X



トップページ天文・気象
1002コメント205KB
関東気象情報 Part1072【2023/2/3~】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 12:04:42.61ID:qUKMg2ng
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

※前スレ
関東気象情報 Part1071【2023/1/26~】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1674684240/
0057名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 13:52:06.16ID:4RuQuOr2
こう暖かいと眠くなるな
0058名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:37.31ID:iH2+BVHT
二階の陽当たりのいい部屋で暖房いれてると暑いわ
0059名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:39.53ID:0GOKTLZq
横浜

うっしゃー
今からエドワードグリーン鏡面磨きするで
サフィールのクレムから始める
0062名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 15:33:31.71ID:4RuQuOr2
良い一日だな
0063名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 15:44:04.60ID:DQNXN7EV
富士そばでカレー食べた@町田
月に一度の贅沢は富士そばかかつやの二択です
0066名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 16:11:07.54ID:dFkosgHT
何でこの天気図で南東の風なんだ
0068名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 17:14:38.05ID:gBu/nENz
>>59
雑誌脳すぎ
ちなみにインコテックスのパンツ持ってたりする?
0069名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 17:16:16.97ID:iH2+BVHT
だいぶ日が伸びてきたな、まだ明るい
0071名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 17:27:59.79ID:2Zt+2bjT
毋洗  今日もありました
明日もあります
0073名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 17:33:12.36ID:4RuQuOr2
明日も良く晴れそうだな
0074名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 17:42:53.56ID:ReSXrCDr
なあ、やっぱり10日は雪か?
0075名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 17:45:31.37ID:2Zt+2bjT
0076名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 18:11:29.42ID:RihJ9E+y
結果的に晴れた時だけ予報が当たるな
しかも、天気jpに関しては前日まで曇り予報だったのに
天気予報って必要なのかな?
0077名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 18:41:49.26ID:OyTG6KQX
>>76
お前よりは世の中に必要だし役に立ってる
あくまでも お ま え よ り は !
0079名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 18:50:37.76ID:muChOryx
沖縄はもう熱中症注意なんだな。
0080名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 18:53:08.38ID:cUlgdjUR
2月の沖縄はいいぞ〜
空いてるし安いし
0081名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 19:14:05.30ID:muChOryx
システムエンジニアに春はやってこない。ずっと冬。
0082名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 19:16:36.16ID:JmhOouDz
  ( _ _) ただ今つとめより戻りました
  (ヽノ          
  ll      
0084名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 19:35:58.63ID:RihJ9E+y
当たらな予報ほど役に立たないものはないよ
役に立たないどころか迷惑

来週火曜からの8日間、天気jpは6日間に雨マークつけてるが
どれだけ外れるか戦々恐々としてる

まあ、予報が外れ出すと本格的な春の訪れを実感できて
その点だけは確実に役に立ってるわw
0085名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 19:49:01.02ID:X6iu5ABR
>>84
あれ?今日は出かけなかったの?いつも週末は予定あるようなコト言ってたのに
あ、ごめん今日もか
0086名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 20:08:51.56ID:plXt747I
ボート調子ええで😃
これから下関ライヴ見て風呂して、夕飯だで😐
0087名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 20:21:51.58ID:oKiF6hGH
>>82
おかえりー土曜日もお仕事でしたか
0088名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 20:27:00.52ID:4RuQuOr2
満州に高気圧が張り出さなくなると冬の終わりだな
0090名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 21:17:41.36ID:wdTjy3xe
>>89
だから何なんだよ😡
0092名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 21:37:33.01ID:plXt747I
母を洗うってのは、ワシの感やと、

