トップページ天文・気象
1002コメント208KB

関西・近畿気象情報 Part682

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 13:46:20.15ID:xcmCI9eK
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/bosai/
気象協会tenki.jp https://tenki.jp
ウェザーニュースWNI https://weathernews.jp
ウェザーマップ https://www.weathermap.co.jp/forecast/

●レーダー
XRAIN  https://www.river.go.jp/kawabou/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 https://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ https://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 https://shiga-bousai.jp/index.php
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/RainWeb/menu.htm
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 https://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 https://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●前スレ
関西・近畿気象情報 Part681
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1685319372/
0396名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:18.25ID:9AbDhErv
温暖化で大雨、豪雨、河川氾濫、土石流は確実に増えている
スーパー台風も増加傾向
文明生活を享受したつけが回ってきたということ
0397名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 12:59:46.69ID:wUJAbE7g
近畿もすっかり雨雲に覆われて
鹿児島では豪雨

梅雨前半の天気
0398名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 13:08:30.24ID:aWPZG0Bm
>>395
阪神は仙台やけど甲子園で何かイベントあんのか?
0399名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 13:10:54.84ID:NGXY6uCi
また台風できてるやんか
また梅雨前線に湿った空気送り込んで大雨かよ
0400名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 13:11:44.53ID:uuhg9PVU
フィリピンの東に台風w
また燃料送り込まれるんかw
0402名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 13:20:42.00ID:XErW02Rd
梅雨に台風にこれからは雨だけの気候がやってくるんや
ウンザリしまんなあ
0404名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 14:51:56.91ID:uPPbWbJI
降り始めたけど案外小雨だけで1回は抜ける感じかな?
0407名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:05:41.17ID:R01S3j7X
>>399
前線は今度は木曜晩遅くから金曜の朝方にかけて活発になりそうやから
避難指示出たりしたら難儀やね。
0408名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:09:52.80ID:R01S3j7X
>>402
そう思ってたらなかなか降らへん期間が出てきたりするから天気ってわからんねw
台風が立て続けにポコポコできるのはイヤな傾向やけど・・
0409名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:12:46.86ID:+cHJuG11
雨どこやねん?洗濯してええか?
0410名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:38:08.37ID:clDpnuyg
今日晴れって聞いたんやけど@大東
0411名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 16:05:29.73ID:rIbRYP9r
来週は、水木って外仕事なんだけど、下手したら台風直撃で阿鼻叫喚やん…
0412名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 16:34:28.96ID:IWSZXX84
>>65
上流のダムが頑張ってくれるからだよ。
いつぞやは琵琶湖ほとりが水に浸かったのに淀川堤防を守るために放流を控えたとか。
0413名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 17:04:19.72ID:JfGPgsRv
>>410
誰から聞いた?
まさきは雨が降るって言うてたで
0414名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 17:10:45.77ID:m/ht1pcU
河川の氾濫は上からとは限らない
0416名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 17:41:42.52ID:caERhs1t
暑いのか寒いのかようわからん
ちょっと着たら暑いし半袖では寒い
なんなんや~
0417名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 17:51:53.71ID:DZj1snt8
このスレプーアノンおるやろ?
語ろうや
暇や
邪馬台国でもええぞ?俺は九州説派だからつえーぞ
0418名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 18:09:55.24ID:uPPbWbJI
そりゃ夏場でも雨降ったら肌寒いし今日は寒い方や
0419名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 18:17:36.25ID:IWSZXX84
>>192
大阪を守るために巨大な工事をたくさんしてるさかいな。
大和川付替え、淀川放水路、ごっつい堤防
関東も同じだろうけど、吉備みたいに溜まった土砂を放置するなんてありえんしな。
0420名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 18:47:45.30ID:B+/KiZtp
大阪って1970年代までは毎年のように水害にあってたのが、最近では嘘のようにバッタリ消えたもんな
大放水路等の整備が凄く効いてると思う
0422名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 19:29:38.56ID:IWSZXX84
春やし筍掘りってもう終わってるか。
東北や北海道の「たけのこ」って違和感があるな。
たけのこって、孟宗竹のでかいやつしか思い浮かばん。
0424名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 19:54:22.02ID:Z0B27Utw
>>422
東北なら根曲竹とかが生えるんじゃないか?
北海道って竹よりでっかい笹ってイメージ
0425名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 20:14:39.74ID:diPZyvY4
孟宗竹は北海道だと松前地区が北限 それ以北は細い竹か笹が主体 根曲竹が珍重される
0426名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 20:19:54.39ID:9AbDhErv
明日は晴れて気温が上がりかなり蒸し暑くなる
0427名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 20:51:14.74ID:cOuEIuyE
和歌山を集中的に狙ってるような感じだな
0428名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 21:15:35.99ID:3EkD0RHx
今日も快適に眠れますね
0429名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 21:26:21.69ID:l2IQROzQ
>>420
水害対策が進んだおかげもあるけど
そもそも大阪は水害が起こるレベルの大雨が少ないから

