X



トップページ天文・気象
1002コメント208KB

関西・近畿気象情報 Part682

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 13:46:20.15ID:xcmCI9eK
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/bosai/
気象協会tenki.jp https://tenki.jp
ウェザーニュースWNI https://weathernews.jp
ウェザーマップ https://www.weathermap.co.jp/forecast/

●レーダー
XRAIN  https://www.river.go.jp/kawabou/
高解像度降水ナウキャスト https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 https://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ https://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 https://shiga-bousai.jp/index.php
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/RainWeb/menu.htm
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 https://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 https://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●前スレ
関西・近畿気象情報 Part681
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1685319372/
0318名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 15:59:03.78ID:XFlY8qmb
今年初めてワロタ
0319名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 16:48:28.54ID:Uoj8n4oM
>>213
俺もオカルト板住人やってるから
南海トラフ地震とかいうオカルト話は
結構好きだけどさすがに2000年に一度は草www
そんな説オカ板でもねーよ🤤

ちなみに次の南海トラフは
弱小地震のターンとされているよ
0320名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 17:14:26.96ID:t9pP7aiX
来たら予想外、想定外と言われるのばかりでどんな大きさかなど予想不可能よ
そんなの当てにならんわ
0321名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 17:29:33.35ID:DMnNS05U
地震雲の論文幾つか読んだことあるが
普通の雲と区別しづらくて判断材料にならんという結論に達した
地震の大きさともさほど連動しないようだし
0322名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 17:37:03.59ID:pYumhLX+
また金曜日は大雨かよ
0323のりこ@東村山市
垢版 |
2023/06/05(月) 17:51:10.05ID:0hJVaWeP
テスト
0324のりこ@東村山市
垢版 |
2023/06/05(月) 17:51:33.90ID:0hJVaWeP
実況スレ書き込みできひんのダルい
0325名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 17:55:14.06ID:x0nxjooW
結局明日雨降んのかって更に木曜もかよ
0326名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 17:59:09.81ID:XQIroR6j
50%か…降らない方へ偏ってくれ
0327支那朝鮮の都きょうと”太郎”
垢版 |
2023/06/05(月) 18:25:56.26ID:Jm0s6GL7
明日6日の天気

大阪、神戸、彦根 曇夕方から雨
京都人民共和国 雨朝のうち曇で雷を伴い激しく降る
奈良、和歌山 曇時々晴夜雨

明日は日本海から前線が近づいてくる
このため明日は日本海から雷を伴った激しい雨が降る
0328名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 18:49:13.93ID:Nn/Zq9H2
明日からしばらく雨っぽいので3今からランニングしてきます
0329名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 18:50:52.96ID:Nn/Zq9H2
と思ったけど水曜晴れっぽいな
よしサボるわ
0331のりこ@東村山市
垢版 |
2023/06/05(月) 18:54:00.67ID:0hJVaWeP
だれ
0332名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 19:13:26.90ID:pwvV9jtk
もう水野のことを覚えてる人はだいぶ少ないですよ
つか昭和世代じゃないとわからんでしょ
0333名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 19:14:18.84ID:lP6mM08G
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ~
0335名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 19:20:46.72ID:2PVia3BD
本当にいいもんですね(´・ω・`)
0337名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 19:58:30.65ID:MswiMgMn
月曜以外なら雨降っていいよ
今阪神が好調すぎるから何ゲームか雨で流れてほしい
0338名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 20:19:18.25ID:NLR1Vgp8
シベリア超特急も忘れ去られたか
0340名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 20:38:12.17ID:GW5dHybX
9日の大雨、外れてくれないかな
0342名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 21:13:08.95ID:MswiMgMn
糞バイクうっさい

あいつらの上だけ雨降ればいいのにナ
0343名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 21:28:30.97ID:mjmGZXr0
えらい今夜の月はでかくて赤いな
0344名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 21:29:15.84ID:RoQ3mXki
近所の団地に爆音バイクがいるんだけど、7:30キッチリに出ていくから目覚まし代わりに使ってる
夜にはうろつかないみたいだし自分より早く帰宅してるようだから特に問題なし

でもこんなヘンゼルとグレーテルの道しるべのような不確定な目覚ましを当てにしてるといつか痛い目を見るだろうw
0345名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 21:45:43.42ID:SV93d3/z
>>344
お前すげえな
何がってこんな匿名掲示板なのにあの爆音いつかやられるわ
じゃなく、俺こんな起き方してていいのかなって自省してやがる

