X



トップページ天文・気象
1002コメント218KB

【酷暑都市】毎正時30℃以上積算値対決

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 19:26:12.93ID:LVNWXzVM
ルール
毎正時の気温から31℃のときは1ポイント、35℃のときは5ポイントなど30℃を超過した気温を積算しその合計点で競う

ノミネート都市
関東代表  熊谷
東海代表  岐阜
関西代表  京都
中四国代表 高松
九州代表  日田
0019名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 11:18:52.97ID:Ieeymckq
しかし毎時で集計してこんなに強いのだから熊谷が瞬間芸という風潮は完全に間違ってるよな
全国の気象台で35℃越えの時間が最も長いのは熊谷だし
むしろ甲府とかが瞬間芸だろ猛暑日日数は熊谷と同じくらいなのに35℃超えの時間は熊谷の3分の2くらいしかない
それが点数の差に現れてる
0020名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 11:23:07.74ID:Ieeymckq
某スレのように沖縄みたいなダラダラ地域が無双するわけでもないし
勝沼のような瞬間芸キャラが最強になるわけでもない
ハイレベルな暑さとその持続力が試されるまさに真の酷暑都市を決める素晴らしいスレ
0021名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:36.14ID:8/xkeA7c
玄人気象ファンには堪らないスレだな
0022名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 12:58:46.08ID:1/9Lwsgi
ま、勝沼や甲府は陽が傾きだすと高標高ゆえの気温降下が早いからな
盆地のフライパン効果もあくまで太陽が高い間のみ顕著なわけだ
0023名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 13:47:11.32ID:lMr9PFH/
館林が移転後一度も熊谷に勝ててないのを見ると
多治見も普通の場所に移転すれば岐阜以下になるのだろうな
0024名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 15:47:40.78ID:IR1x24FW
熊谷は群玉内陸の厳しい熱残りエリアにいつつ、西風フェーン時はしっかりとその効果を受けて、かつ山から雨雲が湧いてきた時に日照遮断を喰らうのが比較的遅めの立地(前橋はここで弱い)というのが要因だろうね
伊勢崎〜熊谷のあたりくらいまでだろうなこの条件以上の場所は
0025名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 02:57:37.69ID:w4hotDJu
つうかアメダスは過去と今では設置箇所数が違うじゃん

だから単純比較はできんだろうよ

アスファルトが溶けるようになったのは平成になってからなんだから、そういう客観的事実に基づかないと意味ないことないか?
0026名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 03:05:59.34ID:E6ERcbMI
熊谷は四方を建物に囲まれた劣悪露場が高温の原因
風が全く通らない
0027名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 03:33:58.12ID:piU2NSo9
出たー熊谷の暑さ絶対認めたくないマン
てか露場環境で言えば京都なんかもっと風通し悪いだろw
高松や日田だって同じようなものだし自分の順位が熊谷より低いからって難癖つけるな
0028名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 03:51:10.99ID:piU2NSo9
まぁ極値で熊谷に勝てない地域の人は熊谷は瞬間芸って事にしないと都合が悪いのだろうな
しかし実は持久力も高い事がバレてしまったので尊厳がズタボロになったと
0029名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 07:44:01.33ID:tqA75xB4
オナニー邪魔されたズル熊が発狂してて笑ったwwww
ズル熊専用のオナニー部屋なんて最高に荒らし甲斐ありそうだなw
0030名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 09:25:05.16ID:foHeJc3d
>>26

