X



トップページ天文・気象
1002コメント212KB

九州北部・山口県気象情報 No.173

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
垢版 |
2022/12/24(土) 20:05:58.26ID:XPlXERsE
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は地名を明記するのがよろしいでしょう。

*交通情報
・高速道路 道路交通情報Now!
http://www.jartic.or.jp/
・のりものinfo
http://www.norimono-info.com/
・福岡空港 本日のフライト情報
http://pcfs.fuk-ab.co.jp/jp/flight/

☆防災メール
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html

☆自治体の防災情報
・福岡県総務部防災危機管理局
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/
・佐賀県:防災・減災さが
http://www.pref.saga.lg.jp/bousai/
・長崎県|長崎県総合防災ポータル
http://www.pref.nagasaki.jp/sb/index.php
・熊本県防災情報ホームページ
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/
・安全・安心のページ - 大分県ホームページ
http://www.pref.oita.jp/site/bosaianzen/
・山口県土木防災情報システム
http://y-bousai.pref.yamaguchi.jp/

ダム貯水率(福岡県)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/damuchosui.html
参考:風向き他(スパコンによる3時間更新)
http://earth.nullschool.net/jp/

前スレ
九州北部・山口県気象情報 No.172
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1669614681/
0851名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 15:51:41.09ID:wz7Am4Kx
いい言葉を教えてやる
枯れ木も山の賑わい
0852名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 15:57:09.23ID:Ul9yyxu8
台風や寒波の前になると急に学問板というワードが増えるよね
0853名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 15:59:16.04ID:mp0yMkTg
荒らしの一種だね
嵐の前だけに
0854名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 15:59:40.32ID:XKzC5Z8h
何か必要になった時にすぐ近くのコンビニなら行ける程度の寒波ならいいけどなあ
随分前に太宰府市に住んでいた頃は20年くらい前かな
歩道をちょっとの距離歩くのすら危ないくらい積もった時はなかなかに大変だった
って今回は雪より気温の寒波だっけ?
0855名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 16:05:43.65ID:XKzC5Z8h
>>852
普段はハゲAAばっかりで
ちんちん出してどーのこーのでも
誰もここは学問板だと言わない謎
0856名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 16:25:33.80ID:QfRqXrT1
普段はスレに来ない人がイライラしとるんでしょうかね
0859名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 17:24:49.97ID:q8KjIJH5
中断がありながらも一週間くらいは寒気に襲われそうだな、明日は昼以降はもう氷点下か
0860名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 17:25:53.03ID:PJP38+A4
明日の雪の降り出し予想時間が早くなってる
0861名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 17:38:25.95ID:7UQPwGrh
長崎11度もあるんやけどほんとに氷点下になるのか?
0862名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 17:49:28.63ID:L8MqX33T
イルクーツクではこの程度の寒気はまだ暖かいレベルぞなもし
  
 



と言いつつ    ダウンベストを新調した
0863名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 17:58:26.60ID:maQFhAwK
>>802
長崎の平地でも数年に一度は積雪するけど……

山間部と沿岸部と平地と全部まとめて「多いところで○センチ」は雑と言えば雑だよね
0864名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:00:17.93ID:maQFhAwK
>>818
寒冷地仕様のエアコンってのがあってそれだと稼働するけど
九州でそれ置いてるとこってあるのかしらん
0865名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:03:54.21ID:mp0yMkTg
>>802
長崎は2016年にひっそりと積雪深の極値更新してるで
2000年以降の優等生や
0866名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:04:13.89ID:LgxBbI9P
>>861
別府市の天気予報だと
明日朝は4℃ 日中どんどん気温が下がって夜中にはー4℃
0867名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:20:27.51ID:yDHhOoC6
2010年12月31日~2011年1月1日
大雪
のち、東日本大震災