母の衣類を洗う
母の食器を洗う
母の靴を洗う
母の手を洗う
母の歯を洗う
母の髪の毛を洗う
母の身体を洗う
母の死体を洗う
母の入れ歯を洗う
0094名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 21:52:01.38ID:S9YC3uts
毋洗の人って外からの天気リポート全然無いのなwww
0095名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 21:52:29.31ID:8pSoAm1I
>>92
すいませーん( ´∀`)/~~
NG登録してるんでオリジナルの漢字使ってもらえませんかぁ (^^)v ヨロシクネ
0097名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 22:33:00.20ID:2Zt+2bjT
毋(なかれ)洗
0099名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 23:15:36.05ID:T37+asYd
降雪スレの専門家ではまだ意見別れてるよ>>93
0101名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 00:04:35.48ID:eyX8T10I
寒すぎ今週2回くるらしいな寒波
0102名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 00:37:35.74ID:xLaxi/dh
きょうはお風呂が楽だった。きのうまでは寒さのストレスが厳しかったが
0104名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 04:17:20.12ID:r6b8a8IO
晴れ3.2℃@都内
0105名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 04:51:05.98ID:AqaP7Dci
いんや、冬の方がマシだ
冬は着ればなんとかなる、最悪布団の中に入れば暖かい。
夏は裸になっても暑い
0106名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 05:57:23.99ID:XHh/OCXA
女王クモ(実写版)に襲われたドリーム見てもうた😲
0107名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 06:13:25.11ID:Vcoizz5e
おはよー(*'ω'*)
この時間の空ってとってもきれい
0109名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 06:41:54.98ID:r6b8a8IO
日の出も稍早くなったな
0111名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 07:28:43.16ID:gilNHZSZ
冬の方がマシ
食べ物は美味しいし熱帯夜で睡眠不足、暑さによるダルさも無い
よく眠れる
夏はバテるし、熱中症の心配もあるし朝から暑いとか最悪
寝てても暑いしな
0112名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 07:45:19.64ID:ds+5S+2Y
単純に体が感じる苦痛さだけで言えば夏のピークの方が冬よりも上かもしれん
少なくとも関東程度の冬であれば

でも冬は嫌いだ
家事・起床・着替え・風呂・趣味・外出全てが億劫で面倒に感じるし、
体も痛めやすいし調子が悪くなると途端に寒さの苦痛が倍増する

あと、夏は冬と比べてピークが短いのが良いのかも
(去年は6月末と8月前半の2回ピークがあったけど)
関東は真夏でも時々北東気流で涼しい日があって、そこで暑さ疲れが回復できる
0113名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 07:46:17.63ID:r6b8a8IO
今日も好天だな
0114名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 07:54:36.69ID:Vcoizz5e
雲ひとつもない青空だよ@品川区
0115名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 08:10:48.13ID:LfRIf+rK
>>99
専門家なんて大したものじゃないよ
0118名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 08:24:14.79ID:DfojhFS4
>>111
冬は風邪をひきやすくなる
インフルエンザやノロウイルスも冬場
冬は活動的ではなくなる
ウォーキング出来なくなる、夏場は朝早くや夜遅くなら問題なくウォーキング出来る

夏が苦手なのは、体力の無い女が多い
無意識に身体が体温を下げようと内部が動いてるので体力を消耗するので夏バテになる
0120名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 08:29:01.94ID:DfojhFS4
>>111
つうかお前が怠惰な生活を送ってるだけだろ
毎日筋トレして毎日ウォーキングやジョギングしてみろ
夏場の夏バテなんかしないよ
お前がだらしない生活してるのが悪い
0122名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 08:38:47.65ID:T0cbYEhO
夏は女がワキや谷間や太ももなど見せてきてエロいから駄目
冬は女がマフラー巻き巻きして可愛いし黒タイツ足がエロいから駄目
0123名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 08:41:44.98ID:LfRIf+rK
夏は虫が出るから嫌い。冬は虫がいないから最高だよね
0124名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 08:49:14.39ID:fIji2umE
灯油18Lで2,380円って何?
00年代から10年代前半は1,080~1,580円くらいだったのにな
0125名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 08:53:51.85ID:SMXfsC57
冬は着込めばいいけど夏は裸でも暑い、って言う人必ず現れるけど、家事は親や嫁さん任せで休日もネットとゲームしかしてないんだろうなと思ってしまう
0126名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 08:58:23.12ID:o5y458PH
さっき近所をウォーキングしてたら紅梅咲いてた
0129名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 09:16:21.40ID:XMeWpJ9Q
毋(なかれ)洗 あります
0130名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 09:19:18.63ID:LfRIf+rK
普通に生活してれば低体温症や凍死にはならないけど熱中症は普通に生活しててもなる。学校の行事で熱中症で搬送は聞くけど低体温症で搬送なんてまず聞かないでしょ
0131名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 09:31:54.22ID:dDweTCHF
インドア派のワイにとっては


