X



トップページ天文・気象
1002コメント289KB
積雪大学入学試験 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 33ff-CR37)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:36:50.63ID:KK4vtWPk0
【2023寒候年】左から地点、前期合格基準(最深積雪cm)、後期合格基準(シーズン降雪量cm)

<北海道>
(稚内 72/439)(旭川 89/609)(網走 65/304)(釧路 35/124)
(札幌 97/480)(室蘭 27/142)(函館 45/303)
<東北>
(青森 105/627)(秋田 38/261)(山形 53/299)(盛岡 37/204)(仙台 15/55)(福島 26/124)
<関東>
(前橋 11/17)(宇都宮 9/16)(水戸 7/11)(熊谷 9/14)(横浜 6/8)(東京 5/8)(銚子 1/1)
<北陸・甲信>
(新潟 32/133)(富山 53/268)(金沢 34/151)(福井 50/186)(長野 32/163)(甲府 15/22)
<東海>
(岐阜 16/34)(名古屋 8/11)(津 4/6)(静岡 1/1)
<近畿>
(彦根 29/88)(京都 7/12)(奈良 3/5)(大阪 1/1)(神戸 1/1)(和歌山 1/1)
<中国>
(鳥取 37/145)(松江 20/64)(下関 2/3)(広島 5/9)(岡山 1/1)
<四国>
(松山 1/1)(高松 1/1)(高知 1/1)(徳島 2/3)
<九州>
(福岡 2/3)(長崎 3/5)(佐賀 3/5)(熊本 1/1)(大分 1/1)(宮崎 1/1)(鹿児島 3/3)
<番外>
(留萌 92/522)(根室 38/147)(帯広 71/204)(浦河 19/111)(岩見沢 128/729)(倶知安 189/1059)(寿都 73/428)(江差 27/168)(八戸 27/128)(若松 60/344)(千葉 5/7)
(高田 108/448)(飯田 19/52)(高山 53/309)(豊岡 45/209)(津山 15/41)(山口 9/23)(名瀬 降雪/降雪)(那覇 降雪/降雪)

前スレ
積雪大学入学試験 35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1671494155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0662名無しSUN (スプッッ Sdbf-CGNG)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:25:40.48ID:8v4N0FVFd
宇都宮2センチは草
離岸南低ならまだしも接岸南低でこれとか終わってんな
0663名無しSUN (オイコラミネオ MM93-F5Kc)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:28:05.35ID:40WtCDI1M
宇都宮って南低でも冬型でも前橋の下位互換みたいな感じなのに
なんで旧平年値は関東の平地で一番多かったんだろう
0664名無しSUN (スッップ Sd5f-wHdf)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:28:23.69ID:2s4CVnPPd
宇都宮はついに令和総降雪量で神戸に並んだぞ!
(なお最深積雪は神戸の勝ち)
0665名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 16:35:09.89
本日の最深積雪(〜16:00)
河口湖  24cm
甲府   20cm
松本   20cm
飯田   18cm
大町   15cm
秩父   14cm
奥日光  14cm
諏訪   12cm
軽井沢  11cm
那須高原 10cm
熊谷   8cm
福島空港 6cm
白河   6cm
前橋   6cm
さいたま 5cm
長野   5cm
高山   4cm
宇都宮  2cm
0666名無しSUN (ワッチョイ 7fc8-WARZ)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:53:21.18ID:V5jfuYmq0
宇都宮3cm>東京ヨコセン>宇都宮2cm
なので宇都宮は結構ヤバい。
前橋、水戸に大きく負けてるだけでなく、熊谷やさいたまにも負けてるし
0667名無しSUN (スッップ Sd5f-wHdf)
垢版 |
2023/02/10(金) 17:00:56.91ID:jB1hZWIGd
いつでも絶不調の甲信が今回ばかりはそこそこ積もったが関東はダメダメなままだったな

