X



トップページ天文・気象
1002コメント232KB
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.162
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0818名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 21:43:41.59ID:e+rHCtTL
>>816
昔岐阜市に居たんだけど1984に気象台で20cm台の時に黒野で50cm近く積もってた
0819名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 22:28:17.93ID:ShJ3TMUK
最近は西北西寒波死にすぎて南部>=北部も珍しくなくなってきてるな
結局風向き次第
0820名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 22:36:50.12ID:D6XlsaCu
>>817
違うんですね。ちなみに笠松から羽島に通ってますが羽島のほうが多いイメージあります。
0821名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 09:01:14.43ID:uPU8TlpH
クリスマス寒波も西北西王道じゃなく結局ただの寒冷渦だったんだっけ?
0822名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 10:45:54.93ID:RXfxc6QR
>>821
寒冷渦じゃないな 西北西に間違いはない、時間が短かったが
0823名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 11:38:45.79ID:q3ql36Pr
教科書に載るような冬型の気圧配置ほんと来なくなったよな
0824名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 11:41:30.82ID:2cpS3060
西北西って言うほど王道か?
王道って真西のイメージだわ
0825名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 12:43:43.14ID:YfiD9M+n
観光業界は地球温暖化防止にもっと務めるべき
雪なんてそうだろ
雪なきゃ観光客から魅力ゼロのところあるだろ
0826名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 12:53:03.12ID:Tx72XAYO
>>824
王道として平野部に恩恵がある
西北西〉北西1月下旬以降北北西のパターンが以前は多かったと感じる
0827名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 12:56:02.64ID:865YG2Jg
>>821
寒冷渦ではなくて弱いトラフが通過
標高1000メートル以下に寒気が留まっていて、
それより上はマイナスとはいえ逆転層気味になっていた。850で評価すると大きな勘違いをする。
0828名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 13:05:49.61ID:sCyMxM9O
>>827
なるほど
でも皆降る直前まで勘違いしてたよな
最高に楽しかったが
0829名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 15:22:04.76ID:+kMwdu8x
2018年12月末と似てたな降り方も積雪は前者より多かったが
0830名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 20:58:44.04ID:5vZDqf6P
15日あたりにまともな寒波が来そうだ
風向きはお察し
0831名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 21:20:07.24ID:GoedPW/+
バレンタイン寒波か
上層も下層もそこまで強くないけどちゃんとした冬型
また津もりそうだね
0832名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 23:34:59.15ID:+Qfzkc03
また北風か
0834名無しSUN
垢版 |
2023/02/07(火) 10:21:48.95ID:r8+eqWuh
2月は
関東は南岸低気圧で雪
関西は南岸低気圧からの北風寒波で雪
寒冷渦でも南部が雪

西北西寒波と北西寒波はもう死滅したな
0835名無しSUN
垢版 |
2023/02/07(火) 11:35:41.92ID:yiSm+z5/
Give me chocolate.
Give me snow.
0836名無しSUN
垢版 |
2023/02/07(火) 11:49:16.12ID:YmmxSCi9
バイン寒波北日本中心だわな
南低もかなり怪しい展開だなぁ
0837名無しSUN
垢版 |
2023/02/07(火) 13:01:55.46ID:jiWL1R7z
冬が短すぎておもろない。12/中旬〜2月上旬で終わりとかトホホ。綺麗な冬型にもならずして。
伊吹颪が少な過ぎて防風林も要らなくなったな
0838名無しSUN
垢版 |
2023/02/07(火) 20:47:14.32ID:WoLgHOil
北風多すぎて岐阜より四日市のほうが積もってるよなここ5年くらい
0839名無しSUN
垢版 |
2023/02/07(火) 22:50:39.06ID:KogDltRW
近年は冬型時の等圧線が///ばっかりじゃん!?
北西〜西北西型はもう絶滅危惧種レベル。
0841名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 04:23:11.00ID:3pXOK3uD
もうここ数年ずっと偏西風の蛇行位置が名古屋付近の等圧線を///にするような場所に固定されてるから無理
0842名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 04:59:53.84ID:6w3y/Cy8
2017年辺りから西風と北北西風ばかりだな
おこぼれはちょこちょこもらってるけど大雪とまではいかない
ガチのオワコンの南低よりはマシだけど
0843名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 09:25:58.26ID:f33vA8Hi
突然来週の水曜に雪マークなんだが?
0844名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 12:17:42.09ID:WS92Ijfg
>>843
どうせ北北西

