X



トップページ天文・気象
1002コメント203KB
関東気象情報 Part1089【2023/5/29~】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 03:52:28.77ID:tzl9imTL
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

●スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

※前スレ
関東気象情報 Part1088【2023/5/22~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1684732792/
0900名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:28:45.78ID:EHqqWopw
風が強ぇ~!家が揺れてる~!@南関東
0901名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:28:57.15ID:6XLTrT+W
ドスドス降り出した@練馬
0902名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:29:03.29ID:Nb3utEo1
伊豆半島から愛知あたりまで延びてる斜めニンジンやべーな
また試される千葉になるのか?
0903名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:29:06.79ID:0NB+Lrtr
東京(23区)の回避力は本当に凄いよなw
0904名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:29:11.85ID:1Ln2hVaB
綾瀬市
ものすごい嵐になってきた
0905名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:29:19.82ID:3qS5i2E1
チーバくんには帯がかかってないな
0906名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:29:23.68ID:URsTSNeA
NHKはいかに受信料をとるかだけを考えてるトコだからねぇ ミヤネ屋以下の番組しかないし
0907名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:29:28.52ID:9bmPIUKu
これ、人参がTX上空に沿うなw TX止まらずいけるか?
0908名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:29:52.77ID:bcpKjq6b
北茨城のほうから静岡の南までどでかい線状降水帯できてるやん
0910名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:30:46.50ID:/ALD/dXb
アメッシュにキングギドラが現れたー
0911名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:30:51.39ID:URsTSNeA
チーバくんが鼻血出してるみたいに見えるなアメッシュ
0912名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:31:02.49ID:lJCyZDZp
トンキンは今来てるニンジンだけで終わりそう
0914名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:31:10.95ID:wJks+PDc
今は23区千葉茨城だけ降ってない
頑張れ
0916名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:31:44.83ID:nRXtNqQ2
単純にこの雨雲が東進するなら23区直撃は17時ごろじゃないかな
0919名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:32:19.84ID:HkHPSek2
騒げば騒ぐほどガッカリなるといつ学ぶんよおまいら(呆
0921名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:32:20.67ID:j/1dLae8
バケツをひっくり返したような雨
雷鳴ってないでこのレベルは珍しい
北戸田
0922名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:32:21.31ID:SdvVuA9X
こんな日はラクーア空いてんだろと思って行ってみたら激混み
普通の平日より大混み
0923名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:32:24.46ID:3oTJwey+
こりゃ凄い
0925名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:34:13.75ID:E3Jk0Tvi
動けないから屋根あるとこでアイス食べてるけど吹きかけてきてビショビショや
0926名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:34:21.90ID:c0N3nvaL
>>886
台風の影響ではあるが、台風自身はショボいからその表現は微妙だな
0928名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:34:25.45ID:QbtWcdpH
豪雨キター @川崎市多摩区
0929名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:34:28.47ID:mY0hZpsU
ID:0NB+Lrtr ID:wJks+PDc
ID:HkHPSek2 >1
2023/05/14 早朝、千葉県南部での 震度5強。
ここ数日の、伊豆小笠原諸島付近での、群発 M5級地震。

2023/05/31あたり、
台風2号、沖縄近海で、大型で非常に強い、もうすぐ、925hpaまで、
テラ再発達で、そのままギガ加速で、
相模湾東部から、三浦半島を串ざしにする予感w

ここらは、いわば、まさに、予兆だろww

もうすぐ、
令和関東ハルマゲドン 
令和関東アポカリプス
令和トーキョー ジャッジメントデー
令和 トーキョー ハイパー ブラックアウト
令和 トーキョー ウルティマ ロックダウン
令和 トーキョー ギガ フリーズ
令和トーキョー全隔離 全遮断 全閉鎖

 ここらが、もうすぐ起きそうw

令和 すずめの戸締まり 君の名は。AKIRA 攻殻機動隊 252-生存者あり-
天気の子 ドラゴンヘッド サバイバル
バイオレンスジャック ブルーシード
アイ・アム ア ヒーロー ブレイクダウン

令和関東大震災 令和南海トラフ大震災、
令和箱根カルデラ破局噴火。

令和東京湾 台風

ここら、破局イベント、複合同時発生。
ここら、もうすぐ、くるううう!


 こういうパターンかw
1605年 慶長 関東地方南方沖 
関東地方太平洋沿岸 巨大津波地震

1611年 慶長三陸沖超巨大津波 東日本大震災級


1677年4月 延宝三陸沖大地震
   
11月 
延宝房総沖巨大地震、関東地方太平洋沿岸ー三陸沿岸巨大津波地震

1704年 元禄関東大震災
1707年 宝永南海トラフ大震災 富士山大噴火

1854年 安政南海トラフ大震災
1855年 安政江戸大震災

1923年 大正関東大震災
1933年 昭和三陸大震災

平成東日本大震災 2011年
令和関東大震災  2023年?
0931名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:35:05.71ID:TiAYm9vb
浦和最終日は悪天候により取り止めだな
0932名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:35:15.24ID:wJks+PDc
内房線  3日始発から君津~安房鴨川で運転見合わせ
外房線  3日始発から上総一ノ宮~安房鴨川で運転見合わせ
成田線  3日始発から全線運転見合わせ
久留里線 3日始発から全線運転見合わせ
鹿島線  3日始発から全線運転見合わせ
総武線  3日始発から全線運転見合わせ
0933名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:35:19.69ID:Hpa6jh8I
台風並のすごい風@藤沢市
0934名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:35:29.08ID:9Td75R4S
凄いニンジン横断w
0935名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:35:37.41ID:lvqAlylI
線状降水帯が高知→和歌山→愛知→静岡と移動してきたから深夜ごろには東京までやってくるかな
果たして箱根を超えられるのか
0936名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:35:39.96ID:/r/nvuYJ
紫通過中@調布
紫は一味違うな
0937名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:36:12.62ID:FJX9XLTP
降雨レットゾーンに入ったら風が若干おさまったか@我孫子
0939名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:36:18.76ID:9Td75R4S
スクショ撮ったわw
0940名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:37:24.39ID:PFXA4C0p
アジサイ綺麗デパートでいつも通りお買い物
しとしと金曜日という感じ@中央区
0941名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:38:27.43ID:GzBq5lov
もう関東でも線状降水帯が発生しているっぽい?
なぜか千葉だけ守られている