やはり発達南低が死滅していることを関東のオワコン化が証明している
0668名無しSUN (ワッチョイ cf76-zoIh)
垢版 |
2023/02/10(金) 17:02:52.51ID:zBmr0HNC0
>>663
1981-90の宇都宮は華やかな時代
この10年間は最深積雪平均11降雪合計平均30
前後期とも合格各5回に相当
旧平年値にはこれが含まれていた
それに比べここ数年のひどさといったら
0669名無しSUN (アウアウウー Sa93-VoMW)
垢版 |
2023/02/10(金) 17:16:58.00ID:h9C2CkHfa
甲府の前期合格、2001がもう20年以上前だから最近20年だと2014と2023の2年のみ
また次の合格が10年後とかになるとかなり平年値が低下してしまう
0670名無しSUN (スプッッ Sddf-wHdf)
垢版 |
2023/02/10(金) 17:29:52.32ID:7WHQdNBCd
甲府、前橋、宇都宮、熊谷は次回平年値で長崎佐賀と逆転の見込み。
0671名無しSUN (アウアウエー Sabf-No56)
垢版 |
2023/02/10(金) 17:30:41.00ID:efI8GKhga
仙台は大雪警報が出た
0672名無しSUN (ササクッテロラ Sp63-2qlS)
垢版 |
2023/02/10(金) 17:33:08.81ID:AxqBpSQxp
今回の南低、松本と同じレベルとか飯田凄いなあ
0673名無しSUN (ワッチョイ 0fed-2qlS)
垢版 |
2023/02/10(金) 17:36:56.36ID:Gvh09NbN0
飯田がここまで積もったのは未発達接岸低気圧だったからだろうか。
0674名無しSUN (スフッ Sd5f-pVlS)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:02:35.51ID:Ei0kznPjd
宇都宮も逆MVP離脱
今後東京含め関東の他の地点も積雪するから
最終的に札幌と富山の一騎打ちか
0676名無しSUN (ワッチョイ 0fbb-F1up)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:56:33.80ID:3RnHOHlN0
宇都宮から急に雪が消えたのはなぜだ
前は降水がかからないパターン以外は安定してたのに
寒気が微妙な時一人勝ちもあったし
0679名無しSUN (ワッチョイ 0fbb-6EKU)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:44:38.32ID:p5EdQw2r0
南低死滅とか連呼してたガイジは無事死滅して何より
0680名無しSUN (ワッチョイ 8fc7-wHdf)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:50:20.57ID:IdnpE0+Y0
普段15℃を超えていても、西回り寒気にしっかり反応して2桁積もる鹿児島と、普段は山陰北陸並に寒いのに雪が積もらない栃木。

