X



トップページ天文・気象
1002コメント214KB

九州北部・山口県気象情報 No.174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 10:22:36.02ID:W5iNX8j6
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は地名を明記するのがよろしいでしょう。

*交通情報
・高速道路 道路交通情報Now!
http://www.jartic.or.jp/
・のりものinfo
http://www.norimono-info.com/
・福岡空港 本日のフライト情報
http://pcfs.fuk-ab.co.jp/jp/flight/

☆防災メール
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html

☆自治体の防災情報
・福岡県総務部防災危機管理局
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/
・佐賀県:防災・減災さが
http://www.pref.saga.lg.jp/bousai/
・長崎県|長崎県総合防災ポータル
http://www.pref.nagasaki.jp/sb/index.php
・熊本県防災情報ホームページ
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/
・安全・安心のページ - 大分県ホームページ
http://www.pref.oita.jp/site/bosaianzen/
・山口県土木防災情報システム
http://y-bousai.pref.yamaguchi.jp/

ダム貯水率(福岡県)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/damuchosui.html
参考:風向き他(スパコンによる3時間更新)
http://earth.nullschool.net/jp/

前スレ
九州北部・山口県気象情報 No.173
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1671879958/
0342名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 01:12:12.52ID:Gth+rwfl
さっき−3.9℃だった@筑紫野
朝には−4以下まで行くかな、予報は−5℃
水出してるけど心配
0344名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:09.40ID:IL5bi5v0
寝るな!しぬぞ
貴さまそれでも兵隊か!!
0345名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 01:15:15.09ID:0j90LUcK
>>337
スタッドレスならノーマルタイヤよりマシだよ
金属チェーンが最強だが。
0346名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 02:16:31.96ID:7rAgYoTe
0時頃お風呂入った後、結露防止と、湿気防止で1.5時間位窓開けてたら窓が凍結して閉まらなくなったwそりゃ水道管凍結するわな。
0347名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 03:47:02.19ID:Xe4b42PZ
朝2時に出ないかんかったからチェーン巻いて駐車場に停めとったら、片方だけ盗まれた。走れたからいいけど。
0348名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 04:10:18.66ID:/iPXPlZ9
チャーン欲しがる人なんているのか
0349名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 04:10:59.80ID:xUaSzx+y
お気の毒さま
盗んだ奴が事故にあって○にますように
0350名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 04:22:14.21ID:LNj07ZQg
高速道路と福岡都市高速通行止め
今日は渋滞地獄の福岡都市圏だろな
0351名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 04:53:13.45ID:xUaSzx+y
今日は氷点下を脱して晴れる時間帯があるからこの乾雪もなんとか溶けてくれるはず
0353名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 05:01:09.92ID:xUaSzx+y
今日中にこの雪が溶けないとアイスバーンになって車どころか歩行者も事故増える
0354名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 05:06:58.07ID:/85lZaOf
トライアルは開いてたけどパンが売り切れてた
マックスバリューは朝6時半開店!て張り紙してて店が全消灯してた
0355名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 05:19:21.58ID:55RKa/Qn
2017年1月並みには積もらなかったかけど「積雪10cm」
気温としては2021年1月の最低気温記録には届かず
@山口
0356名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 05:21:21.15ID:2KDaUqM4
部屋の中が氷点下
外は道路もコチコチで長崎バスも始発から運休
出勤中止でテレワーク決定だわ
0357名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 05:31:57.57ID:LtuCEe5H
ー5.3℃@別府市
0359名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 05:45:41.46ID:4Oj+oDtg
記録的寒波に立ち会えるなんて運がいいぞ
テメェら
0361名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:02:39.88ID:dAYqqnCO
午後には福岡都市高速、通行止め解除されないと困る
0362名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:18:55.65ID:tjfn4Dah
人命と安全が優先
個人の要望など二の次
0363名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:26:21.94ID:Xvum6Uwh
>>193
ノーマルタイヤでの雪道凍結路の運転は道交法違反