                       , '⌒丶, -───- 、
                   -‐ "´三三ミミ、、//     \
                  ///////////////ヾ_三三三 ヽ
                  ///////////////    `ヽ、三ミミi
                  /////////////// ノ        ヽ ヾ | |l
               /////////////r‐'"´         ヽ川 ||
            //////////////l      _     __ i ||l|
           i//////ノノノ////l    '"´ ̄     '"゙ l |
            |///ノノノ////// l       ュヘrッ、   ヽ ィyュ| |
            |ノノノ//////// l             ヽ. ヽ}
           l /////////// /          ノ    l   l
             }///////// /          (, (⌒レノ  l
             l/// //ゝ }                _i__i_   l
              l// ヽ __,ノ          ∠-=== >|     それってあなたの感想ですよね
            !| /// i     i           ` ー-‐'" !
            !| /// l   \              /
             !| /// l    ` 、 _          /
             !|  , 'i |           ー─┬‐'´`ヽ、
              !|/   l |                |ヽ     >、
              /    |. |             | ヽ /   \ヽ、
              /      | |             |  ∨、___ }\`ヽ、
                        ll                /|  ヽ      ノ  >
                    l|ヽ               / ∧  i===/  /
0031名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 11:21:23.18ID:MaOrldu0
この前熊谷の聖地巡礼してきたけど
言われてるほど環境が悪いとは思わなかったな
しかし時々狙ったかのように日本記録が出る理由は分からん
0032名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 12:57:19.57ID:wKDSSubQ
関東を代表するのは人口的にも都内だからな
新潟市民が魚沼市のデータで降雪量を語るかな?って話
0033名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 13:01:51.01ID:piU2NSo9
>>32
熊谷が上位に来てるのが気に食わないようだね
大都市対決スレ(笑)で一生雑魚狩りして勘違いしてろよw
0034名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 13:06:34.66ID:piU2NSo9
スレタイに大都市と書いてないのに勝手にマイルール持ち出してくるアホw
結局こういう馬鹿って関東コンプレックスのカッペでただ東京にマウント取りたいだけなんだよなぁ
気象オタでも高温オタでもない

真の高温オタなら大都市とかどうでも良くて各地域の一番暑い町同士の対決を望むはず
0035名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 13:10:13.09ID:piU2NSo9
>>32
スレタイに酷暑都市って書いてあるのが読めないのか?
東京なんか酷暑でもなんでもない
0037名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 13:16:47.37ID:piU2NSo9
>>32
酷暑都市代表をただの代表都市だと思っちゃうアスペルガー
0039名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 13:35:28.47ID:JoT/r1Fm
熊谷が暑いってデータがよっぽど都合悪いようだね
言っとくけどこのスレ荒らしたらそこら中に熊谷暑いってデータ貼りまくるからな?
拡散されたくないなら大人しくしてな
0040名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 13:40:13.71ID:sVrjPp9C
>>39
自意識過剰すぎるバカ発見
熊谷暑いデータ拡散されて困る奴がどれだけいるんだよw
勝手に拡散してろよ
0041名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 13:44:20.23ID:9RnR5z7R
必死にオナニー会場を守るズル熊

キモチェェェwww
0042名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 13:46:04.80ID:JoT/r1Fm
>>40
熊谷は瞬間芸!とか言ってた人は困るんじゃないかな
0043名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 17:00:52.12ID:thszA963
結局アメダスの設置されている位置が市内のど真ん中にある程高いだけでしょ?
神戸、舞鶴、長崎、函館はアメダスが市内のど真ん中じゃなく
海の目の前に設置されているだから気温が低く出るだけ。
この4つは特別なアメダスだし。
0044名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 17:09:26.15ID:ax4rpqXJ
自分で立てたスレを素晴らしいスレだ!なんて言うキモいナルシスト
0045名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 17:25:36.56ID:l7LR8mJT
>>43
郊外に移転した2018年以降の館林ですら>>18見ると東海以西大都市酷暑都市並みに稼いでるから
熊谷とか館林の辺が暑いのは間違いないと思う
この辺ジワジワ気温上がって高温のピークが16時くらいになる事も珍しくないしね
京都や岐阜も同じタイプ
0046名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 17:32:12.94ID:l7LR8mJT
>>18見ると平均1000点超えたら猛暑地域って感じなのかな
上位は暑い暑いと言われる町ばかりだししっくり来るランキングだね
0047名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 20:18:40.23ID:VcLfjN9C
>>32
東京は酷暑都市ではないのでスレチ
このスレに参加する資格があるのはハイレベルな暑さと持続力を兼ね備えた真の酷暑都市だけだから
0048名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 20:24:46.95ID:mdSwqiTB
>>39
しのごの言わず早く貼りまくってこいカス
口だけだなお前
0049名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 22:35:52.38ID:+HPuxb4T
週イチか旬イチのペースで更新してくれるのかしら
0051名無しSUN
垢版 |
2023/07/05(水) 08:39:43.38ID:BkJQup6/
>>18
トップ11位の福岡までは猛暑都市にふさわしい名前と実績にみえる
12位甲府は最低が下がるので昼間猛暑都市というイメージ
0052名無しSUN
垢版 |
2023/07/05(水) 09:27:45.86ID:3rTdve1x
海面更正(実測気温+標高×6/1000)すると甲府、勝沼、長野県上田市なんか恐ろしく暑いけどね
0053名無しSUN
垢版 |
2023/07/05(水) 23:54:41.10ID:S5/s8cWM
一番謎なのは山形が80年前に40.8℃観測したから山形はめちゃくちゃ暑い町ってよくテレビで紹介されてること
あれこそガチのマジの瞬間芸だろw
当時は自動通風式じゃないから今より温度計の精度が悪かったらしいし
0054名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 19:27:14.51ID:KlYH72J2
年間最高得点 (アメダス含む)
2010年 多治見1894.1
2011年 館林 1518.5
2012年 館林 1603.3
2013年 江川崎1819.8
2014年 波照間1683.8
2015年 館林 1366.2
2016年 久留米1641.7
2017年 北原 1604.6
2018年 久留米2195.2
2019年 多治見1465.5
2020年 京都 1526.7
2021年 波照間1207.4
2022年 伊勢崎1595.6
0055名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:49.33ID:dKgv0kbq
意外と沖縄も戦える数値になる指標なんだな
0056名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 19:47:42.62ID:vddwD79x
本土が猛暑の年は本土がトップで
本土が並夏or冷夏なら沖縄がトップになる感じだからバランスは取れてるね
もう一つのスレは冷夏の年の沖縄が大猛暑の京都熊谷を上回ってしまう欠陥ルールだった
0057名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 21:49:25.46ID:KNO2B4jg
熱帯夜など最低気温をポイントに組み込むと冷夏の沖縄>猛暑の本土になるのだと想うが
やはり最低気温を無視して酷暑都市を決めるのはいかがかと思う