https://i.imgur.com/Tgkb4qu.jpg
0942名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:38:38.09ID:RUPp9lPT
昼過ぎまでザーザー降り
午後は強風
今、大雨 @新宿区高田馬場
0944名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:38:59.44ID:FCtIEW7Y
線状降水帯に入ると10mm以上になるのか
都内は深夜にもう一回豪雨があると予報されてる
いまは埼玉から都内に南下中だからそのうち神奈川千葉が線状降水帯に入る
0947名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:39:47.40ID:8wrhmxBZ
ハイパワー化したw 新宿
洗車機だな
0948名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:40:14.46ID:LJSXmN4J
線状降水帯がもう来てるやん!!
0949名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:40:19.11ID:ZSD/hytc
線状降水帯、豪雨がごーうぅ@横浜あざみ野
関東山地バリアがあっさり突破されてますな
0950名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:40:25.40ID:pCOoyo9D
>>941
ってチーバくんノーダメかよ
まあ本番はこの後かな
0951名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:40:27.74ID://InQ4rZ
取手市

玄関から外に出られない猛烈豪雨中
まさかの北から線状降水帯が侵攻して来た
上流側で真っ赤に降ってるから利根川が明日やばいかも
0953名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:40:41.11ID:Xwrw4ql+
なぁにコロナも黄砂も洗い流してくれてええやん
0954名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:40:41.43ID:viN+UQnG
雨風強くなってきた
@日本橋
0956名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:40:50.80ID:kCQ1qzPa
帰宅時間直撃だな
電車止まったら最悪
0957名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:41:31.98ID:4D5xGzjd
>>944
もうとっくに80mm/h以上の線状降水帯に入ってる
0958名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:41:34.01ID:TJ3leA7T
東京アメッシュ見ると赤紫色の線状降水帯が少しづつ東に移動している
もう直ぐ都心部
0959名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:41:44.18ID:ex+iY0Q2
アメッシュで🟪紫の下はは流石に洒落にならないー😫
0961名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:42:43.88ID:LJSXmN4J
紫の強烈なのがもうすぐ23区に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0964名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:43:18.41ID:TiAYm9vb
明治通り山手通りあたりは凄いな
0965名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:43:33.92ID:WPBMYMqc
河川洪水の警戒レベル3になった@杉並区
0966名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:43:53.82ID:I2LONlM0
こりゃ都内高架下冠水するわ。豊島
0967名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:44:01.76ID:v702EvKo
なんか人参通過中と思われる@湯島天神近く
0968名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:44:01.93ID:MFTQ3+Tn
葛飾区
雨が強くなるも豪雨感はまだなし
0969名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:44:04.78ID:jxozwqUD
紫通り過ぎたようだ
シャレにならん轟音だった@調布
高知のほうなんてこれが数時間続いたりするわけかガクブル

アメッシュ見るともはや人参通り越して紫芋だな
0970名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:44:13.21ID:URsTSNeA
どエロい紫の時なかなか凄い雨だった@練馬区
0975名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:45:07.81ID:eeXsxLgx
町田ピーク超えたみたい(´・ω・`)
0978名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:45:23.38ID:SdvVuA9X
雨強くなってきた、これぐらいなら急いで帰る必要なかった気もする@目黒
とおもったら遠くのビル雨で見えなくなったわw
0980名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:47:51.85ID:TCZGbrLl
つい先日のゲリラ豪雨を超える降り方やわこりゃ@23区南部
0981名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:48:38.95ID:pCOoyo9D
まあ線状降水帯なので長時間は強く降らないのかな?今のところ
0982名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:48:46.70ID:L0yIy6YO
八王子30分くらい前の大雨が嘘のようだわ
0984名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:49:05.29ID:RdzjNb+t
降水帯がエグい。これ東京の首都圏がえらい事になってんじゃね?
0985名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:49:20.86ID:Nas0LgvY
あの東に移動している線状降水帯は前線なのか
0987名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:49:30.59ID:9bmPIUKu
TXが動く音がする。さすがTX強いな
0991名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:50:23.32ID:pCOoyo9D
大雨と強風で結構、電車止まってるのね
0992名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:50:27.77ID://InQ4rZ
こんな雨でも今は透けブラって見られないんだよな
ガード堅すぎ
0994名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:52:07.86ID:SdvVuA9X
千葉県降ってもいないのすご、沿岸なのに何故
0996名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:52:31.80ID:E3e7v9b0
>>990
京葉線は夕方以降運転見合わせとの情報あり
0997名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:52:42.74ID:B7pgMdAn
30分ほどでニンジンがやってくるううう
@四街道
0999名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:53:14.34ID:Uuovs6xb
気象庁の大雨危険度を見たら、関東ではほとんでてるけど
足立区、国立市、国分寺市、鋸南町は白ヌキ・・・。
終わったのか。
1000名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:53:16.65ID:Nas0LgvY
前線だから南から風は上空に抜けて行ってるはずで
通過したら風は弱まるかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況