俺や>>342とはえらい違いだ
0346名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 21:47:41.11ID:rc/XdyMW
明日は雨
金曜日は大雨の可能性あり
0348名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 22:11:01.51ID:z4jOeaD2
月を上下から挟み込む様に、飛行機雲?が…@住ノ江区
0350名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 22:14:53.11ID:jXx5p9a6
>>319
次の南海トラフ地震は日本史上最大級の地震である宝永地震並という説もある
0351名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 22:19:40.27ID:XFlY8qmb
仕事おわた
足パンパンや
明日も明後日も仕事
寝るです
社畜辛や
0352名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 22:28:05.27ID:XFlY8qmb
ブスは愛嬌あればええけどデブはほんま無理や
エンゲル係数ばくあげやしマンコも臭いしええことなんもない
0353名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 22:28:31.59ID:pwvV9jtk
>>350
珍説の類やね
宝永地震も当時だからあの程度ですんだけど
いうて大阪府民の6%が死んだ地震らしいからね
今大阪府民が6%死んだら史上最悪の地震になるなw

南海トラフはだいたい150年おきくらいに起こってるんだが
前回が1947年だから次が2100年なんだよなぁ
どう早く見積もっても2050年だろう
早ければ早いほど威力は小さくなるからね
0354名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 22:30:36.20ID:Ukb3GroH
夜は涼しなってよかった
0356名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 22:55:18.09ID:sDZcbqMZ
>>353
富士山も噴火しそうw
0358名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 23:28:41.53ID:pwvV9jtk
>>356
宝永のときはそうだったらしいね
よく江戸時代の人はこれを乗り越えたもんだよ(-_-;)

ま、しばらくは関西は安泰だと思う
ヤバいのは関東とか北海道とか東日本
もしくは台湾有事で沖縄とか福岡の人やね
0359名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 23:37:56.74ID:6gX70IB0
安泰などありえんだろ
安全と思われてたとこに阪神震災は来たしその他断層がいくらでも大都市を貫いてるのが分かって来て安全などどこもない
せいぜい地盤の固い土地を調べて住んでりゃ家の倒壊だけは免れるかな
0360名無しSUN
垢版 |
2023/06/05(月) 23:49:59.64ID:mX+tabmi
昔から人が住んでるところは安全
新規に宅地開発したようなところは
危ない
0363名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 01:30:04.10ID:+cHJuG11
2023年7月12日(水)~13日(木)
素泊まり   大人2人 1人あたり10,450円 合計20,900円
朝食付    大人2人 1人あたり11,220円 合計22,440円
朝食夕食付 大人2人 1人あたり14,300円 合計28,600円

宿泊は館内のすべての施設がご利用出来ます大衆演劇付

・お食事処「羅漢
定食・麺類・丼物平均単価は約¥1000
0364名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 02:12:55.13ID:+cHJuG11
自転車の糞なところってパンクだよな
車とかバイクはそうパンクなんてせんけど自転車は簡単にパンクするわ
遠くでパンクしたらもう終わりやろ
0365名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 02:25:06.26ID:CeUcLJnk
>>353
問題はその発生まで西日本で直下型地震が続くって事なんだよな。
0367名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 06:19:26.83ID:Tno66yJF
雨いらん
バイク乗られへんやろ
俺は藤岡弘や
0370名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:05:02.61ID:P3zw44wK
昨日は50%だったのに
今見たら昼から70%、60%になってるぅ
0371名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:19:24.89ID:nUSLmdpR
>>369
今度の金曜は2回目の阪大病院通院なのに・・・
しかも、再び豪雨の予報とか
0372名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:24:18.28ID:nUSLmdpR
>>364
それ、ちゃんと空気入れんからや 虫ゴムなんか論外未満
ブリ or シュワのスーパーバルブに交換して3bar強の空気圧維持すればそうそうパンクせんわ
理想は米式バルブ搭載のチューブに交換やな アレなら車用の空気入れも使える
0373名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:26:52.45ID:nUSLmdpR
で、5月ならまだしも6月の西日本の雨天で20℃そこらしか上がらないとはまだ上空が冷えてるんかな?
今回は諸悪の根源のマミ高も見当たらんし
0374名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:29:14.68ID:nUSLmdpR
>>343
丁度スーパームーン(月最近)の位置やからな 本当のスーパームーンは来月かな?
0375のりこ@東村山市
垢版 |
2023/06/06(火) 07:30:08.95ID:HCmRPjrG
なんでやかましいバイク乗るんやろな(笑)珍走やったらわかるで、ワルイ事するやからやかましくするんわ(笑)でもよ、なんか最近、珍走でもワルでものうて、普通のニイチャンが趣味でバイク乗ってます~ゆうのんがめちゃくそやかましい!!
0376名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:32:26.95ID:nUSLmdpR
ノリヲは紀三井寺に戻るまで出禁❕❕
0377名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:35:19.34ID:nUSLmdpR
>>372 漏れ
淹れ1人でスレ汚して少し恐縮だが
チューブは一度パンクやらかしたら大人しく交換すべき
一度でもパンクしたチューブは空気も抜けやすくなって再パンクもかなりやらかしやすくなる
0378名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:48:16.68ID:wUJAbE7g
土日はカラッとしてたのに
昨日今日はムシっとしてるね
0379名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:49:25.87ID:wUJAbE7g
って、夜まで雨かよ!
いつ雨予報になったんだ
0381名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 08:28:52.85ID:J12Qv9jj
>>380
台風3号とな
おかしいやろこの気候