最低気温も25℃以上ポイントと
0058名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 21:50:06.25ID:KNO2B4jg
最低気温も25℃ポイントとして組み込めば真の酷暑都市が決まると思う
0059名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 22:35:54.08ID:vddwD79x
いや夜間も30℃超えてる時間は得点入るのだから要らねぇよ
あっちのスレは25℃とか低レベルな暑さで稼ぐから沖縄が無双するわけだし
0060名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 22:45:53.72ID:vddwD79x
武漢や重慶みたいに超熱帯夜がデフォの町なら夜大量点取れるんだろうけど
日本の自称夜暑い町とかすぐ30℃割れする雑魚ばかりだからな
25℃(笑)で弱者救済システムとか要らんわ
0061名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 22:49:08.12ID:vddwD79x
エアコンの設定温度が28℃なのにそれ以下の気温が点に入るのはどう考えてもおかしい
0063名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 23:53:17.00ID:0cymma+H
武漢とかさいたまアメダスみたいな環境で測ってあの最低気温だからなぁ
日本の大都市は熱源チートであの程度だから全然対したことない
中国と張り合えるのは熊谷など一部の酷暑都市の昼の暑さだけ
0064名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 00:28:37.58ID:a0+B+zp+
27℃以上でも28℃以上でも29℃以上でも最低気温ポイントは必要だと思う
特に沖縄の夜の暑さと寝苦しさが酷暑の要素に組み込まれないのは不自然だと思う
0065名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 03:53:09.04ID:5pexx/H+
ズル熊の絶頂オナニーに不自然とか関係ないwww
0066名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 06:37:14.99ID:FVqkgVPV
沖縄が無双し続ける糞ルールのアンチテーゼで生まれたのがこのスレだから
あっちのスレのルールに近づけちゃったら本末転倒なんだよね
沖縄は旅行で行ったことあるけど風吹くから数字ほど暑く感じなかったし
0067名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 06:45:15.53ID:FVqkgVPV
結局内陸の方が夜も暑いんだよね
昼間の熱気が建物に篭って風が全く吹かないから窓全開にしても全然涼しくならないし
0068名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 07:00:00.01ID:GHgzHHSe
デスバレー、フェニックス、トルファン(吐魯番)などの気温を調べれば当然
昼間に気温が上がりすぎて夜間気温が下がりきらないうちに翌朝になってしまうので
超熱帯夜がポンポン出る
0069名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 07:38:10.52ID:f5AVnkmM
アメダスの気温見ても夜22時〜24時くらいまでは群玉岐阜京都など内陸県が上位にいる事が多いし
結局最低気温って夜の暑さというより早朝4時〜5時の暑さなんだよな
そんな微妙な時間帯の気温重視する必要ある?って感じ
現時点でも沖縄がチャンピオンになる年はあるのだからわざわざバランス崩壊させなくていいよ
0070名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 08:08:14.17ID:88tR/S5u
ズル熊がシコるために生まれたイカ臭いスレだからw
0072名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 13:19:07.01ID:q6x4YmdN
なんどか沖縄の夏にいったが、ひるは陽射しが、よるは湿気が強すぎて気温以上のきつさを感じたな
0073名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 14:05:04.11ID:T45TLrCo
>>71
毎正時30℃以上歴代チャンピオン(多治見館林を除く)
2010年 熊谷 1842.7
2011年 伊勢崎1463.0
2012年 熊谷 1473.6
2013年 江川崎1819.8
2014年 波照間1683.8
2015年 伊勢崎1196.2
2016年 久留米1641.7
2017年 北原 1604.6
2018年 久留米2195.2
2019年 岐阜 1433.3
2020年 京都 1526.7
2021年 波照間1207.4
2022年 伊勢崎1595.6
0074名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 14:06:18.24ID:T45TLrCo
あとこのスレで度々話題になってる真夏日熱帯夜対決スレの歴代チャンピオンがこれ↓
2010年 石垣島 509.4 (231.8 277.6)
2011年 石垣島 538.1 (249.2 288.9)
2012年 石垣島 441.4 (196.1 245.3)
2013年 石垣島 597.4 (291.3 306.1)
2014年 石垣島 699.1 (327.3 371.8)
2015年 石垣島 612.8 (277.5 335.3)
2016年 石垣島 775.6 (367.9 407.7)
2017年 石垣島 728.7 (340.4 388.3)
2018年 石垣島 519.2 (245.9 273.3)
2019年 石垣島 508.3 (221.3 287.0)
2020年 石垣島 637.3 (294.7 342.6)
2021年 石垣島 694.6 (316.0 378.6)
2022年 石垣島 650.9 (313.3 337.6)
0075名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 14:27:20.46ID:f5AVnkmM
>>73
素晴らしい!錚々たるメンバーだ
これぞ酷暑都市

