X



トップページ天文・気象
1002コメント255KB

北海道気象スレ ~第111章~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/12/14(水) 21:02:42.84
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
=気象情報リンク=

さっぽろお天気ネット
https://www.sapporotenki.jp
気象庁
https://www.jma.go.jp
XRAIN
http://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd
雷レーダー
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/
見やすいアメダス
http://www.imocwx.com/amds/am2_hk.htm

※前スレ
北海道気象スレ ~第110章~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1647447343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0149名無しSUN (ワッチョイ ce2c-eWyR)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:47:08.28ID:UrZ0G9S10
岩見沢方面が酷い年は札幌の積雪は平年並か少ないイメージ

というか、札幌去年は年明けから50cm級が3月までに3回あったんだな…
今のところは平年以下で推移しててマジ天国
0152名無しSUN (スプッッ Sd4b-VEAs)
垢版 |
2023/01/05(木) 17:02:05.52ID:Z5wLJY1xd
最近やたら地震多いね
規模弱いけど道内各地万遍なく起こっているから不気味だな
0159名無しSUN (アウアウオー Sa92-FqCN)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:28:28.32ID:64nm1upXa
イチモニの雪かき予報に見放された北区の鉄北から屯田住民だけど
毎日5 CM 降って2 CM 減るようなサイクルでだいたい積雪50 CM くらいだな家の方は
こんなにコンスタントに少しずつ降っててのは珍しい

北区のはずれのあいの里で 北区ひっくるめてて なんか変だわね イチモニの天気って大丈夫なのか
0174名無しSUN (ワッチョイ 51bb-1OW6)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:18:14.14ID:J0ycuKbJ0
火曜日は一昨年12月のパターンくるな
小樽~札幌中心部が大雪の中心
50センチにはならんだろうが、30くらいは積もるかも
0175名無しSUN (ワッチョイ 51bb-KhZi)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:48:47.80ID:PjTjc1wO0
ウンコみたいな高温がやってくるな
0182名無しSUN (オイコラミネオ MM65-W9M4)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:08:08.32ID:kUoRr00oM
はあ今年少ないから油断してた
死ねよクソ
0188名無しSUN (スプッッ Sded-72Kz)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:05:15.83ID:emFf/S/Yd
元町だけど今25センチぐらい
0192名無しSUN (アウアウオー Saa3-2cFX)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:43:47.96ID:VwzgdiQKa
>>187
利尻の山で発生して天売島の辺りで大きくなって それが日本海回って青森行ったり
石狩湾に入って苫小牧へワープしたり 苫小牧で南岸低気圧化してしまうと結構事件
すでに恵庭の辺りも札幌と同じくらい降っているのでそこら辺がやばいことになる
0195名無しSUN (オイコラミネオ MM65-W9M4)
垢版 |
2023/01/10(火) 05:12:40.53ID:1xFl3zVPM
めちゃ降ってる
最悪死ねよ
0196名無しSUN (スッップ Sdb3-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 05:47:44.11ID:2Y30g7x4d
縦線か
0201名無しSUN (オッペケ Sr4d-Un9b)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:10:47.18ID:MNOAF2f2r
札幌市除雪入ってないな
0203名無しSUN (スププ Sdb3-3ph1)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:16:59.50ID:3HNZF1UVd
この程度で大雪警報出す都市が雪国だの雪まつりだの雪かきだのいい加減にしろよ
北海道各地&日本海側在住者から鼻で笑われてるわ
0206名無しSUN (アウアウオー Saa3-2cFX)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:23:03.84ID:1yY5wPQFa
この手の山ばかり狙って降る山雪型は札幌では珍しい 手稲山の表の手稲とか全然降らず
裏側の平和とか定山渓とか わっさわっさ降ってる
0207名無しSUN (ワッチョイ 93bd-AyIk)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:35:42.66ID:m/704Ny10
定山渓 ついに岩見沢超えた。
結局札幌が岩見沢より豪雪地帯ってことか。
村松バンドとか騒いでいたのに。
0213名無しSUN (スプッッ Sded-72Kz)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:18:31.21ID:DjtWwOT1d
国道5号線通行止めきたわ
小樽は観測記録更新だってさ
元町は昨日25センチ、今日10センチ程度しか積もっていない
0214名無しSUN (スプッッ Sded-72Kz)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:21:48.62ID:DjtWwOT1d
いまの小樽と札幌は日本海経由で移動不可?
余市や京極、定山渓経由で移動できるのかな?
0217名無しSUN (アウアウオー Saa3-2cFX)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:37:52.86ID:bUamIuVha
札幌大雪って騒いだのはテレビに出てくるお天気占い師で 札幌市民にすれば普通の雪
大半の占い師は北海道で育ってないから
札幌の気候知らなくて大騒ぎしやすい体質もある
0219名無しSUN (アウアウオー Saa3-2cFX)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:49:30.80ID:bUamIuVha
昨日の未明から居座っていた日本海に渦巻いていたやつの中心がついに動いたのか
厚田の山の辺りにいて 全然動かなかった
通常ならワープして苫小牧に抜けると見るんだけど
なぜあれが今まで居座っていたのも 理屈がよく分からないわけではあるが
0220名無しSUN (スプッッ Sded-72Kz)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:51:00.49ID:DjtWwOT1d
西区災害級だな
12時間で49センチだと
0222名無しSUN (ワッチョイ 81eb-19iR)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:16:08.16ID:AC6Pvuep0
糞うぜぇ
雪死ねよ
雪死ねよ
雪死ねよ雪死ねよ雪死ねよ雪死ねよ
雪死ねよ雪死ねよ
雪死ねよ
雪死ねよ雪死ねよ
雪死ねよ
雪死ねよ
雪死ねよ
雪死ねよ雪死ねよ
雪死ねよ
雪死ねよ
雪死ねよ
雪死ねよ雪死ねよ
雪死ねよ雪死ねよ雪死ねよ
雪死ねよ雪死ねよ
0224名無しSUN (ワッチョイ 81eb-19iR)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:26:03.57ID:AC6Pvuep0
15時まで降らないとか言ってたのにまだめちゃくちゃ降ってんですけど…
天気予報無能すぎじゃないの?
まともな天気予報はないのか?
0226名無しSUN (スプッッ Sded-72Kz)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:37:21.33ID:DjtWwOT1d
>>221
平和は+79センチだぞ
0227名無しSUN (スプッッ Sded-72Kz)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:40:06.69ID:DjtWwOT1d
今朝まで北区や東区の方が雪が少なかったけど、今夜まで東区や北区で集中するらしい