この時期に白川郷70cmは春先
0845名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 14:43:26.84ID:9nyFTD/J
2月も2019年以来のヨコセンが現実味
気温変動だけ激しくて最低な冬だ
0846名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 15:02:22.78ID:799g+AOQ
>>845
岐阜も1月0だよな。
2月も0っぽいな。
気候変動ヤバい。
昭和の話になって恐縮だが2月一番寒い季節やったわ
0847名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:37.06ID:Sq80X4z3
まだ2月上旬なんだぜ?
過去の記録からすると一番降雪量が多い時期なんだぜ?
信じられるかい?
0848名無しSUN
垢版 |
2023/02/08(水) 23:14:53.24ID:YTCpnHy+
東海にとって今年は強化版2019といった感じだな。
強化版と言えば聞こえは良いが、実際には大暖冬がマシになっただけ。
12月下旬に予想外にそこそこ積もって、あとは名古屋岐阜はほぼノーチャンス、満を持して1月末に来た一番の寒波は北風と。
0849名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 00:45:39.70ID:5798eE3s
三重(四日市以南)にとっては当たり年だよ
最深積雪だけ見れば東海全体的に悪くない
降雪日数はあれだけど
0850名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 07:57:01.28ID:zLlBmMmd
当たり年ハズレ年の判断は人それぞれなので何とも…
関東みたいな一発あればいい的な思考なら岐阜以外は当たり年
降雪機会で見るなら確実にハズレ年
現時点の降雪日数、鹿児島>名古屋なのがそれに象徴されている
0851名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 08:20:31.13ID:zLlBmMmd
あ、大府刈谷安城岡崎〜の東海道線沿線一帯も今シーズン積もってないか
0852名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 08:48:54.49ID:QwDaTPzx
上できれいな冬型がどうとか言われてるが濃尾平野視点ではきれいじゃないだけで三重北部や京滋からしたらここ数年はきれいな冬型連発だろうし
岐阜市、名古屋市が積もらないから西北西〜北西寒波死滅とか喚いてるがこの2都市が全てじゃないしなあ
0853名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 11:39:25.88ID:Bco1Lpgu
岐阜の20cm積雪は今シーズンは絶望的だが来年こそは、ってもう5年以上は感じている。
0854名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 11:48:49.74ID:B/EJBJQY
2016年以来の痛恨の寒気を喰らったから精神的にきつかったな1月
0855名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 12:15:21.76ID:54cq29Ur
ここまでの名古屋岐阜津の積雪降雪はまさしく強化版2019
1cm以上の積雪が1回
その積雪の時期
降雪量が岐阜=津>名古屋
降雪日数が少ない
と共通点多数
0856名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 14:00:32.61ID:t12bMvgy
>>852
教科書に出てくるような冬型のことだよ。
0858名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 14:31:22.35ID:dYuEdCAa
>>852
ほんとこれ
0860名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 17:52:15.07ID:OoJGl3sU
でもやっぱ、名岐型になりやすい根室沖の低気圧で本州に \\\ の等圧線が重なる西高東低が、最も教科書的で綺麗な冬型だと思えてしまう。この地方に住んでるからなのかな
0861名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 18:06:16.78ID:JKhF3REO
名岐型が教科書的なのはたまたまの偶然だけどな、確かにキレイに見える
19750113とか19880203の9時の天気図など等圧線の流れが超美人
0862名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 18:20:29.06ID:md7Mr6VZ
2月はもはや春だと何度でも言っておくわ
0863名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 20:44:14.03ID:i1Ba361M
>>846
昨冬が "寒冬" という話があったが、今の寒冬は昔で言う暖冬
現平年値比に+1.5度位足して換算しないといけない
0865名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 20:45:52.29ID:x+u4JK9e
>>857
そうそうこの形。
押しの冬型×引きの冬型濃尾平野得意だったのに。
何処に行ったんやー
0866名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:14.02ID:x+u4JK9e
>>864
この曲線が大好きじゃ。
0867名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 20:48:31.26ID:i1Ba361M
>>865
名古屋王道冬型に成ると将来的に雨やみぞれしか降らなくなるんじゃないかな?
0868名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:45.31ID:i1Ba361M
温暖化でユーラシア大陸全体の寒気が死滅寸前状態だから
こういう風に一気にドバっとまとまって寒気が流れ込んで来るパターンが減っているかも
北高気味で等圧線が北東‐南西走行と言うのは春季に多かったはず
その証拠に2020年は白川村や津南など
明らかに都市化の影響が無い地点でも総降雪量が異常激減してた
0869名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 21:03:11.65ID:HzPEB1Fj
四日市豪雪
http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/weather-chart/show.pl?type=as&id=1995122500&lang=ja

