X



トップページ天文・気象
1002コメント253KB

@@@@@@@ 台風情報2022 13号 @@@@@@@

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 08:21:55.07ID:/fPpuI/O
気象庁 台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと。

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2022 11号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1661963909/
@@@@@@@ 台風情報2022 12号 @@@@@@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1662033964/
0994名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 23:13:02.15ID:ZmGtK9Ps
アメダスランキング(現在)03日23:00現在
1. 沖縄県 下地島23.6m/s南東
0995名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 23:13:19.64ID:P0orxH5i
>>993
冗談じゃない
限度があるわ
0996名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 23:13:35.43ID:/fPpuI/O
日本海の真ん中で965hPaもあるのは脅威だな。
0997名無しSUN
垢版 |
2022/09/03(土) 23:15:24.12ID:8t+NZ8C3
ドボラック法は今回のように他の
熱帯低気圧を吸収して間もないような
状態のポテンシャルを評価するのには
向いてないと思う

特に台湾がすぐ西に居て、北西の発達が
相当遅れたアンバランスな状態だったしね

ところで19号の南南西の積乱雲が気になるね
追従してくるのか
切り離されるのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 55分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況