X



トップページ天文・気象
1002コメント232KB
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 15:07:56.60ID:J4g87mb5
2月中旬以降の濃尾平野型の大雪、例が少ないけど代表的なのは87.2.25-27,91.2.25,00.2.15-16ぐらいか。
名古屋は二桁達成できたからまだ良いとして岐阜は20cm未達どころか総降雪量も11cmでかなり少ないしこのまま終わるのは歯がゆいよなぁ。
0723名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 15:41:52.55ID:Eq/JuhiI
東谷だし中旬にかけて西暖が強まる予想だし今シーズンはもう終了の可能性が高いな
まあ下旬に1〜2cm拾える寒波が来るかもしれんが
0724名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 15:54:47.97ID:1UwzG/QG
>>721
2015/03/10〜11
一宮17cm、岐阜15cm、名古屋3cm
0725名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 16:21:46.93ID:MiLiZ8O5
>>721
名古屋、岐阜は3年ぶりの1月ヨコセンが確定してしまったね。
これで今シーズンは終了の可能性も否めない。
0726名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 16:37:07.28ID:J4g87mb5
>>724
あーそういやあったな。
風向がほぼ終始西〜西北西で3月らしからぬ寒波だったな。
3月の寒波って基本北風型ばかりだから..
0727名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 16:45:36.71ID:l/UNk0Kl
2月もヨコセンなら4年ぶりかな共に
0728名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 17:15:30.31ID:l66nl67J
名古屋1/24でうっすら記録したんじゃなかった?
0729名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 18:04:04.33ID:VwI3oJFM
西濃は昨シーズン爆発したから、今年は仕方ない
0730名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 18:20:17.92ID:MiLiZ8O5
>>728
ほんとだ。
岐阜も目視観測があればうっすらいってたかもね。
0731名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 18:36:12.29ID:CHZA6aru
先週の寒波も濃尾平野で大雪になることはないと覚悟してたけど、まさか岐阜名古屋とも0とはね
あと関ヶ原もほとんど積もらなかった
0732名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 18:48:41.38ID:J4g87mb5
>>731
北風一辺倒な寒波だったとは言え関ヶ原もたった3cmで終わってるんだな。
年末前の寒波の時も名古屋、岐阜の積雪の割に積もってないし昨年の大雪の反動かな。
0733名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 18:50:15.08
水族館年間入場者数 2019年
3,320,018 沖縄美ら海水族館
2,630,000 海遊館
2,001,243 名古屋港水族館
1,528,000 マクセル アクアパーク品川
1,470,000 サンシャイン水族館
0734名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 19:09:48.98ID:8dLzeQls
岐阜は24日氷点下で1.5ミリ降水あったのに暴風で吹き飛ばされてヨコセン、一昨日から昨日も夜間0℃台で1.5ミリ降水あったけど降水強度が足りずヨコセン
色々と持ってないわ岐阜は
0736名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 21:01:38.34ID:0CX/MMY+
>>726
日本海低気圧が発達しやすくなるので3月も冬型で降ることはあるが気圧配置が持続して積もるのは稀。

冬の入り口と出口は日本海低気圧が発達しやすい。
0737名無しSUN
垢版 |
2023/01/30(月) 23:11:39.25ID:ZoU8skwW
一宮とか懐かしい名前だが
A氏ブログで2014年頃から出現したKY氏の分析はすごい穿ったものがある
明治から令和まで通観している
0738名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 00:24:34.41ID:LGpaNmvs
昼間に積雪を積み増しするような降り方は近年は皆無だな
兎に角積もれば良いならどうでもいいけど
0739名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 01:16:58.87ID:wqMM3yfp
>>738
冬型の雪はどうしても夜に降りやすいからな
南岸や寒冷の低気圧なら日中に降り積もりやすいが
0740名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 01:24:13.09ID:0veINBsJ
冬型は雲に隙間があるから日射が強くなる2月はちょっと不利だな
ちょっとでも止む間があるとすぐ気温が上がってしまう
湿雪だとしても南低の分厚い雲で降り続けるほうが積もりやすい
0741名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 01:53:03.35ID:d/6UJABh
この前の南低降雪が6時間ほど早かったらどうなってたか気になる
太陽光なしなら積雪してたのか、あるいは放射冷却ゼロで現実以下だったか
0742名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 02:40:58.82ID:wqMM3yfp
>>741
6時間前だと放射が効く前に雲が広がるから現実と同じか現実以下では
20010120や20080209が大雪になったのは冷え込みのあと、昼前に降り出したのが大きかったかな
0743名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 03:01:58.74ID:NCqr8Xrl
この前は夜間ほとんど雲で蓋されてたから、結局は降水強度不足?かなって感じがする
南低で積もるときはもっとボタボタな雪粒のイメージ
0744名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 03:51:54.38ID:YAMwxBzq
冬型で昼間の大雪って
1988/2/3と2000/2/16と2011/1/16の他にあったっけ?
0745名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 07:17:13.30ID:/8WfKpOq
>>744
1996/01/09
記録的級の大雪は昼夜問わずドカドカ降るイメージ。
0747名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 09:39:28.39ID:/8WfKpOq
>>746
名古屋アメダスも完全にスカというわけではなく日中時折積もるような降り方してたけどね。
0748名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 12:33:01.11ID:s03lll17
関東降雪スレなんかだと、土日は都市熱が少ないから日中でも積もりやすいと言われているな。
実際は気休め程度なのかもしれないが。
0749名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 14:21:14.19ID:3ft3HcvJ
>>723
大陸が昇温フェーズに入る前に、ガーシーが一時的に切れるか弱体化して、尚且つ半離岸南低か日本海低気圧無しの根室沖爆低が来る

