>>645
戦前の最高気温は百葉箱・通風無しで観測してるから
今の金属製通風筒+通風有りの観測に直すと
(戦前の最高気温)‐1.0℃前後補正しなければ正しくないと思われ
この補正値も官署やその日の気象条件によっては‐2.0℃〜‐0.5℃前後とまちまちだが
とにかく今の観測方法よりも高く出ているのは間違いない
1972年前後からは補正の必要が無い
それが観測データの高温上位が昔が入っている理由