関東は雪好きには最悪の場所だと思う。
0683名無しSUN (ワッチョイ 0fed-2qlS)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:00:12.90ID:Gvh09NbN0
>>682
NHKニュースによると16cmとのこと
0684名無しSUN (ワッチョイ 7fff-gpJN)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:14:04.04ID:CmzCfXeY0
仙台前期合格
0685名無しSUN (ワッチョイ 0fbb-Fx2A)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:21:53.58ID:4Yw3XnkZ0
明日埼玉大宮でワイの勤務先大学2時試験やが
電車とまろうと必ず来いとのこと
どないやねんな
0687名無しSUN (スプッッ Sddf-XQ1Q)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:24:00.34ID:UxYKwc0sd
仙台は20cmとなると令和では初かな
0688名無しSUN (ワッチョイ 3f30-zLlH)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:26:58.72ID:wQyE+feT0
>>684
5年ぶりの前期合格だな
福島もこのペースなら、前期合格はほぼ確実かな
0690名無しSUN (ワッチョイ 7fff-CGNG)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:30:32.57ID:X+SquQt10
福島が南低だけでこんなに積もるのは久しぶりだな
冬型でも南低でも20センチ以上積もるけど豪雪地帯というほどではなくてちょうどいい
生活が不便にならない程度に雪が降る理想的な街
0693名無しSUN (ワッチョイ 0fff-eItk)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:44:47.48ID:GVnPEnaW0
24cm積もってる福島からそんな遠くはない若松が0なんだがこんな積もんないっけ?
最後に受験生だったのはだいぶ前だろうけど
0695名無しSUN (アウアウオー Sabf-YkUZ)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:04:44.96ID:5RVh3Xira
あたくし、三多摩地区にキャンパスのある某センター大学を受験しに行ったときの降雪が忘れられません、ハイ
当日の電車は各駅停車のみ運行、東京の東側から3時間以上かけてなんとかたどり着いたキャンパス
受験生のことを考えて試験開始を遅らせること数時間、することもなく教室で待たされ、そして
遅くなった帰り道、駅までトボトボと歩く大群の中なんとも言えない気持ちに、電車を捕まえてまた数時間かけて帰宅
合格しましたが蹴りました、あんな大雪の降る大学に行きたくないと
0697名無しSUN (アウアウウー Sa93-envO)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:15:36.86ID:hFGZdPLSa
仙台20cm到達
雪だいぶ弱まったしこれで打ち止めだと思うが、まさかここまで降るとはな
0698名無しSUN (アウアウエー Sabf-gpJN)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:17:09.75ID:dKcL4oK9a
>>693
若松は南岸低気圧に極端に弱いのかね、なんでだろう
似たような地勢の山形や米沢は気温も降水もすごくてドカドカ積もっていくのに
0700名無しSUN (アウアウエー Sabf-gpJN)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:27:02.11ID:dKcL4oK9a
北東に山があると、雲が消されてフェーンで昇温して、南岸低気圧に弱い地方は多い
山形と米沢が特殊なのか、奥羽山脈が邪魔になりそうに見えるのに、実は雲にとってはザルとか
0701名無しSUN (アウアウウー Sa93-envO)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:43:31.56ID:hFGZdPLSa
若松ほとんど雪降らなかった要因について考察
主に降水をもたらしていた中層の風向きが南西風で
若松のちょうど南西には標高2000m級の越後山脈があって
おそらくそこで水蒸気がブロックされてあまり降らなかった、と推測
実際のところは分からんけどね
0702名無しSUN (ワッチョイ 7fff-gpJN)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:53:20.03ID:CmzCfXeY0
熊谷、飯田が寸止め、惜しかった
0703名無しSUN (ワッチョイ 8a30-Gjb6)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:14:57.20ID:zSpSkTxD0
仙台20cm超えは8年ぶり
実は東京の最後の20cm超えより古かったというね
0704名無しSUN (アウアウウー Sa4f-97Dr)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:30:04.33ID:NBCaN1Ita
福島あと1
飯田あと1
熊谷あと1
甲府後期あと1
惜しかったなぁ…
0705名無しSUN (スッップ Sdaa-hWRB)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:45:38.07ID:o720ZpkId
>>698
いいかげんな説をあげるとすると、

若松の南側、福島県から栃木県境には、日本トップクラスで冷気溜まりになるところがある。夏でも最高気温が上がりにくいところ。とにかく海風が入らない。
似たような所の例としては野辺山。
冷気がしっかりと溜まると、局所的な高気圧が形成される。よく冷える。
そこから会津方向には弱い南西風が供給される。
(この場合、関東方面は弱い北東風の寒気を供給することになるかな)

また内陸部で風が抜けにくいことは湿った気流も入りにくいことになるので、
上の弱い高気圧の乾燥場と合わさって、さらに降雪が発生しにくい、

なんてこともあるかもしれない。
0706名無しSUN (ワッチョイ a7c7-xzaY)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:12:18.05ID:hfXrG4IL0
速報
東京はうっすらを観測していないとのこと!
東京は逆MVP候補からの脱出ならず!