>>74
糞ゲー過ぎw
ボーボボの人気投票かよ笑
0076名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 15:21:18.08ID:GHgzHHSe
南鳥島より石垣島なのか? 春、秋の真夏日は南鳥島のほうが多そうだが
盛夏期は大陸に近い分石垣島のほうがポイント量産するわけか
0077名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 15:31:27.08ID:725J5qSw
南西諸島の異常高温は鳴りを潜めたな
代わりに北日本の高温が続いてるが
0078名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 15:41:40.63ID:T45TLrCo
>>76
南鳥島は昭和基地や富士山頂と同じカテゴリーなので除外しました
一応真夏日熱帯夜ルールで集計すると2019年のみ543.5Pで石垣島を上回ってますね
それ以外は基本石垣島のほうが高いです
石垣島は他の沖縄勢と比べても最低気温Pがかなり高いんですよね
あの規模の町でもヒートアイランドがあるのでしょうか
0079名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 15:50:01.11ID:W+bTo4zH
>>73
昼暑く夜も高温がある程度持続する地域が多いから妥当な感じ
江川崎だけは夜の気温降下が早いけど
2013年の江川崎は猛暑日日数36日で4日連続40℃観測するという超特異年だったからなぁ
他の年はそんな強くないし
0080名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 19:37:22.21ID:FnDxsz+g
>>74
これはこれで凄いな