夏タイヤでの雪道走行についての違反基準と罰金
続いて、夏タイヤでの雪道走行についての違反基準と罰金についてお伝えします。違反点数はないものの、下記の反則金が科されます。
●大型車 7,000円
●普通車 6,000円
●2輪車  6,000円
●原付  5,000円
「駐車違反や一時停止に比べて大した金額じゃない」と感じるかもしれません。油断は禁物です。雪道対策を怠り事故を起こすと、ドライバーを雇用している企業は「運行供用者責任(自賠法第3条)」や「使用者責任(民法第715条)」に問われることがあります。
個人の所有車も勿論ですが、企業はさらなる注意が必要です。

【福岡県】
福岡県道路交通法施行細則 第14条第6号
積雪又は凍結をしている道路において、自動車又は原動機付自転車を運転するときは、滑り止めに必要な措置を講ずること。
【佐賀県】
佐賀県道路交通法施行細則 第11条第1号
積雪又は凍結している道路において、自動車(二輪のものを除く。)を運転するときは、タイヤ・チェーン又はスノー・タイヤをとりつける等すべり止めの措置を講ずること。
【長崎県】
長崎県道路交通法施行細則 第14条第1号
積雪及び凍結している道路において自動車又は原動機付自転車を運転するときは、タイヤチェーン、スノータイヤ等を取り付けて滑り止めの措置を講ずること。
【熊本県】
熊本県道路交通規則 第11条第6号
積雪又は凍結している道路において、自動車又は原動機付自転車を運転するときは、雪路タイヤ等を使用するか、タイヤチェーンをとりつけるなどすべり止めの措置を講ずること。
【大分県】
大分県道路交通法施行細則 第14条第2号
積雪又は凍結している道路において自動車を運転するときは、タイヤチェーン又はスノータイヤを取り付けるなど有効な滑り止めの措置を講ずること。
0364名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:27:30.44ID:Xvum6Uwh
>>363続き

【宮崎県】
宮崎県道路交通法施行細則 第12条第1号
積雪又は凍結している道路において、自動車(二輪のものを除く。)を運転するときは、タイヤチェーン、スノータイヤ等を取り付けるなど、滑り止めの措置を講ずること。
【鹿児島県】鹿児島県道路交通法施行細則 第12条第4号
積雪又は凍結して滑るおそれのある道路において、自動車(二輪のものを除く。)を運転するときは、タイヤ・チエン又はスノータイヤを取り付ける等滑り止めの措置を講ずること。
0365名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:28:35.11ID:ya/w7822
積雪は3cmほどやな@長崎市中心部(低地)
昼になっても1℃みたいだが、道路の氷雪溶けるんかいな?(^_^;)
0366名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:30:44.01ID:L7EQZqM1
たいして積もってないから一般道だけど
車ビュンビュン飛ばしてるわ、60キロくらいで
0367名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:49:25.56ID:9jZavVyB
>>363
公安委員会規則だね
0368名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:53:59.30ID:q9ey179O
>>360
山口は3年前のほうががっつり積もってた(´・ω・`)
気温は10年少し前かな?
−7℃があったな
0370名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 06:58:17.14ID:q9ey179O
>>369
普通に出勤するでな(´・ω・`)
今くらいならスタッドレス履いてるから走れるし
0371名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 07:16:23.18ID:sOuLJBqp
なぁんだ 7年前の30㎝に比べたらうんこじゃん
0372名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 07:35:27.15ID:/tjtrF48
雪は1cm程度だけど何しろ寒いし
窓凍って開かんし
家前の坂道も凍ってて車動かせん
小屋に湯たんぽ入れてたんで犬は無事だった
0373名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 07:50:21.61ID:kvMnLcT1
最強の寒気さすがに寒かったね!雪?知らね
0375名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 07:53:03.44ID:x5vl+12P
>>347
出発前に気がついた?
着いてからなら、外れたのではw
0376名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 08:02:55.99ID:FHrbMnyp
>>375
出発前に片方だけ持っていかれてたのを確認しました。
3年前くらいのシーズンオフに700円くらいでヤフオクで買ったほぼほぼ使い捨て感覚のチェーンなんでいいんですけどね。
0377名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 08:06:35.27ID:L7EQZqM1
結局は昨日の夕方からずっとマイナス4度のままだった
明け方も変化がなかったから
水道管凍結はどうやら大丈夫みたいだった