インパクト的には大阪と甲乙つけがたい惨状だが
記録としては逆MVP筆頭候補。
0707名無しSUN (ワッチョイ ffbb-orCR)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:30:01.53ID:IH8+K4TG0
南低死滅連呼ガイジ発狂逃亡ワロタw
0708名無しSUN (ワッチョイ 8a30-AGaU)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:33:07.59ID:V+1sxrOI0
午前3時現在、北海道東北の積雪アメダスが
若松と大船渡以外が全て2ケタ
大船渡は7cmまでは増えたが、積雪2桁は中々ハードル高いな
到達してたら宮城以北の全地点で2桁になったのに、いろんな意味で惜しい
0709名無しSUN (ワッチョイ ffbb-1Yji)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:54:35.18ID:IH8+K4TG0
南低死滅連呼ガイジ恥ずかしくて逃亡ワロタ
0710名無しSUN (ワッチョイ ffbb-1Yji)
垢版 |
2023/02/11(土) 07:17:29.84ID:IH8+K4TG0
南低死滅連呼超低脳ガイジ君雲隠れwwww
0713名無しSUN (ワッチョイ 0aeb-ao6I)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:42:34.69ID:fBs/CQYv0
南岸低気圧通過後、たまに見るよね
地図のアメダス降水量で八戸から宮古辺りまでの沿岸だけ何時間もしぶとく反応する
今回は若干気温が高くなって飛躍的な積雪の伸びは無さそうだが本当にしぶとく積雪を伸ばすことがある
東北南部や南三陸はこれが無いんだよね
0715名無しSUN (ワッチョイ faad-6MB/)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:50:53.17ID:L35cKSNc0
南低死滅論者ではないけど、20100310、20130114、20150130とか
こんな南低は2015年頃までは2年に一度はあったと思う
例えば南低地域と冬型地域で本来仙台と松江は同格だが
近年の松江は平成前半に一度もなかった40cm前後に3回も達してるのに対し、仙台は8年ぶりにようやく20cm超え
松本の現平年値も見かけ上松江より高いが、殆どは2000年代に稼いだもので近年は明らかに松江の方が格上
0716名無しSUN (ワッチョイ faad-6MB/)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:01:37.67ID:L35cKSNc0
今回の東北甲信越各地の積雪は81-10平年値とか約10年前の積雪大学の最深積雪とほぼ一緒くらい
つまり2〜3年に一度とか特定のシーズンに2度程度はあって普通の積雪
8年ぶりというなら各地あとプラス10cmくらい積もって欲しかった
0717名無しSUN (ワッチョイ faad-6MB/)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:09:50.74ID:L35cKSNc0
北側に山がない八戸〜宮古とエコーに近い白河付近が強いのもいつも通り
若松とか、あと郡山も南低では周囲より積もらない地域
山形県内陸はいつもながら南低で必ずそれなりな積雪がある
北側に山がある大船渡は今回も雨転して溶けてしまったくらい暖気の影響で弱い

東日本で一番の冷気だまりは置賜盆地 
米沢、長井あたりは北海道も脱真冬日、本州各地10℃以上の日本海Lの日でもほぼ真冬日なんてこともある
先日の寒冷前線通過時も新潟でプラスの中置賜盆地は-8℃台での降雪
0718名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 11:46:57.78
昨日〜本日の最深積雪
仙台  20
福島  25
白河  29
宇都宮 2
前橋  6
熊谷  8
河口湖 24
甲府  20
軽井沢 19
松本  28
諏訪  16
飯田  18
0719名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 11:48:40.17
昨日~本日の最深積雪
仙台  21
福島  25
白河  29
宇都宮 2
前橋  6
熊谷  8
河口湖 24
甲府  20
軽井沢 19
松本  28
諏訪  16
飯田  18
0721名無しSUN (ワッチョイ ffbb-1Yji)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:38:08.25ID:IH8+K4TG0
南低死滅連呼ガイジ君自ら死滅ワロタw
0722名無しSUN (スプッッ Sdc2-AFpk)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:40:08.97ID:bDPzg7bpd
今年はかなり合格率高いな
久しぶりの合格をしたところもあってかなり良いシーズン
夏以降エルニーニョになりそうで来季は厳しいシーズンになるだろうから覚悟しておこう
0723名無しSUN (ワッチョイ 4670-AGaU)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:48:38.69ID:MGc4YN/C0
>>722
21世紀以降、2006年、2012年、2018年と6年周期で顕著な寒冬・大雪シーズンが来ていたけれど、
エルニーニョになればその記録も途絶えそうだな
0725名無しSUN (スッップ Sdaa-hM3+)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:24:46.86ID:roMcycnSd
東京は公式記録でもヨコセンのまま。
逆MVP候補筆頭から脱出することはできなかったようだ。

宇都宮仙台は逆MVP候補からは除外。
0727名無しSUN (ベーイモ MM96-lY+j)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:32:57.75ID:vyKE7eFYM
666 名無しSUN (ワッチョイ 7fc8-WARZ) 2023/02/10(金) 16:53:21.18 ID:V5jfuYmq0
宇都宮3cm>東京ヨコセン>宇都宮2cm
なので宇都宮は結構ヤバい。
前橋、水戸に大きく負けてるだけでなく、熊谷やさいたまにも負けてるし