岐阜豪雪
http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/weather-chart/show.pl?type=as&id=1996010900&lang=ja

名古屋極値
http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/weather-chart/show.pl?type=as&id=19451218_2&lang=ja


96シーズンに2回もこの地方の極値級が来てるの神すぎるわ
どの豪雪も低気圧の規模が大きい一発寒波かつ移動速度が遅くて比較的持続力がある
特に四日市豪雪と名古屋極値の時の天気図は神々しいほど美しいと思う
0870名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:54.07ID:ch9NOdYQ
2014/12/17-18の猛烈な引きの冬型は前半の西風の時間が長かったのが惜しかったな。
素材的には名古屋で30cm〜40cmいっててもおかしくないようなレベルだった。
0871名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 22:46:05.71ID:pAp+7P1D
東京を指咥えて見てろ!
0872名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 22:53:07.93ID:TCBUIBjz
>>870
でも12/18の前日の予報では三重北部知多半島型予想だったから、気分的には名古屋得した感が強かった
0873名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 23:05:19.72ID:33T89a4T
東京は強い逆転層があるから仮に雪で降り出しても早々に雨転して積雪はないよ
0874名無しSUN
垢版 |
2023/02/09(木) 23:07:17.84ID:JKhF3REO
2005年12月中旬の大雪も、最初は17〜18日に雪が降るって予想だった
この際は積雪0センチに終わったわけだが、あきらめかけてた18〜19日に大爆発が来た
0875名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 00:29:36.11ID:nsCx9D89
10日の南岸低気圧の気温分布をみると、瀬戸内関西で雪、関東で大雪、東海は雨、
になって苦渋をなめた過去があるのも納得
低気圧接近前の南東風で、露点の高い高温多湿の気団で濃尾平野奥地まで覆われてしまう
0876名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 00:30:40.85ID:E07juls9
金曜は関東の雪、来週は関西の雪
もう降らないなら暖かくなって欲しい
ほんと北西や西北西寒波がなくなってつまらん
岐阜も最近じゃ濃尾平野の端の揖斐川町役場から更に藤橋や徳山ダムまで行かないとまともに雪がない
そりゃ西濃のスキー場が壊滅的なわけだ
0877名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 00:33:04.02ID:nsCx9D89
>>874
あれは驚愕した、地獄から天国だったな、今ほど数値予想の精度が高くなかったのかな
逆にガッカリだったのは2003年1月末の西北西寒波、名古屋までJPCZが南下して
警報級だと思われたが岐阜ですら微妙で名古屋はまさかの0cm
0878名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 00:42:22.78ID:8N6P+l7v
今年は関ヶ原アメダスも異様に少ないよね。米原も悲惨
0879名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 03:55:55.53ID:rxtjHfWI
2013.12.28とかも期待していた割に大幅にスカッたイメージ。
その後岐阜も名古屋も冬型積雪が無かった。
0881名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 07:22:53.75ID:sdS1cgTT
GFS