前回の台風で環状線しばらく遅刻したんや
どないなっとんねん
0382名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 08:29:23.87ID:J12Qv9jj
>>381
ちょっと訂正

環状線しばらく止まって
0383名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 08:38:50.73ID:bhMCLAy8
こんな早い時期に次々長雨が来ると夏野菜が大変な事になるわ
0385名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 08:46:17.01ID:wUJAbE7g
木曜昼から金曜未明にかけての雨はそこそこ強いみたいだな
0388名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 09:35:35.19ID:ow8IAV+A
和歌山はまだ泥や家財道具の掃除してるのに雨降られたら難儀や‥
0389名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 10:18:26.34ID:TWPovFRE
9日さえ無事に電車が動いてくれればいいわ
0390名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 10:28:07.31ID:OvDjwqXs
昨晩から干してる洗濯物そろそろ取り込もうかな
何でも早めにやっときゃ憂えなしやね
0396名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 12:47:18.25ID:9AbDhErv
温暖化で大雨、豪雨、河川氾濫、土石流は確実に増えている
スーパー台風も増加傾向
文明生活を享受したつけが回ってきたということ
0397名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 12:59:46.69ID:wUJAbE7g
近畿もすっかり雨雲に覆われて
鹿児島では豪雨

梅雨前半の天気
0398名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 13:08:30.24ID:aWPZG0Bm
>>395
阪神は仙台やけど甲子園で何かイベントあんのか?
0399名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 13:10:54.84ID:NGXY6uCi
また台風できてるやんか
また梅雨前線に湿った空気送り込んで大雨かよ
0400名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 13:11:44.53ID:uuhg9PVU
フィリピンの東に台風w
また燃料送り込まれるんかw
0402名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 13:20:42.00ID:XErW02Rd
梅雨に台風にこれからは雨だけの気候がやってくるんや
ウンザリしまんなあ
0404名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 14:51:56.91ID:uPPbWbJI
降り始めたけど案外小雨だけで1回は抜ける感じかな?
0407名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:05:41.17ID:R01S3j7X
>>399
前線は今度は木曜晩遅くから金曜の朝方にかけて活発になりそうやから
避難指示出たりしたら難儀やね。
0408名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:09:52.80ID:R01S3j7X
>>402
そう思ってたらなかなか降らへん期間が出てきたりするから天気ってわからんねw
台風が立て続けにポコポコできるのはイヤな傾向やけど・・
0409名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:12:46.86ID:+cHJuG11
雨どこやねん?洗濯してええか?
0410名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 15:38:08.37ID:clDpnuyg
今日晴れって聞いたんやけど@大東
0411名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 16:05:29.73ID:rIbRYP9r
来週は、水木って外仕事なんだけど、下手したら台風直撃で阿鼻叫喚やん…
0412名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 16:34:28.96ID:IWSZXX84
>>65
上流のダムが頑張ってくれるからだよ。
いつぞやは琵琶湖ほとりが水に浸かったのに淀川堤防を守るために放流を控えたとか。
0413名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 17:04:19.72ID:JfGPgsRv
>>410
誰から聞いた?
まさきは雨が降るって言うてたで
0414名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 17:10:45.77ID:m/ht1pcU
河川の氾濫は上からとは限らない
0416名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 17:41:42.52ID:caERhs1t
暑いのか寒いのかようわからん
ちょっと着たら暑いし半袖では寒い
なんなんや~
0417名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 17:51:53.71ID:DZj1snt8
このスレプーアノンおるやろ?
語ろうや
暇や
邪馬台国でもええぞ?俺は九州説派だからつえーぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況