宇都宮は脱出してないよ
除外すべきは東京
0728名無しSUN (テテンテンテン MMc6-nvnc)
垢版 |
2023/02/11(土) 17:09:04.23ID:FJ4j/a4nM
相手する勝ちないから無視してNG
0729名無しSUN (ワッチョイ ffbb-1Yji)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:08.09ID:IH8+K4TG0
南低死滅連呼ガイジ逃亡ワロタw
0730名無しSUN (ワッチョイ 0aeb-ao6I)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:02.07ID:fBs/CQYv0
13日の南低は仙台まで影響するか微妙なラインて雨雪も微妙っぽい
低気圧本体の雲はその辺が北限だが、別な方向から流れて来る雲が三陸北部に掛かり、再びこの方面限定のしぶとい降水域が実現するかも
0731名無しSUN (ワッチョイ 3beb-97Dr)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:23:02.79ID:tgWiycNX0
次回平年値は大暖冬93年との交換だから増えるところが多数になりそう
注目は高知の1/1→1/2
0732名無しSUN (ワッチョイ a7c7-hM3+)
垢版 |
2023/02/11(土) 21:28:54.45ID:hfXrG4IL0
>>727
東京はヨコセンなので逆MVP候補筆頭。
0734名無しSUN (アウアウウー Sa4f-fetF)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:12:25.82ID:ljPXlE6Ba
極値連発と言えば長崎
今年もしれっと8cm降ってるし甲府みたいに多い年以外でもこまめに数センチを拾う力もある
0735名無しSUN (アウアウウー Sa4f-fetF)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:13:02.70ID:ljPXlE6Ba
×甲府みたいに
○甲府とは違って
0736名無しSUN (ワッチョイ 3beb-97Dr)
垢版 |
2023/02/11(土) 22:17:01.78ID:tgWiycNX0
長崎と福岡ほんの10年ちょっとくらい前までは同格だったという
0739名無しSUN (ワッチョイ 1eff-AFpk)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:04:51.01ID:fXpp6zPo0
福岡は10年以上5センチ超えがないのか
基準は徳島と同じだけど福岡が今年の徳島みたいに大雪になるイメージ湧かない
近畿の大阪ポジションになりそうな予感
0742名無しSUN (JP 0H86-1Yji)
垢版 |
2023/02/12(日) 02:16:18.84ID:q62c3CTuH
南低死滅連呼野郎雲隠れワロタw
0743名無しSUN (ワッチョイ a7c7-hM3+)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:49:33.17ID:+2MwFowi0
>>738
してないぞ。
積雪0cmにはならなかった。
0744名無しSUN (ワッチョイ ffbb-orCR)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:05:53.11ID:ZnGpMsEe0
南低死滅連呼ガイジ君、存在を認識されたことで満たされて昇天したか
0745名無しSUN (ワッチョイ 1eff-vQqS)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:17:51.00ID:k0qWdbwS0
寸止めのところの積雪と前期合格基準

飯田18(19)
熊谷8(9)
福島25(26)
八戸25(27)

今回の南低、甲府と仙台の久しぶりの合格は殊勲だったけど寸止めが多い
これらがギリギリ合格してたら溜飲が下がったのだが
それでも久々の甲信内陸、三陸沿岸型の南低
0747名無しSUN (ワッチョイ 8644-xn9B)
垢版 |
2023/02/12(日) 11:41:02.83ID:Ys7O3nPQ0
岐阜は、このまま12/24の11cmだけで終わりそう。
降雪量、最深積雪ともに高知が岐阜を上回ることになる。
史上初かと思いきや、1979に次いで2回目。
0749名無しSUN (ワッチョイ 0feb-5Oi9)
垢版 |
2023/02/12(日) 13:27:40.66ID:683QfTGM0
【2023寒候年】左から地点、前期(最深積雪cm)、後期(シーズン降雪量cm)2/11時点
◎合格★通年ベスト☆通年トップ10
※レスになかった合格者:函館後期(2/5)

