X



トップページ天文・気象
1002コメント235KB

☆雷が嫌いな人の集い82☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/02/20(月) 18:55:40.56
!extend:checked:vvvvv:1000:512

weathernews 雷チャンネル
https://weathernews.jp/s/thunder/

予報ガイダンス(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/guid.htm

Yahoo!落雷情報
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/

雷情報ナビ (各種雷情報へリンクあり)
http://tenki.aikotoba.jp/

GPV 気象予報 (SSI(大気安定度)・MSM(雨雲予報))
http://weather-gpv.info/
※左上メニューの右から三つ目の□でSSI
※SSIの色のウェザーリポート → GPV変換表
無色(3~) → 青色~黒色
緑色(0~3) → 黄土色~藍色
黄色(-3~0) → 黄色~黄土色
オレンジ色(-6~-3) → 薄いオレンジ色
赤色(-9~-6) → 濃いオレンジ色
赤茶色(~-9) → 赤色
実況するときは地域も書いてください。
スレッドタイトルを読めない煽り・荒らしはスルーしましょう。
例:ガイダンスが青なのに大袈裟に言うなとか。

※前スレ
☆雷が嫌いな人の集い81☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1662022744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0379名無しSUN (ワッチョイ 46b7-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:30:35.49ID:IWEmmVp70
自分は落雷で家電ぶっ壊されたり自宅が火災になったりが怖いタイプで
音や光は何も怖くないんだよね

なので出張先とかで自宅以外にいる時とかだと全く気にならないや

会社にいるときは会社と自宅の距離的に自宅も落雷リスク圏内だから不安になる
0381名無しSUN (アウアウウー Sa05-0bHh)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:47:33.32ID:LgsPhiqqa
>>378
同じく。ライブの特効も怖くて耳栓必須で特効のタイミングは事前に調べる故に初日公演とかは申し込まないし映画もピストルなどの音が怖くて耳栓必須
0382名無しSUN (アウアウウー Sa05-0bHh)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:49:22.73ID:LgsPhiqqa
そういや最近は彼氏とバッティングセンター行くとバットにボールが当たる音が怖くて耳栓つけて打ってるw異常だよね
0383名無しSUN (ワッチョイ f9bd-oOhf)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:55:07.97ID:EO4mFegn0
>>377
それ
誕生日のクラッカー
シャンパン
徒競走のピストル
全てダメ

そしてずば抜けて雷が一番ダメ
ほんとに克服したいので今いろんなこと試してるが難しい
0384名無しSUN (ワッチョイ 2245-wjkC)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:10:08.01ID:Izx/C9u20
爆音恐怖の人は多いんじゃないかな
花火の打ち上げ音とか、俺もダメ
予想不能で襲ってくる爆音が怖い
0385名無しSUN (ワッチョイ 82eb-R7RZ)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:35:59.44ID:bKBhktn90
急にデカい音が鳴るのが怖いんだよね。
風船、ピストル、花火…。同じ人多くて安心した。
ただ、それなら雷の光は怖く無いはずだが、私は光も見たくない。
「光る=近い=デカい音が鳴る」だと思ってしまうから。
だから窓がない場所が一番落ち着く。家の中にそんなスペースないけど…。
0387名無しSUN (ワッチョイ 2245-gzx/)
垢版 |
2023/04/09(日) 00:14:25.10ID:XBnYW1uk0
>>385
トイレは?小窓があるのかな?
あとは中から開けられるならクローゼットの中とかはどうだろう

とはいえ音が完全に凌げるわけじゃないから、イヤホン耳栓は必須だけどね‥
0388名無しSUN (アウアウウー Sa05-R7RZ)
垢版 |
2023/04/09(日) 00:20:01.59ID:yxLWgFEaa
>>387
トイレは1Fも2Fも、窓があるんだよね…。
クローゼットは、どの部屋のもぎゅうぎゅうすぎて入るスペースがないw
雨戸が閉まっていれば良いけど、リビング含めてどの部屋も雨戸がついてない窓がある。カーテンをみっちり閉めないと光が入りそう( ; ; )
0392名無しSUN (ワッチョイ 2245-gzx/)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:45:18.62ID:XBnYW1uk0
>>388
そうなるとノイズキャンセリングとベッドホンで音楽流してアイマスクするしかないね
もうやってるかもしれないけどさ(´・ω・)