後で漏水の検査をしないといけないが
0379名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 08:29:56.04ID:xUaSzx+y
上空に強い寒気が留まっている、なかなか気温が上昇しない
0381名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 09:03:28.35ID:YIcJsnkg
今日の午後は朝から10℃も暖かくなるのか
それでも最高4℃だけど
0382名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 09:37:21.52ID:QIzK5C4B
直射日光パワーすごいな
気温はまだ-4℃なのに完全に凍ってた外水栓がもう復活してる
0383名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 09:43:06.34ID:kj/ts27O
>>376
そうなんですね。失礼しました。
無事に到着されて良かったです

たしかに走行中に外れたらタイヤハウスに当たって
とんでもない音がしそうなので気が付かないはずはないですね
0384名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 09:56:03.00ID:H8Dbx8bB
   _____
  /        / \
/        /[ ハゲ]\          
| ̄ ̄ ̄ ̄ | r―── .|             
|         | |    .| .|       
| ____|. .|     .|     ,.†   
            \___/
0385名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 09:57:02.49ID:Dy3ZnjQL
福岡は低温すら期待外れだな
-3℃にも到達しないとは
0386名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 10:06:30.33ID:H3W36MSB
2016年の大寒波の低温記録更新したのは熊本県甲佐(-9.0℃)くらいか
ワンチャン明日の朝の方が冷える地点もありそうだけど
0387名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 10:15:31.06ID:1eLbi8J3
福岡市は7年前に終日氷点下の寒波の方がキツかったな
0388名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 10:29:33.50ID:kj/ts27O
記録的には、24時にマイナスじゃなかったので真冬日じゃなかったのでは
0389名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 10:30:08.33ID:xUaSzx+y
これだけ天気が良くても氷点下のまま、寒気パワー凄し、室温だけはやっと20℃を超えた
0390名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 10:32:45.82ID:1eLbi8J3
>>382
さっき陽が出るとあっという間に
アスファルト上の雪は溶けちゃった

@春日市
0391名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 10:42:38.97ID:svIETYcY
日陰は全然溶けないので逆に危ない
0393名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 11:10:24.46ID:kBluoBrj
晴れ、無風、気温2℃
日向及び幹線道路乾き始めチェーンスタッドレス不要、日陰うっすら白い
@山口宇部
0395名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 11:35:25.21ID:qNpqB/TD
玄関に入れてた植木鉢の葉がパリパリに固まって霜付き状態
こりゃもう駄目かな
こんなになるのここ10年ではなかった
2018年の厳冬でもここまで酷くなかったし
0397名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 12:16:33.78ID:9jZavVyB
九州道と都市高速いつまで通行止めするんやろ、もう全然大丈夫と思うのだが
0398名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 12:17:51.81ID:9jZavVyB
北九から福岡の話ね
0399名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 12:31:28.90ID:Bn13hI+T
>>393
山口市内はさっきまでわさわさ降ってたわ(´・ω・`)
9号線はまだシャリシャリ一部白く凍結っぽい

でも、陽が出てきたからそろそろ終演かな
0402名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 12:38:28.60ID:FEOSOgn9
休校必要?
前日の終業前でなく朝の判断で良いのでは?
0403名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 12:48:07.51ID:ZGVWw2fJ
日差し温い~雪どんどん溶けとるわ~。雪だるま作れんやん。
0404名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 12:51:12.65ID:jyQnvg5O
>>402
朝の判断だと遅いってクレームつける保護者がいるんじゃね知らんけど
仕事休める保護者ばかりじゃないから
学童も休みになるから預けるところがない
0405名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 12:55:16.86ID:IcANLHu/
水道管の凍結は明日の朝まで注意してれば
後は大丈夫かな?
0406名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 13:15:11.58ID:sU6bhlxf
まだ雪がチラついてるけどやっと日差しがさしてきた
積雪15cm@山口
0407名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 13:46:19.58ID:qOe0DiOC
気象庁の発表では市内の積雪は5㎝だったけど午前3時時点の計測だから
目が覚めたときにはうっすら白いなくらいの感じだった
昼前から日が照ってきて今はほぼ溶けてる状態
室内でストーブも必要なし外の風が冷たいだけ
0408名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 13:54:27.57ID:aldDQhZF
>>402
雪降ること自体珍しいのでスリップした車に轢き殺されないように休校でいいよ
0409名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 14:10:39.67ID:Bn13hI+T
>>406
太陽の力は偉大だねえ(´・ω・`)
アメダスだと気温はまだ0℃だけど、もう路面は溶け出してるし、屋根の雪とかもポタポタと滝のように溶けてる


