>>593
日本海が暖かいのは表面だけだからね。
すぐ下は冷たいアムール川のリマン海流が渦巻いてる。

ちなみに8000年前迄は、対馬海峡がとても浅かった為、リマン海流のパワーの方が強く、対馬海峡からは冷たい寒流が東シナ海に向かって流出をしていた。
暖流の黒潮は、日本海からは完全に閉め出されていて、まさに冷たい海だだった。

さらにもっと前になると、対馬海峡は巨大な湖から流れ出す川だったかもしれん。
アムール川の下流に超巨大な冷たい湖があって、その流れ出す河口が対馬海峡みたいなイメージ。