 …難易度高すぎ
0750名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 14:31:34.92ID:spjNqcPo
どう考えても昔(30年以上前)
揖斐川町本巣市辺りは普通の冬型でそこそこ積もったし、南低も雪で降る確率が今より高かった。
犬山豪雪や美濃市関ラインでも目を見張る大雪が
今では数ある条件がピタリ揃わないと積もらん
詰まらん。
温暖化か知らんが…。
0751名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 14:47:36.37ID:YyCRB4/g
俺がガキの頃は朝雨昼雪積雪5cmとかザラだったな
0752名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 16:16:51.07ID:n5XfHWiu
モレラあたりも昔はよく積もっていた?
0753名無しSUN
垢版 |
2023/01/31(火) 16:48:28.51ID:Cf7a30lm
>>752
俺は犬山から瑞浪、土岐市、各務原、茜部(岐阜南)黒野(岐阜北部)本巣と20年間で移動したが、間違いなくこの中では本巣がより雪が多い体感があるが、本巣生まれの友人に聞くと40年前は(56豪雪付近)はモレラより以北は雪が一週間続くことも、日中積み増しも頻繁に有ったとの事。2005年の大雪を境に養老山脈が池田山よりも白くなる現象が頻発して、間違いなく雪も寒さも弱くなったと聞いたが。風向きが変で伊吹颪が極端に少なくなったと言う。確かに最近伊吹颪って(北西)減って自転車移動も楽になったわ。
0754名無しSUN
垢版 |
2023/02/01(水) 22:48:16.75ID:BYh33WzF
次はいつ寒波くる?
0755名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 07:34:20.40ID:usq1LfuZ
2月中旬に西北西寒波が見え隠れしている。濃尾平野にとって最後のチャンス。
0756名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 10:17:03.97ID:ZJd3bKJ1
去年の岐阜型の強化版もとい久々の20cm超が見たい
0757名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 12:18:08.69ID:QhcjbwfI
>>756
西北西寒波がが来る気がしない13年。
今度こそ今度こそと待ちに待って13年。
西濃のスキー場も全てクローズの13年。
0758名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 12:24:48.21ID:QhcjbwfI
中日の暗黒期と岐阜の暗黒期が重なって見えるわ
落合政権下では、18豪雪もあったからな。
0759名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 19:00:44.87ID:eapxajg0
次は16日頃に寒波来そうだな
0760名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 20:08:04.45ID:iEF2GB7h
期末だしお絵かきレベルだろ
積雪するような強い寒波でもないし
0761名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 22:41:55.64ID:XUu/pxuj
もしこの後2月中に岐阜で20cm積もればある程度良シーズンにはなるな。
三重はこの間の寒波で北部だけでなく津でも大雪になってるし名古屋も久々に二桁行ったし。
0762名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 23:18:04.00ID:i6lAA0Kr
静岡の積雪も見たい
ちなみに、23時現在8.6℃ 本州の県庁所在地で断トツの高温
全部入れても、那覇、鹿児島、宮崎の次くらいかな
0763名無しSUN
垢版 |
2023/02/02(木) 23:36:57.63ID:XUu/pxuj
まともな寒波が来るかどうかは分からんけど暖気だけでなく大陸の寒気もまだまだ強烈っぽいから中旬後半辺りに爆弾低気圧の通過がありそうな感じはする。
2021年2月中旬みたいに強い寒気の南下に繋がると良いんだけど。
0764名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 02:24:54.05ID:afyiQ3/e
サンダーハルク氏のサイトが見れなくなってる
0765名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 03:19:48.12ID:Ya7nxWwD
2月後半の大雪というと2000年2月16日が思い出される 奇をてらった形でない名古屋の王道型
そのまま名古屋大雪の概念モデルに採用したいような見事な西北西の流れだった
岐阜は20センチ超えたし、四日市も数センチは降ったであろう万人受けする冬型
0766名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 06:59:08.86ID:TywKoYZ/
>>765
名古屋基準だと、前日の夕暮れからほぼ丸一日振り続け昼間でも積雪を増やした最後のケースかも知れない
0768名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 08:39:46.83ID:EezHc3JQ
>>765
2000年2月14-19日
関ケ原、上石津51cm
揖斐川40cm
大垣35cm
北勢29cm
一宮23cm
岐阜22cm
愛西20cm
名古屋16cm
蟹江12cm