つまらん
0410名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 14:11:56.01ID:ZGVWw2fJ
でも給食があるから簡単に休校出来ないよなあ。逆に生徒は来て給食配送車が来れなかったらどうなるんだろ?
0411名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:29.79ID:Bn13hI+T
>>404
保護者もだし、先生たちも遠方から車通勤だったりするしね(´・ω・`)

今日の夕方まではもっててほしかったなあ
大きな雪だるま作りたかった
0412名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:34.70ID:tjfn4Dah
>>410
来れなくて給食出せるわけねえだろ
「ごめんね」に決まってる
0413名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 14:37:21.52ID:ZGVWw2fJ
なるほど、親切丁寧に謝れば生徒も納得ですね。
0414名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 15:08:55.08ID:++XmKcaY
7年前は早々と休校判断出たような?
前回と違って一人一台オンライン環境も整ってるのに早期休校判断しなかったのは風向きや降雪量の予想の違いなんだろうか
0417名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 15:47:21.91ID:pz4Uyv2k
うちの地域は昨晩より今晩のほうが気温が低いのだがニュースは峠は越したみたいな感じだな@山口市
0418名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 16:16:10.38ID:NtepkP9G
会社の中がまったく暖まらないまま夕方になってしまった
壁からヒシヒシと冷気が押し寄せてくる
0419名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 16:35:49.42ID:oZim5iPO
昨日より寒いわ
0420名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 16:46:29.72ID:ow7Vv4ar
2016の時より全然マシだったな
気温はともかく雪がないのがデカい
0421名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 16:53:04.85ID:r+yfcN0o
慌ててスタッドレスにしなくてよかったわ
今日は道路の雪殆ど溶けてたからノーマルタイヤでも余裕で運転出来た
0422おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2023/01/25(水) 17:36:26.12ID:cZ3Mhd4q
>>421


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0423名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 17:52:19.24ID:vW7SPdIY
明日の朝はどうだろうね福岡市は
0424名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 17:54:23.79ID:OPLrOOZD
今朝は予想したほど冷え込まなかった、-6℃
明朝の放射冷却は2ケタいくかもしれない@球磨
0426名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 18:30:56.84ID:Gth+rwfl
すっごくいい天気だ
今夜から明日の朝が怖いな
また水を出しておかなきゃならん
0428名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 19:00:20.15ID:OPLrOOZD
さっそく氷点下へ、長い夜が始まった
0430名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 20:06:18.41ID:OPLrOOZD
>>429
太陽見るとホッとする
ただ実は日が昇り始めてからが長くて今朝は11時にやっと気温がプラスに
0431名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 20:43:15.03ID:JDsqBSKA
路面濡れてる所は再凍結が怖いな
0432名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 20:57:15.18ID:WPs2DboO
しばれる日じゃったばい
0434名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 21:24:31.02ID:Ny+Vp8En
つい最近も雪と凍結の日があったのにこの積雪でまだノーマルタイヤのまま運転してるバカがいて驚いたわ
ほんと大迷惑
0435名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 21:41:54.95ID:oRZ6kNgp
ノーマルタイヤで走ってるやつは自分はバカですとふれ回ってるのと同じと気づかないからやはりバカなんだな~
0437名無しSUN
垢版 |
2023/01/25(水) 23:29:33.02ID:WAQuaHmI
福岡に限らず都市部は積もってても短期間で溶けるからいちいちスタッドレスに変えるのも面倒なんだろうな
それならせめてチェーン巻けばいいのにそれすら時間がかかるからやりたがらない
0438名無しSUN
垢版 |
2023/01/26(木) 00:00:47.60ID:EWN8P4Ai
常時同じやつでいいシステムにしてほしい
0439名無しSUN
垢版 |
2023/01/26(木) 00:08:22.27ID:Rj+V9uTk
>>421
慌てるも何も数日前から言われてなかったか?
と思われるから実生活では口に出すなよ
チェーンを用意しておくのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況