日本人は石垣島含め沖縄南西諸島の暑さを過小評価してるよ
最高気温が高く上がらないから沖縄はあつうないんだと思い込んでる人が多いが、
実態は本土の多くより暑さが厳しくて長い
0081名無しSUN
垢版 |
2023/07/07(金) 20:29:26.49ID:W+bTo4zH
日本最南端波照間石垣島が暑くなるのは分かるけど北原が暑くなるのはよく分からん
緯度は那覇と同じ、周りに空港以外の人工物無しで2017年8月月平均30.6℃昨年は沖縄初の超熱帯夜だった
0083名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 11:29:08.55ID:efpTufmI
グロ画像貼れば効くと思ってる間抜け
俺は中学の頃yncでグロ動画見まくってたからなんとも思わねぇよアホw
0084名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:23.41ID:3s4ZwRj3
グロ漁る中学生ってただの痛い陰キャじゃん
それ自慢するほうがよほど馬鹿だろw
知能指数低そう
0085名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 12:07:42.00ID:efpTufmI
>>84
こんな板見てる時点でお前も陰キャ定期
0086名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 12:08:04.48ID:efpTufmI
効かなくて残念だったねw
0087名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 12:10:10.39ID:3s4ZwRj3
>>85
お前みたいにグロ漁ったりのキモい中学時代は過ごしてないな
0088名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 12:19:30.09ID:efpTufmI
>>87
大人になってからグロ貼る方がよっぽど痛いだろw
0089名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 12:27:45.76ID:3s4ZwRj3
かなり効きやすいなあ、この馬鹿w
0090名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 12:50:52.23ID:3ZIqdgHB
>>87
お前が中学生の頃はまだネット普及してないもんな
0091名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 13:05:24.74ID:3s4ZwRj3
>>90
そういえばお前と同じグロ余裕自慢してるオタクがクラスに一人いたな
0092名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 13:09:46.56ID:3ZIqdgHB
無理して若造りしなくていいぞ
お前のブログの画像で手がシワシワのジジイなのがもうバレてる
0093名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 13:16:18.32ID:3ZIqdgHB
そもそもこの板に10年以上粘着してる時点でw
0094名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 13:17:13.49ID:3s4ZwRj3
>>92
いたんだよなあ、ナイフとか銃が好きで独りよがりなお前みたいな陰キャが
0095名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 13:31:42.20ID:3ZIqdgHB
熊谷市の気温に粘着してる陰キャよりはずっとマシやん
0096名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 13:39:02.36ID:3s4ZwRj3
全ての敵をあの爺と同一人物にしないと精神保てないのか、なるほど
0097名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 13:52:19.23ID:3ZIqdgHB
人は他人に言われて嫌な言葉を悪口に使う
こいつは陰キャという言葉を多様する辺りそこにコンプレックスがあると見たw
0098名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 13:58:45.26ID:3s4ZwRj3
>>97
効きまくってるのに効かないフリしてるお前にピッタリな言葉じゃんw
0099名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 14:12:45.54ID:3ZIqdgHB
>>98
で、君は彼女おんの?まさか童貞w?
ワイは陰キャだから遅かったけどバイトの先輩で卒業したで
卒業できてなかったらワイ以下の陰キャやな