南岸低気圧→北北西寒波→南岸低気圧→南岸低気圧→北北西寒波

東海と九州だけ無駄に寒い日が続きそう
寒波は無駄に850Tマイナス10度以下でしっかり寒そう
0882名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 08:22:44.05ID:n8QGy/sm
雨ならもっと暖かくなってくれや
底冷えするんだが
0883名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 08:54:06.13ID:Zr6lfof5
白川のアメダス壊れたのか...?
0885名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 10:15:49.12ID:sx6G7AFX
>>876
一昨年は西寄りとは言え西北西寒波、去年は北西寒波ばっかだっただろ
いい加減西北西〜北西寒波無くなったとか喚くのやめろや
揖斐川は当然として西濃とか去年も一昨年もガッツリ積もってるし岐阜周辺が積もらないからってウザすぎる
なんか三重北部を異様に敵視して綺麗な冬型がーとか教科書的なーとかさ
教科書に載ってる冬型って名古屋型じゃ無くて三重北部型も普通にあるし
0886名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 11:35:11.32ID:sdS1cgTT
>>885
西濃の降雪量が減っているのは事実
寒波はあったとかなんてあなたの主観でデータが証明している
しかも俺は三重北部なんてなんなら雪降れば東近江あたりにもいくし敵視するような発言をしたことはない
言いがかりはやめろ
0887名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 11:47:36.77ID:aRjR4PS8
喧嘩腰な口調なのはよろしくないが実際去年、一昨年と西北西、北西寒波は何度か来てる。
それに857であげられてるように今季12月の濃尾平野大雪時の天気図も綺麗な引きの北西〜西北西型の冬型。
悲観的な人達が大袈裟に嘆いてるだけで全くもって死滅はしてない。
0888名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 11:57:12.30ID:pc0x8G5o
西北西寒波ガー
0889名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 12:00:07.45ID:a81SyPCx
三重北部が17年頃から絶好調すぎるから悔しくて喚いてるんだろ
三重北部とか京滋は記録的な大雪も度々記録してるからな
北北西寒波が増えて西北西寒波が減ってるのは事実だが死滅は全くしてない
0890名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 12:43:48.51ID:mRfV8WTC
西濃なんて北西~北北西でも普通に積もるし岐阜市や東濃でまともに積もらないならやはり死滅したに等しい
0891名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 12:57:54.81ID:zS59mtzI
不調の今季含む直近3年で100cm以上積もってるのに、まともに積もらないとは贅沢だな
0892名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 14:07:03.23ID:DpDbnl6e
岐阜は実質西濃じゃないよな
0893名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 16:59:15.87ID:mRfV8WTC
そんだけ積もってるのに20cmに全く届いてないから不調なんだが
好調な年でも呪いが継続してるのがもうダメ感ある
0894名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 17:38:01.74ID:GLbRpldW
>>891
本当に不調なところなんでザラにあるのにな
0895名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 18:11:25.15ID:gtMUYJZV
名古屋あたりだと2cmが年5回とかでも満足できるけど
下手に岐阜市住みだと数cmの積雪じゃ満足できず、20cmオーバーを求めちゃうんだろう
積雪機会よりも最深積雪
そして岐阜市の最深積雪が観測史上これまでにないほど不調が続いてるのも確か
0896名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 18:39:55.70ID:a81SyPCx
岐阜気象台は全然でもちょっと北、ちょっと西に行くと軽く20cm超えてるのも声が大きくなる原因だろうな
21年は南北格差、去年は東西格差が大きかったし
0897名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 19:22:20.50ID:BeMTLnaQ
岐阜は気象台が不利な位置なのにそこそこ積もるからか、気象台の位置ガーという不満があまり出てこない。
しかし、このまま20cm超えないことが続くとそういった不満も増えてくるかも。
0898名無しSUN
垢版 |
2023/02/10(金) 21:04:09.45ID:7ksgCBHD
そらずっと同じ場所で測ってるんだから不満もクソもないしな
積もりやすい場所から積もりにくい場所に移転したならともかく
0899名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 00:11:45.76ID:zJ4E0xdh
もう昔に死んだじいちゃんが奥町が地元で「子供の頃は1メートル近くは雪が積もった」と言っていた
当時は(なにをオーバーなことを言ってるんだか…)と思っていたが、1922年1月21日に、一宮75センチ
春日井、岩倉90センチなんて記録があることを知って、
「この時のことを言ってたんかな」
と思い出すことがある
0900名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 02:11:56.69ID:8MSHjphY
100年も経てば気候も変わるわな。
0901名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 04:10:21.39ID:1fLeI4nP
今回結構雨が降ったけどこの間の最強寒波の時にこれが来たら
積雪あったんかなあ?
0902名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 07:25:40.26ID:hTg3DZTX
この間の寒波の時に昨日の低気圧は通れないです
0903名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 09:08:25.88ID:AuA0Tk8s
1922年2月の平均気温は7.2℃で、3月の6.4℃よりも暖かかった@名古屋
1990年に8.5℃で更新されるまで、並ばれることはあっても抜かれることはなかった
1月の1.4℃から5.8℃もジャンプアップしたのは異例
何より、この2月の月間降水量254.1mmはこの年の月別降水量で1番、
16日の日降水量101.0mmも6月10日の114.7mmに次ぐ2番目の多さ

1月は降水量と気温から見るに、何度か雪が降っているね
9日、14〜15日、20〜22日 2月も2日と7日が「大雪」だったかもしれない

1923年9月1日の関東大震災では、愛知県に15万人が避難してきて、
名古屋駅には大規模な避難場所が設置され、一般市民も被災者を受け入れたそう
東海道線は10月28日に全通とあるが、なるほど、徒歩で箱根越えや、船での移動か

当時の記録を読むと、オールニッポンで復旧・復興にあたったことがわかる
東日本のとき、JR東日本が早々に運転を打ち切り、駅から人を締め出して
多くの帰宅困難者を出したのとは大違い
おそらく、今、関東大震災級の災害が「帝都」を襲ったら、
復旧に10年かかり、復興などありえないだろう