大阪は1891年の観測開始から24時間降水量200mm超の大雨が3回しかない

283.8mm(1957/6/27) ←大阪史上最多の大雨
210.0mm(1989/9/3)←過去50年最多
209.6mm(1903/7/9)
199.5mm(2015/7/17)←過去10年最多
191.5mm(2021/5/20)

ちなみに
神戸は1897年観測開始から24時間200mm超が8回あり、最多は326.8mm(1938/7/5)
京都は1911年観測開始から同10回あり、最多281.8mm(1959/8/13)
奈良は1953年観測開始から0回、最多は197.5mm(2017/10/22)
和歌山は1889年観測開始から15回 最多は407.7mm(1956/9/26)

大阪はそもそも大雨が降りにくい
奈良は大阪より更に降りにくい
神戸の過去最多は有名な阪神大水害
六甲山が迫る地形のせいで大雨リスクが高い
和歌山は南西方向が海へ開けた地形なだけあって格段に大雨が降りやすい
0430名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 21:27:48.54ID:7NlB2ajs
6月の梅雨なのに窓開けてたら寒いぐらいだな
長袖で寝ようと
0431名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 21:45:35.56ID:iqen76eu
ワイは半袖半パンで羽毛ヌクヌクで寝てるで
0433名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 21:58:22.80ID:btciAhSu
金曜って警報出そう?
0435名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 22:18:23.40ID:t7ZThvza
来週ゴミ集積所当番やのに台風こっちこんといて
0436名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 22:31:59.09ID:J2/wOCd3
めっちゃ涼しい快適ー
0440名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 23:12:50.94ID:FSCTdp9D
残尿復活してきたな
小雨がちぃっと降ってるみたい
0441名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 23:20:54.24ID:LnPR1HIU
>>433
先ほどのtenki.jpの予報だと、
大阪は0-6時が23mm、6-12時が9mmだわ
ただ前日の12-18時が10mm、18時-0時が14mmなので、
電車に影響出ないことを祈ってる
0442名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 23:47:49.07ID:jrRNMJRP
これまた大阪湾で無限に湧く雨雲やん
0443名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 23:57:22.31ID:1cL2lK0r
台風3号か。
0446名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 00:49:40.34ID:JPBnsfE/
ベランダでボーッとして
冷えた体に羽毛布団めっちょ気持ちええ
0447名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 01:11:47.88ID:GwP67AID
全然暑いわ
0448名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 01:49:43.38ID:FT1rn7sH
季節行ったり来たりしすぎだろ
いまだにジャージ着てるぞもう6月なのに
0451名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 06:19:39.65ID:9w3qx4ju
おはようまさき
まさきの天気予報を見れる喜びを感じています
0452名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 06:36:03.14ID:FT1rn7sH
今日はなんて言ってたんだまさきは
0454名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 07:15:35.64ID:ZNKruPrE
>>448
既に第二種冷夏の気配感じるわ 同じく未だに合布団被っとるし、3月から変わらん
GFSは毎年恒例のサブハイ強大化妄想を夏至以降にしてるが、どーせ無かったことやろう
今までに妄想が現実になったのは去年そして2011年くらい、次点で2018年も
0455名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 07:18:28.41ID:rHMZDJdq
明日の午後から大雨言うてるわ正樹
でも正樹の予想よりもナナシーの伸縮リーチの方がよっぽど
信頼度あるからかホンマに
0456名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 07:30:30.23ID:ZNKruPrE
>>453
それがどーした
6月の京都や大阪でそれなりに晴れたら真夏日くらい当たり前だが
35℃超の猛暑日なら騒ぐのも分かるが
0458名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 08:46:26.27ID:GrdDVTIk
https://www.youtube.com/watch?v=QGzraR766T8

じゃあまん探偵団魔隣組のED曲「憧れミステリー」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
イントロの物悲しいギターから滅茶苦茶耳に突きおる!!
優しい目で~ 耳をかたむ~けてくれるよ~ 僕らのミステリ~
子供の頃~ あなたの夢を 誰か聞いてくれた ように~~
風を連れた少年 大人に変わる 瞬間を~~
止めたままで~~ あなたは 笑いかける~~ 
僕らもそんな~ 不思議な大人になりたい~ あこがれミステリ~ 
夢を食べて~ 生きられる秘密
き~っと探し出して 見せる~~♪
曲全体を通して心地良いメロディーで特に3分30秒過ぎの
あなたような~(あなたような~~) 
不思議な大人になりたい~(不思議な大人に~~)♪
と輪唱させるところは滅茶苦茶心に染みおる!!
それと締めの物悲しいギターは切ない余韻を残しおる!!
感動や!!
これは名曲!!
0459名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 08:57:40.87ID:GrdDVTIk
https://www.youtube.com/watch?v=ACmkUiP71n8

おもいっきり探偵団 覇悪怒組のED曲「少年色のメルヘン」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの幻想的なコーラスから滅茶苦茶耳に突きおる!!
曲全体を通して軽快で心地良いメロディーで
特にサビの
ヤヤヤヤ~ヤ いつまでも~ そのままで~いてくれるか~ら
ヤヤヤヤ~ヤ 待っててね~ あたしすぐ追いかけるから~♪
のメロディーは凝りまくって橋本の透明感のある歌声が最高や!!
感動や!!
0460名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 08:59:46.03ID:GrdDVTIk
https://www.youtube.com/watch?v=T3ft75S4L94