0100名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 14:24:18.95ID:3s4ZwRj3
高1春
童貞煽りが効くと思ってるのは童貞あるあるw
0101名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 14:31:29.24ID:3ZIqdgHB
春(笑)
じゃあま⚪︎こってどんな味がするか言ってごらん?
0102名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 14:38:26.33ID:3s4ZwRj3
>>101
マンコは人によって変わるしやっぱりお前童貞じゃんw
0103名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 14:42:52.37ID:3ZIqdgHB
>>102
だから人によって違うからその感想を聞きたいんやが
ちなワイの彼女は舐めたら小便臭くて正直気持ち悪くなったわ
0104名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 14:55:54.30ID:3s4ZwRj3
無味無臭から蟹臭いのから酸っぱいのまでいるし同じ人でも日によって変わるし
童貞臭い話題だなあw
0105名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 14:56:55.88ID:3ZIqdgHB
レス遅いし頑張ってググったんだな
陰キャくんが人生でも気温でも敗北者なのはよく分かったからもう答えなくていいです
0106名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 15:10:14.87ID:3s4ZwRj3
童貞煽りする奴なんて高校以来ネットでしか見てないな
童貞コンプレックスすごそうw
0107名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 16:30:23.04ID:Pr95MHRe
2023/7/7
1 熊谷192.0P
2 京都165.3P
3 岐阜153.0P
4 日田102.1P
5 高松_44.4P
0108名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 17:38:07.68ID:Pr95MHRe
夏の前半強い熊谷、例年通り1位を快走
京都が岐阜を下し2位に浮上
大雨に沈む日田、夏の後半強い高松はここから巻き返しなるか?
0110名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 19:41:41.02ID:3ZIqdgHB
熊谷が暑い事がバレたから糞スレ認定笑
0111名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 04:41:12.36ID:dMW0mvQ+
猫と人の関係神の意志の考察科学的
ビジネスオンライン様掲載の記事が興味深いだからしよう考察を俺なりに
そもそもドーパミンが増える猫のきゃわわはすると上がる知能が幸せにもなる更に意欲的となり子供の病気も治りキャットテラピーがあまりに有名更に刑務所の受刑者に猫育て
させたアメリカがすると再販率圧倒的に下降しなんと0!受刑者が始めて流した綺麗な綺麗な涙をお別れの日にはある日から生まれていた猫と人との愛が架け橋猫のおかげの人と人の友情がまさに彼らに圧倒的人として霊的進化と形容せざるを得ない当たり前
更にトキソプラズマ感染率上位がスポーツ大国を占めるFIFAが認めた事実ドーパミンたくさんで猫と笑い幸せになり幸せホルモンたくさん
さらにテストステロンが優位に増強されマッスルの圧倒的ストレングス&りカバリーがあなたの達成されるのは明らか!
だからこそ地域猫なのですエジプトのようにそもそも人が集まれば三本の矢盛り上がりますね猫の話はサークルのようにそうエジプトとはサークルなのです巨大な愛の猫の!
だからこそ繁栄したのですエジプトが知能指数上がり意欲上がりテストステロンで天然ステロイド兵士まさに最強!
そして人をゲボとした支配した世界を席巻そもそも文明の始まり人間の進化の秘法それが猫たりえ猫の友達人たりえた
癒やしのキャットテラピーの力はかつてキリストに与えたエホバ神がその力類似!
そして神だったエジプトで猫はそうです!察しの良い方々お気づきでしょう?
かつて地球にオーパーツや文明を与えたもうた神の御使い宇宙人それが猫型宇宙人の可能性がある事を共に文明社会歩んだ共同研究者であろう猫はだから人と猫はもっと自然に優しい幸せな世の中を頑張って作るべきなのです共に!
愛ある全ての者の為猫と人の愛ある未来の為優しい青い澄んだ地球の為に
0112名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 04:46:09.72ID:bs1IKMGy
CQ誌2002年1月号のドクター(JF1DKA)の取材記事で、
自称博士がJRL-2000Fと一緒に写ってて、総通晒は4アマなのでオーバーパワー疑惑が持ちあがった。