関東大震災の当日、上野-赤羽間で避難列車が運転され、
翌日午後5時35分に上野駅は火災で焼失

この20年ほど後に始まった一連の東京大空襲
関東大震災で軍隊が活躍したことで、国民の多くが「兵隊さん、ありがとう」
という意識を持つようになり、破滅へと突き進んだという見方がある

2001年9月11日、2011年3月11日、北朝鮮のミサイル実験、
ウクライナへの侵略、中国の気球などで、いつか通った道を進もうとする日本
0904名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 15:48:46.84ID:9RcIbmQ+
昨日は未明の一番最初の降り出しは雪片が混じってたようで、
自動観測の岐阜津だけでなく有人観測の名古屋も降雪日数+1

1月終雪だけは何とか回避できた形
0905名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:43.13ID:899DCEVk
十四くらい寒いけど汚い冬型だ
0906名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 23:22:51.51ID:nbb2BaIA
こう言う汚い真北寒波で積雪するのが津
0907名無しSUN
垢版 |
2023/02/11(土) 23:31:32.08ID:n05MqVkc
ここまで北寄りだと津でも積もるか怪しい。
0908名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 00:51:49.38ID:iMViC2RB
北風寒波は等圧線ふにゃふにゃゆるゆるで本当汚いな
北北西〜北西の綺麗な縦縞でキツキツの等圧線が一番
0909名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 01:02:11.66ID:UkWSW6vZ
>>905
1月から気温が北冷なので、等圧線が折れて北風になってしまうのは仕方ない
北冷傾向であればこれは汚くはなくて典型的な冬型
北海道の東で暖気巻き上げ爆弾低気圧、西から寒気が来れば濃尾平野JPCZ型になるけど、
北風待望地域にとってはこれは西風の汚い冬型
ぶっちゃけどんな形でも降れば雪の寒気が何度も来ることが大事(これが近年では難しい)
色んな冬型が12月から2月いっぱい10日一回来てくれれば理想中の理想なんだよな
2月前半は南岸低気圧は2個くらい来てもいい、三河や伊勢でも積もるから

ただ来年からはラニーニャしばらく来ないだろうな、なんか怖いわ
0910名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 01:37:52.57ID:MPoMLkF9
三河は岡崎以外南岸低気圧最弱地域だからJPCZが刺さったほうが良い
特に豊田は最悪で稲武は標高は高いのに積雪は見事に伸びない
LFMで見ても850~925hpaが楔状に暖気が入る様子がわかる

三重県の内陸は暖気が入りにくいし残留寒気を使える、名古屋以北の濃尾平野(木曽三川の周辺)は暖気は入りやすいが降水が強いと残留寒気を降ろしてある程度粘る(MSMや全球モデルでも925hpaが円を描くように粘る様子が予想される)

結局のところ王道冬型が来ないと三河は伸びない
0911名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 03:18:31.27ID:k0qWdbwS
1945年12月の名古屋の積雪極値についてはよくこのスレでも検討されるが
1893年2月の積雪39pの2位についてはあんまり検討されない
ちょうど今から120年前の1893年2月12日〜13日にかけて大寒波が襲来
長野や新潟が最高気温の低い記録を出してるから中回り型か?

このブログのKY氏とその他の議論は興味深いわ
この2017年12月25日から29日までのコメントを読んでみたら面白い
http://blog.livedoor.jp/kunio0027/archives/2017-12-25.html
0912名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 07:58:38.17ID:sdw4+MeN
南低の場合近隣の瀬戸や岡崎が雪でも豊田だけが雨って事がざらにある。
0913名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 08:03:40.44ID:6KI13qDv
半田は南低最弱と思いきや時々ガチで積もるからな
南低はイミフ
0914名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 12:14:30.44ID:cn9dxuxJ
今シーズン含めて近年はラニーニャが続いたのに暖冬だったが、これからはエルニーニョってことで末恐ろしいな
どんな記録的無冬が待っているんだろうか
0915名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 13:11:54.13ID:Ys7O3nPQ
ラニーニャ超暖冬といえば1989。冬は12月中旬の一週間しか無かった。
0916名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 13:28:33.18ID:iNApNr8i
ラニーニャ以前に寒気の総量が少ない
0917名無しSUN
垢版 |
2023/02/12(日) 15:36:12.01ID:4cQzS3ea
>>915
冬が10月末にやって来て12月中旬に終わったあれか
でもあの頃は低温偏差の月がやって来てきちんと補償していたな
まあ翌90年は1年通して今と変わらないレベルで酷いがw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況