松崎しげるの1979年作品「地平を駈ける獅子を見た」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
特に2分28秒過ぎから締めの
ライオンズ ウォウォウォラ~イオンズ ウォウォウォラ~イオンズ ラ~イオ~~~ンズ
ライオンズ ウォウォウォラ~イオンズ ウォウォウォラ~イオンズ
ウォウォウォラ~イオンズ ウォウォウォラ~イオンズ
ラ~イオ~~~~~ンズ
チャチャチャチャチャチャ~~~♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
感動や!!
0464名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 12:23:15.32ID:2FmKjK23
>>460

失礼ですけど、発達障害など指摘受けたことあります?
0466名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 13:07:14.50ID:Mp8eM/cd
クーラーは1万1000回転まできっちり回せ
0467名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 14:32:08.34ID:R+q4vzqG
>>466
ジャグラーの設定6みたいに言うなよwwww
ヤマトの配達員またや
Amazonの置き配頼んだら玄関前に置いとる
だから外出れへんやろwwww
0470名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 15:22:44.21ID:SxIYslPc
明日は13時から雨か
夜は10ミリの時間帯もある
0472名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 16:26:18.65ID:2MjxXjUX
明日の雨なんてまた和歌山に線状降水帯の可能性
あるって書いてあるしな
東海もまたヤバそうやし
0473名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 16:51:11.16ID:6e7WI1pz
>>466
それ隼かよwww 古くならXX黒鳥
車ならレブリミット8000回転の実用最高7500回転も回れば十分
で、FCVやEVになってもシフトの楽しさまでは奪わんといて
0474名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 16:52:07.44ID:SlG1qgJ8
>>472
まじかよ
頼むから9日の電車に影響でないで欲しい
0475名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 16:55:50.09ID:6e7WI1pz
で、今日は予報ほど気温上がらなかったな
本来なら6月に入れば真夏日手前くらいまでは上がって当然だが、完全に5月の陽気やな
朝は余裕で20℃割るし、雨降れば日中でも20℃ちょいくらい
ノースリ半パンは7月までお預けかも?
0477名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 18:31:38.50ID:OH4wrNIj
警報出るなら金曜の朝?
0478支那朝鮮の都きょうと”太郎”
垢版 |
2023/06/07(水) 18:59:30.12ID:9eA0PuYL
明日8日の天気

大阪、神戸、彦根 曇昼過ぎから時々雨
京都人民共和国 雨で雷を伴い激しく降る
奈良、和歌山 曇昼前まで時々晴夜雨

明日は日本海から前線が南下してくる
このため日本海側から雨が降り
雷を伴って激しく降るおそれがある
0479名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 20:03:36.10ID:8hflKv04
>>477
なんで?朝には止んでるだろ?
0480名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 20:29:46.93ID:x+o12O9O
>>479
よう久しぶり
久々に酒飲んでるよ
ストロングとのどごし生だ!

5年ぶりくらいに飲んだ
もう俺は駄目かもしれんがあいつらをよろしく頼むわ
0481名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 20:47:51.80ID:x+o12O9O
酒ってすげえな
不安が吹き飛んだわ
0482名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 20:52:57.65ID:C+KzEa+t
アルコール依存症の典型みたいな台詞やめーや
0483名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 20:53:09.89ID:UG7wBLZo
>>476
俺も点けたわ。妙に暑いんだよね。
ていうか一人暮らしだから毎月8800円レベルなんだよね。点けてもおそらく10000円弱。
0485名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:52.86ID:8hflKv04
tenki.jp 大阪の雨量予測がだいぶ減ってきたな
0486名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 21:41:00.91ID:hOapTNtY
朝だの夜だって云うのは地球が存在してるの前提の話やからなあ
爆発すりゃあずっと闇…
0488名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 22:51:03.14ID:2z/r/Ja6
明日のこの時間はけっこうな大雨なのかしら
0490名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 23:06:20.12ID:8hflKv04
>>488
そうでもなさそう
0491名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 23:27:14.35ID:2z/r/Ja6
>>490
場所が限られるのとなっても短時間みたいな予報やけどどうなるか
0492名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 23:43:16.32ID:q9Zyb+tp
>>475
京都の予想気温が31℃だったが結果は27℃の大外れ
0493名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 23:47:49.87ID:w10IbwhM
熱帯夜@
0494名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 23:55:42.74ID:lGOQJyfK
明日の朝は快晴だけど帰宅時間に雨ぽいから快晴でも傘持って出ないといけないジレンマ
0495名無しSUN
垢版 |
2023/06/08(木) 01:08:14.52ID:hs89XBAi
俺は毎夏、寝るときだけクーラを点けて、それ以外は扇風機で乗り切ってるんやけど、タワー型の扇風機ってどうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況