ほんと、雷が来ても「うるせえな」って思えるぐらいのメンタルが欲しいわ‥
0394名無しSUN (ワッチョイ e1bd-nmM8)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:12:16.58ID:7oHfsW+Q0
水曜日は寒冷前線が通るの?
0396名無しSUN (ワッチョイ 86eb-cPl8)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:21:36.27ID:I1j1/Qej0
昨日神奈川2発、千葉1発落ちたのはいきなり来た感じ? スレが今日は大丈夫そうかってなったあとに鳴るのこわいな
0397名無しSUN (アウアウウー Sa05-0bHh)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:05:31.18ID:dfM6lh5Fa
土曜日も荒天ってフジで言ってた
0398名無しSUN (ワッチョイ 4191-9/ta)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:47:31.93ID:UJKEzLVk0
実況さん的に、水曜はどんなですか?
0399名無しSUN (ワッチョイ e1bd-nmM8)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:37:58.10ID:gyIuipbi0
こんなに4月って雨が多いっけ?
0401名無しSUN (ワッチョイ c521-gzx/)
垢版 |
2023/04/11(火) 16:41:42.37ID:RX1j8cu40
明日は確率は低いけど湧く予報にはなってるね
0403名無しSUN (ワッチョイ 86eb-cPl8)
垢版 |
2023/04/11(火) 17:57:44.03ID:vqYDio0q0
明日は関東も一時的に雷を伴って激しく降る可能性ありか。次の土曜日もだけど多いなぁ
0404名無しSUN (ワッチョイ e1bd-nmM8)
垢版 |
2023/04/11(火) 18:11:55.42ID:QZI5dfx+0
明日の関東、ガイダンスだと発雷確率が低いのに、SSIでは高いな
0407名無しSUN (ワッチョイ bdbb-duQx)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:15:43.72ID:1dsdXu7/0
明日?東京は無降水だよ。
バカかよ。
0410名無しSUN (ワッチョイ c233-dXWb)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:10:39.64ID:ObuGwo4r0
埼玉利根地区民だが今日は気温高そうだしこの前より可能性は高いと見ている
0412名無しSUN (ワッチョイ 86eb-2jjA)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:05:14.71ID:p9lox+6A0
15時〜21時くらいまで警戒か。青森秋田山形とか発雷確率高いところまったく落ちてないけど
0414名無しSUN (スッップ Sd22-duQx)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:14:48.02ID:sOTfGzfsd
東京は降らないし鳴らない

雨だの雷だの、もうバカかと、、、笑
0415名無しSUN (ミカカウィ FFcd-fvjM)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:15:12.69ID:4HBtDJ1wF
栃木は佐野に警報出ました 
0417名無しSUN (ワッチョイ e1bd-b5JR)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:13:07.56ID:c3XecHAy0
今日よりも、土曜日の方が危ない気がする
0419実況屋 (ワッチョイ 91ff-Ay2p)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:21:11.50ID:k+ZI2uCr0
今日は寒冷前線の動きが速いので、
湧いたとしてもすぐ移動するだろう
同じ場所で停滞するようなことはない
0427名無しSUN (ワッチョイ 4221-fvjM)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:03:27.76ID:VW5IgANI0
栃木のやつは茨城に向かってるな
衰退しそうだけど
0429名無しSUN (ワッチョイ e1bd-b5JR)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:37:54.03ID:c3XecHAy0
つくばの雨雲ヤバそう。今の所は発雷してないけど
0432名無しSUN (ワッチョイ e1bd-b5JR)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:50:31.93ID:c3XecHAy0
日曜も雷雨?
0435名無しSUN (ワッチョイ 4221-fvjM)
垢版 |
2023/04/12(水) 20:01:28.82ID:VW5IgANI0
今日は雷大国栃木だけで終了したか
週末は南関東も怖いな
0436名無しSUN (アウアウウー Sa05-0bHh)
垢版 |
2023/04/12(水) 20:22:53.51ID:LLjY9lAHa
土日出かけるのに勘弁してえええ
0439名無しSUN (オッペケ Srd1-b5JR)
垢版 |
2023/04/12(水) 23:36:05.99ID:EIxhryx1r
早く安定な気候になって欲しい。雷の予報が出ると車で1時間かけてショッピングモールに行くのは疲れる
0440名無しSUN (アウアウウー Sa05-0bHh)
垢版 |
2023/04/13(木) 00:20:25.13ID:aTuSheKwa
>>439
ずっと冬でいいよね。冬に雷なる地域もあるけどさ
0444名無しSUN (アウアウウー Sa05-0bHh)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:45:07.76ID:sG2fLryWa
土曜日は大丈夫そうだけど日曜日はやばい?
0445名無しSUN (ワッチョイ e1bd-b5JR)
垢版 |
2023/04/13(木) 17:50:06.57ID:oesY9qSS0
>>444
日曜の午後は晴れる予報だけど
0449名無しSUN (ワッチョイ 4191-1eRm)
垢版 |
2023/04/13(木) 18:53:41.29ID:5FJTonG30
実況屋さん、日曜から月曜にかけて
関東で発雷確率めっちゃ高い理由ってなんでですか?
0450名無しSUN (ワッチョイ 6eff-jxg9)
垢版 |
2023/04/13(木) 19:11:39.54ID:srm8m7Jx0
土日前線と寒気で大阪もやばそうや...
0453名無しSUN (ワッチョイ 86eb-2jjA)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:49:22.50ID:oCUTdaMc0
日曜真っ赤だな。関東は午後から深夜まで真っ赤だけど、これどういう予想なんだ
0454名無しSUN (ワッチョイ f9bd-1eRm)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:59:01.76ID:1mxB7H/M0
>>453
色んな予報サイトみても、雨マークすらないのな
発雷だけは真っ赤ってどういう事なんだろうね