線状降雪帯みたいなのがかかり続けるそうだ
0228名無しSUN (スプッッ Sded-72Kz)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:44:47.50ID:DjtWwOT1d
あれ?札幌の警報解除されたぞ、さっきより激しくなっているのに
0229名無しSUN (アウアウオー Saa3-2cFX)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:46:47.26ID:bUamIuVha
>>227
今降ってるのはもう残りカスで太平洋からの湿気のある空気を送るエンジンの低気圧はもう離れていて
シベリアの高気圧が送り込んでいる状態だからそうそう雪の原料はない
北西の寒気はまあまああるけど ということでこれ以上やると天気予報になるからやめとく
0231名無しSUN (アウアウオー Saa3-2cFX)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:27:12.26ID:bUamIuVha
>>230
西野とか平和とか 手稲山山麓だから 西区と考えないで手稲山と考えたほうがいいよ
除雪センター土木センターというか積雪計が西区の場合はそこにしかないから
発寒とか八軒とか全然雪が降らないところも そことひっくるめてごちゃごちゃになって
訳わかんなくなったりすることもありがち
0233名無しSUN (ワッチョイ 51bb-KhZi)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:26:03.52ID:mAUOiFo+0
せっかく積もったのに、明日からの高温でグズグズになるかと思うと悲しい。諸行無常。
0239名無しSUN (ワッチョイ 51bb-KhZi)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:55:34.77ID:3wBEbn2E0
暑い
0241名無しSUN (アウアウオー Saa3-2cFX)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:54:21.81ID:yTkrf4WQa
現在でも安定したシベリアからの北西の寒気の流入があるから
極端な融雪も起きないし安定の道東低温も維持されているので
最高気温が7°c 程度になったところで 一日の平均気温はそんな上がっていないというのもあるんだわね
0245名無しSUN (ワッチョイ 86ff-wtyD)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:35:38.54ID:KvitYT5K0
ドカ雪になったり融けたり忙しい、小樽
0246名無しSUN (ワッチョイ dacd-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 05:15:36.96ID:9ScEuLnL0
ようやく暖冬が終わって久しぶりの本格的な寒気がやってくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況