冬の方が嫌だわ
0133名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 09:49:07.20ID:r6b8a8IO
きさらぎだな
0134名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 10:20:59.32ID:Wx5G1r3n
今度の金曜日の夜から土曜日の朝にかけては絶対に雨なのかな
深夜バイトでしかも野外作業の日だから死ぬど辛そうなんだが
0135名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 10:31:24.80ID:ran2WkNJ
そんな先の予報に絶対なんてあるわけがない
0136名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 10:51:48.65ID:sEYa+es8
熱中症よりコロナのほうが怖いわ
0137名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 11:26:39.78ID:Uqq2stDv
冬は冬でヒートショック死とかあるし、歳をとると寒さで体を痛めやすくなるからね…
長野県って平均寿命が長いわりに健康寿命が短くて不健康期間が全国一だったかで長いらしいけど、それは寒さのせいだと思う
0138名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 11:32:42.23ID:r6b8a8IO
新馬戦も終わりの季節だな
0140名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 11:57:40.06ID:gRB7D0kS
>>137
本当これ


歳とると冬の方が辛くなる
0141名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 12:04:37.67ID:68ju2b4o
熱海で落ち着くまではワシかてあちこち転戦しとったけど、長野県で、ゆうたら宮田村、南松本、信濃川上、上田、北軽井沢、軽井沢とか、住んでたわ❗
宮田村の宮田駅なんか駒ヶ根にゆこう思うて汽車着いたら扉あかんくて数秒後に自分でボタン押して扉開ける方式やったな
南松本は松本よりなにかしら店舗が多かった
上田は駅前になんちゅうスーパーやったか百貨店があった頃やったな
アリオやったやろか、いやアリオは駅から少しイッたとこにあったような気もする
なんしか駅前ロータリーにあったんやわ!百貨店みたいなんが
信濃川上は高原野菜の出荷のバイトイッたけど川上犬に尾行されたり、いろいろあった
北軽井沢と軽井沢は宿の仕事やったけど夜間はゴミ捨て場にツキノワグマが出るとかなんとかゆうとった
不思議と長野駅周辺では住んだことがあれへんな
0143名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 12:17:04.95ID:ZKNlTgEq
>>53
ぼくは3/11から石垣でまったりリゾートの予定ンゴ
0144名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 12:20:18.04ID:T0cbYEhO
>>143
おおおお良いねぇ久しぶりに波照間行きたいなぁ
鳩間島なんかも最高なんだよなぁ誰もいなくて
0145名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 12:20:45.79ID:lIVU3RTj
今日はバーミヤンの海老チリソース定食@都内晴れ@休日出勤@AA略
0147名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 12:52:33.85ID:XqhJgWfm
東京は今シ−ズン積雪なさそうだなぁ
全国的に見るとクリスマスや異次元の寒さだった先月25日前後あたり
の寒波だったけど関東は茨城の一部で積もった位
南岸低気圧もくるけどそんな発達もしなさそうだし
雨で終わるかな
そろそろ花粉かな?
0151名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 13:27:18.09ID:o5y458PH
いよいよ鼻がムズムズしてきた
ついに花粉症にはツラい季節になってきた(ToT)
0152名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 13:28:52.09ID:r6b8a8IO
眠くなるな
0153名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 13:29:16.55ID:68ju2b4o
かなり暖かそうや☀
とりま、びわこ最終レース終わったらお買い物にゆく予定(16:30以降に)😃
競馬は買わんけど東京新聞杯は去年のクラシックに出てて何回か買うたことがあるナミュールが入ってる、8枠応援や❗
0155名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 13:35:00.87ID:GCcMmDmY
熱中症は根性無しのもやしだけがなる。
コロナはどんな屈強な人でも感染する。

ゆえに熱中症よりコロナのほうが怖い。
0156名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 13:35:31.32ID:GCcMmDmY
熱中症は甘え
0157名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 13:43:30.01ID:68ju2b4o
ワシな、ぶっちゃけコロニャになりたいんやがなったことないねん😐
ワクチンしてへんにもかかわらずやで😳
ワシがワクチンせん理由は発熱・倦怠感・突然死になりとうないから😒
ワシかて基礎疾患がないとも限らんさかいな
ワシからしたらコロニャより、インフルになんのんが怖いわ❗
ただ、インフルワクチンは昨年11月にやった😃✌(確か5年~6年、連続で)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況