西濃中心に積雪多い王道名古屋型
中濃は消化不良だった
0769名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 09:00:06.74ID:ZZQKAAdi
最後に豊橋で積もったの何年前だっけ
まああの景色が見たいなあ
0770名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 12:18:40.88ID:AEOolaN9
>>768
大垣〜名古屋ライン集中型か。
0771名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 15:30:41.38ID:Zj9w06eQ
15前後次の寒波来るの?
0772名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 18:56:21.65ID:M4UdyNFR
何で雪も降らんのに毎朝こんな寒いんや
0773名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 20:24:58.54ID:eXqpMVnr
7日は諦めるとして10日は何とか南低のおこぼれ貰えないかな
0775名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 21:54:12.34ID:/uOB0FqW
>>773
おこぼれの5cm貰うと東京は20cmクラス
それを指を咥えて見ることになってもいいなら(笑)
0776名無しSUN
垢版 |
2023/02/03(金) 22:52:24.21ID:1iXrId2s
放射冷却効いてるよね…
雪降ると積もらんぐらいになっちゃうのに
0778名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 00:11:11.78ID:ZDEJTqQS
>>775
そういうケースはあまり多くない
1968/2/16 東京23、名古屋10
1984/2/17 東京20、名古屋14
1986/2/18 東京18、名古屋8
1992/2/12 東京23、名古屋12
60年間でこれくらい まあ名古屋もけっこう稼いでる
東京の大雪の時は名古屋はまったく降らないか、意外に名古屋だけ大雪ってことも目立つ
0779名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 00:40:21.08ID:JuOtlF5/
>>778
1992じゃなくて1994だね
2001/1/20や2008/2/8みたいに名古屋>東京のケースはレア
0780名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 00:48:26.34ID:5urUY40i
2014は・・
0781名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 02:03:23.60ID:SnXpoevl
それにしても近年ほんと南低大雪無いな。
0782名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 02:35:40.39ID:ibLs9zlh
南低だってアイドル(idle)
0783名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 02:59:56.98ID:UYLxMv7U
冬型大雪すら8年ぶりだったのに南低なんて金輪際ないでしょ
0784名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 06:29:30.38ID:Jyt9R1HR
南低は雪質が糞すぎる
地上が氷点下降雪でも上空が高いからか山間部でも糞雪質だったわ
0785名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 07:02:31.28ID:ZDEJTqQS
>>779
そうだったゴメン
0786名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 12:10:34.08ID:a98vaCPL
南低は関東有利型が死滅してるけど東海や西日本降雪タイプならまだまだ可能でしょ
寒気が残ってて未発達や二子玉が通ればいけるんだから
0791名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 14:24:06.02ID:nJIR/DGK
2週間予報では11日以降名古屋最低4℃最高12℃程度で連日かなり高い予想
1ヶ月予報も極東全般に高い高度
ほぼシーズンは終わったと見ていいな
ラニーニャでこの結果では来シーズン以降が怖くなるレベルだわ
冬が短すぎて数少ない当たりを引いた地域以外はクソみたいな結果しか出ない
0792名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 14:36:28.88ID:dKllELk+
788から790の人、自演がバレバレなのに気付いてないのかな?
0793名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:45.28ID:v6rjE1Cy
四日市、津、名古屋はある程度積もったが今シーズンも岐阜はハズレ
0794名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:08.93ID:nJIR/DGK
>>792
そういう反応が欲しくてわざとやっていることに気付いてないのかな?
0795名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 15:06:40.68ID:iRhQJ5v3
>>791
4月下旬から11月上旬が夏、11月中旬から12月中旬が秋、12月下旬から2月上旬が冬、2月中旬から4月中旬が春って感じかな
近年各月で月間の高温極値を更新してることから温暖化が加速しているのを感じる。
3月の月平均気温は10℃超えが当たり前になったし、昭和から季節が一月ズレて夏だけが長くなったかのよう
0796名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 15:32:08.37ID:cWP12xiz
近年の温暖化だが、暖候期の温暖化が顕著で12月から1月はしっかり低くなることが多い
これって温暖化モデル的には予想されることに反してるんだよな
これについてモデル屋の人たちの納得いく説明も見たことがない