ウニとかでも全く触れないし
本当にやばかったら、何かしら触れてると思うんだけど
0456名無しSUN (ワッチョイ 02ed-cPl8)
垢版 |
2023/04/13(木) 23:51:19.25ID:YsMH3wzT0
GSMだけで占うのは流石に無謀すぎる
かといってECMWFの雷マークは今季全部外れてて全く信頼できないし
自分で判断するしかないのが現状@東京
0458名無しSUN (ワッチョイ f9bd-1eRm)
垢版 |
2023/04/14(金) 00:05:30.38ID:fy17scXO0
>>457
さっきwni見てたけど、日曜は降ってもにわか雨程度としか言ってなかったけど
wniだからなぁ・・と

ガイダンスは何であんな真っ赤な予報出したんだろ??
実況屋さん、教えてけろ
0459名無しSUN (ワッチョイ 2d86-i5Lm)
垢版 |
2023/04/14(金) 00:21:58.72ID:A9A8UZJ+0
>>458
レーダー自体があまり先の予報はアテにならない印象もある
あと確率高い色の地域全体で鳴るわけでもなくて、その色のどこで鳴るかわからない(どこで鳴ってもおかしくない)から確率高くしてるだけで、自分の聞こえる範囲では鳴らない可能性もけっこう高かったりするし
0460名無しSUN (ワッチョイ f9bd-1eRm)
垢版 |
2023/04/14(金) 00:29:53.78ID:fy17scXO0
>>459
レーダー自体、直前で真っ赤になったり
その逆も然りでそこまでアテにならないんですかね、、

先月も発雷確率ほぼ0で爆撃喰らって、何も信じられなくなりましたw.
0463名無しSUN (ワッチョイ f9bd-1eRm)
垢版 |
2023/04/14(金) 10:00:40.48ID:fy17scXO0
日曜の夜から月曜の夕方まで、関東地方真っ赤だな 
昨日より赤みが強くなってる気がする
仕事行くの嫌だな、、鬱や
0466名無しSUN (ワッチョイ e1bd-b5JR)
垢版 |
2023/04/14(金) 11:35:25.30ID:SpEPfl+C0
日曜は地獄だな。
0467名無しSUN (スッププ Sd22-G+pb)
垢版 |
2023/04/14(金) 11:45:47.88ID:Nk5ImWDrd
これ日曜寝れないパターンか@品川
0469名無しSUN (JP 0H19-b5JR)
垢版 |
2023/04/14(金) 13:01:25.48ID:SpEPfl+CH
>>468
何で?日曜まで2日しかないんだし確定じゃん(泣)
0470名無しSUN (JP 0Hd1-1eRm)
垢版 |
2023/04/14(金) 13:21:49.50ID:557wliieH
月曜夕方まで真っ赤やん、、
死にてえ
0472名無しSUN (ワッチョイ c233-dXWb)
垢版 |
2023/04/14(金) 13:58:08.95ID:tzqOBMIX0
埼玉利根地区、日曜に雷マークが付いたので警戒するが明日はどうなんだ?
明日のはただの雨か?
0477名無しSUN (ワッチョイ f9bd-1eRm)
垢版 |
2023/04/14(金) 20:26:41.34ID:fy17scXO0
日曜昼から月曜まで真っ赤だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況