2006/06/12の日本ロータリーハムクラブ電波定例のキー局はJFDKA(平日7:30-8:15 7.077.5MHz LSB で行われいる)
2週間ぐらい前からネットで「4アマ㌔ワッターが出るぞ」とボコボコに叩かれたのに関わらず、当日堂々と出てきた。
4アマなのに100w局よりも波が強く、これでオーバーパワーが確定した。その後キー局でJF1DKAが当たることはなくなった模様。

3アマ㌔ワッターことJF1DKAがコンピュータ通信委員長を務める日本ロータリーハムクラブはさっさと解散しろ!
日本音響研究所はなくなれ!JFDKAは廃局しろ!無線局不法開設を許すな!
ねぇねぇ、警視庁管内はいつから無線局不法開設が無罪放免になったの?
総通は無線局不法開設を容認したのか?癒着でもしてんのか?

こやつら日本ロータリーハムクラブの役員はJF1DKAを匿った共犯者たちです!※抜粋 
JR0NQU JQ2TYQ JA5DLV JA0VG JK7BUM JG4JFW JS3LJI JJ1KMW JH1NVZ JH4MVG JE1JQX JA2DCF
JR3PNU JH4WBY JA7TXP JA0ARF JA3BU JE1CNY JA3BSX JA6DXG JA2ABX JM2HBO JA7DY JA0GZ JI1SED
これら役員含む関係者全員が「電波法違反で懲役刑に処され」「従免取消」「JF1ZZZ局免取消」
「今後一切アマチュア無線局開局しない」「今後一切アマチュア無線局運用および設営」をしないならコピペをやめるよ。
0113名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 07:38:45.59ID:mCD2z8jL
オホ高が死滅した現代の熊谷は岐阜の上位互換
岐阜は南風ではあまり気温が上がらないけど
熊谷は西風でも南風でも40℃超える
0114名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 07:59:34.23ID:zLXpdcfA
「ザ・セミダブルの頑張るやんのデニス部屋で、「どのアーティストの曲や歌詞も日々日常をヒントにしてネタとして作られているなら著作権は宇宙上や世界中の人々全員に渡るからその権利を無効にするのと同じ」
これを歌詞に使っても良いですよ。面白そうだけど誰も歌詞に使えなそうですよね。sns無断配信も個人の人気が勝負だから権利の縛りは意味は内容に感ずる.....
当たり前発言を言って技(わざ)と愚人に見せて性格を診断する御遊戯は以下(如何)が?」
0115名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 08:00:46.71ID:52pVfjIi
そういうの飛び越えて、体験したことなければ想像も届かないほどの快感だから1回やったらアウトって言われてるんだろ
要するに1回で中毒にはなってなくても未知の快感を知ってしまうからまたそれを味わいたくなる精神的中毒というか
ケーキの味知らんやつはケーキ食いたいとは思わないけど知ってるから食べたいなあとは思うだろ
美味い焼肉でもいいけど
そんなレベルを飛び越えた常人には我慢不能なほど通常生きてたら体験出来る範疇を大幅に超えた感覚なのだろう
ダルクの人達も身体の中毒はとっくに抜けてても精神的な依存で再犯してしまうって言うじゃないか
0116名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 11:22:07.66ID:2HVuVKFp
>>104
ネットに書いてある事並べただけで
自分の体験は語らない(語れない)
コミュ症過ぎて風俗すら行けない真性か
0117名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 12:03:24.71ID:lhQAF2vV
上島は自身の葬儀について理想を語った。「棺桶に、定番として豆絞りのふんどしで入れてもらって、おでんはビショビショになるので、コンビニで買うパックのおでんを入れてもらって」と、上島の芸にゆかりのふんどし、あつあつおでんを使った“演出プラン”を披露。「うちの若手と話してたんですけど、ひつぎをみんなで持ちますよね?その時に1回落として、ガタンと落ちた後に、『何だバカヤロウ!』って出て来たらOKだけど、出なかったら、本当に死んでると。その時に泣くと」と、笑いから涙への展開を期待した。
0118名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 12:04:40.68ID:KVW3G11d
今日は福田恆存さんの私の演劇白書の30ページから抜粋。
「そのためには役になりきるだけでは駄目である。役を操る
ことが大事だ。役者はセリフを言うのではなく聴かせるのだ
という単純な常識的が忘れられている。リアルにその役らしく
喋ることにとらわれているからだ。」

これは別に天ちゃんを心配しておりません。
最近ね。某声優さんが自主的にケレン味削ぎすぎて
そのせいでオタクからヘイト買ってたり、アニメ監督さんの
演出の意向でそういう芝居させられてオタクから
某若手声優さんの芝居を下手だなんだと文句が出たり
あるわけよね。でもアニオタの人らは棒だ下手だいうだけで
根本的な事は言わない。言えない。なにがダメなのか。
つまり福田恆存さんが演劇白書で言われるこういうこと
なわけよね。役はなりきるものではなく操るもの、
セリフは言うものではなく聴かせるもの。
聴かせるためのモノになってないと視聴者が思う時に文句が出る。
この本は昭和33年に発行されてんだよ。日本初の30分アニメ
鉄腕アトムは昭和38年放送。その5年前に出版された本。
当然アニメ声優さんなんて職業なんてない時代に書かれたもの
なわけだけど、その時代から福田恆存さんってのは新劇の批評の
中で言葉の重要性って大事にされてるわけよね。
じゃあ今のアニオタは言葉を大事にしているのかという
話になるんだけど、棒声優って抽象的かつ短絡的な言葉で
批評が終わっちゃてるわけよね。なにがダメなのか。
語れない。じゃあ結局セリフは言うものではなく聴かせるものって
ことを忘れてアニメ作ちゃう監督さんやそういう
お芝居しちゃう声優さんと同じじゃないって思うわけよ。
っていうモヤモヤしたことを最近感じてるというわけで
ちょっと書いてみました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況