<北海道>
(稚内 60/328)(旭川 74/322)(網走 41/163)(釧路 32/78)
(札幌 75/271)(室蘭 22/84)(函館 ◎47/◎308)
<東北>
(青森 103/464)(秋田 33/161)(山形 43/200)(盛岡 ◎48/197)(仙台 ◎21/40)(福島 25/71)
<関東>
(前橋 6/10)(宇都宮 2/2)(水戸 ◎7/7)(熊谷 8/8)(横浜 ー/ー)(東京 ー/ー)(銚子 ◎2/◎2)
<北陸・甲信>
(新潟 ◎68/◎167)(富山 27/114)(金沢 ◎36/115)(福井 ◎61/146)(長野 18/70)(甲府 ◎20/21)
<東海>
(岐阜 11/11)(名古屋 ◎10/10)(津 ◎☆11/◎11)(静岡 ー/ー)
<近畿>
(彦根 24/33)(京都 ◎☆15/◎18)(奈良 ◎3/◎6)(大阪 ー/ー)(神戸 ◎4/◎☆4)(和歌山 ◎4/◎☆6)
<中国>
(鳥取 ◎38/88)(松江 ◎38/◎82)(下関 ー/ー)(広島 ◎6/◎14)(岡山 ◎1/◎1)
<四国>
(松山 ◎1/◎1)(高松 ー/ー)(高知 ◎★14/◎★18)(徳島 ◎10/◎☆11)
<九州>
(福岡 1/1)(長崎 ◎5/◎8)(佐賀 ◎4/◎9)(熊本 ー/ー)(大分 ー/ー)(宮崎 ー/ー)(鹿児島 ◎4/◎4)
<番外>
(留萌 61/322)(根室 28/72)(帯広 64/110)(浦河 ◎23/82)(岩見沢 ◎140/528)(倶知安 ◎212/692)(寿都 65/319)(江差 20/160)(八戸 25/84)(若松 ◎60/183)(千葉 ー/ー)
(高田 ◎110/216)(飯田 18/42)(高山 40/146)(豊岡 ◎46/123)(津山 ◎★46/◎66)(山口 ◎13/19)(名瀬 降雪なし/降雪なし)(那覇 降雪なし/降雪なし)
0750名無しSUN (アウアウエー Sa82-lJcr)
垢版 |
2023/02/12(日) 14:07:03.37ID:RbkU+T8qa
函館 冬の訪れが最悪に遅かったのに後期も合格していて意外
富山が北陸で前期も後期もビリは史上初ではないかな、まだ分からないけど
津、神戸、和歌山、徳島、高知高知、津山、星マーク点灯は嬉しい限り
2019と2020が終わったときは、星マークはもう無いとあきらめてた
0751名無しSUN (ワッチョイ 3beb-97Dr)
垢版 |
2023/02/12(日) 14:49:02.94ID:wMvzhnjo0
>>749
西日本の合格が目立たな
去年とは対照的
0752名無しSUN (ワッチョイ 8b03-bsiP)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:09:28.46ID:GcYIZeiY0
青森は積雪100越えてるのに合格してないのは中々難易度高いな
0753名無しSUN (ワッチョイ 1eff-AFpk)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:22:43.15ID:iMViC2RB0
合格基準が低いところが大量合格したから合格率は結構高いけど全体的に見たらそんな雪は多くないな
得意の風向きにならずに大雪にはならなくてもちまちま降雪量を稼ぐタイプの岐阜が最深積雪=降雪量はなかなか珍しい
0754名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 17:49:49.00
都道府県庁所在地の中心部が特別豪雪地帯に指定されてるのは青森だけ
0755名無しSUN (ワッチョイ c783-0qku)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:10:40.71ID:b0pG4Dcr0
>>749
周辺地域が好調なだけに大阪・下関・高松が完全に悪目立ち。
そして地味に彦根が不調。どちらかというと岐阜・名古屋と連動するせいか?
0756名無しSUN (ワッチョイ ffbb-1Yji)
垢版 |
2023/02/12(日) 18:24:35.53ID:ZnGpMsEe0
南低死滅連呼ガイジ君、自ら死滅ワロタ
0757名無しSUN (ワッチョイ 8a35-rkft)
垢版 |
2023/02/12(日) 21:14:36.84ID:Bn3b+uFm0
本当に極端なドカ雪が増えたな
各地の豪雪地帯の24h降雪量ランキングを見ていると近年のランクインが目立つ
まあ最深積雪でも近年極値更新連発してるけど
今シーズンも12月の豪雪で新潟や山形を中心に24h降雪量極値更新が目立つ
90年代とかと比べると近年はワクワクするシーズンが続いているな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況