2016年1月24日
大寒波
のち、熊本地震

根拠もないし関連性もないと思うけど、今回の寒波がそのくらいの大雪レベルの大寒波なら、春~夏、いや今年中に震災級の地震発生!の予感がよぎった。
0868名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:22:01.28ID:KG9pXey8
>>867
カルトバカは壺でも飾ってろw
0869名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:27:07.53ID:UINr80kX
風呂場のタイルが凍っていてこけそうになった。
@北九州山沿い
0870名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:32:33.83ID:uUVQdK8A
電車が止まらなければなんでもいい
0872名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:34:19.36ID:7q6EKpBm
寒いだけで終わったら最悪
0873名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:34:34.11ID:uUVQdK8A
>>869
どんだけ寒いとこ住んでんだよ。。。
血圧気をつけてな
0875名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:40:18.34ID:mp0yMkTg
>>872
流石に一片の雪は拝めると信じたい@長崎
0876名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:40:37.80ID:oRT8IZAN
            ∬   ∬
              r;ェ、c3 シュンシュン
     彡 ⌒ ミ   _(_'フ__
     (´・ω・`) |l三三三||¬| 
    ( _ つ  .|l三旦三||  |
    (_(__ノ  「目   「:_]
           ̄ ̄ ̄ ̄
0877名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:47:47.39ID:3CEaiPB5
TVで煽りまくってんの
肉が売り切れてる
0878名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:50:04.68ID:n4+X7lFL
子どもが遊べる程度の雪でいいから積もってほしいな
交通に影響が出ない範囲でおながいします
0879名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 18:56:12.20ID:OeIID6sl
>>869
北九州だけど今日はまだそんなに寒くないけど?
0880名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 19:13:11.28ID:Wn/5aNHi
寒気といっても一晩で抜けるから
ちょっとの我慢だ
0881名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 19:14:23.67ID:d47fOS1X
熊本だけ耐えられない気温低下
頭おかしい
福岡はマイナス1、2度でオロオロするのやめろや
水道管すら凍りつかないぞそんなん
舐めてるだろ
0882名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 19:22:00.28ID:PJP38+A4
内陸は−4℃とか−5℃とかの予報だけど
0883名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 19:22:25.78ID:Zm6OP2dF
気象庁の予報と地上波の予報に温度差があるように思える
0884名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 19:33:36.47ID:osKhVAXP
MSMでは福岡市ちょい内陸(大橋以南)で-4℃
26日朝は筑紫野で-6℃
2016より下層寒気がさらに低いから当然だが
0885名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 19:47:59.23ID:osKhVAXP
MSM 福岡都市圏 25日朝までの最低気温コンター
-4℃ライン 今宿 高宮 竹下 土井
-5℃ライン 野芥 博多南 春日原 門松
0886名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 19:52:39.78ID:x1HbuL7b
850hpa帯の寒気が凄いね
マイナス15度を下回るでしょう
2016年より酷いことになる
0887名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:02:19.90ID:CKWY1zDL
高々1~2日の寒波で店頭から電気ストーブが消える国民性
変なの
0888名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:17:29.17ID:PJP38+A4
灯油ストーブやカセットストーブなら分かるけど
あぁ、エアコン使えなくなった場合の備えかな
0889名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:29:41.36ID:osKhVAXP
>>887
家の断熱しょぼいからな
米国並みの寒波が来たら凍死者続出だろうね
0890名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:32:38.67ID:+aso3TAY
クリスマス寒波のとき、徳佐でホワイトアウト経験したわ(´・ω・`)
田んぼに突っ込みそうで超怖かった
0891名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:36:17.91ID:hR0h4QgT
.