平成初期の気候のほうがモデルには合致してた

冬に関していえば1989年から93年のような暖冬があの頃出てたら
2000年代初めの頃のは2020年みたいな冬が出てもおかしくなかったのに
0797名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 15:39:31.61ID:iRhQJ5v3
そう言われてきたけど寒候期も近年一気に極値を更新してきているからなあ
0798名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 15:41:58.05ID:iRhQJ5v3
それに全球レベルで見ると冬もしっかり温暖化しているから、日本の寒候期の温暖化がマイルドなのは地域レベルの話でしかないし
0799名無しSUN
垢版 |
2023/02/04(土) 16:01:16.18ID:cWP12xiz
今年も3月の気温偏差が+1℃を超すようなら2018年からの3月の高温化暴走が
確定的になる
はっきりしたここ5年の変化だと11月の福井などの多照が5年連続で10位以内にランクイン、3月の高温が5年連続でランクイン、これは全国各地

3月に関しては2010年代前半は寒くて2015年には岐阜で3月積雪極値タイの15pなんてこともあった
3月の平均気温は平成/令和の変わり目で激変したことの一つ
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/mar_jpn.html
0802名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 00:17:45.00ID:SW01AEH3
雪ヲタ30年、もともと南低に強い東京のひとり勝ちはこっちの冬型みたいなものなので問題なし
東京・大阪ともに積雪なのに名古屋だけスカってのがこたえる

19690304、19840119、19840212、19900201が例かな

特に1990はショックが大きかったわ
0805名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 10:38:36.45ID:Q41BvAsk
二月中旬の寒波も無さそうだし次は12月かな
0806名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 10:53:38.38ID:Q4nVcDXh
>>796
1990年の温暖化予測だと、50年後の2040年までの年平均気温の上昇が北欧12度、日本6〜7度、赤道直下1度くらいだった

冬ほど激しく上がり、夏の本州以南は赤道直下と同じでほぼ上昇余地無しだから、そこから考えると東海地方の南海気候区地域の1月平均はいくらなんでもそろそろ10度に到達しないとおかしい

ところが実際は、豊橋5.4 尾鷲6.5 浜松6.3で、10度には程遠い
 温暖化ペースが当初の予想よりも緩やかになっているのだろう
0807名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 11:23:30.80ID:SW01AEH3
GSMの週間資料によると2月中旬寒波はまたまた寒冷渦通過から北風冬型
これはもう長期の気候変動だな、じゃなければ同じパターンばかり続くはずがない
0809名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 11:34:03.50ID:9H09xssA
もう西北西寒波は死滅したから岐阜はもう名古屋並みだな
0810名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 13:03:20.30ID:pDr74QDR
>>806
そんな大昔のゴミ予測を前提に話をされましてもw
0811名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 15:33:47.50ID:4G2YW8Y+
>>809
んなこたぁないでしょ
ただ、今シーズンに限って言うなら、このままだと岐阜市内の南部の方は名古屋とそんなに変わらない結果で終わることになりそう
岐阜は名古屋と違って積雪の小遣い稼ぎができるから、2020みたいな無冬ではない冬でシーズン総降雪量でも差がほとんどないのは珍しいんだけどね
0812名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 16:51:46.88ID:XsMAIzKH
微々たる差にまで進展したな近年たるもの
0814名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 18:59:13.08ID:eSmlv8F9
岐阜市は長良川を境に雪の量変わるの?
0816名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 21:18:56.47ID:I/fNNnu2
>>814
長良川以南、以北で全然ちゃうで
岐阜気象台があるとこは
岐阜市最弱の加納(茜部、柳津、鶉)
長良以北黒野粟野とはかなりの降雪違い
0817名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:25.38ID:XsMAIzKH
2018年年末は唯一南部に負けたけどな
あの時は下手したら史上初のシーズンヨコセンだったわ岐阜
0818名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 21:43:41.59ID:e+rHCtTL
>>816
昔岐阜市に居たんだけど1984に気象台で20cm台の時に黒野で50cm近く積もってた
0819名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 22:28:17.93ID:ShJ3TMUK
最近は西北西寒波死にすぎて南部>=北部も珍しくなくなってきてるな
結局風向き次第
0820名無しSUN
垢版 |
2023/02/05(日) 22:36:50.12ID:D6XlsaCu
>>817
違うんですね。ちなみに笠松から羽島に通ってますが羽島のほうが多いイメージあります。
0821名無しSUN
垢版 |
2023/02/06(月) 09:01:14.43ID:uPU8TlpH
クリスマス寒波も西北西王道じゃなく結局ただの寒冷渦だったんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況