湿度
0889名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 16:36:33.75ID:DS3wuW3Y
今日、室温が33度になったので今年初めて冷房入れた
もう限界
はぁ〜涼しい
0890名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 16:38:36.89ID:1ceA6L81
週間天気予報では晴れるのは火曜まで、その後は曇時々雨マークが並んでる、梅雨前線が南下してくる?(気温は30℃以下になるが蒸し暑いか)
0891名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 16:43:17.26ID:nf5XRRLA
わかった、これがウルトラスーパーエルニーニョ現象なのね、そうなのね
0893名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 18:04:13.25ID:iQ6XlZqf
千代流の人 亡くなったな
山笠が有るけん博多たいw
0894名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 18:11:27.58ID:LIha6rXQ
高気圧二段重ね状態だから
下降気流で大気が圧縮されてさらに熱々になってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況