       ____(;゚;;)    彡⌒ ミ (;゚;;)
   __/ 彡⌒ミ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿
  / //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /     みかん食べる~
 〈  〈※(  つ ______ \  
  \ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
   \ \⌒ ※ ※彡⌒ ミ ※ ※ ヽ \
     \ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐'  \
      ゝ、, ____________〉
0892名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:42:04.15ID:7UQPwGrh
>>889
1990の大陸寒波ではモンゴルで凍死者出たんじゃなかったかな
0893名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:46:59.55ID:S4TK3aVW
明日昼間までは普通に車で動けるかね?
0894名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:47:37.34ID:W8quxcZe
かわいい相棒たちの寝床のこともよろしくお願いしますね
0895名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 20:57:20.00ID:Io7kXEqM
>>885
荒江~飯倉~野芥と進むとどんどん雪が深くなって絶望したことあったわ
あれは25年くらい前だったか
0896名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 21:01:51.85ID:58D6nAbx
レーダーに雨雲の影もほぼ無かったし予報もなかったのに夕刻に雨が降ったらしく道がすっかり濡れそぼっていた
予報では明朝の気温は高め、しかし昼が近づくにつれて大変なことになるようだ
0898名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 21:13:49.77ID:D2VjFvmW
窓ガラスとサッシから寒さが入ってくるから
台風以来久々に雨戸を閉めた
少しでも寒さを和らげたくて
内側から窓枠にもプラダンはめといた
0899名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 21:44:51.83ID:w1mL+7q2
明日の夕方には、交通機関も止まるだろうね。福岡5cm 佐賀は8cmくらい積もるぞ
0900名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 21:46:26.08ID:CV9iVLyb
>>899
車で職場に着いたはいいが、帰ってこれなくなる可能性ありかな
0902名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 21:59:17.47ID:58D6nAbx
かなり雨雲が流れ込んでいる
ひょっとすると朝から雪が降り始める
0903名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 22:01:31.45ID:Gzd8mzik
今日の昼から明後日25日の朝ころまでの予想気温の推移は面白凄すぎ
ほとんど上がらんで夜昼関係なくずっーと下がりっぱなしやん
0904名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 22:06:48.47ID:+Xrcch0W
どげんなるとですか?
0905名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 22:08:40.16ID:QtBz1DZC
どうせ今回もちらっと降って終わりやろ?
と思ってるよ@北部沿岸地域
0906名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 22:11:58.55ID:58D6nAbx
地上が暖かくても上空に寒気が流れ込み始めたら降雪する
0907名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 22:15:30.63ID:w1mL+7q2
>>901
10cm超えは間違いないやろね。
今日の夕方の予想よりも、大雪になる可能性が出てきた
0908名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 22:19:35.83ID:58D6nAbx
寒気が長々と居座りそうなので一週間くらい雪が残ったら非常に困る
0913名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 22:49:17.70ID:CV9iVLyb
ぐらぐらこいたー
0914名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 22:49:50.31ID:CV9iVLyb
>>907
あー、まじどげんしよ
0916720
垢版 |
2023/01/23(月) 23:05:25.60ID:hIlC39TC
>>877
スーパー寄ったら肉も何も無かった。
食パン1つも無かったよ。
0917720
垢版 |
2023/01/23(月) 23:08:02.41ID:hIlC39TC
>>885
-5度なら降ってさえくれれば、
ワンチャン積雪20センチ
0918名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 23:10:18.37ID:58D6nAbx
そういうものか、日曜日のスーパーはむしろ客がいなくて伽藍洞であった、切羽詰まってやっと動く人々
0919720
垢版 |
2023/01/23(月) 23:11:19.24ID:hIlC39TC
うー7度とか気温が高すぎる…
0920名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 23:14:23.68ID:aKw1TiI4
日付が変わる頃が一番気温高くてあとは下がるだけだから安心しろ
0921名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 23:16:46.64ID:LqzCr6YV
3年ぶりに福岡帰省する日が大寒波て
飛行機飛ぶんか…
0922名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 23:26:19.59ID:69/4CboR
不眠不休の外出はお控えください
0924名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 23:44:12.87ID:IV42KTfK
NHKで吉武さんが特別番組で解説してる
0926名無しSUN
垢版 |
2023/01/23(月) 23:52:09.02ID:D2VjFvmW
天気jpの1時間予報だと明日も明後日も全然雪マークが無いんだけど
気象庁やウェザーニュースは雪マークなのに
0927720
垢版 |
2023/01/24(火) 00:02:22.62ID:ghdyMs/+
tenki.jpは天邪鬼で突然予報変えてくるってかーちゃんが
言ってた。
0928名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 00:05:03.13ID:IlZRFJUJ
眠れない夜と雪の日には
忘れかけてたスレが甦る
0929名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 00:07:47.94ID:1oVkCx2u
いくら寒くても降水がないと雪降らないんでしょ
0930名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 00:14:10.38ID:dCrQMxnm
>>927
最近晴れ予報で雨降っててもそのまま放置してやがるよ

適当に予報して寝てるんだろね
0933名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 01:01:37.57ID:O9odMGhj
朝6時から降り出す感じになってきたね
それで午後には氷点下なんだから、こりゃ明日のじいちゃんのデイサービスは無しなんだろうなー
困ったなぁ
0934名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 01:36:07.24ID:Ih9paPKs
ほんとに明日から冷え込むのか?ってくらい過ごしやすい気温だな
0935名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 01:49:08.28ID:bwrN2wFD
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
0936名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 03:54:33.71ID:1oVkCx2u
昼以降は一部で凍結しそうやな
0938名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 05:11:55.60ID:7+GZA1v0
朝大したことないやんって余裕ぶっこいて
ノーマルタイヤの車で出勤する人が沢山現れて帰宅時間大混乱になったりしてな
0939名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 05:13:30.37ID:Nkoq4Xc2
朝は車で出勤して帰りは歩く覚悟‼
0943名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 05:34:32.29ID:LWSZfltd
今のとこやばそうな気が全然しない
0945名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 05:46:09.71ID:O75O+Pi0
昼前から風が強くなる
0946名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 05:47:37.05ID:BkGUvJUd
台風だとリンゴ台風が有名だけど
あの当時にSNSが今みたいに発達してたらかなりのスクープ映像が撮れただろう
今回の寒波もかなりのスクープ映像が撮れるだろう
0948名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 05:49:46.38ID:BkGUvJUd
数年前の年末寒波で観測史上最大の寒波がきたけど
あれはスカったな
0950名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 06:25:13.52ID:O75O+Pi0
雨が降ってる、気温5℃@別府市
これが通り過ぎたら寒くなるのか?
0951名無しSUN
垢版 |
2023/01/24(火) 06:32:35.48ID:094KMCLV
衛星画像見る限り寒気が入ってきてるのが分かるね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況